ブックマーク / sankei.jp.msn.com (11)

  • 【少子高齢時代 河合雅司の解読】若者の負担、もはや限界に 高齢者のスリム化を+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    若い世代の生活が安定しない。文部科学省の学校基調査(速報値)によると、今春大学を卒業した人のうち、22・9%もが非正規雇用や進路未定だ。実数にして約12万8千人である。4人に1人が安定した職に就いていない異常な事態となっている。 内訳は、派遣や契約などが2万1990人、アルバイトといった一時的な仕事が1万9596人、進学も就職もしていない進路未定者は8万6638人だ。さらに、進路未定者のうち3万3584人は進学、就職のどちらの準備もしていない「ニート」である。 職が安定しなければ、結婚は難しい。厚生労働省が2010(平成22)年に実施した「社会保障を支える世代に関する意識等調査」によると、非正規雇用の30代男性の75・6%が未婚だ。前回2004年の45・5%に比べ、30ポイントも増加した。正規雇用者の未婚率は30・7%だから、明らかに不安定な雇用が結婚を遠のかせている。大命題は置き去り 

    Catfish
    Catfish 2012/09/03
    働く老人、社会に納税をする老人には優遇するべきと思う。老人が子供を支える社会もアリ。元気な老人は社会からリタイアするべきではない。
  • 都の尖閣上陸不許可に石原知事「理解できない、逮捕するなら結構だ」 地権者との交渉難航+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    都関係者「日の主権示す機会逃した」 政府が東京都による尖閣諸島上陸申請を不許可とした背景には、中国との摩擦拡大を恐れたほか、都への売却交渉を進めるとしてきた地権者の意向が変化しているとの判断がある。政府は直接購入へ交渉を急ぎたい考えだが、購入後の活用計画の策定は加速しているとはいいがたい。地権者との交渉も一筋縄ではいかず、なお国有化への道は険しいのが実情だ。地権者が心変わり 「現実をしっかり見据えた上の判断だ」 藤村修官房長官が記者会見でこう言及した「現実」とは、都の購入計画の難航を指す。地権者は都の上陸申請に同意書を寄せず、政府の意向確認にも「政府の責任で判断してほしい」と回答したとされる。中国との摩擦を避けるため不許可理由を探していた政府にとっては、格好の口実だ。 関係者によると地権者はいったん上陸申請に同意していた。「終戦記念日の15日に都と仮契約を交わす」との情報も流れたほどだ。

    Catfish
    Catfish 2012/08/28
    自己満足を愛国とすり替えるのは醜い。尖閣を語る会見での表情のなんと醜いことか。日本は愛国無罪の国ではない。
  • 【主張】G20首脳宣言 「例外扱い」は恥ずかしい - MSN産経ニュース

    はカナダで開かれた20カ国・地域(G20)首脳会議(サミット)で約束された「先進国は2013年までに財政赤字を半減する」という目標の適用が除外された。日の国・地方の長期債務残高が今年度末で国内総生産(GDP)の1・8倍にも達する見通しで、目標の達成は到底難しいとの判断からだ。 しかし、菅直人首相はサミット後の会見で「財政再建策のスケジュールは各国から積極的に受け入れられた」と自画自賛した。「例外と見なされるほど困難な状況」という反省こそ、語るべきではなかったか。 世界第2位の経済大国である日が先進国共通の目標から除外されたとは、恥ずかしい限りだ。これでは先進国としてリーダーシップを発揮することなどできない。例外と見なされてしまった現実を直視し、一層の危機感を持ち財政再建に取り組むべきだ。 半減目標は議長役のカナダのハーパー首相が主導し、欧州諸国が強く主張した。ギリシャの財政危機に端

    Catfish
    Catfish 2010/06/30
    国内メディアの報道は、海外メディアの報道と内容が違うらしいです。海外のメディアは、日本の資産を差し引いていない数値である上に、自国民からの借り入れの余地があるので、例外扱いとのことらしい。
  • ゴールドマン、数十億ページの資料送付 “いやがらせ”に米議会が激怒 - MSN産経ニュース

