タグ

スポーツに関するBigHopeClasicのブックマーク (1,278)

  • 日本政府、コロナのため五輪中止が必要と非公式に結論=タイムズ紙

    1月22日、 タイムズ紙が与党関係者の話として報じたところによると、日政府は、新型コロナウイルスのため東京五輪を中止せざるを得ないと非公式に結論付けた。写真は13日、東京湾に展示された五輪のロゴ(2021年 ロイター/Kim Kyung-Hoon) [東京 22日 ロイター] - 英タイムズ紙が与党幹部の話として報じたところによると、日政府は、新型コロナウイルス感染症流行のため東京五輪を中止せざるを得ないと非公式に結論付けた。政府は2032年五輪の東京招致に照準を合わせるという。

    日本政府、コロナのため五輪中止が必要と非公式に結論=タイムズ紙
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2021/01/22
    2032年招致となると、本来IOCが世界各国のテレビ局に払い戻す放映権料を全額日本政府が国費で補填するくらいのことは官房機密費で内々にやりそうだな。
  • 東京五輪中止の可能性、米紙報道 コロナ影響で開催見通し厳しく | 共同通信

    【ニューヨーク共同】米有力紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は15日、新型コロナウイルスの影響で今夏の東京五輪の開催見通しが日々厳しさを増しており、第2次大戦後、初の五輪開催中止に追い込まれる可能性があると伝えた。 同紙は、日と米国、欧州主要国で感染拡大が続き、国際オリンピック委員会(IOC)らの間で、安全な五輪開催は不可能との声が出始めたと指摘。ディック・パウンドIOC委員(カナダ)が開催に「確信が持てない」と述べたことなどを挙げた。 開催される場合、選手や関係者らが従来にない不自由さを強いられるとの見通しを示した。

    東京五輪中止の可能性、米紙報道 コロナ影響で開催見通し厳しく | 共同通信
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2021/01/16
    “開催される場合、選手や関係者らが従来にない不自由さを強いられる”まあ2週間でコンドーム数十万個を消費するオーイェーカミングとかそういうの無理よね今回
  • ある卓球ストーカーの全日本卓球 弁護士への道も公務員の職も捨てて・・・(伊藤条太) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    コロナ禍の中、11日から丸善インテックアリーナ大阪で始まった全日卓球選手権、通称「全日」。そこに35歳にして初めて男子シングルスに出場する男がいる。奈良県代表の岩城禎(いわき・ただし)だ。 日卓球協会に登録している男子選手は約22万人(2019年度)。そのうち都道府県予選を勝ち抜いて一般男子シングルスに出られるのは248人、わずか0.1%だ。協会に登録していない競技者はその数倍以上もいるため、実際の競争率はさらに厳しいものとなる。 卓球の低年齢化が進んだ現代では、全日に出場する選手の多くは、遅くても小学生時代から卓球を始め、練習がないのは年に数日という生活を送り、高校や大学も卓球で入るという半分プロのような卓球エリートたちで占められる。ほとんどの卓球人にとって、全日とは勝つどころか出ることさえ叶わない夢の舞台だ。 卓球エリートのみが出場を許される全日卓球。この舞台に立てるのは卓

    ある卓球ストーカーの全日本卓球 弁護士への道も公務員の職も捨てて・・・(伊藤条太) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2021/01/11
    「努力の方向音痴」日本代表を決めるなら間違いなく最終選考に残る。猫ひろしも彼に比べれば長距離走の才能は遥かにあるだろう。スキージャンプのマイケル・エドワーズを思い出した。
  • 陸上競技|ミズノ公式オンライン

    ディーン元気選手はロンドン五輪以降10年ぶりの世界大会代表。世界陸上は初出場。兒玉選手は昨年の東京五輪に続き2年連続のリレーメンバーで代表入りしました。 2022.02.22

    陸上競技|ミズノ公式オンライン
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2021/01/05
    これ、創価が優勝できなかったのミズノ的には痛いよなあ、と思ったら、嶋津が本番で使ったのは前回大会で履いたプロトタイプで大草原不可避
  • 東海大・塩澤稀夕の飛び出しに「サンキュー塩澤」の声……“史上最遅”1区にドラマはあった――箱根駅伝2021「TVじゃないと見られなかった名場面」往路編 | 文春オンライン

