タグ

ブックマーク / iggy.hateblo.jp (25)

  • 一蘭のカップラーメンを食べた感想。20年かけて作ったこだわりのカップ麺【口コミ】 - イギーとポル 福岡グルメ

    現在非常に入手困難な『一蘭』のカップラーメン「一蘭 とんこつ」来る日も来る日もコンビニやドンキに立ち寄り、探し続けて2か月が経ちました……。 知人にも「一蘭のカップ麺見つけたら教えて」と声をかけ、ようやく手に入れることができました! この貴重な『一蘭』のカップラーメン「一蘭 とんこつ」を慎重に試して、詳しく解説していこうと思います! どぉ~もぉ~ポルです!ヽ(^o^)丿 目次 一蘭の歴史 一蘭のカップラーメン「一蘭とんこつ」 原材料 栄養成分 一蘭のカップ麺「一蘭とんこつ」をべた感想 おすすめの記事です! 間違いなく、福岡県ナンバーワンのラーメン店『一蘭』 皆さんご存知かと思いますが、ざっくり解説します。 一蘭の歴史 1960年(昭和35年)に福岡県福岡市百道で屋台「双葉ラーメン」として創業し、ラーメンの中央に唐辛子ベースの赤いタレをのせて提供した元祖のお店です。 1966年(昭和41

    一蘭のカップラーメンを食べた感想。20年かけて作ったこだわりのカップ麺【口コミ】 - イギーとポル 福岡グルメ
    BusDriverKenzo
    BusDriverKenzo 2021/04/11
    一蘭、ついに…ですね。でもカップ麺で500円というのは非常に稀。一蘭の袋麺を食べた時に“秘伝のタレ”がただの唐辛子になったという印象を持ったのですが、カップでは異なるのですね!買おうかいつも迷う一品です。
  • 無印良品「胡麻味噌担々鍋」を食べた感想【口コミ】 - イギーとポル 福岡グルメ

    無印良品の「手づくり鍋の素シリーズ」を紹介するシリーズ! 今回は、手づくり鍋の素「胡麻味噌担々鍋」をご紹介します! どうも~、イギーです (*'▽'*)ノ ⇩前回 手づくり鍋の素「サムゲタン鍋」をご紹介しました。ぜひ一度ご覧くださいませ<(_ _)> iggy.hateblo.jp 無印良品の「手づくり鍋の素」は、お好みの具材を加えるだけで格的な味を楽しめる、世界の料理スープをお手に作られた鍋の素です。 今回ご紹介するのは、中国の担々麺スープをお手に作られた、手づくり鍋の素「胡麻味噌担々鍋」です! 目次 担々麺の歴史 手づくり鍋の素「胡麻味噌担々鍋」 原材料 栄養成分 材料例 作り方 無印良品 手づくり鍋の素「胡麻味噌担々鍋」をべた感想 無印良品「胡麻味噌担々鍋」おすすめのシメ まとめ おすすめの記事です! 担々麺の歴史 担々麺について、ざっと調べてみました (^-^) 担々麺は

    無印良品「胡麻味噌担々鍋」を食べた感想【口コミ】 - イギーとポル 福岡グルメ
  • 【PS5】プレイステーション5を買って良かった理由。PlayStation Plusコレクションは19タイトルが無料! - イギーとポル 福岡グルメ

    今回はプレイステーション5を購入して、とても良かったと思った理由を紹介します(^-^) 2020年12月1日、ソニーストアから第2弾のプレイステーション5(以下PS5)抽選販売の当選メールがきてしまいました! もちろん転売などはしませんが、PS5の独占タイトルもまだ少ししか発売されておらず、正直なところまだ遊びたいゲームがないのです………。 どぉ~もぉ~ポルです!ヽ(^o^)丿 PlayStation Plus Collection プレイステーション プラス コレクション PS Plusコレクションで遊べるタイトル SIE ワールドワイド・スタジオのタイトル その他メーカーのタイトル まとめ おすすめの記事です! そうこうしているうちに運命の日は突然やってきました!12月19日にソニーストアから巨大な荷物が到着。 もちろん中身はPS5ですw(^o^)丿 とりあえず段ボールから中身を取り出