    2008年の金融危機の責任を追及している米議会の金融危機調査委員会は7日、金融大手ゴールドマン・サックス(GS)が数十億ページ分の関連資料を送り付ける非協力的な行為があったと批判、強制力のある文書を発布して適切な内容の再提出を要求した。 GSは調査能力を超えるような大量の電子データを送付したといい、委員会幹部は「混乱させるための周到な行為だ。想像以上に隠し事をしているかもしれない」と激怒した。同委員会は今年1月から約1年の予定で危機の真相解明を進めており、多数の金融機関に資料提出を求めている。 一方、GS側は「今後も要求された情報を提供することを約束する」とコメントした。(共同)

    Catfish
    Catfish 2010/06/09
    整理するには膨大な金と時間がかかるんだから、生データで出しただけでしょう。ようは、その費用を誰がもつのかってこと。
  • 野田聖子氏が総裁選意欲 “谷垣降ろし”とは一線 - MSN産経ニュース

    自民党の野田聖子元郵政相は20日、日BS放送の番組収録で、次期総裁選出馬の意欲を表明した。周辺によると、谷垣禎一総裁の任期が切れる平成24年を念頭に置いた発言で、“谷垣降ろし”とは一線を画すという。 野田氏は「比例復活当選だったため昨年の総裁選は見送った。次は頑張りたい」と強調。「新しい党をつくるのは女性だ。女性にとっては自民党のピンチがチャンスになる。この数年が正念場だ」と語った。「親分の顔色をうかがうのではなく、国民の顔を見ることができる女性議員をたくさんつくりたい。それが一つの魅力になる」と指摘した。

    Catfish
    Catfish 2010/05/21
    まだ残っていたんですか。こういった自己主張の強い人たちはほとんど新党に分離したと思っていたら・・・。なぜ女性じゃないといけないかの説明なしに女性を連呼するのでは説得力ゼロ。
  • 口蹄疫問題「責任問題より迅速措置が大事」 鳩山首相 - MSN産経ニュース

    鳩山由紀夫首相は19日朝、宮崎県で家畜伝染病の口蹄(こうてい)疫が急速に拡大している問題で、「県も頑張り、政府も積極的に協力しているが、感染がい止められず拡大した事実はある。いま大事なのは、拡大させないための迅速な措置を強力にとることで、どこに責任があるとかという話の以前の問題として安心を取り戻す」と述べ、責任問題よりも迅速対応が先決だとの認識を示した。首相公邸前で記者団に答えた。 野党側は、口蹄疫問題が起こっていたにもかかわらず、今月の大型連休中に赤松広隆農林水産相が外遊したことを問題視し、政府の対応の遅れを追及している。 一方、首相は口蹄疫の症状を抑えるワクチン使用について、「今、さまざま検討している」と述べた。

    Catfish
    Catfish 2010/05/19
    沖縄の件といい、内閣の中で鳩山さんだけが自由行動してる、浮いてるように感じる。 単にKYなだけなのか?
  • 首相「日米同盟で防衛コスト安く」 - MSN産経ニュース

    鳩山由紀夫首相は18日夜、「日米安保の下、日は独自の防衛力とともに米国の存在によって守られている。単独の自衛と比べれば、はるかにコストが低い」と語り、日米安全保障体制の意義を強調した。その上で、「日米同盟を深化させ、経済的なものや人的な交流を一体として日米関係を深化させることが日の国益、アジアの繁栄につながる」と述べた。首相官邸で記者団に答えた。

    Catfish
    Catfish 2010/05/19
    自分は小学生時代に同じことを授業で習った記憶があるのだが、改めて記事にしないといけないほど国民の知識レベルが劣化してるのだろうか?
  • 高速上限料金制、6月実施を断念 前原国交相が表明 - MSN産経ニュース