    最終10区、ゴールまでわずか2kmのところで大逆転劇を演じた駒澤大学の優勝で幕を閉じた第97回箱根駅伝。 コロナ禍で沿道での応援自粛が呼び掛けられた今年。毎年現地観戦をしている駅伝マニア集団「EKIDEN News」(@EKIDEN_News)の西武司さんとポールさんも今年は観戦を自粛。ラジオ局「文化放送」に陣取り、同じく観戦や取材の機会をなくした出場校の学生新聞の記者たちとリモートでやりとりをしながら、例年になくテレビ中継をじっくりと楽しんだ。 今年は一昨年に続き、元東海大陸上部主務で、現在SGホールディングスでマネージャーを務める西川雄一朗さんもスペシャルゲストとして参加。テレビ、ラジオ、SNSを網羅した彼らだからこそわかる“細かすぎる名場面”を語ってもらった。まずは「往路編」をどうぞ。(「復路編」もお楽しみください) ◆◆◆ 【1区】“まさか”のスロースタートに…塩澤、覚悟の飛び出

    東海大・塩澤稀夕の飛び出しに「サンキュー塩澤」の声……“史上最遅”1区にドラマはあった――箱根駅伝2021「TVじゃないと見られなかった名場面」往路編 | 文春オンライン
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2021/01/05
    “10kmを過ぎても、選手たちはGメン75のような横並び状態でした。 中継車もバイクも、監督の乗る運営管理車も、白バイもばらけることができずに大渋滞”その結果ネット民が西部警察だと大盛り上がり
  • 「優勝はまだ早かった」創価大、箱根Vへの重圧から失速(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2021/01/04
    アクシデントであればまだそのせいにすることもできるけど、そうでないとするならば「10人目の走者」を用意できなかったことの監督の悔恨もあろう。そしてリトライの機会があることが何よりの救い。
  • 女子マラソン・新谷仁美さんがスポーツでの行き過ぎた追い込みに警鐘「この時のことは消したい記憶。お願いだから真似しないで!」

    新谷 仁美 @iam_hitominiiya この時の結果があったから今の世界に戻って来れた。でも私にとっては消したい過去。間違った方法で臨み、記憶として強く残してしまった。アスリートとして来あるべき姿ではなかった。こんな姿で臨む必要もなかった。お願いだから真似しないで!危険です。身長165cm/体重40kg/体脂肪3%/無月経 pic.twitter.com/xDzhhrVa5j 2020-12-28 13:34:18

    女子マラソン・新谷仁美さんがスポーツでの行き過ぎた追い込みに警鐘「この時のことは消したい記憶。お願いだから真似しないで!」
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2020/12/30
    論旨には完全に賛同。id:seiyakengo さんの指摘するトラックの高速化については、NIKEがトラック競技での厚底禁止に対応して出した新型スパイクが厚底以上の性能を発揮したことが大きい。
  • 東京ヴェルディを子会社化した「ゼビオ」の深謀

    「ヴェルディは一体誰のものなのでしょうか」。12月20日、ファンに涙ながらに訴える羽生英之・東京ヴェルディ社長。そのわずか5日後、羽生社長は辞任に追い込まれた(写真: J.LEAGUE/J.LEAGUE via Getty Images) 「私が社長の座を降りるのにはまったく躊躇はありません。それはこのヴェルディという偉大なクラブの歴史のほんの小さな出来事にすぎません。 だけど、僕らの未来がいい方向に向かっていくという確信がなければ、私はこの場を去るわけにはいかないんです」 12月20日、東京都調布市にある味の素スタジアム。東京ヴェルディの羽生英之社長はシーズン最終戦を終えた後、観客席のサポーターに向けてそう訴えかけた。 5日後に突然の辞任 東京ヴェルディは2009年からサッカーJ2リーグに身を置くが、かつてはキングカズこと三浦知良選手などが所属しJリーグ創生期を支えたチームだ。その名門が

    東京ヴェルディを子会社化した「ゼビオ」の深謀
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2020/12/28
    この件本来ゼビオに責められるいわれは一つもないのだけど、羽生社長がJリーグの肝いりで派遣されたこともあって悪い意味で口を出さなさすぎたのはあるんだよなあ。
  • 【全記録】全国高校駅伝 男子 世羅(広島)が最多10回目優勝 | ロードレース | NHKニュース