    【PS5】プレイステーション5を買って良かった理由。PlayStation Plusコレクションは19タイトルが無料! - イギーとポル 福岡グルメ
    BusDriverKenzo
    BusDriverKenzo 2020/12/21
    last of usにfallout! ビッグタイトルが揃っていますね♪ (しかしながらボーナスカット、金欠なので お見送りです…泣)
  • ジョイフル「鉄鍋ホルモンラーメン」と「背脂たっぷり鉄鍋醤油ラーメン」を食べた感想。 - イギーとポル 福岡グルメ

    ジョイフル(Joyfull)から、なんと!新メニュー「背脂たっぷり鉄鍋醤油ラーメン」と「鉄鍋ホルモンラーメン」が発売されました! ファミレスでラーメン(゚д゚)! メニューを見てみると、"一度は味わってほしい、ジョイフル渾身の自信作!" と書いてあったので、ツインハンバーグをべたい気持ちをグッとこらえて、新メニューのラーメンをいただきました! どぉ~もぉ~ポルです!ヽ(^o^)丿 目次 ジョイフル新メニュー ジョイフル「背脂たっぷり鉄鍋醤油ラーメン」 ジョイフル「鉄鍋ホルモンラーメン」 ジョイフル「スタミナ豚炒め」 まとめ おすすめの記事です! ジョイフル新メニュー ジョイフルの新メニュー! ラーメン 背脂たっぷり鉄鍋醤油ラーメン:499円 鉄鍋ホルモンラーメン:599円 ※背脂抜きでも注文できます。 お得なセットメニュー ラーメンライスセット:100円 ラーメン唐揚げセット:200円

    ジョイフル「鉄鍋ホルモンラーメン」と「背脂たっぷり鉄鍋醤油ラーメン」を食べた感想。 - イギーとポル 福岡グルメ
    BusDriverKenzo
    BusDriverKenzo 2020/12/02
    ファミレスのラーメン、まぁ値段的にもそうなりますよね~(^^;) 唯一感動したのがココスの担々麺!ファミレスでここまで本格的な味が(゚Д゚)と驚いたのですが、ここ最近復活せず><
  • 【肉最強伝説】おすすめメニュー「赤身ステーキ」「石焼ハンバーグ」を食べた感想。コマーシャルモール博多店【口コミ】 - イギーとポル 福岡グルメ

    コマーシャルモール博多に新しくオープンした『肉最強伝説』でランチしてきました! お店の屋号って大事ですよね、屋号によってお店の印象が決まります。 今回ご紹介するお店は、屋号がとても変わっているお店です!実際に行ってみたら、店舗の内装がとてもアイデアあふれるものになっており、社長さんもエネルギッシュで変わった方でしたw どぉ~もぉ~ポルです!ヽ(^o^)丿 目次 肉最強伝説 肉最強伝説 店舗 肉最強伝説 コマーシャルモール店 肉最強伝説のこだわり 肉最強伝説 メニュー 肉最強伝説 テイクアウトメニュー 伝説 石焼ハンバーグ 石焼ハンバーグのべ方 最強 赤身ステーキ 150g(グレート) まとめ 肉最強伝説 コマーシャルモール店 店舗情報 アクセス おすすめの記事です! 肉最強伝説 この日に事してきたのは、2020年10月29日にオープンしたばかりの『肉最強伝説』コマーシャルモール店。 博

    【肉最強伝説】おすすめメニュー「赤身ステーキ」「石焼ハンバーグ」を食べた感想。コマーシャルモール博多店【口コミ】 - イギーとポル 福岡グルメ
    BusDriverKenzo
    BusDriverKenzo 2020/11/02
    まるで漫画の中にいる錯覚! 面白い工夫ですね!
  • 【博多ラーメン 膳】ヒカル、今田美桜が絶賛する1杯320円「おいしいラーメン」を食べた感想。 - イギーとポル 福岡グルメ

    福岡名物の博多ラーメン!安いお店は結構あるんですが、味が伴っていなければ意味がありません。 しかし稀にあるのです、安くて美味しいお店が!今回紹介するお店はそんなお店です。 どぉ~もぉ~ポルです!ヽ(^o^)丿 博多ラーメン 膳 このお店を知った経緯 『博多ラーメン 膳』小笹店 メニュー おいしいラーメン 炒飯 辛ねぎラーメン テイクアウト情報 まとめ 店舗情報 アクセス おすすめの記事です! この日向かったのは福岡市中央区小笹の小笹公園のすぐそばにある『博多ラーメン 膳』 この店の人気メニューは、1杯 320円の「おいしいラーメン」 ぶっちゃけ、ありえないぐらい安いです!! まずは『博多ラーメン 膳』がどういうお店なのか?を解説します。 博多ラーメン 膳 1998年、日赤通り沿いに『博多ラーメン 膳』1号店が誕生しました。 2006年に道路拡張工事のため閉店したのち、2007年3月に現在の

