タグ

2012年10月4日のブックマーク (14件)

  • 2012-10-03

    「ポイント付きメッセージ送信」機能の停止継続と、脆弱性への対応について 2012年10月1日にお知らせさせていただいた通り、あるユーザーから他のユーザーへ、はてなポイントを送信する機能である「ポイント付きメッセージ送信」を、2012年9月30日の12時26分ごろから停止させていただいております。停止の理由は脆弱性を確認したためです。 この脆弱性により、ある1人のユーザーが、はてなポイントを不正に取得しました。さらに、人力検索はてなの回答への配当として、複数のユーザーに不正に取得したポイントを配布しました。 はてなは、はてな利用規約 第7条(利用料金)の12に基づき、不正に取得したポイントと、そのポイントから派生した取引を取り消しました。取り消し処理は2012年10月2日までに終わっています。 あわせてはてなは、脆弱性を用いた不正利用が他にないかを調査しました。調査の結果、脆弱性を用いた

    2012-10-03
    Cherenkov
    Cherenkov 2012/10/04
    「調査の結果、本脆弱性を用いた不正利用は、当該ユーザー以外に新たに見つかりませんでした」300億事件 はてなポイント
  • http://whooms.com/blog/lubuntu1204.html

  • VirtualBox 4.2 vs VMware Player 5.0.0 on a Linux Host

    Cherenkov
    Cherenkov 2012/10/04
    vmware playerのほうが起動が早い
  • カウンセリングサービス■カウンセラー発!すぐに役立つ心理学講座

    私達人間は、頭でわかっていても、出来ないことがあります。そんな時は、心に何らかのやりたくない、出来ない理由があるのです。心の声を無視して、頭で考えていることを実行しようとしても、心の方が頭よりもパワフルなので、考えているようにはできないということが起こるのです。そんな時は、思考で心を納得させよう、抑え込もうとするのではなく、一旦心の声に耳を傾けてあげることが大切です。 そうすることによって、自分に必要なものや、自分が好きだと感じているものを発見することができます。その上で、思考によって、それを手に入れる方法を考えると、頭と心が一致して、事を簡単にすすめていくことができるようになります。起こっていることを、ダメな事だと否定するのではなく、受け止めた上で、心の声に耳を傾けてみましょう。 ◎リクエストを頂きました◎ =================================== 結婚して

  • すごいぞ! 巨大マシンの中はこうなっているんだ!

    マシン「私、脱いでもスゴいんです。」 スペースシャトルに、巨大スキャナー、飛行機のエンジン。巨大マシンの中身をのぞいてみよう! 画像はクリックで拡大するぞ! 【スペースシャトル、流体水素タンク】 Image by NASA/NASA 【サターンIB、第一弾(S-IB)ロケット】 タンクは外してあります。8つのH1エンジンの写真も。このエンジンが、160万ポンド(約72万キログラム)の力で押し進めていきます。 Image by NASA/Michoud Assembly Facility 【人工衛星プランク】 宇宙背景放射を観測するため、欧州宇宙機関(ESA)によって作られた人工衛星。 Image by European Space Agency (ESA)/Stephane Corvaja 【MV Tricolorのエンジンルーム】 ノルウェーの船、3000台の自動車郵送中にイギリス海峡に

    すごいぞ! 巨大マシンの中はこうなっているんだ!
  • [見積もり編]値引きに簡単に応じてはいけない

    顧客からの価格交渉に対して,二つ返事で容易に応じてしまうプロジェクト・マネージャ(PM)がいる。気持ちは分からないではないが,それは破滅への道である。システム開発プロジェクトにおいて,顧客からの価格交渉に簡単に応じてはいけない。特に「値切り」に属するような値引き交渉である場合には断固として応じてはいけない。 値引きに応じられて怒り心頭 筆者が以前の職場でPMとして働いていたときの話である。そのプロジェクトは,システムの特性や過去の経緯もあり,W社に指名入札することとなった。そこで,筆者のチームは要求仕様書およびRFPを作成し,それを基に入札に関する説明会を実施した。W社からは営業担当者とPMであるBさんが参加していた。 説明会の後,何度か詳細な詰めの打ち合わせを行い,最終的な見積もり範囲が確定したので,W社から見積もり書を提出してもらった。W社からの見積もり内容は,こちら側の予算を若干超え

    [見積もり編]値引きに簡単に応じてはいけない
    Cherenkov
    Cherenkov 2012/10/04
    値引き交渉
  • http://www.cafe-moyau.com/13/

    http://www.cafe-moyau.com/13/
    Cherenkov
    Cherenkov 2012/10/04
    カフェ 喫茶店
  • 株式会社マジカジャパンの羽生章洋が書いてるブログ:向いてない - livedoor Blog(ブログ)

    大学を中退して社会人になったのはちょうど20年前のことです。社会に出てからずっと言われてきたのは「お前はこの仕事に向いてない」でした。 不思議なのは、今の私に対して「プログラマに向いてない」「コンサルタントに向いてない」「マネージャに向いてない」とは誰も言わないということです。それは実績があるからなのでしょう。経営者に向いてないと言われる昨今ですが、あと10年もしたらさすがにそうは言われなくなるのかもしれません。 ではどうして向いてないはずの私が今は適正があるかのように言われるのでしょうか。幾つかの可能性が考えられます。向いてないという評価が間違いであって、実は向いていたという考え方があります。もうひとつは、向いてないという評価は正しいのだけど、頑張ってきた結果実績が積み上がることで、実力があるように見えるようになったという考え方もあります。個人的には後者のほうが事実に近いように感じます。