    冬の京都で高校生ランナーがたすきをつなぐ「全国高校駅伝」で、男子は、広島の世羅高校が史上最多を更新する10回目の優勝を果たしました。世羅は男女そろっての優勝です。 ことしの大会は新型コロナウイルスの影響で沿道での観戦自粛が呼びかけられるなどの対策がとられる中、男女ともに各都道府県の予選を勝ち抜いた47校が出場しました。 7人でたすきをつなぐ男子は、京都市の「たけびしスタジアム京都」をスタートとフィニッシュにマラソンと同じ42.195キロで争われ、世羅は3区で留学生のコスマス・ムワンギ選手が5位でたすきをもらうと、区間記録を16年ぶりに更新する走りで4人を抜いてトップに立ちました。 このあとも世羅は安定した走りでたすきをつなぎ、最後は、連覇をねらった宮城の仙台育英高校の追い上げをかわして、2時間1分31秒で5年ぶりの優勝を果たしました。 世羅は、史上最多を更新する10回目の優勝で、男女そろっ

    【全記録】全国高校駅伝 男子 世羅(広島)が最多10回目優勝 | ロードレース | NHKニュース
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2020/12/23
    駆け引きや競り合いも当然あるけど、高校生7人でつないでやっとキプチョゲの記録を少しだけ上回れるのよな
  • ナイキ、様々な競技のためのトラック スパイクを4月29日に発売

    ナイキ エア ズーム ヴィクトリー:800mから10,000mと幅広く対応した競技用スパイク ナイキ ズーム スーパーフライ エリート 2:100mから400m競技やハードル競技に適した短距離用スパイク ナイキ ズームエックス ドラゴンフライ:800mから10,000mと幅広く対応した競技用スパイク 主に800mから10,000m競技のためにデザインされた「ナイキ エア ズーム ヴィクトリー」は、これまでの長距離用トラック スパイク デザインのパラダイムシフトを実現します。「ナイキ エア ズーム アルファフライ ネクスト%」から着想を得たこのスパイクには、ナイキ ズームエックス フォーム、カーボン ファイバー プレートとナイキ エア ズームの組み合わせが採用されています。溶接で間を区切ったユニークなナイキ ズーム エア ソールは、エアのポケットを2つに仕切ることで反発性と衝撃保護性を提供し

    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2020/12/23
    ロードでは規制されなかったがトラックでは規制された厚底に変わる、新たな中長距離用トラックスパイクは、厚底以上の効果を発揮している
  • ウイルスに打ち勝った証として来夏に東京五輪開催=菅首相

    12月21日、菅義偉首相(写真)は都内で開催されたイベントであいさつし、来年の夏に人類が新型コロナウイルスに打ち勝った証として東京で五輪・パラリンピックを開催するとの決意を改めて示した。写真は4日都内での代表撮影(2020年/ロイター) [東京 21日 ロイター] - 菅義偉首相は21日都内で開催されたイベントであいさつし、来年の夏に人類が新型コロナウイルスに打ち勝った証として東京で五輪・パラリンピックを開催するとの決意を改めて示した。 一方、シンポジウムのテーマに関連し、アジア各国で民主主義が定着してきたのは、古来仏教の慈悲やイスラム教の寛容など多様な価値観を受け入れる土壌があるからと指摘。菅氏自身、「雪深い秋田の農家に生まれ、地縁血縁もない政治の世界に飛び込んだ」と振り返り、「一人一人が持てる可能性を遺憾なく発揮できる」のが民主主義と強調した。

    ウイルスに打ち勝った証として来夏に東京五輪開催=菅首相
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2020/12/21
    今日の東京362人が数字半減に見えて勝利宣言したんだろうな
  • 五輪選考びわ湖毎日マラソンが消滅、大阪を格上げへ(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

    びわ湖毎日マラソンが来年度から消滅することで調整されていることが17日、関係者への取材で分かった。来年2月28日の第76回大会が最後になるという。五輪や世界選手権の最終選考会として、多くの代表を輩出した男子の日3大マラソンの1つ。しかし、近年は好記録が続出する東京マラソンに押され、話題性に貧しく、その価値が問われていた。今後は大阪マラソンが、代表選考レースに格上げされるのが最有力という。 【写真】88年3月、びわ湖毎日マラソンで優勝した瀬古利彦 ◇   ◇   ◇ マラソン史を彩り、数多くの五輪や世界選手権の代表を生み出した、びわ湖毎日が、その歴史に幕を下ろす。1946年に始まった現存する日最古のマラソン。福岡国際、東京と並び、男子3大マラソンに数えられる。しかし、関係者によると、東京五輪代表の中村匠吾(28=富士通)らが出場を予定する来年2月28日のレースが最後となる。 大津・皇子山