    【博多ラーメン 膳】ヒカル、今田美桜が絶賛する1杯320円「おいしいラーメン」を食べた感想。 - イギーとポル 福岡グルメ
    BusDriverKenzo
    BusDriverKenzo 2020/10/18
    安い(゜Д゜)!個人的にはその中で680円という値段設定の担々麺も気になる所です・・・(笑)
  • クボカリー スパイスカレーの人気店「いつもの一皿」と「マトンコルマ」を食べた感想とテイクアウト情報。大名店・大楠店【口コミ】 - イギーとポル 福岡グルメ

    福岡のスパイスカレーの人気店『クボカリー』でランチしてきました! 今回べた「いつもの一皿」と「マトンコルマ」の感想と、テイクアウト情報をご紹介します ♪ どうも~、イギーです (*'▽'*)ノ 目次 クボカリー スパイスカレーの人気店 クボカリー メニュー クボカリー「いつもの一皿」をべた感想 クボカリー「マトンコルマ」をべた感想 クボカリー テイクアウト情報 クボカリー大楠店 テイクアウトメニュー クボカリー大名店 テイクアウトメニュー まとめ 「クボカリー」店舗情報 アクセス おすすめの記事です! クボカリー スパイスカレーの人気店 インドで学んだスパイスの知識を生かして試行錯誤の末に誕生した、店主オリジナルのスパイスカレーカレーマニアも一目置く『クボカリー』は行列必須の人気店です。 『クボカリー』は福岡市南区の大楠店(店)と福岡市中央区の大名店の2店舗あり、それぞれの店で異

    クボカリー スパイスカレーの人気店「いつもの一皿」と「マトンコルマ」を食べた感想とテイクアウト情報。大名店・大楠店【口コミ】 - イギーとポル 福岡グルメ
  • 【ほっともっと】新発売「麻婆かつ丼」を食べた感想。 - イギーとポル 福岡グルメ

    麻婆豆腐好き、トンカツ好きの皆さん、ご存知ですか? 日2020年10月8日『ほっともっと』から麻婆豆腐とトンカツをひとつにした新メニュー「麻婆かつ丼」が発売されましたよ! 早速「麻婆かつ丼」をいただきました~! どうも、イギーです (*'▽'*)ノ 麻婆かつ丼 おすすめの記事です! 麻婆かつ丼 2020年10月8日新発売「麻婆かつ丼」590円(税込) ごはんの上にトンカツをのせ、辛さの中に旨味を感じる四川風の麻婆豆腐を豪快にかけた麻婆豆腐丼。4つの醤(豆板醤、甜面醤、麻辣醤、豆鼓醤)と、唐辛子、花椒を使用し格的な味を表現しているそうです。 【栄養成分】ライス普通盛りの場合 ・エネルギー 952kcal、たんぱく質 30.5g、脂質 40.5g、炭水化物 121.1g、塩相当量 4.7g ・糖質 112.1g、物繊維 9.0g、カリウム 689mg、リン 367mg ご飯の上にカット

    【ほっともっと】新発売「麻婆かつ丼」を食べた感想。 - イギーとポル 福岡グルメ
  • 【博多担々麺 とり田】有名水炊き店の「担々麺」と「汁なし担々麺」を食べた感想。 - イギーとポル 福岡グルメ

    だんだん寒くなってきましたね!寒くなってくると温かいべ物をべたくなってきます。 福岡では寒い時期の料理で有名なのがもつ鍋、とんこつラーメン、そして水炊きです。その中で水炊きを提供するお店は、歴史の長いお店が多く敷居が高い感じがして中々べるのに勇気が必要です。 今回はミシュランガイドにも掲載されている水炊きの名店『とり田(とりでん)』が手掛ける担々麺の専門店に行ってきました! どぉ~もぉ~ポルです!ヽ(^o^)丿 博多担々麺 とり田 メニュー 特製博多担々麺 九州産若鶏の唐揚げ 汁なし担々麺 まとめ 店舗情報 アクセス おすすめの記事です! 博多担々麺 とり田 水炊きの名店、博多水炊き『とり田』は博多店(福岡市博多区下川端町)と、薬院店があります。 その博多水炊き『とり田』が手掛ける担々麺専門店は福岡パルコ店と、KITTE博多店があります。 今回は福岡市天神の福岡パルコ館地下1階「

