タグ

労働に関するCelestialFireのブックマーク (30)

  • 今回の上級弱者である社民党幹事の起こしたクレーム事件はなにがいけなかったのか

    あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco Macoto Kikuchi/physicist/thereminist/psychedelic rock. 菊池誠。物理学者、テルミンとサイケなロック。放射線のやニセ科学の。反緊縮・反放射能デマ・反反ワクチン・変拍子。意識の低いリベラル。第十回星新一賞優秀賞。運営スタッフが書いています あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco 繰り返しだけど、今回の件は前日に電話を入れておけば起きなかった問題だと思うんですよ。JRは準備してくれるのではないですかね。 健常者は電話しないだろうというのは承知の上で、その電話一の差は「絶対に妥協できない点」なのかという話です。 過渡期にはお互い妥協があっていいのではないですか 2021-04-07 09:57:37

    今回の上級弱者である社民党幹事の起こしたクレーム事件はなにがいけなかったのか
    CelestialFire
    CelestialFire 2021/04/09
    この件、当日その場でマスコミに連絡して取材してもらったらしいけど、今に至るまで一部のネットメディアを除いて記事になってませんよね。やっぱり新聞社も「これは筋が悪い」って理解してるんじゃないでしょうか。
  • 女性の働きやすさ 日本はワースト2位 主要国とどう違うのか | NHKニュース

    3月8日は国連が定めた「国際女性デー」です。イギリスの経済誌「エコノミスト」が女性の働きやすさについて、主要な29か国を評価しランク付けしたところ、日は下から2番目の順位にとどまりました。 イギリスの 「エコノミスト」は毎年、この日に合わせて、OECD加盟国のうち所得水準などを参考に選んだ29か国を対象に、「女性の働きやすさ」について、男女の労働参加率や給与の差など、10の指標に基づいて評価し、ランク付けしています。 日は29か国中28位に 日は ▽企業における女性管理職と、 ▽下院にあたる衆議院の女性議員の割合が最も低いなど意思決定の場における女性の数が少ないことなどから29か国中、28位でした。 最下位は韓国でした。 この結果について、エコノミストは「日韓国の社会は女性に対して、いまだに家庭を持つかキャリアを追求するかのどちらかで選択を迫っている」としています。 1位スウェー

    女性の働きやすさ 日本はワースト2位 主要国とどう違うのか | NHKニュース
    CelestialFire
    CelestialFire 2021/03/09
    項目の詳細を見ればわかるとおり「女性が出世しやすいか、実際に出世できているか」の指標なので、これを「女性の働きやすさ」とまとめるのは明らかにミスリーディングでしょうね。
  • 「40歳で特別なスキルのない主婦が、経済的に自立するために何をしたらいいのか」 - 斗比主閲子の姑日記

    連続投稿から間が空いて、かなり一人小町が溜まってきましたので、今日からしばらくは一人小町です。まずは、現在40歳で扶養の範囲でパートで働く女性からいただいた、どうしたら経済的に自立できるかというモヤモヤです。凄くいいメールですよ。 Q. 40歳で特別なスキルのない主婦が、経済的に自立するために何をしたらいいのか 斗比主閲子様 こんにちは。いつもブログ拝見しています。昨年にモヤモヤに対して、見解をいただいた者です。その節はありがとうございました。 さて、今回は別件でメールさせていただきました。お時間のある時に目を通していただけると嬉しいです。ブログに掲載していただける場合、フェイクは入れなくても問題ないです。 ご相談したいのは、私自身の人生後半の働き方について、です。厳しめにダメ出しやアドバイスをいただけると幸いです。お伺いしたいのは「40歳で特別なスキルのない主婦が、経済的に自立するために

    「40歳で特別なスキルのない主婦が、経済的に自立するために何をしたらいいのか」 - 斗比主閲子の姑日記
    CelestialFire
    CelestialFire 2021/02/17
    正社員としての離職理由や在籍期間を見る限り、そもそも働くことに対する意欲が乏しいような気がします。いくら優秀で高度な教育を受けていても、すぐに辞めてしまう人に経済的自立はむずかしいのでは。
  • 「ボーッと生きてるわけじゃねーよ!」女性の運動不足は誰のせい?

