→「マイコン入門!! 必携用語集」連載一覧 加算(足し算) 最初に最も簡単な加算(足し算)を説明します。 これは10進数と同じ方法で計算します。各桁が加算した後に2になる場合は「桁上がり」が発生し、1桁上の数字に加算します。図1に2進数の[0110]*)と[0011]の加算例を示します。 *)本文中では、便宜上、2進数の値を[0]や[1]のように、[ ]で表現します ちなみに、上がった桁のことをキャリー(Carry)と呼びます。逆に上の桁から1を借りてくることをボロウ(Borrow)といいます。よく使いますので覚えておいてください。 減算(引き算) 次に減算(引き算)を説明します。前述したようにマイコンでは直接減算(引き算)を行えません。そこで補数を加えて間接的に減算を行います。 では、補数とは何でしょうか? 補数とは、「その数字に足した時に、桁上がりが起きる数のうち最も小さい数」です。