タグ

ブックマーク / www.yomiuri.co.jp (48)

  • 営業禁止中の店で飲食提供…再びノロ集団感染 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    神奈川県警生活経済課は13日、茅ヶ崎市幸町の料理店「中味川」の経営会社役員中三川俊行容疑者(60)を品衛生法違反(営業禁止期間中の営業)容疑で逮捕した。 発表によると、中三川容疑者は昨年12月15日夜、ノロウイルスによる集団感染で営業禁止中だったにもかかわらず、同店で30~64歳の男女4人に飲を提供した疑い。このうち3人が嘔吐(おうと)や下痢などノロウイルスの症状を訴えた。 同店では同9日、飲した客17人がノロウイルスに感染。同13日に客から連絡を受けた茅ヶ崎保健福祉事務所が立ち入り検査を行い、同15日夕から営業を禁止していた。調べに対し、中三川容疑者は「15日にいた客のことはよく覚えていない」と容疑を否認している。 同日にや息子夫婦と飲した男性(64)は読売新聞の取材に対し、「15日の午後8時過ぎから夕飯をべ始めた。店から一切説明はなく、事情を知っていればべなかった。死んで

    Beno
    Beno 2013/02/15
    ( Д ) ゚ ゚
  • 独税関、中国人の4億7千万円バイオリン押収 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ベルリン=三好範英】11日付ドイツ大衆紙ビルトは、フランクフルト国際空港の税関が中国人バイオリニスト、ニン・フェンさん(32)のバイオリンを押収したと報じた。 同紙によると、このバイオリンはストラディバリウスで評価額375万ユーロ(約4億7250万円)。ニン・フェンさんは関税として71万2500ユーロ(8977万5000円)を支払うよう求められているという。ニン・フェンさんが中国からベルリンの自宅に戻る際、同空港税関を通過しようとしたところ、免税を証明する書類を所持していないとして押収された。 同空港では昨年8月と10月にも、日人や日の財団が所有する高額のバイオリンが押収された。

    Beno
    Beno 2013/02/12
    またお前らか
  • グリー、未成年に超過課金…733人に返金へ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    携帯電話やスマートフォンの利用者同士でゲームを楽しむ「ソーシャルゲーム」の大手グリー(東京)が、利用者の課金額の上限の設定を誤り、一部の未成年利用者に対し、上限を超えて課金していたことがわかった。 ミスがあったのは733人で、超過総額は2811万円。同社は昨年9月にミスを把握しながら公表していなかったが、7日にも陳謝し、該当者に超過額の全額を返金する方針。 ソーシャルゲームは、原則無料だが、有料アイテムを使うと、楽にゲームを進められる。しかし、未成年者に対する高額課金が問題になり、同社は昨年4月から、月額の課金額の上限を15歳以下は5000円、16~19歳は1万円に設定した。 ところが、携帯電話利用者のうち、クレジットカードで決済するケースについては設定の対象になっておらず、同社関係者によると、10歳から19歳の733人が上限を超えて利用。1か月間で10万円超を課金された人も30人以上いた

    Beno
    Beno 2013/01/07
    "「該当者が少ない」との理由から公表も返金も行っていなかった" 733人って少ないって言える人数か?
  • 山梨大 講義テキストを英語化 : ニュース : 教育 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    山梨大(甲府市武田)は2016年度までに、ほぼすべての講義でテキストを英語の書籍とし、英語で講義することを決めた。 全学的な講義の英語化は、国際教育に特化した大学を除けば極めて珍しい。専門性の高い分野では、学生への負担増も課題となりそうだ。 同大総務課によると、英語化するのは、日文学など日語の使用が必須な科目を除く全講義。来春から段階的に導入し、4年後をめどに完全移行する。 段階的導入には、教員が英語で指導する準備期間を確保することや、一斉導入による学生のテキスト購入費の急増を避ける狙いがある。入試でも、早ければ16年実施の試験から、全学部の2次試験に英語を課すなど、比重増加を検討する。 英語化は、前田秀一郎学長や理事、学部長など10人で構成する「グローバル化推進会議」で10月に決定。既に大学院では、一部の講義の英語化を始めており、同課は「グローバル化に乗り遅れることなく、優秀な

