2023年9月14日のブックマーク (7件)

  • 定山渓温泉1泊2日旅行①~プロジェクションマッピング開催中~ - 風に吹かれて

    定山渓温泉。「じょうざんけいおんせん」と読む。 九州の私は、読み方さえ知らなかった初めて聞く温泉名。 札幌から50分から1時間くらいでお手軽に行ける山奥の温泉街。 8月に一度行こうとして、台風の影響で雨がひどかったためキャンセルしたのでリベンジ。 カッパが有名?カッパの像がいたるところにたくさん。 これまた夫の北海道大学のお仲間で、定山渓温泉について詳しい人がいるので、おすすめのお宿とかおみやげとか教えてもらってチョイス。 お宿は「ふる川」というところに宿泊。 和のテイストあふれる素敵な旅館でした 温泉事申し分なし。(いろいろ書くのは省略) お給仕のお兄さんがえらく若いと思ったら大学生の「リゾバ」だそうで。 ※リゾートバイト(住み込みで短期間で効率よく稼げて、休みの日には観光やスキーもできて、いいよね。おばさんにも需要あるかな?ありそう、シーツ替えとか表にでない裏方で) 就活も終わった

    定山渓温泉1泊2日旅行①~プロジェクションマッピング開催中~ - 風に吹かれて
    Betty0918
    Betty0918 2023/09/14
    修験僧・美泉定山が築いた札幌定山渓温泉。「ふる川」は6年前に私が北海道を離れる時に送別会として友人たちと泊まった懐かしい旅館です。食事も建物の情緒もいいんですよね😊
  • わたしがブログを書く理由 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    特別お題「わたしがブログを書く理由」 画像は切株おやじさんの「葉ログ」より 久しぶりに「お題」にのっからせていいただきます。 私がブログを書くようになったのは、北海道に住んでいた2015年夏、大学生の二女と長男が同時に北海道外での就職が決まった時。 長男は大学も北海道外でしたから、たぶんそっちで就職するのだろうと思っていましたが、まさかまさかの二女も北海道外での会社に内定をもらったのでした。 そしてその1年後に就職予定の長女も北海道外を希望していたので、離れて暮らす子供たち、そして北海道内に単身赴任の主人にも私の生活を発信していきたいと思い、さんの様子を画像で届けたいと思い、Yahoo!ブログを始めました。 子供たちの年齢と卒業年、いろいろありましたので、就職時期の順番がバラバラです(笑) はてなブログで書くようになったのは、2017年夏、私が北海道を離れて母と同居するようになったのがき

    わたしがブログを書く理由 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    Betty0918
    Betty0918 2023/09/14
    ブコメありがとうございます。ブログは更新頻度も書き方も自由で、私に向いていました。出会えたことに感謝(^_-)-☆
  • 眠れないときは、しいたけを数える。 - やれることだけやってみる

    緑のトンネルからご機嫌よう。 季節の変わり目。 自律神経が乱れがちな今日この頃です。 どうにもこうにも寝付きがよくありません。 聞けば、春と秋は睡眠不足に悩む人が多いとか。 夜な夜な羊を数えている方もおられることでしょう。 広い牧場でのんびりと草をはむ羊たち。 心癒やされる風景を心に思い描き、 羊がいっぴき~、羊がにひき~。 あの羊数えたっけ(ー_ー; かえってイライラとして眠れなくなったりして。 なぜ『羊』なのか。 よく聞くのは ◇ Sheep(羊)の発音がSleep(眠り)に似ているから。 という言葉遊び説。 または、 ◇『シーーープ』という発音が腹式呼吸を促すから。 という入眠の呼吸を整える説。 ならば、日人が羊を数える必要はないわけです。 というわけでこちら。 ※しいたけ数え。 www.youtube.com 明治安田生命による、睡眠用動画。 9月3日の『睡眠の日』に公開されまし

    眠れないときは、しいたけを数える。 - やれることだけやってみる
    Betty0918
    Betty0918 2023/09/14
    寝つきはいいのですが、夜中に目が覚める習慣になってしまいました😞
  • 長男君、ついに甘えん坊卒業か? - 育児猫の育児日記

    お母さん大好きな長男 大好きが減ってきた・・・ この日に備えて・・・ 寝る前の読み聞かせも 先日のうれしかったこと 最後に お母さん大好きな長男 小学5年生の長男は、赤ちゃんの頃から「お母さん大好き」でした。 お母さんさえいればいつもニコニコ。 他の人にはなかなか懐かず、次男や長女を出産するときには預かる方も大変で、苦労もありましたが、育児にとっては常に可愛い息子でした。 もちろん次男も長女もお母さん大好きと言ってくれます。 ただ長男とはちょっとだけ違うのです。 次男も長女も生まれたときにはすでに上に兄弟がいたため、他の人にもそれなりに懐くんですよね。 長男君の「おかあさんじゃないと絶対ダメ!」という感じは、長子ならではだったのでしょう。 そんな長男君は小学校に上がってもずっと「お母さん大好き」と言い続けてくれました。 www.ikujineko.com 上の記事は長男が小学3年生の時に

