2016年4月17日のブックマーク (14件)

  • なぜ「分かりにくい本」は分かりにくいのか?「大学4年間の経済学が10時間でざっと学べる」から学ぶ

    というタイトルの書籍です。 このタイトルから私が想像したのは「経済の仕組みについて、分かりやすくまとまっている内容の書籍なんだろうな。」ということです。 4年間分の内容が10時間で勉強できるんですよ? それはそれは、分かりやすくまとまっていなければ、到底こんな異常な圧縮率には出来ません。だから、概要的に分かりやすくまとまっているんだろうという先入観を持ってしまっていました。 ちなみに、ブログの場合はこの現象とは反対のことが起きています。私のブログも例に漏れずそうだと思いますが、タイトルに対して、内容が薄すぎるというお話ですね。今回の書籍の場合、濃すぎました。 それで、1つ見逃していたのが「学」という文字です。 あくまでも学問としての「経済学」を教えるという内容であって、社会の仕組みを丁寧に教えてくれるような内容では無かったわけです。 このように、タイトルについては、多くの勘違いを生む要因が

    なぜ「分かりにくい本」は分かりにくいのか?「大学4年間の経済学が10時間でざっと学べる」から学ぶ
  • 圧倒的学習効率を実現!東大に現役合格したナマケモノが勉強のコツを語る - F Lab.

    努力や継続がとにかく苦手なぼくだけど、中高6年間塾に通わずに独学で東大に現役合格した。そしてその秘訣は、常に学習効率を意識し、勉強という行為自体について考えていたからだと思っている。今回の記事では、生粋のナマケモノが東大に現役合格した勉強のコツ=勉強という行為そのものに対する捉え方を紹介する。 「理解」について 「分かった」「理解した」というのは、幅の広い言葉だ。ぼんやりと概要をつかんだだけでも、人は「分かった」という。しかし、この「分かった」は危険だ。分かったと思ったのに、いざ問題を解こうとすると、全然解けないということがよくあるのだ。「分かった」「理解した」には、理解度のレベルがあるということについて、意識的に考えてみる必要がある。自分の「分かった」は、実際に問題を解くときに「使える」レベルなのか? 説明できるか? あなたがこれから先「分かった」と思ったとき、理解したことを、人に説明で

    圧倒的学習効率を実現!東大に現役合格したナマケモノが勉強のコツを語る - F Lab.
    Caerleon0327
    Caerleon0327 2016/04/17
    口で言った言葉を耳に入れることが重要なのだと思う。
  • いつからマーケティングは嫌われ者になったのか - いまさっき思ったこと

    一昨日、ひさしぶりにマーケティングについての講演をしてきました。 会場がちょっと大学の教室っぽいところで余計な緊張と興奮が襲ってきましたけど、人的には満足のいく話ができたと思っています。時間はちょびっとオーバーしたけど。 今回は基礎講座という業界新人向けのセミナーだったので、初心者向けの内容を用意したのですが、自分にとっても基を振り返るいい機会になりました。 たとえば「マーケティングとはなにか」について。 あなたにとって「マーケティングとは○○である」を言語化できますか? 上記の4つの定義はぼくの歴代の定義です。 数年ごとに再考してアップデートしてるんですけど、過去の自分の定義を読み返すとなんともこっぱずかしいですね。 とくにふたつ目。「利益を最大化」じゃなくて「極大化」なんて、いかにもマーケティングをかじった程度のやつが調子に乗ってドヤってる感じがします。ほんと恥ずかしい。 ここにい

    いつからマーケティングは嫌われ者になったのか - いまさっき思ったこと
    Caerleon0327
    Caerleon0327 2016/04/17
    市場調査のことでしょ?
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    Caerleon0327
    Caerleon0327 2016/04/17
    吉田兼好『百薬の長とはいえど、万の病は酒よりこそ起これ』百薬の長は漢書・巻二十四下・食貨志下が初出?
  • 「あとは余震だけだから」 自宅で一夜、倒壊で下敷き:朝日新聞デジタル