    運動したいと思っている現実 「ボーッと」できる時間なんかない 「叱る」よりしてほしいことがある 「ボーッと生きてんじゃねーよ!」の決めぜりふでおなじみのNHKの人気番組「チコちゃんに叱られる!」のMC「チコちゃん」が10月30日、スポーツ庁の女性スポーツ促進キャンペーンのアンバサダーに就任しました。「スポーツをせずに『ボーッと生きてしまう』女性に向けて〝5歳の女の子〟が鋭く切り込む!」がうたい文句。しかし女性のスポーツ実施率が低迷しているのは、「ボーッと生きて」いるせいなのでしょうか?「チコちゃん」の決めぜりふに感じた違和感から、「ボーッと生きてるわけじゃない」女性の運動不足について考えました。(朝日新聞スポーツ部記者・伊木緑) 取材案内に感じた疑問 30日に行われた任命式。同庁の鈴木大地長官は「チコちゃんは幅広い年代に人気の方。アンバサダー就任で女性スポーツをさらに進めていきたい」と話し

    「ボーッと生きてるわけじゃねーよ!」女性の運動不足は誰のせい?
    CelestialFire
    CelestialFire 2019/10/31
    調査結果を見ると、18歳19歳の週1日以上運動実施率は男性68.2%、女性57.7%。この時点で10ポイント以上の差があります。女性が仕事と家事・育児に追われて運動時間が取れないという見立ては本当に正しいのでしょうか。
  • 職場でメガネ禁止される女性たち。「まるでマネキン」受け付けから看護師まで

    職場でメガネをかけることを禁止されている女性たちがいる。どうやらメガネには、医療機器以上の意味があるらしい。 GettyImages/RUNSTUDIO 仕事中のメガネの着用を禁止されていると話すのは、大手百貨店のインフォメーション(受け付け)で働くAさん(女性、20代)だ。主な仕事は顧客対応や、ベビーカー、車椅子の貸し出し。 メイクの方法などを習う身だしなみの研修で、責任者から「メガネはダメですよ」と言われたという。 「まるで当たり前のような話しぶりでした。『華やかさ』を求められているからメガネはダメなんだと、当時は自分を納得させていました。今は『統一美』を出したいのかなと感じています。運動会の組体操のように」(Aさん) Aさんの視力は0.01以下だ。勤務は週5日、毎日およそ8時間。通勤時間も合わせると、コンタクトレンズを装着する時間は1日12時間以上にのぼる。乾燥と疲労で目がゴロゴロす

    職場でメガネ禁止される女性たち。「まるでマネキン」受け付けから看護師まで
    CelestialFire
    CelestialFire 2019/10/25
    これ、ルッキズム否定論ではないですよね。容姿が評価対象外であれば、そもそも自分は接客業として採用されなかった。その事実はスルーしながら、ただ「メガネで減点しないで」と言っているだけ。虫がよすぎません?
  • 「社会通念を考え直してほしかった」ヒール強制の容認発言、声を上げた女性の思い

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    「社会通念を考え直してほしかった」ヒール強制の容認発言、声を上げた女性の思い
    CelestialFire
    CelestialFire 2019/06/06
    この問題、まずは「履きたくない人は履くのをやめよう」キャンペーンを展開するのが筋だと思うんですけど、なぜその段階を飛ばして政府に通達や法制化を求めるキャンペーンが行われたのか、違和感を覚えますね。
  • セクハラ・パワハラが日本企業から消えない原因は「おっさん支配」 | グローバル仕事人のコミュ力 澤円 | ダイヤモンド・オンライン

    (株)圓窓の代表取締役。 元・日マイクロソフト株式会社業務執行役員。マイクロソフトテクノロジーセンターのセンター長を2020年8月まで務めた。 DXやビジネスパーソンの生産性向上、サイバーセキュリティや組織マネジメントなど幅広い領域のアドバイザーやコンサルティングなどを行っている。 複数の会社の顧問や大学教員の肩書を持ち、「複業」のロールモデルとしても情報発信している。 グローバル仕事人のコミュ力 澤円 グローバル化が進む現代において、ますます必須になるコミュニケーション力。グローバルに活躍できる人は、どう“コミュ力”を磨いているのでしょうか。マイクロソフトテクノロジーセンターのセンター長として、エグゼクティブお向けに、さまざまなプレゼンテーションを行い、同社でトッププレゼンターの地位を確立している澤円さんが、そのスキル・知見を出し惜しみなく紹介します。 バックナンバー一覧 皆さんこんに