    【博多担々麺 とり田】有名水炊き店の「担々麺」と「汁なし担々麺」を食べた感想。 - イギーとポル 福岡グルメ
  • 【北野エース】おすすめ「レトルトカレー人気ランキング」トップ5を食べた感想【カレーなる本棚】 - イギーとポル 福岡グルメ

    『北野エース』はいつも行くスーパーに置いてない商品がたくさんあるので見て回るだけで楽しい (^-^) 『北野エース』の存在を知ってからというもの、福岡パルコでランチした後は『北野エース』に寄って帰るのが楽しみになっています ♪ 店内を見て回って驚いたのが、レトルトカレー売り場「カレーなる棚」です! 「カレーなる棚」に陳列されているレトルトカレーの種類の多さよ! たくさんありすぎて何を選べばいいのか迷いますよね~、そんな時、参考にしたいのがランキング! ということで、今回は『北野エース 福岡パルコ店』のレトルトカレー人気ランキングベスト10 の中から実際にべたトップ5をご紹介します ♪ どうも~、イギーです (*'▽'*)ノ 目次 北野エース「カレーなる棚」 カレーなる棚10周年「2019年レトルトカレー大賞」 レトルトカレー人気ランキング 銀座千疋屋のプレミアムビーフカレー タイ

    【北野エース】おすすめ「レトルトカレー人気ランキング」トップ5を食べた感想【カレーなる本棚】 - イギーとポル 福岡グルメ
  • 【townz タウンズ】チーズケーキとカレーの店でランチ。おしゃれで美味しい看板のない人気店! - イギーとポル 福岡グルメ

    以前テレビで紹介されていたのを見て、ずっと気になっていたお店『townz cheezecake and curry shop(タウンズ チーズケーキとカレーの店)』に行ってきました! どうも、イギーです (*'▽'*)ノ townz (タウンズ) メニュー カレー チーズケーキ タウンズのビーフカレー マスタード シュリンプカレー ジンジャーバスクチーズケーキ シャインマスカットのレアチーズケーキ まとめ 店舗情報 アクセス おすすめの記事です! townz (タウンズ) 2019年4月にオープンした『townz cheezecake and curry shop』 タウンズ チーズケーキとカレーの店です。 西鉄高宮駅から徒歩約5分、福岡市南区玉川の大池通り沿いにあります。 このお店は看板がありません (゚д゚)!オレンジ色の扉が目印です!! テレビで見て知っているので、オレンジ色の扉を開

    【townz タウンズ】チーズケーキとカレーの店でランチ。おしゃれで美味しい看板のない人気店! - イギーとポル 福岡グルメ
    BusDriverKenzo
    BusDriverKenzo 2020/09/19
    絶対にお店とは解らない!!と断言できます(^^;)笑 店主さん、よっぽど拘りが強いのでしょうねぇ~~。利益を考えるとマイナスでしかありません。そんなお店のカレー、是非とも食べてみたいです!
  • 【ほっともっと】洋風バラエティ弁当「スペシャルカットステーキ弁当」と「スペシャルコンビ丼」を食べた感想【口コミ】 - イギーとポル 福岡グルメ

    『ほっともっと』の秋の新商品「洋風バラエティ弁当」が発売されました! 人気のある沢山のおかずが入っていて、とても美味しそうなので早速買ってきましたよ!(^-^) どぉ~もぉ~ポルです!ヽ(^o^)丿 ●目次 ほっともっとの新メニュー 洋風バラエティ弁当 ほっともっと 洋風バラエティ弁当「スペシャルカットステーキ弁当」 ほっともっと 洋風バラエティ弁当「スペシャルカットステーキ弁当」をべた感想 ほっともっと 洋風バラエティ弁当「スペシャルコンビ丼」 ほっともっと 洋風バラエティ弁当「スペシャルコンビ丼」をべた感想 まとめ おすすめの記事です! ほっともっとの新メニュー 洋風バラエティ弁当 ほっともっと「洋風バラエティ弁当」メニュー 多彩なおかずを詰め込んだ「洋風バラエティ弁当:540円」 多彩なおかずとカットステーキも楽しめる「スペシャルカットステーキ弁当:890円」 唐揚げとカットステ

