タグ

greasemonkeyに関するBobby2001のブックマーク (12)

  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    Bobby2001
    Bobby2001 2009/09/09
    即導入。同時に YouTube HD Suite を無効にした。
  • Mozilla Re-Mix: Greasemonkeyスクリプトのアップデートを通知してくれるGreasemonkeyスクリプト「Script AutoUpdater」

    Firefoxにインストールされているアドオンは、アドオン自体に更新があれば、自動でも手動でも確認が可能で、すぐさま最新版のインストールを行うことができるようになっています。 対して、Greasemonkeyスクリプトの場合、自動アップデートなどは行われず、最新版が気になる場合は自分で配布サイトに行き、上書きインストールなどを行わなくてはなりません。 スクリプトには、非常に単純な機能を持ったものから、かなり高機能なものまでいろいろありますが、これらもアドオンと同じように、日々最新版に置き換えられています。 新機能を使えるようにするためはもちろん、不具合を解消するためにも、きちんとアップデートしておきたいものですね。 このGreasemonkeyスクリプトの更新状況を通知し、すぐさまアップデートを行うことができるGreasemonkeyスクリプトが「Script AutoUpdater」です

    Bobby2001
    Bobby2001 2009/03/04
    即導入。
  • autopagerizeが効かなくなったときの対処

    Firefoxで欠かせない、GreasemonkeyとAutoPagerize。この2つを組み合わせると、対応しているサイトであれば自動的に次のページがロードされるようになります([Z]ZAPAブロ~グ2.0も対応済み)。 とても便利なAutoPagerizeですが、昨日くらいから機能しなくなりました。ファイルが壊れたのかと思って、AutoPagerizeを再インストールしてみましたがダメでした。調べてみたところ、wedata.netで公開されているJSONファイルに接続できないのが原因でした。このJSONファイルをダウンロードできないと、AutoPagerizeが機能しません(キャッシュが効いている間は多分大丈夫)。 幸いなことに、autopagerize.user.jsには、JSONファイルのインポート先として、SITEINFO_IMPORT_URLSを複数指定できます。初期設定では、

    autopagerizeが効かなくなったときの対処
    Bobby2001
    Bobby2001 2008/12/23
    復旧しなかったら試そかな。
  • Mozilla Re-Mix: 表示中のサイトに対応したGreasemonkeyスクリプト一覧を表示・インストールできるFirefoxアドオン「Greasefire」

    各Webサイトを便利にカスタマイズすることができる「Greasemonkey」は、Firefoxユーザーの多くが導入しているメジャーなアドオンです。 この「Greasemonkey」をインストールしたユーザーは、各種スクリプトをインストールすることによって、各サイト向けのカスタマイズ機能を使うことができるようになるわけですが、どのサイトにどんな機能を与えてくれるスクリプトがあるのかを探すのはなかなか面倒ですね。 そんなGreasemonkeyユーザーに便利なアドオンが「Greasefire」です。 「Greasefire」は、Greasemonkeyを導入済みのFirefoxにインストールすることによって、現在閲覧中のサイト向けに書かれたインストール可能なスクリプト数を表示し、それをクリックすることにより、別窓でリストを表示し、簡単にインストールすることができるというアドオンです。 Gre

    Bobby2001
    Bobby2001 2008/08/21
    便利そう・・・だけど、スクショみたく 271 個も見つかると、結局選べない予感。
  • Twitterで使えるユーザースクリプト一覧。 - あまたの何かしら。in はてな

    主にTwitter(http://twitter.com/)上で使うユーザースクリプトです。 名称が無いものはファイル名をそのまま名称として書いています。 ちなみに一覧に掲載れているものは、日語圏で公開・紹介されているスクリプトで自分で動作確認をやったものです。 GreasemonkeyスクリプトはFirefoxで、UserJSはOperaでそれぞれ動作します。 >ユーザースクリプトについて 追記 何かしら図書館に所蔵されました。 Greasemonkeyスクリプト 検索 GoogleTwitter内部を検索できる「ググッター」 "Twitter検索"フォームを追加する「Add Twitter Kensaku」 投稿補助 発言ごとに返信用のボタンとReblog用のボタンを追加する「Twitter Post Anywhere」 Twitterで”@(user)”を入力補完してくれる「Tw

    Twitterで使えるユーザースクリプト一覧。 - あまたの何かしら。in はてな
    Bobby2001
    Bobby2001 2008/02/07
    こんなにあったんだ… まとめありがとです!
  • Greasemonkey - livedoor Reader まとめサイト - livedoor Wiki(ウィキ)

    Live Dwango Reader (旧livedoor Reader)まとめサイト Live Dwango Reader(旧livedoor Reader)についてのWikiです。 トップページページ一覧メンバー Greasemonkey 最終更新: staff_reader 2007年11月26日(月) 10:41:01履歴 Tweet Greasemonkeyって何? 既存のウェブページに対してJavaScriptで機能を追加できるFirefoxの拡張機能です。 詳しくはこちら http://firefox.geckodev.org/index.php?Greasemonkey livedoor Readerで使えるGreasemonkeyスクリプト 悪意のあるスクリプトをインストールした場合、パスワードが第三者に漏洩するなどの危険性があります。 インストールは自己責任でお願いしま

    Greasemonkey - livedoor Reader まとめサイト - livedoor Wiki(ウィキ)
    Bobby2001
    Bobby2001 2008/01/18
    使ってるのは2つだな。
  • 窓の杜 - 【NEWS】複数ページにわたるWebページをスクロールだけで次々と表示「AutoPagerize」