    セクハラ・パワハラが日本企業から消えない原因は「おっさん支配」 | グローバル仕事人のコミュ力 澤円 | ダイヤモンド・オンライン
    CelestialFire
    CelestialFire 2018/09/06
    この前のコンビニ増田で言及されてましたが、「年配の女性が若い男性の身体を触る」タイプのセクハラ(当人にはセクハラの自覚なし)もあって、今後問題視されるようになるかもしれませんね。
  • https://jp.techcrunch.com/2018/08/30/2018-08-29-bernie-sanders-fires-back-against-amazon-calling-subsidy-reliance-absurd/

    https://jp.techcrunch.com/2018/08/30/2018-08-29-bernie-sanders-fires-back-against-amazon-calling-subsidy-reliance-absurd/
    CelestialFire
    CelestialFire 2018/08/30
    最後のコメント部分、原文は「I am very proud of」ですね。辞書では確かに「満足している」という意味もあるようですが、ここでは「誇りに思う」あるいは意訳して「何ら恥じるところはない」というニュアンスでしょうか。
  • 多くの父親も「子どもを犠牲にしたくない」「妻を犠牲にしたくない」って思っているんだ! - シロクマの屑籠

    20代大卒女性が「活躍」より「家族との時間」を求めるのはなぜか - Yahoo!ニュース リンク先は、女性がキャリアを重ねながら家庭を大切にする困難さが伝わってくる、良い記事だと思った。将来の子育てを意識する女性が、総合職より一般職を選びたくなる気持ちも伝わってくるし、こんな状況では、「働く女性」と「子育てする母親」を両立させるのはいかにも困難だろう。 「働く女性」と「子育てする母親」の両立が困難ということは、おそらく、この国の少子化傾向に歯止めがかからないということでもある。「働く女性」の社会参加を良しとし、「専業主婦」を減らしたいとする考え方に基づけば、そういうことになろう。 さておき、一人の男性・父親として、こういう記事を見かけるたびに、私も何かを叫びたくなる。 なぜなら、「働く女性」と「子育てする母親」の両立困難については、オンラインでもオフラインでも頻繁に問題としてクローズアップ

    多くの父親も「子どもを犠牲にしたくない」「妻を犠牲にしたくない」って思っているんだ! - シロクマの屑籠
    CelestialFire
    CelestialFire 2017/09/29
    「離婚した父親の養育費支払率が2割未満」というのは、分母に「もともと養育費の取り決めをしていない父親」を加えて算出された数値。これを除くと、養育費を支払っている父親の割合は5割を超えます。 https://goo.gl/goH3fP
  • ブラック企業対策NPO「POSSE」はブラックな左翼セクトだった

    ブラック企業問題への取り組みで、たびたび大手メディアに取り上げられるNPO法人「POSSE」。かねてよりネット上で左翼セクトとの関係が指摘されてきました。POSSE側は頑なにそれを否定していますが、今回、POSSEやその背後の組織関係を知る複数の元活動家が紙の取材に応じてくれました。その証言と内部資料から、POSSEの「上部組織」とされる左翼セクトの実態をリポートします。 ※用語について 日で通常言う「セクト」は、必ずしもカルト的集団を指すとは限りません。この記事では「左翼セクト」を「左翼思想に基づく政治団体」の意味で使います。 POSSEは、〈都内の大学生・若手社会人によって2006年に結成〉(公式サイトより)されたNPO法人。世田谷区北沢に部事務所を置き、「ブラック企業」「ブラックバイト」の問題に取り組む団体として、朝日新聞やNHKをはじめとする大手メディアに頻繁に登場しています

    ブラック企業対策NPO「POSSE」はブラックな左翼セクトだった
    CelestialFire
    CelestialFire 2016/10/01
    記事中では指摘されてないけど、SLAPPを駆使して自らに都合の悪い情報を隠蔽しようとするあたりも、まさに正統派のブラック企業という印象だ。
  • はてな民頭沸いてるんじゃねえか疑惑