    【ほっともっと】洋風バラエティ弁当「スペシャルカットステーキ弁当」と「スペシャルコンビ丼」を食べた感想【口コミ】 - イギーとポル 福岡グルメ
    BusDriverKenzo
    BusDriverKenzo 2020/09/17
    ほっともっと紹介、有り難いです(o^^o)笑(この前も参考にして買いに行きました!) 今回はエビがダメな私、スペシャルコンビ1択ですね!
  • 買ってよかった!ニトリの「あたまも支える抱きまくら」 - イギーとポル 福岡グルメ

    季節の変わり目で疲れやすい今日この頃、みなさん如何お過ごしですか? どうも、イギーでございます <(_ _)> 1日の疲れをとるには、睡眠が大事ですよね! 理想的な睡眠睡眠時間が長ければ良いというわけではなく「睡眠の質の良さ」が重要!短時間でもぐっすり眠れると疲れもとれてスッキリしますよね (^-^) そんな質の良い睡眠におすすめなのが、抱き枕! 今回「抱き枕」初心者の私が実際に使ってみてよかった『ニトリ』の「あたまも支える抱きまくら」をご紹介します ♪ 目次 抱き枕のいいところ ニトリ「あたまも支える抱きまくら」 ニトリの「あたまも支える抱きまくら」を使ってみた感想 ニトリの「あたまも支える抱きまくら用カバー」 まとめ 「ニトリ 福岡南店」店舗情報 アクセス おすすめの記事です! 抱き枕のいいところ 「抱き枕」は抱きつきながら眠るという、横向き寝用のサポート寝具です。 ニトリの説明によ

    買ってよかった!ニトリの「あたまも支える抱きまくら」 - イギーとポル 福岡グルメ
    BusDriverKenzo
    BusDriverKenzo 2020/09/15
    元寝具・リビング販売員ですが、以前からニトリさんは良い商品を出しますネ~♪使用感、耐久度、デザイン、売り場(販促物)、CM、どれをとってもピカイチです。
  • 炊飯器で「カオマンガイ」作ってみた ♪ 家事ヤロウの簡単レシピ! - イギーとポル 福岡グルメ

    これからおやすみになる方も、今お仕事からお帰りの方も、こんばんは……『家事ヤロウ!!!』の作ってみたシリーズ!のお時間です。どうも、イギーです (*'▽'*)ノ テレビ番組『家事ヤロウ!!!』で、家事初心者がつい敬遠しがちなエスニック料理を、超簡単にそれっぽく作れるレシピを紹介していました。 その中から炊飯器で簡単にできる「炊くだけカオマンガイ」を作ってみました! 簡単レシピはたくさん知っておきたいので、忘れないように記録しておこうと思います (*'▽')φ…メモメモ ⇩ 前回 作ってみた『家事ヤロウ!!!』の簡単レシピ「海苔とベーコンの炊き込みご飯」の記事です。 ぜひ一度ご覧くださいませ <(_ _)> 目次 炊飯器で「カオマンガイ」家事ヤロウ簡単レシピ! 材料 作り方 炊飯器で作った「カオマンガイ」をべた感想 おすすめの記事です! 私はカオマンガイを一度もべたことがありません (゚

    炊飯器で「カオマンガイ」作ってみた ♪ 家事ヤロウの簡単レシピ! - イギーとポル 福岡グルメ
    BusDriverKenzo
    BusDriverKenzo 2020/09/06
    炊飯器で簡単調理!良いですネ、試してみます!
  • 【なか卯】「豚角煮丼」を食べた感想。 - イギーとポル 福岡グルメ

    長い時間をかける料理=手間のかかる料理かと思うのですが、それなのにどうして安いのだろうと思うメニューありませんか? 来ならもっと高価格にしても良いと考えるのが普通です。 しかしながら低価格、どうしてだろう?と考えた結果、僕が導き出した答えは大量に作る事!結局は時間を短縮しているのです。 皆さんこの記事を読んでよかったですね! ………んっ?  あれっ? もしかして知ってましたか? (゚д゚)! どぉ~もぉ~ポルです! ヽ(^o^)丿 豚の角煮の解説 メニュー 豚角煮丼 (並) まとめ 店舗情報 アクセス おすすめの記事です! 日9月3日午前11:00より、皆さんご存知の『なか卯』で期間限定の新メニューが発売開始されます。 そのメニューは、じゃーーーーん!「豚角煮丼」 皆さんご存知だとは思いますが、豚の角煮のことをもう少し掘り下げて解説しようと思います。 (^-^) 豚の角煮の解説 下茹で

