タグ

ブックマーク / fjord.jp (6)

  • 小さい会社のツールスタック・開発フロー - Fjord, Inc(株式会社フィヨルド)

    おはようございます。@komagataです。 弊社にデザイナーインターンの@Horaotokoが来てくれたので、説明を兼ねて現時点の僕らの会社で使ってる正直なところのツールと開発フローをまとめておこうと思います。(有料のツールやサービスについては値段とプラン名を明記します。) 真面目か!(aka トシ@タカアンドトシ) インフラ CIサーバーとstagingサーバーはさくらのVPS 1G (980円/月)に同居しています。怖話 (kowabana.jp)のproductionはさくらのVPS 8G (7980円/月)を使っています。オフィスのBGMは確認用のiPhoneで流しています。 webサービス Google Apps Google Analytics AMoAd PivotalTracker STARTUP Sプラン ($7/month) Github Organization B

    小さい会社のツールスタック・開発フロー - Fjord, Inc(株式会社フィヨルド)
  • 怖話3月のアクセス数・収益 - Fjord, Inc(株式会社フィヨルド)

    @komagataです。 怖話(http://kowabana.jp)の3月のアクセス数と収益のまとめです。 (怖話とはスマホで怖い話がサウンドノベル風に見れる・投稿できるWebサイトです。) アクセス数 約54万PVでした。先月が33万PVで先々月が32万PVなので急に増えました。原因は”怖い話”でGoogle検索した時の順位が2月は7位ぐらいだったのが4位になったことだと思います。(今日は6位になっちゃってますが)何故順位が上がったのかについてはよくわからないです。 アクセス数が増えた事で、webサーバー(nginx)が502を1日50回ぐらい返してるのが気になります。appサーバー(unicorn)のプロセス数を増やせばいいんですが、さくらVPS512ではとっくにメモリをオーバーしていて、一番メモリをうunicornのプロセスを増やすのはキツイです。(と思ったらさくらインターネット

    怖話3月のアクセス数・収益 - Fjord, Inc(株式会社フィヨルド)
    Cherenkov
    Cherenkov 2012/05/09
    「machidaさんの本職は音楽」
  • 小規模Webサービス向け安上がりシステム構成と開発フロー(怖話.jp) - Fjord, Inc(株式会社フィヨルド)

    こちらのエントリーが大変参考になったので、僕らが作ってる怖話.jp(kowabana.jp)のシステム構成や開発方法についても公開していこうと思います。 怖話.jpはスマホ向けWebサービスなのでPC向けとはPVとかの傾向がちょっと違うかも知れません。 怖話.jpとは スマホで17,000話以上のサウンドノベル風の怖い話が閲覧・投稿できるサイト(アプリではありません)です。詳しくは下記エントリーを参照してください。 スマホでサウンドノベル風怖い話投稿サイト | FJORD, LLC(合同会社フィヨルド) 7月16日にRubyKaigi2011に合わせて無理矢理ベータテストオープンして、8月9日に正式オープンしましたので正式オープンからは1ヶ月経ってないまだまだのサイトです。開発期間は約1ヶ月ぐらいです。 サイト情報 (これAnalyticsを直接貼るのはどうやればいいんだろう?) 直近一ヶ

    小規模Webサービス向け安上がりシステム構成と開発フロー(怖話.jp) - Fjord, Inc(株式会社フィヨルド)
    Cherenkov
    Cherenkov 2011/08/28
    サーバー構成 さくらVPS512
  • Mitaka.rbでLTをやらせていただきました。 - Fjord, Inc(株式会社フィヨルド)

    昨日(2011年6月21日)、エンジニアではなくデザイナーなのにも関わらず、Mitaka.rbという三鷹を中心とするRuby/Railsエンジニアさん達の集まりに@komagataさんと一緒ではなくフィヨルドから一人で参加させていただいた上に、LTまでやらせていただきました。 デザイナーが RailsとGitのことを少し知ってると色々捗る <div style="padding:5px 0 12px"> View more <a href="http://www.slideshare.net/">presentations</a> from <a href="http://www.slideshare.net/machidanohimitsu">哲平 町田</a> </div> Mitaka.rbは「たのしいRuby,おいしいMitaka」をコンセプトにした勉強会。今回もご飯をべて、お酒

    Mitaka.rbでLTをやらせていただきました。 - Fjord, Inc(株式会社フィヨルド)
    Cherenkov
    Cherenkov 2011/06/22
    「デザイナーが RailsとGitのことを少し知ってると色々捗る」
  • gihyo.jp さんに記事を書かせていただきました。 - Fjord, Inc(株式会社フィヨルド)

    皆さんご存知の堅そうな名前でこちらがたじたじになってしまう会社さん「技術評論社」様のサイト「gihyo.jp」にアイコンを使ったWebデザインの記事を書かせていただきました(アイコンでガラリと変わるWebデザイン――gihyo.jpのアイコンもリニューアル?!)。 エイプリルフール用の記事なので、ちょっとしたおふざけ記事ですが、ちょっとエロ心も出してWebデザイナーの方が読んで、「あーなるほど」と思っていただけるようなことも含めたつもりです。技術でも評論でもない記事ですが、見ていただけると嬉しいです。 記事にあるように、最近アイコン制作にはまってます。記事を書いた記念に作ったやつや、今作り途中のアイコンをここに公開。 Photoshopで作ってます。アイコン制作は楽しいのでおすすめ!

    gihyo.jp さんに記事を書かせていただきました。 - Fjord, Inc(株式会社フィヨルド)
    Cherenkov
    Cherenkov 2011/04/01
    かっちょええ
  • foodfoto inc.サイトの作成に使ったツール・サービス - Fjord, Inc(株式会社フィヨルド)

    お手伝いさせて頂いたfoodfoto incのコーポレートサイトが2月1日に公開されました。デザインプロセスは@machidaさんが書かれたので僕はシステム面について書きたいと思います。 といってもプログラマーの僕は殆ど何もやってません。これは依頼者である@func09さんとデザイナーの@machidaさんがコラボレーションツールを上手く使った為だと思います。そこでfoodfoto.jpサイトを作るに当たって使ったツールやサービスを紹介してみたいと思います。 Basecamp 言わずと知れた37signals, LLCのコラボレーションツール。ハードに使う人・ソフトに使う人、プロジェクトに関わる人は色々いると思いますが、今回、常にBasecampの画面を睨んでいるというようなハードな使い方ではなく、ソフトに関わった僕としては”メッセージ”の機能が便利に思いました。 “メッセージ”は要は掲示

    foodfoto inc.サイトの作成に使ったツール・サービス - Fjord, Inc(株式会社フィヨルド)
  • 1