    五輪選考びわ湖毎日マラソンが消滅、大阪を格上げへ(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2020/12/18
    コメント欄に「ここに出ることを目標にしていた市民ランナーの惜しむ声」が複数あって、こういうのはいいヤフコメだなと思う(見る側としてはなんか曇りや雨のイメージがあって寂しい感じがする大会だった)
  • 性的画像問題「言いにくい部分あった」田中理恵さん - スポーツ : 日刊スポーツ

    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2020/12/18
    遅すぎたくらいではあるけどそれでも2020年はこの問題が公に解決に動き出した点で記憶されるべき/そういえば表現の自由戦士はこの件ではカメコの自由を守れとか言わんのな
  • 2020年『Number MVP賞』は藤井聡太二冠に決定!(Number編集部)

    1年間で最も観る者を興奮させ、輝いたアスリートに贈る「Number MVP賞」。 39回目となる2020年のMVP賞は、史上最年少で2つのタイトルを獲得した藤井聡太二冠に決定いたしました。棋士の受賞は初めてのこととなります。 藤井二冠は初めて挑戦者となった棋聖戦・王位戦でも臆せず勝利を重ね、見事に両タイトルを奪取。その恐るべき強さは、将棋という競技の枠を超えた大きな社会現象となりました。まさにMVPに相応しい活躍でした。藤井二冠の戦う姿に触発され、Numberは9月に創刊40年目で初の将棋特集「藤井聡太将棋の天才」を刊行。大きな反響をいただきました。 藤井二冠は今回の受賞にあたり、次のコメントを寄せてくれました。 「この度のMVP賞の受賞をとても嬉しく思います。新しい角度から棋士の魅力にせまる特集を御誌が取り上げてくださり、それをとても沢山の方々が手にとって見てくださったことに心より感謝

    2020年『Number MVP賞』は藤井聡太二冠に決定!(Number編集部)
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2020/12/17
    Number編集部的には当然だろうなそりゃw/「マインドスポーツとしての将棋」をメディアを通じてイメージ形成するという意味で、これは画期的象徴的なことになるかもしれない。
  • 『エヴァンゲリオン』 緒方恵美×田中刑事 スペシャル対談 1

    思春期の彼の心を捕えて、いまも離さない運命の出逢い……。 『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』シリーズ最新作『シン・エヴァンゲリオン劇場版』のBGM「11170 CH edition 0706」を来季の競技用ショートプログラムに選んだ、フィギュアスケーター田中刑事が、主人公・碇シンジ役の声優、緒方恵美と緊急対談。2時間10分に及ぶ、超ロングインタビュー、第一章。 フィギュアスケートと『エヴァ』とシンジくん。 ―― 不思議なとりあわせのおふたりですが、田中さんから、なぜフィギュアスケートと『エヴァ』とシンジくんなのか。その辺から話していただけると。 田中刑事(以下、田中) 僕は、いま、25歳なんですけど。フィギュアスケートを小学1年生からやっていて、アニメを好きになったきっかけが、『エヴァンゲリオン』なんです。 緒方恵美(以下、緒方) 年齢あわなくないですか(笑) 『新世紀エヴァンゲリオン』のテレビ

    『エヴァンゲリオン』 緒方恵美×田中刑事 スペシャル対談 1
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2020/12/10
    こんな面白い対談もあって、かつ田中刑事のプログラムにシンの曲が使われてるなんて知らなかったよ
  • 【再掲載】素朴な疑問 卓球にはなぜ「カットマン」がいるのか? | 文春オンライン

    2021年に延期となった東京五輪。 日がメダルを期待できる注目競技のひとつに卓球があります。近年、日勢の躍進は目覚ましく、張智和選手や伊藤美誠選手などが世界を相手に活躍し、2018年には国内プロリーグ「Tリーグ」も開幕しました。 そんな活況の卓球界において、ひと際異彩を放つプレースタイルがあります。それが「カットマン」と呼ばれる選手たち。 なぜ卓球には「カットマン」という特異な存在が居るのか――その理由に迫った「文春オンライン」2018年掲載記事を再掲載します。なお、記事中の年齢、日付、肩書などは掲載時のままです。 ◆◆◆ 10月24日に卓球のプロリーグ「Tリーグ」が開幕した。世界最高峰のリーグを目指す輝かしい一歩だ。水谷隼、張智和、石川佳純、平野美宇ら日本代表選手の多くが顔を揃え、これに海外の強豪選手が加わる。 彼らのプレースタイルはさまざまだが、その中で極端に異なるスタイルの選