    Beno
    Beno 2012/11/13
    ( Д ) ゚ ゚
  • Jリーグの公式戦開催目指し改修へ 県営鈴鹿スポーツガーデン : 三重 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    県は3日の県議会総務地域連携常任委員会で、鈴鹿市の県営鈴鹿スポーツガーデンにあるサッカー・ラグビー場について、サッカーJリーグの公式戦が開催できるよう観客席を増やすなどの改修を行う方針を明らかにした。2021年に県内で予定されている国民体育大会に間に合うよう整備を進めたい考えだ。 同サッカー・ラグビー場のメーンスタンドは、1992年に約14億600万円の建設費をかけて整備された。観客席は3300席で当初はJリーグの施設基準を満たしており、同年10月の名古屋グランパス―ヴェルディ川崎(当時)など計3試合が行われたが、94年のルール改正で基準を満たさなくなった。 委員会で公表された「県スポーツ施設整備計画(仮称)中間案」によると、J1の施設基準をクリアするため、観客席を1万5000席以上に増やし、雨天に備えてできるだけ多くの席を屋根で覆う。ナイターに対応できるよう照明設備を整える。 同中間案に

    Beno
    Beno 2012/10/04
    そういや野球といいサッカーといいプロレベルの競技がやれる球場が思いつかんな。
  • アイフォーン下取りに「待った」…警視庁が指導 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    21日に発売された新型スマートフォン「iPhone(アイフォーン)5」を巡り、ソフトバンクモバイル(東京)が全国の販売店で行っている旧型アイフォーンの下取りサービスが、古物営業法違反(無許可営業)に当たる恐れがあるとして、警視庁がサービスの中止を求める指導をしたことが24日、分かった。 これに対し、同社では下取り方法を見直すことで対応したいとしている。 同社によると、同社では「5」の発売と同時に、47都道府県のソフトバンクショップや量販店などで下取りを実施。機種や性能別に2万~2000円で買い取り、「5」の月々の利用料金から割り引くというもの。 古物営業法では、中古品を下取りするには営業所のある都道府県公安委員会から古物商の許可を得る必要があるが、同社は許可を得ていなかった。無許可営業は3年以下の懲役か100万円以下の罰金。 警視庁の指摘に対し、同社は、古物商の許可を受けているグループ会社

    Beno
    Beno 2012/09/25
    ( ゚∀゚)・∵.
  • 「ゲリラ攻撃の恐れ」…防災無線、市が内容誤る : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    28日午前10時45分頃、熊県宇土市の防災無線で、誤って「ゲリラ攻撃の恐れがあるので屋内に避難してください」と呼びかけるトラブルがあった。 市はすぐに誤りであることを放送したが、市民から「何があったのか」などという問い合わせが相次いだ。 市環境交通防災課によると、同日午前10時15分頃、訓練で緊急地震速報の放送をしようとしたが、作動しなかった。業者が手動に切り替えて操作したところ、誤った内容の放送が流れたという。原因を調べている。

    Beno
    Beno 2012/06/28
    ゲリラ豪雨と間違えたって話では無いのかwww
  • 正恩氏、偽旅券で91年に兄と来日…TDLへ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    北朝鮮の金正日(キムジョンイル)総書記の後継に決まった三男の金正恩(キムジョンウン)氏(28)が1991年5月、ウィーンから他人名義のブラジル旅券を使って日に極秘入国していたことが公安当局への取材でわかった。 11日間滞在し、東京ディズニーランドを訪れていた。 公安当局によると、次男の正哲(ジョンチョル)氏(30)とみられる男も同様にブラジル旅券で一緒に来日。正恩氏は8歳、正哲氏は9歳だった。北朝鮮当局者が同伴していたという。2人はウィーンで日ビザを取得。その際、物のブラジル旅券に、正恩氏らの顔写真を貼って偽造していた。正恩氏の旅券の氏名は「ジョセフ・パク」。5月12日に入国し、22日に出国していた。 公安当局は、不審な北朝鮮関係者が不法入国したとの情報を入手し、入管難民法違反の可能性もあるとみて動向把握に乗り出したが、すでに出国していた。その後の調べでクレジットカードの使用記録など

