タグ

2014年12月19日のブックマーク (5件)

  • 2年超も仕様が確定しないのは、ベンダーの責任か?

    連載目次 要件定義は定番中の定番 連載ではこれまで、システム開発における契約、検収、プロジェクト管理などについて数々のIT紛争の事例を紹介し、そこから得られる知見を述べてきた。しかし実際のところ、IT紛争の争点として数が最も多いのは、上述したような問題ではない。そもそも、どのようなシステムを作るかをユーザーとベンダーが理解し共有する要件定義に関する紛争こそが、IT訴訟のいわば定番であり、おそらく数も最も多いと考えられる。 システム化対象となる業務の流れや、その入出力を定める「業務要件定義」、システム自体の入出力や演算などを定める「機能要件定義」、そして処理速度や操作性、セキュリティなどを定める「非機能要件定義」、いずれもユーザーの頭の中で漠としているイメージの「網羅性」「正確性」「整合性」「十分性」などを考慮しながら、誰が見ても同じ理解ができる文書に落とし込む、という非常に困難な作業であ

    2年超も仕様が確定しないのは、ベンダーの責任か?
    Cald
    Cald 2014/12/19
    大事だね
  • MacBook Proから自腹でHP Chromebookに変えたけどなんの不都合も無いどころか・・|More Access! More Fun

    皆さまは覚えておいででしょうか 決めた! iPhoneはもう買わない。だからSONYはXperiaZ3-X出しなさい いつの間にか巨象になってしまったAppleに敢然と訴訟を起こした野島製作所。ささやかながら応援するために、わたくしは過去30年に渡るApple教信者からの脱却を果たすべく、小さな事から一歩ずつ始める事にしたのです。ざっと考えてもいままで新車のメルセデス買えるくらいAppleにはお金払いました。 最初に買ったSE/30はモノクロなのに70万円くらいした。人が買わないデジカメも買ったし、使えないPowerBook Duoも買った。これ、マジ遅くて使い物にならなかった。現在の母艦はiMac27′ Intel corei5にメモリ32GB搭載、サブでMacBook Pro、そしてiPhone6 Plusだ。去年と今年、Windows phoneとズルトラ使ったのでiPhoneの置き

    MacBook Proから自腹でHP Chromebookに変えたけどなんの不都合も無いどころか・・|More Access! More Fun
    Cald
    Cald 2014/12/19
    アドオンでウイルスはいらないの?
  • ロッテリア、「ポテトはどのサイズでもご用意できます」とマクドナルドを挑発する : 痛いニュース(ノ∀`)

    ロッテリア、「ポテトはどのサイズでもご用意できます」とマクドナルドを挑発する 1 名前: ストレッチプラム(埼玉県)@\(^o^)/:2014/12/18(木) 20:13:33.39 ID:fLMSQINX0.net ロッテリア、「ポテトはどのサイズでもご用意できます」とマクドナルドを挑発する https://twitter.com/Simon_Sin/status/545204390475206656/photo/1 2: リキラリアット(庭)@\(^o^)/ 2014/12/18(木) 20:13:58.56 ID:xCTpi7We0.net でもロッテリア 7: 目潰し(禿)@\(^o^)/ 2014/12/18(木) 20:14:53.68 ID:Jf07Xvba0.net しかしロッテリア 90: チェーン攻撃(禿)@\(^o^)/ 2014/12/18(木) 20:54:14

    ロッテリア、「ポテトはどのサイズでもご用意できます」とマクドナルドを挑発する : 痛いニュース(ノ∀`)
    Cald
    Cald 2014/12/19
    “[訳あり]北海道産ポテト ストレートカット 1kg 業務用(国産)”
  • NHK NEWS WEB 隠れた成長市場 図書館ビジネス

    隠れた成長市場 図書館ビジネス 12月18日 20時15分 “活字離れ”が言われて久しいですが、意外なことに全国にある公立図書館の利用者は年々増え続けています。その数は実に年間延べ3億人。 “隠れた成長市場”ともいえる図書館市場をターゲットに民間企業が新たな技術やサービスの提供に乗り出しています。様変わりする図書館の現場から経済部の楠谷遼記者が報告します。 実は“成長市場”だった 私は率直に言って今回の取材をするまでは、活字離れで図書館の利用者は減少傾向にあるという先入観を持っていました。 しかし、企業がこぞって図書館ビジネスに参入しているという話を聞き、その背景を調べようと日図書館協会から統計データを取り寄せました。すると、驚いたことに図書館の利用者は年々増加していたのです。 図書館自体の数が増えているのが大きな理由です。協会によると、全国には公立図書館が約3200あり、昨年度の

    NHK NEWS WEB 隠れた成長市場 図書館ビジネス
    Cald
    Cald 2014/12/19
    “図書館自体の数が増えているのが大きな理由です。協会によると、全国には公立図書館が約3200あり、昨年度の来館者数は延べ3億人余りに上ります。 協会の担当者は「図書館は作れば作るほど人が集まり、抜群の
  • 安倍首相の「地滑り的勝利」に隠れた真実:JBpress(日本ビジネスプレス)

    先週の日の選挙では誰が勝つのか――。これは文法的におかしいのは言うまでもなく、馬鹿げた質問に思えるかもしれない。 解散総選挙に踏み切った安倍晋三首相の賭けは見事に功を奏した。野党は不意を突かれ、景気後退の最中であらゆる予想を覆し、連立与党が衆議院で3分の2の「圧倒的多数」を維持した。 そのうえ、首相は、女性5人が任命された内閣改造で自分が選ばれなかったことに腹を立てている自党内の政治家からの反乱の萌芽を撃退し、誰がボスかということを知らしめた。 安倍氏は来年の自民党総裁選挙を楽々乗り切るだろう。そうなると、2018年暮れまで首相続投を妨げるものは何もなく、安倍氏の首相在任期間は過去半世紀で最も長くなる。この計算では、安倍氏は大いなる勝者だ。 だが、日の多くのことがそうであるように、少し深く掘り下げてみると、すべてが見かけ通りなわけではない。 衆院選の結果、安倍首相の野望に障害 まず、安

    安倍首相の「地滑り的勝利」に隠れた真実:JBpress(日本ビジネスプレス)
    Cald
    Cald 2014/12/19
    “コストプッシュインフレが徐々に需要主導のインフレに道を譲るかもしれない。これはまさに安倍氏が望んでいることだ。”