    県益城町平田の無職内村宗春さん(83)は、倒壊した家の下敷きとなり、死亡した。孫娘の愛美さん(24)らが、家のはりなどに挟まれた宗春さんに声をかけると「大丈夫、大丈夫」としっかりした声が返ってきたが、だんだん声が小さくなっていったという。 自宅は木造2階建てで築100年以上だったが、14日の地震ではさほど揺れず、宗春さんも「あとは余震だけだから大丈夫だろう」と話していたという。 益城町平田の西村洋介さん(38)は自宅居間で80代の祖父母と寝ていたときに激しい揺れに遭遇。天井が落下し、生き埋めになった。西村さんは、はうようにして脱出したが、祖父母は6時間後、心肺停止状態で見つかった。 14日夜は祖父母と一緒に近くの公民館で一夜を明かしたが、15日夜になって停電が解消されたため自宅に戻ったという。「余震も落ち着き、ほとんど寝たきりの祖父には慣れた家のベッドの方がいいと考えた。家に戻っていな

    「あとは余震だけだから」 自宅で一夜、倒壊で下敷き:朝日新聞デジタル
  • 【ブログ復活のお知らせ】やらない理由を探すの、上手になっていませんか? - ラノベ見聞録

    移転しました。 あんまり意味ないしやらないでいいか…と言いだしたら何もできない件 読者のみなさま、ごきげんよー 同人サークル The sense of sightのBLACKGAMERです ここ数日、頭おかしいんじゃないの…というぐらいの多忙スケジュールのおかげで 土日が全部埋まってみたり、休日に出勤してみたり、 終電を超えてタクシーに乗ってみたり、人生で初めて雀荘に行ったりと この年になって冒険しすぎじゃないかしら…と思いながら色々してましたが ようやく落ち着いてきたので、平常運転に戻ろうかと思います 更新できない期間は、ほとんどブログに触れることもできない状態でしたが その中でも書きたいネタはいろいろあったので、今日はそのうちの一つ 自分が行動をしないときに、その理由を肯定するのが多い気がしたので そのあたりの反省をしておこうかと思います 「コストパフォーマンス」や「効率」が逃げ口上に

    【ブログ復活のお知らせ】やらない理由を探すの、上手になっていませんか? - ラノベ見聞録
    Caerleon0327
    Caerleon0327 2016/04/17
    確実性の問題。徒労はいやだ。やって意味ないなら、やらない方がマシ。という根性が染み付いている
  • 作家ら有志、川内原発の即時停止を要請 相次ぐ地震受け:朝日新聞デジタル

    県を中心に地震が相次いでいることを受け、作家やジャーナリストらが参加する「川内原発の即時停止を求める有志の会」が16日、九州電力に鹿児島県の川内原発の即時停止を要請した。 要請したのは、作家の落合恵子さん、澤地久枝さん、広瀬隆さんと、ジャーナリストの鎌田慧さん、フォトジャーナリストの広河隆一さん、学生団体「SEALDs(シールズ)」メンバーの大学生、山田和花(のどか)さん。 地震後も稼働している川内原発について、「異常があってからでは遅いということは、これまでの福島第一原発の事故の経験から、誰の目にも明らか」とし、すぐに停止するよう求めている。要請文書はファクスで九州電力に送付したという。(沼田千賀子)

    作家ら有志、川内原発の即時停止を要請 相次ぐ地震受け:朝日新聞デジタル
    Caerleon0327
    Caerleon0327 2016/04/17
    止めた所で止まってないようなもの。だから原発廃止って言ってるんだし。
  • 安倍首相「はやく改憲して『緊急事態条項』を設けるべき」 | 2ちゃんねるスレッドまとめブログ - アルファルファモザイク

    菅義偉官房長官は15日の記者会見で「今回のような大規模災害が発生したような緊急時に、国民の安全を守るために国家や国民がどのような役割を果たすべきかを、憲法にどう位置づけるかは極めて重く大切な課題だ」と述べた。 14日の熊地震の発生を受け、憲法に緊急時の政府の権限などを定めた「緊急事態条項」を設ける必要性を問われたことに答えた。  自民党は、野党時代の2012年にまとめた改憲草案に緊急事態条項を盛り込んでいる。 首相が緊急事態を宣言すれば、法律と同じ効果を持つ政令を出すことや、国会議員の任期を延長できるなどとしている。 安倍晋三首相も、昨年11月の衆院予算委員会で「草案のどこから始めるべきか、緊急事態条項からやるべきだという議論もかなり有力だ」と話していた。 ※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで http://www.asahi.com/articles/ASJ4J674GJ4JUL

    Caerleon0327
    Caerleon0327 2016/04/17
    地震くらい想定の範囲内じゃないのか?こんなことが緊急事態なのか?
  • 20代のころに徹夜カラオケでモテるために歌ってた曲の順番を披露する - コバろぐ