    検索結果ページなど、複数ページにわたるWebページをスクロールするだけで次々と表示できる「Greasemonkey」スクリプト「AutoPagerize」v0.0.19が、12月19日に公開された。Windowsに対応するフリーソフトで、編集部にてWindows XP/Vistaで動作を確認した。現在、作者のホームページからダウンロードできる。 「Greasemonkey」とは、特定のドメインやURLを開いた際に指定したスクリプトを実行できる「Firefox」拡張機能。Webページ上で配布されている、ユーザースクリプトファイルをクリックするとインストールして利用できるようになる。なお、「Greasemonkey」対応スクリプトのファイル名は“~.user.js”となっているので、インストールする際は該当するファイル名のリンクをクリックしよう。 「AutoPagerize」は、この「Grea

    Bobby2001
    Bobby2001 2008/01/17
    導入済みだけど、これは非常に便利。
  • ふぁぼったーでFavれるグリモン『Favorites on Favotter』公開 - tyoro.exe

    みんな大好き『ふぁぼったー』上からFavoritesが付けられるグリモン作ったよー。 現在は、このグリモンの機能を内包してtwitter検索からもFavれる、新しいグリモンがあるので、そっち入れたほうが良いですよー。 tyoro.exe: Twitter関連のサイトでFavれるようにするグリモン 『Favorize』公開 こんな風に、アイコンの下に☆ボタンが追加されます。 ↑の画像はクリック後の表示なので光っていますね。 - Install this script - ☆クリック時に、twitterのサーバーとの認証画面が表示されますので、そこにIDとPASSを一度入力すると、ブラウザ再起動するまでは認証は有効です。 他サービスで認証を行っている場合は、表示されません。 この認証はtwitterのサーバーとのやりとりなので、俺は関与してませんが、入力するのが怖いとかあったら、使わない方がよ

    ふぁぼったーでFavれるグリモン『Favorites on Favotter』公開 - tyoro.exe
    Bobby2001
    Bobby2001 2007/12/12
    毎回ポスト元にとんでFavってた。これは最高!
  • AutoPagerize (swdyh)

    AutoPagerizeのSITEINFOを書く場所は、wedataに移転しました。 このページは編集できないようにして、しばらく残しておきます。 AutoPagerizeのSITEINFOを編集する場合は、こちらへどうぞ。 AutoPagarize - wedata http://wedata.net/databases/AutoPagerize/items また、ここにあったSITEINFO以外の情報と避難所にあった情報はまとめてJottitのWikiへ移動しました。 今後AutoPagerize関連の情報はそっちにまとめることにします。 AutoPagerize Wiki: Home http://autopagerize.jottit.com/ このページはAutoPagerize0.26以前のバージョンを使っているひとのために、しばらくは残しておきます。 てきとうな

    Bobby2001
    Bobby2001 2007/10/31
    pageconcaterより対応が多い?乗り換えてみよう。
  • 聴く耳を持たない(片方しか) - livedoor Readerに設定しているGresemonkeyやユーザースタイルシート

    livedoor Reader のフィード登録数をなにげなく見たところ、ちょうど合計100でした*1。 数多くの登録ありがとうございます。 このところ、はてなブックマークにブックマークされる機会もあったり、Twitter経由でのアクセスがあることから、いつの間にか登録数が伸びていたようです。フィードリーダーでチェックしている方の多さにも驚きですが、それよりもここみたいな場末のブログがこれほど登録されるなんて、利用者のどれほど多いかよく分りますね。 私自身も livedoor Reader は利用していて、登録フィード数も 600以上とそれなりにディープに使いこんでおり、ネット巡回をするツールとして手放せないものとなっています。というわけで、今回は、その livedoor Reader を私がどう使っているのか?といった辺りを紹介してみます。 livedoor Reader まずは、live

    聴く耳を持たない(片方しか) - livedoor Readerに設定しているGresemonkeyやユーザースタイルシート
    Bobby2001
    Bobby2001 2007/06/07
    LDRの設定。乗り換えたばかりなので、真似させてもらいます。
  • Google x はてブ(Greasemonkey版)

    ごむが作ったこれにフォントいじりを加えてはてブstyleにしたもの。Web版と同じだけど、遙かに高速です。 http://yagi.xrea.jp/2005/12/gb.user.js 関連 全てのサイトをはてブ化する はてブentryページから特定ユーザのコメントを消す 使ってもらうための敷居は高いかなぁ。全く難しくはないけど、IEしか使ってない人ならFirefox・Greasemonkey・このスクリプトと3つもインストールしなきゃいけない。見合うだけの便利さは得られるけど。 ryokoさん経由でこちらより。 UKSipなんか近いイメージでしょうか。あるいはHandSKKか。 ハードキーが5x6個あると、アルファベット26字+Shift+Space+Enter+BSが収まってしまうので、いっそQWERTYを搭載したくなる気もします。海外ならtreoとか、試作ながらこんなのまであるんです

    Google x はてブ(Greasemonkey版)
  • 2ch greasemonkey script

    Firefoxで2chのURL表示をちょっと便利にするgreasemonkeyのスクリプトを書いてみました。 http://sappari.org/file/2chUrlModify_0.2.user.js (注:旧バージョン。動きません。) 追記(2008-12-23):最新版は以下のページでインストールできます。 http://userscripts.org/scripts/show/39136 「ttp〜」という文字列をリンクに直します。 「ime.nu」や「ime.st」を除去します。2ch外のリンクへ飛ぶとき広告ページを表示しなくなります。 画像へのリンクはサムネイルを表示します。 「>>100」といったリンクをクリックすると、リンク先の内容をその場に展開表示します。もう一度クリックすると閉じます。 追記 (2008-12-23):動かなくなっていたので直しました bbspink

    2ch greasemonkey script
  • 1