    Beno
    Beno 2011/12/22
    お前らディズニーランド来すぎだwww http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101011-OYT1T00025.htm
  • 市街地に100kgイノシシ、猟友会が刺殺 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    20日午前7時20分頃、愛媛県松山市文京町で、「イノシシが愛媛大キャンパスに入った」と、住民から110番があった。 松山東署員や松山猟友会メンバーら計約40人が捜索。約8時間後に西2キロの同市萱町のマンション敷地内で捕獲、殺処分された。けが人はなかった。 市街地を逃げ回ったのは体長1・2メートル、体重約100キロの雌。同署によると、イノシシは市立勝山中学校付近の水路を伝い、伊予鉄道の線路を渡るなどして松山城北側の住宅街を逃走。午後3時前に同署員が民家敷地で見つけて追跡し、猟友会員がナイフを使って仕留めた。付近の小学校3校では、児童の下校時刻に合わせて署員が配置された。 猟友会の川柾弘さん(65)は、「大きなイノシシが街中に出るのは珍しい。県護国神社の裏山から下りてきたのだろうか」と話していた。

    Beno
    Beno 2011/12/21
    タイトルが何かおかしいと思って記事見たらナイフで仕留めたんかwwwすげぇw
  • マヒトデはカニみその味…魚千五百種食べた教授 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    3年間にわたって九州の港町を巡り、地元の魚料理べ歩いた鹿児島大水産学部の大富潤教授(48)が、魚介類約550種の料理法をまとめた「九州発 べる地魚図鑑」を出版した。その美味を知られないまま、広く流通していない魚に注目。「おいしい発見を」と呼びかけている。 大富教授は兵庫県出身で、水産資源生物学が専門。鹿児島大に赴任した1992年から主に鹿児島湾の深海に生息するエビ類などの生態や資源管理を研究している。 調査で漁に同行した際、あまり知られていない魚やエビは売り物にならないとして海上で捨てられるケースがあることに驚き、「水産業の発展には消費者にまず魚をべてもらうことが必要」と執筆を思い立った。 2008年春に取材をスタート。「九州は海に囲まれて内湾も多く、知られていない魚も多いはず」と考えて、鹿児島、福岡、大分と各地の魚市場や鮮魚店を訪ねて珍しい魚を探し、地元の小料理屋や居酒屋で料理

    Beno
    Beno 2011/10/10
    ヒトデ食ったのか((((;゚Д゚))))
  • セシウム汚染牛出荷、648頭に…新潟・山形も : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    高濃度の放射性セシウムに汚染された稲わらが肉牛に与えられていた問題で、福島県は18日、新たに県内7戸の畜産農家で汚染された疑いのある稲わらが与えられ、計411頭が既に出荷されたと発表した。 新潟県も同日、同県内の畜産農家2戸が放射性セシウムに汚染された宮城県産の稲わらを使用し、うち1戸が24頭を出荷していたと発表。山形県でも、こうした牛70頭が出荷されていたことが判明した。これまで福島県で判明していた143頭と合わせ、汚染された疑いのある牛の出荷は3県で計648頭となった。 出荷された牛に汚染された稲わら投与が福島県産以外で発覚したのは初めて。新潟県の24頭は同県内と東京都の肉処理場に出荷されており、同県が流通状況を調べている。 福島県産の新たな411頭は3月28日~今月6日、福島、東京、埼玉、栃木、群馬、兵庫の6都県の肉処理場に出荷。411頭を出荷した畜産農家は、二松市、宮市、須

    Beno
    Beno 2011/07/19
    焼肉屋の数が減りそうな状況だな
  • メス甲羅に「とるな」…豊前本ガニ、海へ戻す : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    福岡県東部の京築地区沿岸でとれる「豊前ガニ」(ワタリガニ)の漁獲量の回復に向け、地元の漁協が、網にかかったカニのうち抱卵したメスの甲羅に油性ペンで「とるな」と手書きし、海に戻している。 豊前ガニは甘みがあり、1キロ3000~4000円の高値で取引される。年間400トン近くあった漁獲量は2003年に約130トンに減少。春から秋にかけて抱卵するメスをとったのが一因とみられ、翌年から地元の6漁協がメスの甲羅に書き込みを始めた。漁獲量はここ2、3年、約260トンに回復してきたという。 北九州市小倉南区の曽根干潟沖では、曽根漁協の恵良義一さん(50)が、カニがかかった定置網の位置や通し番号を書き添えて海へ戻した。今季の6漁協の書き込み目標は6400匹。恵良さんは「直接書いているので訴えが伝わりやすい。地道に続ければ、少しずつ漁獲量が増えるでしょう」と話した。