    【再掲載】素朴な疑問 卓球にはなぜ「カットマン」がいるのか? | 文春オンライン
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2020/12/10
    剣道における二刀流とか、将棋における振り飛車とかに通じる/ chopper=肉切り職人、なら、カットマンでもそうそう離れてはいなさそう
  • スピードスケート 選手8人が新型コロナ感染確認 国内大会中止 | NHKニュース

    スケート連盟は、スピードスケートの国内大会に出場していた選手8人が、新型コロナウイルスに感染したことを受け、今月4日から山梨県で予定していた国内大会を中止することを決めました。 日スケート連盟によりますと、先月中旬に北海道で行われた全日選抜競技会と先月下旬に青森県で行われた全日選抜競技会の両方に出場していた選手5人と、この2大会に加え、28日から2日間、群馬県で行われた全日学生選手権に出場した選手3人の、合わせて8人の選手に新型コロナウイルスの感染が確認されたということです。 この8人の選手は、入院やホテルでの隔離措置を行っていて、容体は安定しているということです。 また、保健所が特定した濃厚接触者は14人で、このうち9人はPCR検査を受け陰性と判定され、残りの5人は検査の結果を待っているということです。 これを受け、日スケート連盟は、感染拡大を防ごうと、今月4日から山梨県富

    スピードスケート 選手8人が新型コロナ感染確認 国内大会中止 | NHKニュース
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2020/12/01
    無念だが、検査をしているからこその中止の判断でもある
  • 「どんなことあっても五輪やる」 森会長、来夏の開催可能と言及 | 共同通信

    東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長は28日夜、東京都内で開かれた自民党細田派のパーティーに出席し、新型コロナウイルス感染症の影響で来夏に延期された大会について「どんなことがあっても、来年は必ずやる」と述べ、開催可能だとの認識を強く示した。 森氏は、政府主導で発足させた新型コロナ対策調整会議で、大会時の出入国管理の仕組みなど、さまざまな感染対策を検討していると説明。その上で「どんなことがあっても、必ず五輪は開かれる」と再度言及した。 国際オリンピック委員会のバッハ会長も24日、「必ず実現できると思う」と発言、開催に強い意欲を示していた。

    「どんなことあっても五輪やる」 森会長、来夏の開催可能と言及 | 共同通信
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2020/09/29
    国対護持のために一億総特攻、ですか。75年間まるで成長していない
  • 岸田文雄 on Twitter: "大坂なおみ選手、全米オープン優勝おめでとうございます! 多様性の大切さを世界に提起しながら戦い抜き 最高の結果を出されたことに敬意を表します。 私も大いに勇気づけられました! https://t.co/kkNT0fo7Y8"

    大坂なおみ選手、全米オープン優勝おめでとうございます! 多様性の大切さを世界に提起しながら戦い抜き 最高の結果を出されたことに敬意を表します。 私も大いに勇気づけられました! https://t.co/kkNT0fo7Y8

    岸田文雄 on Twitter: "大坂なおみ選手、全米オープン優勝おめでとうございます! 多様性の大切さを世界に提起しながら戦い抜き 最高の結果を出されたことに敬意を表します。 私も大いに勇気づけられました! https://t.co/kkNT0fo7Y8"
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2020/09/15
    ANTIFA陰謀論に頭からどっぷり浸かったバカとANTIFA陰謀論にハマった自分のバカさ加減が許せずに振り上げた拳を下ろせないバカが見事に可視化されてる。
  • 大坂なおみがマスクに遺した7人の犠牲者。勝ち続けることで貫いたもの【全米OP・画像】

    直前のウエスタン・アンド・サザン・オープンでは、黒人男性が背後から警察官に撃たれた事件に対する抗議として、準決勝のボイコットを一時表明した。

    大坂なおみがマスクに遺した7人の犠牲者。勝ち続けることで貫いたもの【全米OP・画像】
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2020/09/13
    これに対して「テニス選手はテニスだけしてろ」と声を揃えて叫ぶ極東の美しい国があるそうです。多分明日には「日本人なら日本語で喋れ」の大合唱開始