タグ

ブックマーク / phpspot.org (16)

  • 美麗なグラフをSVGで描画できるJSライブラリ「dc.js」:phpspot開発日誌

    dc.js - Dimensional Charting Javascript Library 美麗なグラフをSVGで描画できるJSライブラリ「dc.js」 次のような円グラフや棒グラフをオブジェクト指向の分かりやすいコードで描画出来ます。 円グラフのコード例。メソッドをチェーンさせて直感的にグラフを描画可能。 SVG対応していないブラウザでは描画できませんが、軽くてよさそうですね 関連エントリ 様々なグラフを描画できるJavaScriptライブラリ「NVD3.js」 見た目がクールなグラフ描画用jQueryプラグイン「Morris.js」 HTML5で綺麗でインタラクティブなグラフが描けるライブラリ「Flotr2」

  • Facebookのデザインにも負けない超カッコいいタイムラインを作るJSライブラリ「Timeline」:phpspot開発日誌

    Facebookのデザインにも負けない超カッコいいタイムラインを作るJSライブラリ「Timeline」 2012年04月02日- Timeline Facebookのデザインにも負けない超カッコいいタイムラインを作るJSライブラリ「Timeline」。 一見スライドショーのようでもありますが、タイムライン付きのスライドショーになっています。何かの歴史を語る時には是非使いたいと思ってしまう程のクオリティです。 スライドショー内にはHTMLならなんでも埋め込めるということでYoutubeやGoogleマップがいい感じにレイアウトされて表示されています。 スライドショーと連動してタイムラインもアニメーションします。タイムライン側をクリックしてスライドショーの位置を選択することも可能。 スライドショー部分はドラッグ&ドロップで移動することができます タイムライン部分の拡大。う〜ん素晴らしい! この

  • Ajaxローディング時に使える画像ジェネレーター色々:phpspot開発日誌

    Ajaxローディング時に使える画像ジェネレーターが色々あったようなのでまとめてみました。 こうした細かいところも、他サイトと違うものを使って独自色を出したいという場合に、沢山あると選択肢が広がりますね。 Preloaders.net ちょっと変わったデザインから選んでジェネレート可能。 Ajax Loading デザインから、背景色、前景色を選んでジェネレートできる。 Loadinfo.net 多数のサンプルからクリックで好きなものを作れる。種類多いです Webscriptlab 500で見れなくなってるかも。 120+ Free Ajax Activity Indicator Gif Icons ジェネレーターではないけどサンプル多数 他にもあったら教えてもらえるとありがたいです。

    Cherenkov
    Cherenkov 2012/03/28
    読み込み中 loading
  • Apacheのディレクトリインデックスをありえない位かっこ良くできる「h5ai」:phpspot開発日誌

    h5ai larsjung.de Apacheのディレクトリインデックスをありえない位かっこ良くできる「h5aiHTML5の機能を使って、通常の味気ないディレクトリインデックスをかなりかっこ良くしちゃうというものです。 ディレクトリ一覧。アイコンなんかもついてかなりリッチ mod_headersとmod_autoindexというApacheモジュールを応用して作られているようですが、こんなことが出来るとは知りませんでした。 表示方法もアイコンベースに変更することも可能です。これはイカしていますね。 サイドの丸みを帯びた物体にカーソルをあわせるとニュイーンと伸びてツリービューが表示。これまた便利です。 動作デモはこちら デザインは基的にHTML+CSSなので、あなた好みにカスタマイズすることも可能。 Apacheの味気ないデザインページは嫌だ!というデザイナーさんは覚えておくとよさそう

    Cherenkov
    Cherenkov 2011/07/23
    root directory ルートディレクトリ
  • IKEAの家具紹介画像っぽくイメージに注釈を入れるjQueryチュートリアル:phpspot開発日誌

    Making an Interactive Picture with jQuery | Build Internet IKEAの家具紹介画像っぽくイメージに注釈を入れるjQueryチュートリアル 室内のいい感じの写真をベースに家具を紹介するあのIKEAサイトのUIをjQueryを使ってクールに再現しているチュートリアルです。 単純な商品の紹介よりも、より商品を魅力的にみせることに成功していると思うのですが、これを自分でもやりたいという時に参考にできます デモページはこちら ECサイトを構築する際等に、いい仕事ができるかもしれませんね。 関連エントリ オシャレなECサイト構築用のWordPressテーマ30 PR: 全部入りECサイトを安価に構築できる「Live Commerce」が素晴らしい! Ajaxスタイルのローディングも画像を使わずピュアCSSで実現するデモ