    どうも!コバヤシです。 カラオケ好きです。今は滅多に行きませんが、若いころ、特に20代のときはよく合コンのあとなどに徹夜で行きましたね。歌には多少自信がありましてね、それで好きでした。 そんなぼくが編み出した、モテるために歌う曲の順番を披露します。 なお、20年ほど前の話なのでその辺の歌ですからね、あしからず。 1曲目 大阪ストラット(ウルフルズ) 大阪ストラット まず、1曲目は目立たなくてはなりません。だからといって突拍子もない歌を歌っても引かれますので、ウルフルズを持ってきます。 その中でも歌うのがムズカシイこれを持ってきてキチンと歌えば「ヤダあの人オモシロカッコイイ」となるに違いないのです。 大阪ストラット posted with カエレバ ウルフルズ EMIミュージック・ジャパン 1995-05-24 Amazonでチェック 楽天市場でチェック 7netでチェック 2曲目 SOUL

    20代のころに徹夜カラオケでモテるために歌ってた曲の順番を披露する - コバろぐ
  • コナン「ねえ。この人、本当に非童貞なのかなぁ?」俺「……っ!」 : キニ速

  • 女子がプールをよく見学する理由をいつ知るか

    私は今まで、女子はプールの授業でしょっちゅう見学していたのをずるいと思っていたが、社会人になったある時その理由を初めて知った。 普通の人はいつくらいに理由を知るんだろうか。

    女子がプールをよく見学する理由をいつ知るか
  • 偶発的ルネッサンスとかいう海外のおもしろ画像ジャンル

    ぐるくん @gurukun57 レンブラントかカラヴァッジョか‥‥もーね、1枚目からグッとキタ! 外国人「『偶発的ルネッサンス』な画像を貼っていく」海外のまとめ blog.livedoor.jp/drazuli/archiv… pic.twitter.com/B7JvLmLYLe 2016-04-15 16:08:41

    偶発的ルネッサンスとかいう海外のおもしろ画像ジャンル
  • 人生初彼氏に振られた

    チューハイ一杯でベロンベロンになるのに、缶ビール三杯、缶チューハイニ杯飲んでるので、あまり深く考えずに書いてます。 なんか炎上するようなこと書きそうだけど、別に炎上しても死ぬわけでもないので、気にせず書くつもり。 ベロンベロンのベロクロンですわ。 XboxOneのネット不リックスで山ちゃんが声優やってる海外ドラマを見ながらもう眠りたいわ。 漫画喫茶でジャイアントキリングを一気読みする楽しい楽しい時間を過ごしていたら、 去年の十月から付き合いだしたオッサンから電話がかかってきた。 なんかクタクタ言ってたけど、要するに恋愛関係を解消したいという申し出だった。 そりゃこっちだってオッサンのことが好きだという気持ちはあるが、相手が僕の事を好きじゃないと言うのなら、 固執する必要がない、と思い許諾した。 なんていうか、別に普通だなあ、と思った。 もちろん悲しいし、自分に至らないところがあったなあ、と

    人生初彼氏に振られた
  • 初めての合コンで一言も話せなかった俺が10年かけて積み重ねてきたパーティトークのノウハウを全部公開する - 俺の遺言を聴いてほしい

    プロローグ 大学1年生のとき、部活の先輩に初めて連れて行ってもらった合コンで、僕は一言も話すことができなかった。 軽快に場を盛り上げる先輩を横目で見て、一言も気の利いたことが言えない自分を恥じて、苦いビールを流し込んだ。 先輩に死ぬほど飲まされて、気付いたら自宅のベッドで目覚めた。 電話帳には何一つ記録が残らず、苦い胃酸を飲み込んだ記憶だけが残った。 このとき、僕は誓ったのだ。 必ず、トークで盛り上げられる人間になろうと。 このような情けない真似は二度とするまいと。 あれから10年の歳月が流れ、僕は人並みに話ができるようになった。 ここに至るまでの道のりは、決して平坦なものではなかった。 何百回と合コンをこなし、そのほとんどで幹事をした。 場を盛り上げる使命を自分に課し、そこでパーティートークを学んだ。 集団の中で乗り切れない人をいち早く見つけ、話しやすく適切な話題を振る。 幹事を続ける中

    初めての合コンで一言も話せなかった俺が10年かけて積み重ねてきたパーティトークのノウハウを全部公開する - 俺の遺言を聴いてほしい