    Beno
    Beno 2011/06/28
    そのうち自然に「とるな」の文字を甲羅の模様とする進化を遂げるカニが発生する予感
  • 都下水処理施設内で高放射線量…避難区域に匹敵 : 社会 : YOMIURI ONLINE(2011.6.8)

    東京都大田区の下水処理施設内の空気中から、毎時約2・7マイクロ・シーベルトの放射線量が検出されていたことが、都の調査で分かった。 計画的避難区域の福島県飯舘村の放射線量と同程度で、文部科学省によると、都内でこれほどの放射線量が検出されたのは初めて。放射性物質を含む汚泥の影響とみられるが、都は「検出場所は屋内。敷地の境界では問題なく、誤解を招く恐れがある」とし、調査結果を公表していなかった。 都によると、この施設は都下水道局の「南部スラッジプラント」で、都内2か所の下水処理場で発生した汚泥を集めて焼却し、灰を東京湾に埋め立てるなどしている。都の5月の調査では、この施設の焼却灰から1キロ・グラム当たり1万540ベクレルの放射性セシウムを検出していた。

    Beno
    Beno 2011/06/09
    一般住民が気にする話では無いような気はする。しかしまあこんな感じで放射性物質が集まる箇所が他にも存在しうるだろうし調査は必要だろうね。
  • タイ旅行中、ガイドと撃ち合い日本人男性死亡 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【バンコク=若山樹一郎】在チェンマイ日総領事館によると、タイ北部チェンライ郊外で26日午前、日旅行者の男性2人とタイ人ガイドの間で銃撃戦となり、40歳代の日人男性が死亡、50歳代の別の日人が負傷し、病院に運ばれた。 総領事館で、死亡した男性の身元確認を急いでいる。タイの地元警察がタイ人ガイドから事情を聴取している。タイのメディアなどによると、3人の間で何かのトラブルとなり、撃ち合いになった。

    Beno
    Beno 2011/04/27
    どうしてこうなった
  • スポーツの使命か、道義的責任か…Jリーグ苦悩 : サッカー : スポーツ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東日巨大地震の発生から10日が経過した21日時点で、Jリーグの公式戦再開の見通しは立っていない。 関係者は「サッカーの力で被災地にわずかでも希望を」と再開を模索するが、電力不足や原発の安全性の問題など、状況は刻々と変化している。先行きが見えない中、関係者は苦悩を深めている。 ◆葛藤 電力問題が深刻化し始めた15日、大半のクラブ社長が集まったJ1・J2合同の臨時実行委員会で、対応が協議された。大東和美チェアマンによると、「日中が大変な時だからこそ、サッカーの力を示す時だという意見も多くあった」というが、大勢は「4月第1週の再開は不可能」という意見でまとまった。 実はこの席上、ある委員が、「仮に昼間に試合を行ったとして、もし(計画停電で)信号機の消えた交差点で、観戦に来た人がはねられたら、どうするのか」と発言したという。別の委員は「あの言葉が、議論の風を変えた」と振り返る。 国難の時期にス

    Beno
    Beno 2011/03/22
    「仮に昼間に試合を行ったとして、もし(計画停電で)信号機の消えた交差点で、観戦に来た人がはねられたら、どうするのか」 こういう事も考えないといかんよなぁ。
  • 予測不能の大規模停電の恐れ…経産相が緊急談話 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    海江田経済産業相は17日、厳しい寒さによる電力需要の急増のため、きょう夕方から夜にかけて予測不能な大規模停電が発生する恐れがあるとして、一層の節電への協力を産業界と国民に求める緊急のコメントを発表した。 経産省によると、東京電力管内の17日の電力供給量が3350万キロ・ワットだが、午前中のピーク時に3292万キロ・ワットに達した。計画停電の実施にもかかわらず、厳しい寒さで暖房需要が増したためとしている。 経産省では、電力需要がピークを迎える夕方から夜にかけて、電力使用の抑制や不要不急の電気機器の使用停止など、一層の節電への協力を求めている。