  • 新卒さん向け、速攻でプログラミングをマスターできるvimプラグイン「quickrun」:phpspot開発日誌

    新卒さん向け、速攻でプログラミングをマスターできるvimプラグイン「quickrun」 2011年04月25日- 新卒さん向け、速攻でプログラミングをマスターできるvimプラグイン「quickrun」。 この春、会社に入って、サーバに入って vim でプログラミングさせられている人はそれなりにいそうですが、その場合に速攻でプログラミングをマスターできるquickrunプラグインを入れておきましょう。 プログラミングを覚えるには作って動かすが一番いいですが、「書いて」→「保存して」→「実行して」を一瞬で行えます。 具体的にはプログラムを書いていて、コマンドモードで「¥r 」をタイプするだけでペインが分かれてプログラムの実行結果が得られます。 VPSなどを借りて、これからプログラミングをはじめようって方にも有効です。 かなりインスタントに実行できるので、こう書くとこう出る、がサクサク進められる

  • WEBサービスで使えるPEAR以外で有名なPHPモジュール総まとめ:phpspot開発日誌

    WEBサービスで使えるPEAR以外で有名なPHPモジュール総まとめ 「WEBサービスを作るなら最低限覚えておきたいPHPのPEARモジュールまとめ」というエントリで先日PEARの便利ライブラリについてまとめたのですが、今回はPEAR以外でも有名なライブラリをご紹介。 PEAR以外で挙げていくときりがありませんが、とりあえず有名どころや、私の知っている物、過去に当ブログで紹介したものをまとめてみます。 他にも便利な物や定番の物がありましたら、@phpspot_kj までTwitterなんかで教えてください。 グラフ描画 JpGraph ありとあらゆるグラフを描画してくれる有名なグラフライブラリ。 pChart グラフにデザイン性を求める場合に使えるクールなグラフ描画ライブラリ PHP/SWF Charts PHPでグラフをFlashで描画出来るライブラリ。グラフに動きを出してインタラクティブ

  • ページに仕込まれたJavaScriptのイベントを全部見える化出来るブックマークレット「Visual Event」:phpspot開発日誌

    画像スライダーに関することならお任せ!なjQueryプラグイン「Slider Kit... 次の記事 ≫:かなりいい感じのWordPressテーマ20 Allan Jardine | Reflections | Visual Event ページに仕込まれたJavaScriptのイベントを全部見える化出来るブックマークレット「Visual Event」。 JavaScript で開発していて、jQuery等の各種フレームワークや、on〜 を使ってイベントを埋め込むことは多いですね。 後になって、どこにイベントがあるのかをすぐ見える化し、どのような処理が記述されているのか、確認することのできるブックマークのご紹介です。 当サイトにはそれほどイベントが組み込まれていませんので、Yahoo! Japanのトップページで試してみます。 ブックマークレットを起動すると、グレーアウトされ、エレメントの上

  • もう他のは要らないかも、なクールなツールチップ作成フレームワーク「Tipped」:phpspot開発日誌

    もう他のは要らないかも、なクールなツールチップ作成フレームワーク「Tipped」 2011年04月11日- Tipped - The Javascript Tooltip Framework | jQuery & Prototype Tooltips もう他のは要らないかも、なクールなツールチップ作成フレームワーク「Tipped」 これ1つで出回ってるであろう殆どのツールチップは作れる気がします。しかも全てハイクオリティ。 フレームワークということで以下の点をカスタマイズ可能 ・スキン ・ツールチップの位置設定(左右上下など) ・コンテンツをAJAX読み込み ・ローディング画像のカスタマイズ ・コールバック機能(afterUpdate)、イベント(onHide, onShow) ・APIの提供 スクリーンショットを以下にサンプルとして掲載。 それぞれがセンスがよくてどれをつかってもよい気が

  • 特定サイトから直リンクされた画像を一発で別の画像にする方法:phpspot開発日誌

    他人のブログをパクり無断で公開! 被害者の対抗策が凄い アメブロ広報「数件の通報が来ている」 - ガジェット通信 特定サイトから直リンクされた画像を一発で別の画像にする方法。 私のブログはともかく、不要な負荷が増えて嫌だなと思う場合に即効できる処置方法をご紹介。 mod_rewriteが入っているサーバ&.htaccessが利くサーバの場合は以下のように書いて直リンクされた画像のディレクトリに設置します。 RewriteEngine on RewriteCond %{HTTP_REFERER} ^http://ameblo.jp/sfida2010/.*$ RewriteRule ^(.*)$ http://example.com/deny/unko.png [R=301] /images/ 以下に直リンクを受けている画像群がある場合は、/images/.htaccess として保存して下