    【なか卯】「豚角煮丼」を食べた感想。 - イギーとポル 福岡グルメ
  • 【コメダ珈琲店】季節限定「コメ牛」バーガーと「大人ノワール」を食べた感想【口コミ】 - イギーとポル 福岡グルメ

    店で料理を注文する時にいつも思うのですが、メニューではその料理の大きさってわからなくないですか? 重さでボリュームを表現されていることはたまにありますが、重さじゃイマイチ大きさが分かりませんw どないなっとんじゃ〜! どぉ~もぉ~ポルです! ヽ(^o^)丿 ●目次 コメダ珈琲店「コメ牛」メニュー コメダ珈琲店 季節のシロノワール「大人ノワール」メニュー コメダ珈琲店「コメ牛(並)」をべた感想 コメダ珈琲店「ミニ 大人ノワール」 おすすめの記事です! 日 9月1日は『コメダ珈琲店』の季節限定メニューが販売開始される日です。 前回かき氷をべて以来の来店なのでとても楽しみ♬ ⇩ 前回べた「かき氷」と「クロネージュ」の記事です。 今回の新メニューは『コメ牛(こめぎゅう)』というバーガーと、季節のシロノワール『大人ノワール』というスイーツです。 僕の価値観で言えば、『コメダ珈琲店』のメニ

    【コメダ珈琲店】季節限定「コメ牛」バーガーと「大人ノワール」を食べた感想【口コミ】 - イギーとポル 福岡グルメ
    BusDriverKenzo
    BusDriverKenzo 2020/09/01
    コメダに行くとコーヒーだけで終わらせてしまいがちですが・・・ 特にぴりっとくるアクセントという文字に惹かれました(*^O^*)また寄ったときに試してみます!
  • バソキ屋 おすすめメニュー「辛玉焼きそば」「豚玉めし」「特製ニラ餃子」を食べた感想。福岡最強の焼きそば! - イギーとポル 福岡グルメ

    うどん、そば、ラーメンパスタ、麺類の専門店ってけっこう沢山あります。 しかし、皆さんの身近なところに焼きそばの専門店ってどれぐらいあります? まーないですよね!? 今まで焼そばは祭りや縁日でべるか、お好み焼き屋さんでべるか、UFOか一平ちゃんかペヤングのお世話になっていましたが、先日おいしい焼きそば専門店を見つけちゃいましたー!! どぉ~もぉ~ポルです! ヽ(^o^)丿 目次 バソキ屋 バソキ屋 店舗 バソキ屋のこだわり バソキ屋 メニュー バソキ屋「辛玉焼きそば」をべた感想 バソキ屋「豚玉めし」をべた感想 バソキ屋「特製ニラ餃子」をべた感想 まとめ 店舗情報 アクセス おすすめの記事です! というわけで、今回ご紹介するのは福岡市中央区那の川が発祥の焼きそば専門店『バソキ屋』です。福岡には焼きそば専門店が少なく、そんな中で『バソキ屋』はここ数年で店舗数が増えてきたお店です。 で

    バソキ屋 おすすめメニュー「辛玉焼きそば」「豚玉めし」「特製ニラ餃子」を食べた感想。福岡最強の焼きそば! - イギーとポル 福岡グルメ
    BusDriverKenzo
    BusDriverKenzo 2020/08/29
    非常に私好みのメニューが揃ったお店!近所にあれば間違いなく常連です♪
  • 【やっぱりステーキ】人気メニュー、赤身食べ比べ、替え肉を食べた感想。ご飯、サラダ、スープ食べ放題【口コミ】 - イギーとポル 福岡グルメ