    長男君、ついに甘えん坊卒業か? - 育児猫の育児日記
    Betty0918
    Betty0918 2023/09/14
    私までちょっと泣いてしまいました。優しい長男君。
  • *わたしがブログを書く理由〜考えてみた* - *ことりーぬ日記*

    とりわけ人生の後半において”どんなふうに年齢を重ねていくのか”ということに 強い関心を持って生きてきた。 人生の後半に大きな期待をよせて生きてきたと言い換えることもできる。 人生前半に悩み多き時間を過ごしたせいかもしれない。 少なくとも私の周りにいた友達よりは 悩みの理由となる出来事をより多く抱えていた。 ほとんどの友達が進学や恋愛や就職にまっすぐに悩んでいた頃 私はその他にも大きな事案を抱えていた。 ・大好きな母が病気で亡くなったことを受け入れて、時間をかけて再生していくこと。 ・母の三年忌を待たずに再婚した父と継母を受け入れること。 ・腹違いの弟の誕生を喜ぶ気持ちとそうでない気持ちの葛藤 etc............. 高校生の私にとって、ものすごく大きくて難しい複数の案件を 同時に抱え込んでいたのである。 安らぎがほしかった。 だからこそ、人生の後半は穏やかな楽しい日々であって欲し

    *わたしがブログを書く理由〜考えてみた* - *ことりーぬ日記*
    Betty0918
    Betty0918 2023/09/14
    私もブログを始めてから、毎日の生活が丁寧になったような気がします!(^^)!
  • 白絹手鞠 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    Toclasのショールームに見学に行った時に飴をもらいました。 この飴、ネーミングが可愛いんです。 「白絹手鞠(しらぎぬてまり)」といいます。 「まり」という漢字は、「毬」を連想しますか?それとも「鞠」を連想しますか? 「鞠」も「毬」も「まり」と読むが、意味はほとんど一緒。だが、もともとは違いがあり、「鞠」は字形からわかるように、「革」で作られたボールを指し、「毬」は毛糸などをまるくしたボールを指した。つまり、素材に違いがあるのだが、時代によっては意味を使い分けていないこともあるので、使われ方は同じと思ってもいい。 「カタレル」名前辞典から引用 手鞠は、古くは平安時代にも表記が見られ、当時は芯に糸を巻いただけの遊具でしたが、16世紀末頃より芯にぜんまい綿などを巻き固め、それを核として、高価な物は絹などの美しい糸で幾何学的に巻いて作られるようになりました。 少女がお正月に遊ぶ遊具として扱われ

    白絹手鞠 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    Betty0918
    Betty0918 2023/09/14
    ブコメありがとうございます。女の子の名前で「まり」がつくのは可愛らしいです。女の子の名前「まり」は、「鞠」や「毬」からきているとは、今さらながら気がつきました。
  • 認知症の親が迷惑をかけないか気になる - リウのくらしの絵日記

    赤ちゃん連れのお母さんが区役所に行くと、知らないおばさんがやってきて、他に空席があるのに横にぴったり座られ、赤ちゃんをずっと触られ、窓口に呼ばれたら一緒に着いてきて「お母さん忙しいから抱っこしておくね」とか言って赤ちゃんを無理やり取り上げられそうになり、とても怖かったというSNSの投稿を見ました。 赤ちゃんが可愛いと言ってるのだろうけど、連れて行こうとされるなんて恐怖しかありません。 わたくしは、そのおばさんはただのお節介ではなく、認知症なのではないかなあって思いました。(そうではない可能性もありますが) その投稿者の方もそのおばさんは「認知症かも」と言われてましたが、そうであっても怖いものは怖いです。 認知症って、罹るとすぐに普通の生活ができなくなるようなイメージを持たれてしまうかもしれませんが、初期症状の場合だいたいは普通にできるのだけど、どこかでへんてこな行動をしたり、と症状の現れ方

    認知症の親が迷惑をかけないか気になる - リウのくらしの絵日記
    Betty0918
    Betty0918 2023/09/14
    友人が骨折で入院中に、同じく入院中の認知症の高齢者に「お金を盗んだわね!」と言われて悲しい思いをしたことを思い出しました。看護師さんも他の方も慰めてくれたそうです。