    サイボウズがタイミング的に保育園に預けられない子供をその日のうちだけ預かった、みたいな記事に 「子供が病気とかしたらどうするん?」「預けられる社員の身にもなってみろ」とかコメントがクッソ並んでて、もはや終末感すら漂ってる。 実態というか自分なんかは親がシングルマザーだったために保育園だったんだけど、ごくまれに保育園から直で家に帰らず親の職場で一時預かり(2~3時間)みたいなことが結構あったので 「そういうもんじゃねーの、そういうこともたまにはあるわな」とか思ってたんだけどどうも違うらしい。 職場の仲間は自分と利害を共にする一蓮托生の関係なんだし、人にもよるけど借金を申し込まれたり借金したりなんてのから子供を預かったりはたまた預かってもらったり位は「互助的関係」で許されるし、許すべきだと思うんだがそうじゃないのか。 「子供が怪我したらどうする」なんてことをほざいてる人もいるけど、それはそれだ

    はてな民頭沸いてるんじゃねえか疑惑
    CelestialFire
    CelestialFire 2016/08/03
    元の記事の末尾でも、営業部本部長が「リスクが気になります」「何かあった時の責任のことなどを考えると〔……〕違う選択肢を視野に入れてきちんと対応を考えていくべき」と述べている。これが冷静な判断だよ。
  • 正社員登用から半年で妊娠… 「無責任」との批判に「何年目ならいいんだ?」の反論

    派遣社員からせっかく正社員に登用されたのに、半年で妊娠が発覚してしまった。会社にどう打ち明けようか――。キャリコネニュースが11月25日に掲載した記事で、Q&Aサイトに相談した女性のケースを紹介したところ、ニコニコニュースで600件以上のコメントが寄せられている。 元記事では「潔く辞めて、他の人にポジションを渡すべき」とする女性の意見などを引用したが、ニコニコのコメントでも「無責任だね」「はっきり言って迷惑」と、女性への批判の声が多い。その一方で「これでは出生率も上がらない」と嘆く人もいる。 「上司も可哀想だな」と同情する声も女性に苦言を呈しているコメントは、以下のようなものだ。 「正社員になってこれからバリバリ働くっていう大事な時なのに」 「恩を仇で返すようなものだよ。他人の好意を利用したと思われても仕方がない」 「迷惑であり、会社・同僚側からすれば負担にしかならないのは事実」 妊娠自体

    正社員登用から半年で妊娠… 「無責任」との批判に「何年目ならいいんだ?」の反論
    CelestialFire
    CelestialFire 2014/12/02
    電車ベビーカー問題もそうだけど、差別や無理解よりむしろ各人が抱える「余裕のなさ」に起因する問題に対して、精神論や倫理道徳を振りかざして不心得者を殴っても何も解決しないし誰も幸せになれないと思うのだが。
  • まさに因果応報!? 内定辞退を「お祈りメール形式」で送った就活生に拍手喝采

    就活生の間で「不採用通知」は、「お祈りメール」「お祈りされた」と呼ばれている。採用面接を受けた会社から送られてくる通知の文末に、 「貴殿の今後のご活躍と発展をお祈り申し上げます」 などと書かれていることから、こう呼ばれているのだ。「誠に遺憾ではありますが、採用を見送らせていただくことになりました」と低姿勢を示しているものの、形式的な慇懃無礼さにイラつく就活生も少なくない。 「慎重に検討しました結果、内定受諾を見合わせ」就活生の中には、数多くの不採用通知を送られたことに苛立ちを募らせたのか、仕返しとばかりに「お祈りメール」の形式を模した内定辞退の通知を送った人もいるようだ。9月14日、ある公認会計士がこんなツイートを投稿している。 「先日、某社の人事の方が『内定辞退をお祈りメールの書式で送ってきたバカ学生がいた』ってエラくお怒りだったんで、やっぱりあのお祈りメールの書式って人を著しく不快にさ

    まさに因果応報!? 内定辞退を「お祈りメール形式」で送った就活生に拍手喝采
    CelestialFire
    CelestialFire 2014/09/17
    落とされた就活生は将来の顧客候補でもある。同じコピペメールを送るのでも、文面をちょっと工夫すれば相手の印象が大きく違ってくるから、気を配るに越したことはない。好評だった例:http://himasoku.com/archives/51852889.html
  • 学生の内定辞退 どう防ぐかを考える NHKニュース