  • DoppioVM: A JVM in Coffeescript

    About Doppio is a project to get Java running in the browser without any plug-ins. Right now it comprises a fairly complete VM and an implementation of the javap bytecode disassembler. (Doppio is also the Italian word for 'double', and is another name for a double espresso.) Doppio started out as the mid-term project for a Graduate Systems Seminar. It has since taken on a life of its own, and is c

  • 鳥居をスピーカーやシュノーケルとして活用する :: デイリーポータルZ

    このサイトについて ロマンの木曜日 (小堀 友樹) 前回の記事で鳥居をかぶることに成功した。 それがこちらの写真である。 つぎへ> Ad by DailyPortalZ ▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ オモテ ウラ 個人情報保護ポリシー © DailyPortalZ Inc. All Rights Reserved.

    Cherenkov
    Cherenkov 2012/10/04
    浜名湖の鳥居は観光タワーだったのか…
  • 芦ノ湖の鳥居と浜名湖の鳥居の歴史について

    芦ノ湖の鳥居(箱根神社?)と浜名湖の鳥居(弁天島)の歴史や由来 について外国人の友人に聞かれて困っています。 いろいろネットで検索してみたものの、いまひとつこれというものが 見つけられなかったので、教えていただけませんか? 彼は東海道五十三次に興味があり、彼が言うには、 弁天島の鳥居は地震で湖が開けたことへの記念で作られた というのですが、私が調べていくと、芦ノ湖の方が カルデラ湖なので噴火と関係してそうな気がするのです。 どちらか片方でも教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。

    芦ノ湖の鳥居と浜名湖の鳥居の歴史について
    Cherenkov
    Cherenkov 2012/10/04
    浜松 弁天「浜名湖の鳥居」は確かに鳥居形をしていますが、あれは鳥居ではありません。正式名称を「浜名湖観光タワー」と言います
  • リアルにアニメキャラそっくりな女性が存在すると話題に - IRORIO(イロリオ)

    のアニメ好きが高じて、自身をキャラクターに改造してしまった女性がいる。ウクライナ出身の19歳、アナスタシヤ・シパジナさん。大き過ぎる目に紫色の髪、コケティッシュなポーズは、そのまま二次元から飛び出してきたかのようだ。日に膨大なファンを持ち、日名「Fukkacumi(フッカクミ?)」まで持っている。 アニメのキャラクターは、不釣り合いに大きな頭部と巨大な目が特徴とされるが、彼女は目のメイクに片目だけで30分を費やす。身長は157センチだが、体重を38キロまで落として細腰を実現化した。こうして“生きたアニメキャラ”に変身したアナスタシヤさんだが、さらに目の手術を受ける予定と報じられている。 Facebookにはすでに10,000人のファンを持ち、YouTubeに投稿したデカ目のメイクアップは、15万回以上のアクセスを数えた「Fukkacumi」さん。これからどこへ向かっていくのだろうか

    リアルにアニメキャラそっくりな女性が存在すると話題に - IRORIO(イロリオ)
  • 【悲報】「お肌の奥まで浸透」はウソだった!!化粧品の粒子はお肌の表面にさえも浸み込んでいないと判明 - IRORIO(イロリオ)

    高級なアンチエイジング用フェイスクリームを毎晩人知れず顔に塗りこみ、時の流れに少しでも逆らおうと涙ぐましい努力をしている女性に悲報だ。英バース大学の研究により、“肌の奥まで浸み込む”と謳われているこれらのクリームは、実は一切肌の奥などに届いておらず、どんなに小さな“ナノ粒子”であっても肌の表面には浸透していないことがわかった。 同研究を行ったRichard Guy教授によると、一般的な化粧品に使われている粒子は、人間の髪の毛の100分の1ほどの大きさだそう。そこで、20~200ナノメートルの大きさのポスチレンビーズに蛍光タグをつけ、肌に浸み込むかどうかを共焦点レーザー顕微鏡を用いて観察したところ、これらのビーズは角質層と呼ばれる表皮の一番外側の層にさえも浸透することはできなかったという。 「クリームの粒子が肌に入り込むといった魔法のようなことはまず起こらない。理由はただ単に、粒子が大きすぎ

    【悲報】「お肌の奥まで浸透」はウソだった!!化粧品の粒子はお肌の表面にさえも浸み込んでいないと判明 - IRORIO(イロリオ)
    Cherenkov
    Cherenkov 2012/10/04
    皮膚 肌
  • 本気でやります、Titanium+ゲーム! - Android でいろいろやるよ!

    Titanium で動くゲームエンジンですが、日、公式にアナウンスが出ました! 日、Appcelerator 社は、ゲーム分野に格的に投資をすることを発表しました Appcelerator 社というのは Titanium Mobile を作っている会社で、アメリカ・シリコンバレーに拠点を置いている会社です。そしてもちろん、私が作ったゲームエンジンに投資をして頂ける、という話です。 そして、もう一点。 Carlos Icaza 氏などと共同で、シリコンバレーで会社を立ち上げました ご存じの方がいるかもしれませんが、Carlos Icaza は元 Adobe, Macromedia で Flash Lite やイラストレータの開発など多くのプロジェクトに関わったエンジニア/マネージャで、クロスプラットフォームゲームエンジン Corona SDK の生みの親、Ansca Mobile 社の