    人から勧められたお店って、何故だか足がすすまない事ってありませんか? 今回ご紹介するお店も、半年以上前からずっと同僚から勧められていたのですが結局行かなくて、加えて今回のコロナによる外出自粛でさらに行く機会を失い、忘れかけていた頃に………宮迫さんがYouTubeでこのお店の動画を公開www それをたまたま見た僕は、もうこれは行くしかないな………と。 どぉ~もぉ~ポルです! ヽ(^o^)丿 目次 やっぱりステーキ 「やっぱりステーキ」のこだわり 「やっぱりステーキ」心得10か条 「やっぱりステーキ」メニュー ご飯・スープ・サラダべ放題!セルフサービス 人気メニュー「やっぱりステーキ」 やっぱりステーキ 定番赤身べ比べ やっぱりステーキ 肉のおかわり 替え肉「ヒレステーキ」 まとめ 「やっぱりステーキ」親不孝通り店 店舗情報 アクセス おすすめの記事です! 同僚の方、ホント申し訳ありません

    【やっぱりステーキ】人気メニュー、赤身食べ比べ、替え肉を食べた感想。ご飯、サラダ、スープ食べ放題【口コミ】 - イギーとポル 福岡グルメ
    BusDriverKenzo
    BusDriverKenzo 2020/08/22
    私もおすすめはされるけれども、行けていないお店です(^^; 赤みが苦手なのでいつもよく焼くのですが、固くなる(安い)ステーキに苦手意識も。でも試してみたくなりました!
  • 家事ヤロウ「丸ごとみかんゼリー」作ってみた♪ 桃の缶詰ゼリーも作ってみた(失敗) - イギーとポル 福岡グルメ

    これからおやすみになる方も、今お仕事からお帰りの方も、こんばんは……『家事ヤロウ!!!』の作ってみたシリーズ!のお時間です。どうも~、イギーです (*'▽'*)ノ テレビ番組『家事ヤロウ!!!』3時間スペシャルで、「話題の家事テクニックベスト20」が紹介されました。今回はその中から第3位にランクインした「丸ごとみかんゼリー」を作ってみました! ●目次 缶詰「丸ごとみかんゼリー」 *「丸ごとみかんゼリー」材料 *「丸ごとみかんゼリー」作り方 「丸ごとみかんゼリー」いただきます! 缶詰「丸ごと桃ゼリー」 *材料 *作り方 「丸ごと桃缶ゼリー」完成です!!! まとめ おすすめの記事です! 他にも『家事ヤロウ!!!』3時間スペシャルの「話題の家事テクニックベスト20」にランクインした「ツナ缶そうめん」と「海苔とベーコンの炊き込みご飯」も作っています。ぜひご覧くださいませ <(_ _)> 第8位にラ

    家事ヤロウ「丸ごとみかんゼリー」作ってみた♪ 桃の缶詰ゼリーも作ってみた(失敗) - イギーとポル 福岡グルメ
    BusDriverKenzo
    BusDriverKenzo 2020/08/17
    缶詰のシロップ、美味しいのでゼリーにするとそのまま使えてお得感もありますね♪
  • セリアの「おうちでアイスをつくろう」で3層のカルピスヨーグルトアイスバー作ろう ♪【簡単レシピ】 - イギーとポル 福岡グルメ

    セリアの「おうちでアイスをつくろう」でアイスバーを作りました ♪ 材料はカルピスとヨーグルトだけ。 混ぜて凍らせるだけの簡単「カルピスヨーグルトアイスバー」を作りました。 とても簡単だったので、3つの味が楽しめる3層のアイスバーも作ってみました~! どうも~、イギーです (*'▽'*)ノ ●目次 セリア「おうちでアイスをつくろう」 カルピスヨーグルトアイスの作り方 材料 作り方 3層のアイスの作り方 材料 作り方 まとめ おすすめの記事です! セリア「おうちでアイスをつくろう」 セリア「おうちでアイスをつくろう」110円(税込) セリアの「おうちでアイスをつくろう」は、お好みのジュースやフルーツを入れて凍らせるだけで誰でも簡単にアイスバーを作ることができる便利グッズです ♪ 【商品情報】 材質:ポリプロピレン 耐熱温度:100℃ 耐冷温度:-20℃ サイズ:12.8×7.1×高さ12.6c

    セリアの「おうちでアイスをつくろう」で3層のカルピスヨーグルトアイスバー作ろう ♪【簡単レシピ】 - イギーとポル 福岡グルメ
    BusDriverKenzo
    BusDriverKenzo 2020/08/14
    家で楽しくアイス作り、良いですね~(o^^o)最近の100円ショップには、こういう皆が楽しめる物が増えましたね!