    景気の回復で新卒の採用がいわゆる売手市場になるとみられるなか、学生が複数の企業から内定をもらい辞退するケースが増えていることから、企業側が学生の内定辞退を防ぐ方法を考えるセミナーが26日夜、東京で開かれました。 このセミナーは、新卒の人材紹介会社が東京・新宿で開いたもので、銀行や警備会社などおよそ50社の採用担当者が参加しました。 就職情報会社がことし5月末に行った調査によりますと、「内定を出した学生の半数以上に辞退された」と答えた企業は17.5%で、去年の同じ時期と比べて3ポイント余り高くなっています。 セミナーでは、講師の人事コンサルタントが「今の学生は『かまってほしい』と思う世代で、会社からの連絡がないと不安になり、別の会社に興味を持ってしまう」と指摘しました。 そのうえで、「面接で評価した点を学生に話すなど、相手に会社にとって必要な人材だと伝えることが大切だ」と話しました。 このあ

    学生の内定辞退 どう防ぐかを考える NHKニュース
    CelestialFire
    CelestialFire 2014/08/27
    コンサルの分析、薄っぺらな恋愛指南本みたい。「今の女性は『かまってほしい』と思う世代で、男性からの連絡がないと不安になり、別の男性に興味を持ってしまう」 ……うん、実にありそう。
  • すき家崩壊の理由は、経営層が見ていた指標にある!? - さまざまなめりっと

    情報取得中-@maname 1999/12/31 情報取得中-@maname 1999/12/31 情報取得中-@maname 1999/12/31 情報取得中-@maname 1999/12/31 情報取得中-@maname 1999/12/31 情報取得中-@maname 1999/12/31 情報取得中-@maname 1999/12/31 情報取得中-@maname 1999/12/31 情報取得中-@maname 1999/12/31 情報取得中-@maname 1999/12/31 情報取得中-@maname 1999/12/31 情報取得中-@maname 1999/12/31 情報取得中-@maname 1999/12/31 情報取得中-@maname 1999/12/31 情報取得中-@maname 1999/12/31 情報取得中-@maname 1999/12/31

    CelestialFire
    CelestialFire 2014/08/02
    「失敗の本質」がビジネス書として評価される理由が分かった。困難な問題に対して精神論のみで突破を図ることの危険性、その過程で優秀な人員が失われること、そして成功体験を捨てることの難しさ。全部書いてある!
  • 第3回 ブラック企業大賞 ノミネート企業 発表!ウェブ投票もスタートしました。

    今年で3回目を迎えるブラック企業大賞。 2014年7月30日、記者会見を行い、下記の通り今年のノミネート企業をその理由も含めて発表いたしました。 授賞式は9月6日(土)です。 授賞式の前日まで、恒例のウェブ投票も開始いたしますので、ぜひ皆さんも投票ください。 (サイトの左上にある企業名を選んで投票ください。ノミネート理由は下記の通りです。よくお読み右の上投票ください)。 【記者会見の模様】 (報道: OurPlanet TV ) ★第3回 ブラック企業大賞 ノミネート企業★

    第3回 ブラック企業大賞 ノミネート企業 発表!ウェブ投票もスタートしました。
    CelestialFire
    CelestialFire 2014/07/31
    今年の東京都議会は、2012年の東京電力以上に労働問題との関連性が薄い。「ブラック企業」という呼称を、世間から嫌われてる企業・組織をみんなで吊るし上げるためだけの口実として使うのはやめてもらえませんかね。
  • 東京新聞:都の臨時雇用「女性差別」 2カ月ごと契約 厚生年金入れず:社会(TOKYO Web)

    二カ月ごとに雇用契約と解雇を繰り返す東京都の臨時職員制度で、多くの女性が長期間働いても厚生年金に加入できない不安定な状況に置かれているとして、市民団体「ワーキング・ウイメンズ・ネットワーク(WWN)」は今月、「憲法が禁じる性差別」に当たると国連自由権規約委員会へ報告した。議会の女性蔑視やじ問題が海外で波紋を広げているが、都は足元の雇用の面でも国際的に問われそうだ。 (柏崎智子) 都の臨時職員制度は「一時的な仕事のため」との位置付けで、雇用期間を「原則二カ月以内」と定める。これに対し、WWNが五十代の女性臨時職員から聞き取り調査をしたところ、約七年間にわたり、二カ月の雇用契約を繰り返しながら勤務していた。連続勤務期間は最大六カ月で、一カ月の雇い止め期間を挟んで再び勤務。契約は部署ごとのため、二カ月ごとに職場が替わることが多いという。 健康保険や厚生年金は、加入要件が「雇用期間が二カ月を超える