    Beno
    Beno 2011/03/17
    午前中の時点でギリギリだったのか…そりゃ2巡目の停電やるしか無い訳だ。
  • ヤマダ電機、満足度ランク最下位訴訟で敗訴 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    週刊経済誌「日経ビジネス」の消費者満足度ランキングで最下位にされ名誉を傷付けられたとして、業界最大手のヤマダ電機(群馬県高崎市)が発行元の日経BP(東京都港区)に5500万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が14日、東京地裁であった。 石井浩裁判長は「ランキングの根拠となった調査には、恣意(しい)的な結果が生じるような事情はなかった」と述べ、ヤマダ側の請求を棄却した。 問題となったのは、同誌2008年7月28日号に掲載された特集記事。アフターサービスの満足度に関するアンケート調査で、家電量販店部門はヤマダが16社中最下位だったなどと報じた。 ヤマダ電機は訴訟で、調査が事前にモニター登録していた会員を対象に行われたことについて、「読者は、国民全体からアンケートの回答者を無作為抽出したと誤解する可能性が高く、不適切だ」と訴えた。 これに対し、判決は、同誌が会員から回答者を無作為抽出し、組織票を防ぐ

    Beno
    Beno 2010/12/15
    ほう、そんな調査があったのか。参考にさせてもらうとしよう(・∀・)
  • お尻にやさしい自転車サドル、74歳が発明 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    自転車製造が伝統産業の堺市で、長時間乗ってもお尻が痛くならない自転車のサドルを同市中区の無職大浦昇次郎さん(74)が発明した。 バネの取り付け位置を縦から横にするなど工夫をこらし、走行中の衝撃を和らげた。「乗り心地が良く、高齢者や自転車によく乗る人に最適」と大浦さん。何度も申請して念願の特許も取得し、実用化を夢見ている。 大浦さんは2006年夏、自転車で買い物に行った際、10分もするとお尻に痛みを感じたことから、「サドルを改良すれば……」と思案。以前、工事現場でレッカー車のオペレーターとして働いていた頃、ワイヤ同士がからみ合わないような仕組みを考えたことがあり、“発明好き”の虫が騒ぎ出した。ホームセンターで木材やバネを買い、模型を作ってアイデアを巡らせた。 サドルには通常、垂直方向にらせん状のバネが二つ付いている。「地面から伝わる振動がお尻を押し上げるように伝わるのが痛みの原因では」と考え

    Beno
    Beno 2010/11/29
    正常動作時はともかく耐久性とぶっ壊れた場合にどうなるかが気になる造りではある。
  • 法相?えーっ何で俺が…柳田法相の発言要旨 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    「9月17日(の内閣改造の際)新幹線の中に電話があって、『おい、やれ』と。何をやるんですかといったら、法相といって、『えーっ』ていったんですが、何で俺がと。皆さんも、『何で柳田さんが法相』と理解に苦しんでいるんじゃないかと思うが、一番理解できなかったのは私です。私は、この20年近い間、実は法務関係は1回も触れたことはない。触れたことがない私が法相なので多くのみなさんから激励と心配をいただいた」 「法相とはいいですね。二つ覚えておけばいいんですから。『個別の事案についてはお答えを差し控えます』と。これはいい文句ですよ。これを使う。これがいいんです。分からなかったらこれを言う。これで、だいぶ切り抜けて参りましたけど、実際の問題なんですよ。しゃべれない。『法と証拠に基づいて、適切にやっております』。この二つなんですよ。まあ、何回使ったことか。使うたびに、野党からは責められ。政治家としての答えじゃ

    Beno
    Beno 2010/11/18
    あまりの内容の酷さにどん引き
  • 飼い犬守ろうとイノシシと格闘、ひざなどけが : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    4日午前6時5分頃、香川県東かがわ市三松の土木作業員の男性(47)方の車庫前で、飼い犬がイノシシ(体長約1メートル)に向かってほえているのを、男性が見つけた。 男性は枝切りばさみでたたくなどしたが追い払えず、イノシシにまたがって押さえつけた。約20分後、車が近づいてきたため、男性が手を緩めるとイノシシは逃げた。男性は両ひざなどに約10日間のけが。犬は無事だった。 通報を受けた東かがわ署や地元の猟友会などが、イノシシを捜している。 男性は「犬は7、8年前、生まれた時から飼っていたので、守りたかった。周囲にも被害が出ると思って夢中だった」と話していた。 現場は、山に隣接した住宅地で、半径約2キロには高校や小学校がある。

    Beno
    Beno 2010/11/04
    ( ;∀;)イイハナシダナー