タグ

2011年7月29日のブックマーク (7件)

  • 像に赤い服 僅か1分で着せる NHKニュース

    像に赤い服 僅か1分で着せる 7月29日 16時26分 大阪のメインストリート、御堂筋で、19体のブロンズ像に赤い服が着せられているのが見つかりましたが、通りにある防犯ビデオには、自転車で近づいた人物が僅か1分ほどで服を着せて立ち去る様子が残されていて、その手際のよさに関係者から驚きの声が上がっています。 今月25日、大阪の御堂筋で、歩道に設置されているブロンズ像のうち19体に赤い服が着せられているのが見つかりました。通りにある民間のビルの防犯ビデオには、その日の午前4時すぎに、細身の人物が自転車に乗ってブロンズ像に近づく様子が残されていました。この人物は、自転車の前かごから服を取り出し、高さ40センチほどの台座に上がって像に服を着せたあと、再び自転車に乗って走り去っていました。この間、僅か1分ほどでしたが、この像から服を取るのは、布地が手や体に引っ掛かって難しく、大阪市の職員がはさみで服

    Cald
    Cald 2011/07/29
    早!
  • 原発は経済活動にとってのドーピング

    福島第一原発の事故で原発の安全神話が崩壊して以来、多くの日国民が「原発はなくせるものならなくしたい」と感じている。問題はこの「なくせるものなら」という部分。特に読売新聞や産經新聞などの「親原発メディア」が、「原発なしでは来年の夏は乗り切れない」「再生可能エネルギーだけでは日の経済の発展はありえない」などのメッセージを送り続けているため、「そうは言っても原発なしでは無理なのかも」と感じはじめている人たちも少なくはない。 そんな中での、菅首相の「脱原発依存宣言」は、私たち自身に「日をどんな国にしたいのか」「私たち国民にとって何が大切なのか」を考える絶好の機会を与えてくれたと言える。「延命のための人気とりだ」「退陣を表明した総理が何を言っても意味がない」などと質的ではない批判をする前に、「脱原発依存」とは私たちの将来にとってどんな意味を持つのかをしっかりと理解した上で、「脱原発依存」とい

    Cald
    Cald 2011/07/29
    原発によりGNPを伸ばしたってホント?だったらフランスはもっと伸びてるはずだよ。無理やりなたとえするのはダメでしょ。
  • Girls go geek - Marginal REVOLUTION

    Cald
    Cald 2011/07/29
    昔はIT業界には女性も結構いたんだよって話か。
  • Paper.li

    Goodbye After 13 years of service, Paper.li sunset on 20 April 2023

    Paper.li
    Cald
    Cald 2011/07/29
    最近見かけるね。
  • 「放射線の健康への影響」児玉龍彦氏(内容完全書き出し)衆議院厚生労働委員会7/27

    児玉先生のような方がいらっしゃる事に感動しました このような先生の意見は広く国民が聞くべきだと思います 感動しましたので、できるだけ完璧に書き出しました。ლ (。◕ˇε ˇ◕。ლ) 内容の書き出しはしましたが できれば生の声でお聞きください。 2011年7月27日 (水) 衆議院厚生労働委員会 「放射線の健康への影響」参考人説明より 児玉龍彦(参考人 東京大学先端科学技術研究センター教授 東京大学アイソトープ総合センター長) 上記が消えちゃったので 見付けてきました。 最初のyoutubeは何で規約に違反しているんだろうか? 次に児玉参考人にお願いいたします 私は東京大学アイソトープセンター長の児玉ですが 3月15日に大変に驚愕いたしました 私ども東京大学には27か所のアイソトープセンターがあり 放射線の防護とその除染などの責任を負っております それで、私自身は内科の医者でして東大病院の放

    「放射線の健康への影響」児玉龍彦氏(内容完全書き出し)衆議院厚生労働委員会7/27
    Cald
    Cald 2011/07/29
    これは、どうなんだろうか。正義のヒーローみたいな扱いを受けてるが。チェルノブイリの件考えても言ってることが大げさな気がする。少なくとも、大袈裟に言うインセンティブはあるもの。見た限り、ある程度の正しさ
  • 小松左京さん死去:松本零士さんインタビュー 全文掲載 | NHK「かぶん」ブログ:NHK

    銀河鉄道999や宇宙海賊キャプテン ハーロックなどで知られるSFマンガの大御所、松零士さんは小松左京さんと古くから親交があり、訃報に接し「きょうほど悲しい日はなく、無限大の寂しさを感じます」と語りました。 松零士さんのインタビュー、全文を掲載します。 松零士さん:まず驚いたのと、何しろ、我々の少年期青年期を励ましてくれた戦後の偉大な創作者ですからやっぱりショックでしたね。やっぱり無限大の寂しさを感じます。お亡くなりになったと・・。 私は、小学校から中学校の時に通学路で買った小松さんの最初の印刷物は漫画なんですね。「大地底海」。日沈没の原型みたいな話ですね。そういったはそのまま持っていますね。ですから私らの青春というか、少年期から青年期への駆動力のエネルギーをくださった方なんです。ですから寂しいです。当に心の底から寂しい。 Q松さんが創作活動する中ではどういった存在だった

    Cald
    Cald 2011/07/29
    松本零士さんは小松左京さんにすごい影響受けてるのか。「大地底海」という漫画を主として。一度読んでみたいかな。
  • 小松左京さん死去・談話を掲載します | NHK「かぶん」ブログ:NHK

    筒井康隆さん、眉村卓さん、新井素子さん等々、SF界の巨人の訃報に対し寄せられた多くの方の談話を掲載します。 ~小松左京さんとともにSFブームを起こし、 小松さんと半世紀以上のつきあいがある作家の筒井康隆さん~ 「星新一さん、小松さんに続いて一番最後にデビューした私は格的なSF小説ですでに人気を得ていた小松さんにあこがれ大きな影響を受けてきました。専門知識に裏打ちされた小松さんの小説を読んで刺激を受け、対抗するように勉強をして小説を書いていたことを思い出します。大変ショックで、寂しいです」 ~小松さんと半世紀にわたる交流があった作家の眉村卓さん~ 「初めて会った時から、大きくてエネルギッシュな人だなという印象でした。宇宙や人間、そして文明というテーマを真正面から見据え、いわゆる小松流といわれる格的なSFを書かれました。一貫してSF界のリーダーでありよくやってくださった。お疲れ様でした、と

    Cald
    Cald 2011/07/29
    プレートテクトニクス理論などを常識として根付かせたの小松左京さんなんだ。知らなんだ。