    東京新聞:都の臨時雇用「女性差別」 2カ月ごと契約 厚生年金入れず:社会(TOKYO Web)
    CelestialFire
    CelestialFire 2014/06/25
    本件を「女性差別」と規定するには「臨時には女性のみが就く」という前提が必要で、「男性は正規、女性は臨時」という差別的構造の再生産に加担することになる。単に不当な労働条件の問題として提起すべきだった。
  • 「柳井正は人として終わってる」を読んで

    http://www.mynewsjapan.com/reports/1734 あー、俺です。 なんか最近UNIQLOって超ブラックなんだぜ?っていう記事を読んだので、元UNIQLO社員の俺がしゃべります。 長いエントリーになりそうなので先に謝ります。 まず俺のことなんですけど、UNIQLO辞めたのは2年以内のどっかです。在職期間は5年以上10年以内で、中途採用でした。 在籍部署はあんま言いたくないんですけど、商品系のどっかです。 生産部とか、R&D部(デザイナー、パタンナー等)とか、MD部とか、そういうモノ作り系です。 そいでまぁ、一言で言うと確かにUNIQLOはすっげーブラックだとは思います。 ネットで読んだ記事はIDが無いので最後まで読めなかったんですけど、だいたい書いてあることはわかります。 ただ部と店舗だとまた違うとこもあると思うので、その辺のことを書けたらと思います。 できる

    「柳井正は人として終わってる」を読んで
    CelestialFire
    CelestialFire 2012/12/24
    本来はエリート層のためのものである、意識の持ち方や勤務形態や責任の取り方等々を、非エリート層にまで押し付けることによって歪みが生じてしまうという、hamachan先生おなじみの議論がここにも。
  • 面接でフルボッコ - オリーブの牧杖 (セプトル)

    面接の日。同い年の店長が面接官だった。淡々としながらも厳しい質問を次々ぶつけられてしどろもどろになった。ハタチ前後ならともかくこの年齢になると採用側もバイト身分にそれなりのことを要求してくる。 結局「どういった人生のビジョンをお持ちなのか」「自己アピールが不十分」「話し方が明瞭でない」「何が強みが感じられない」「自信がないように見える」等などダメ出しらいまくって面接終了。当然その場で不採用を言い渡される。 まあ、しかたない。今までぼんやりと自覚していたことを当然のように指摘されただけだ。口の中がカラカラになった。精神的にだいぶんプレッシャーを受けたんだろう。この先、自分が働けるような場所に出会えるのだろうか。

    面接でフルボッコ - オリーブの牧杖 (セプトル)
    CelestialFire
    CelestialFire 2012/08/29
    hamachan先生の表現を借りるなら、バイトというジョブ型(職務内容重視)の仕事の志望者に対して、メンバーシップ型(会社との関係重視)特有の「意識の高い」面接を行うというミスマッチから生じた悲劇と思われる。
  • 【速報】ブラック企業大賞2012は東京電力 市民賞はワタミが圧倒的支持

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています その年もっともブラックだった企業を決める「ブラック企業大賞2012」の授賞式が7月28日開催され、大賞に東京電力、市民賞にワタミがそれぞれ輝いた。 大賞の東京電力は、福島第一原発の事故により日全体の社会、経済に多大な被害を与えた点や、さらに原発稼働・点検のために多くの下請け労働者たちを被爆の危険にさらしている点などが主な受賞理由。また5次、6次にわたる多重下請けの構造問題も指摘され、今回の受賞に至った。 事前の予想でも「ワタミか東京電力のどちらかだろう」との声は大きかった 東京電力には賞状とトロフィー、さらに労働六法が贈られた 一方、一般からの投票により選ばれる「市民賞」はワタミが受賞。ワタミと言えば2008年、当時26歳の女性社員が入社わずか2ヶ月で自殺したことが大きな話題になったほか、渡邉美樹取締役会長の「『無理』というのはで

    【速報】ブラック企業大賞2012は東京電力 市民賞はワタミが圧倒的支持
    CelestialFire
    CelestialFire 2012/07/29
    “福島第一原発の事故により日本全体の社会、経済に多大な被害を与えた点”って、ブラック企業と何の関係もないだろ。東電批判のために「ブラック企業」という言葉を出しに使われた感があって、どうも釈然としない。