    前原誠司国土交通相は18日の記者会見で、上限料金制を採用した高速道路の新料金制度について、当初予定の6月実施を断念すると表明した。法案の国会審議のめどが立たず、法案成立が間に合わないため。現在の土日祝日1000円乗り放題などの割引制度は新制度導入まで継続する。地方50区間を対象にした無料化実験は予定通り6月下旬にスタートできる見通し。 新料金は、現行の割引制度を廃止し、一定距離以上を走行すると定額となる制度。普通車で2000円を想定している。ただ、現行の割引制度に比べ値上げとなるケースが多いほか、州四国連絡道路の上限料金をほかの高速道路よりも高く設定したことなどに反発が強まっており、国会審議の中で見直す方針を打ち出している。与党内には、与党内には夏の参院選への影響を懸念、新料金の導入を参院選後まで見送る意見も出ている。 法案は現行割引の財源を高速道路の新規建設などに転用できるようにする内

    Catfish
    Catfish 2010/05/18
    割引、ばらまき → 税金 → 税率アップ の図式が分からない国民が悪いのでしょうね。 悪い政府は愚かな国民が作る・・・のようなことを福沢諭吉先生も言っていましたね。
  • 国民投票法が施行 - MSN産経ニュース

    憲法改正の手続きを定めた国民投票法が18日施行された。これにより、衆院100人以上、参院50人以上の賛同で、憲法改正原案を国会へ提出できる。原案が両院で可決され、改正案が国民に発議されると、周知期間(60日〜180日以内)を経て国民投票が行われる。 国民投票法は安倍晋三内閣当時の平成19年5月に自民、公明両党などの賛成多数で成立した。成人年齢や選挙権年齢を18歳以上へ引き下げるのを前提に、投票権者を18歳以上の国民と定めた。だが、民法改正などが進んでおらず、投票権者は当面は20歳以上となる。 また、改正原案を審議する衆参両院の憲法審査会が、民主党のサボタージュや共産、社民両党の反対などで一度も開かれていない。このため、国民投票法が施行されても、今のままでは国民投票は実現できない事態となっている。

    Catfish
    Catfish 2010/05/18
    右へ習えで明確な個人の意志を持たない国民性の日本では、国民投票は危険きわまりない。人気投票になるだけで、人気さえあれば何でも出来てしまう。
  • 口蹄疫について鳩山首相「大丈夫だ。経済、経営のことはしっかり政府がやるから」 - MSN産経ニュース

    鳩山由紀夫首相は18日朝、宮崎県で過去最悪の被害が拡大している口蹄(こうてい)疫について、「一番大事なことは政府として(対策に)万全を期し、これ以上、感染を広げず、農家に『大丈夫だ。経済、経営のことはしっかり政府がやるから』という思いを理解をしていただくことだ」と述べた。 また、「感染経路を十分に把握することが難しい。生き物を扱う対策だから、非常に難しい」と対策の難しさを強調。記者団からの「政府や県の対応に問題点はなかったか」との問いには、「すでにこれまでも、政府で対応はしてきた」と反論した。首相公邸前で記者団の質問に答えた。

    Catfish
    Catfish 2010/05/18
    「経済、経営のこと」=「お金」という意味に取れる。お金以上の物を失っているのに上から目線で物を言っても信用されないでしょう。感染経路は犯人捜しになりかねないから、当事者は疑心暗鬼になってしまう。
  • みのもんたが失言 「北方領土買っちゃえば」 TBS「不適切」 - MSN産経ニュース

    TBSテレビ「みのもんたの朝ズバッ!」で司会を務めるみのもんたさん(64)が、7日朝の放送で、経済が疲弊しているロシアを助けるため、日政府に対し、「北方領土を買っちゃえば」と発言した。 みのさんは、番組内でフリップを使って政治日程などについて解説していた。その際、5月にプーチン大統領が来日することを念頭に、「ロシア経済が疲弊している。北方領土を買ってしまったらどうですか」と発言。他の出演者は下を向いたまま無言だったという。 同局によると、批判のメールや電話は寄せられていないが、広報部は「発言はみのさんの真意ではないが、言葉の使い方は不適切だった」と説明している。北方領土は日固有の領土だけに、波紋を呼びそうだ。

    Catfish
    Catfish 2009/04/07
    「批判のメールや電話は寄せられていない」のに誰が騒いでるの? 自局に都合が悪いから騒いでるのか? 「他の出演者は下を向いたまま無言だった」のは何を恐れてたのか。朝のバラエティー番組でしょう?
  • 1