タグ

UIViewControllerとUINavigationControllerに関するBowz13のブックマーク (3)

  • iOS6からiOS7への対応

    社内で書き残していた内容をブログに書き写した内容となります。個人アプリをiOS7に対応させた時に書き残した内容なので掲載画像がアレですが気にしないでください。 ①アイコンの追加対応 iPhoneで1種類、iPadで2種類増加されました。iPhoneが1種類しか必要ないのは対応バージョンに非Retinaが無いためです。 iPhone(120x120) ・Icon-60@2x.png iPad(76x76/152x152) ・Icon-76.png ・Icon-76@2x.png ②storyboardで作成した箇所のレイアウトが崩れる対応方法 Xcode4.6以前で開発していたプロジェクトをXcode5で起動し、初めてstoryboardを開いた時にstoryboardで作成した全レイアウトを自動調整してくれる。もしくは警告にそれっぽいメッセージがあるのでクリックすると自動修正されます。それ

    iOS6からiOS7への対応
  • [iOS] ナビゲーションバーの表示・非表示を切り替える - プログラマの技術ノート

    UINavigationControllerを使ったアプリでナビゲーションバーを非表示にしたいことがある。例えばコンテンツを画面いっぱいに表示したいときなど。 1. ナビゲーションバーの表示・非表示の切り替え ナビゲーションバーの表示・非表示の切り替えは、UIViewControllerのサブクラスで行う。 // 非表示にする self.navigationController.navigationBarHidden = YES; // 再表示する self.navigationController.navigationBarHidden = NO; 2. タップでナビゲーションバーの表示・非表示を切り替える ナビゲーションバーを非表示にしてしまうと、前の画面に戻るボタンが使えなくなるので、画面遷移するためにはなんらかのタイミングでナビゲーションバーを再表示してやる必要がある。例えば、画面

  • Cocoa と touch, Cocoa で touch: 既存プロジェクトの iOS 6 SDK 移行

    iPhone 5 の発売を目前に控え、iOS 6 がリリースされました。開発者向けにも iOS 6 SDK を搭載した Xode 4.5 がリリースされています。    久しぶりのブログ更新となりますが、今回は既存のプロジェクトを iOS 6 SDK に移行させ、iPhone 5 や iPod touch 第5世代の「4インチ Retina ディスプレイ」に最適化する際に引っかかりそうなポイントをまとめてみました。  まず、起動画面。既存のプロジェクトを Xcode 4.5 で開くと、4インチ Retina ディスプレイ用の起動画面(Launch Image)がないという警告が出ます。  このままiPhone (iOS 6.0) シミュレータで実行すると、画面サイズの縦横比が合わないので、上下に黒帯が表示されてしまいます。  この警告をクリックすると、Xcode にダミーで起動画面を用意さ

  • 1