  • 画像自体をBase64エンコードしてHTML内に埋め込んで高速化するPHPコード例:phpspot開発日誌

    Base64 Encoding for Images. 画像自体をBase64エンコードしてHTML内に埋め込んで高速化するPHPコード例。 Googleがインスタントプレビューや画像検索で導入してその読み込み速度に驚いた方も多いかもしれません。 その手法をPHPで実現するコードが掲載されていましたのでご紹介。 PHPでやるにはそんなに難しいわけではなさそう。 <?php $img_src = "image/sample.png";  // 画像ファイルの指定 $imgbinary = fread(fopen($img_src, "r"), filesize($img_src)); // バイナリデータを読み込み $img_str = base64_encode($imgbinary); // base64エンコード echo '<img src="data:image/png;base6

    Cherenkov
    Cherenkov 2010/11/17
    base64「画像ファイルのキャッシュが効かなくなる」via Kanasansoft
  • 画像上のマウス位置虫眼鏡で拡大したように表現できるjQueryプラグイン:phpspot開発日誌

    Apple-like Retina Effect 画像上のマウス位置虫眼鏡で拡大したように表現できるjQueryプラグイン。 マウス位置の画像を拡大表示することができます。AppleのRetinaディスプレイのPRページっぽい表現が簡単に実装できるようです。 キャンペーン用のページなんかで、何かを探してください、みたいな感じで利用者に遊んでもらうインタフェース作り等に使えそうですね。 見た目的にもなかなかカッコいいです。 関連エントリ 画像をスムーズに拡大できるjQuery版FancyZoom 特定ブロックの文字のみ拡大縮小できる便利機能実装jQueryプラグイン「fontScaler」 拡大の仕方がクールなLightBox実装jQueryプラグイン「YoxView」

  • JavaScriptの物理エンジン「Box2d」:phpspot開発日誌

    Box2d - by Pixel Lab JavaScriptの物理エンジン「Box2d」。 SourceForgeで開発版のクローンのデモで、いい感じに物理エンジンがブラウザ上で実現されています。 デモを見るだけでも楽しいので是非見てみましょう。 ActionScript3でも同じ名前のライブラリがありますね。 Agent8Ball このエンジンを使って作られたゲームもいい感じ 関連エントリ Actionscriptで書かれた物理エンジンライブラリ「jiglibflash」 3D、ゲーム、物理エンジン、トゥイーンなど、ActionScript3用便利ライブラリ集 ActionScript3用3D物理エンジンライブラリ「WOW-Engine」

  • JavaScriptコーディング等を書く上でのパフォーマンス確認事項30:phpspot開発日誌

    30 best practices to boost your web application performance - Web User Interface Architect JavaScriptコーディング等を書く上でのパフォーマンス確認事項30。 自分へのインプット&メモがてらにちょっとまとめてみます。 JavaScript DOMの操作は可能な限りやめる eval, new Function() は遅いので可能な限り使わない withステートメントを使わない(使った事ないですが) for-in 文ではなく for 文を使う。 ループの中で try-catch ではなく、try-catchの中にループを置く グローバル変数をなるべく使わない aaa+='AAA';aaa+='BBB'; の方が aaa+='AAA'+'BBB';より速い 複数の文字列連結には、Array で文字列

    Cherenkov
    Cherenkov 2010/07/01
    参考にしない
  • iPad用のサイト作成に覚えておくこと色々:phpspot開発日誌

    Technical Note TN2262: Preparing Your Web Content for iPad appleのサイトにiPad用のサイト作成準備のためのページが上がっていました。 USの発売日に30万台発売ということで、日でもそれなりに売れることが予想出来ますが、今後iPad用にページを最適化する場合に覚えておくとよさそうです。 メモついでにご紹介。 UserAgent UAはiPadが入ってWebKitベースなので、AppleWebKit となるみたいです。 Mozilla/5.0 (iPad; U; CPU OS 3_2 like Mac OS X; en-us) AppleWebKit/531.21.10 (KHTML, like Gecko) Version/4.0.4 Mobile/7B334b Safari/531.21.10 プラグインは使わない Fla

  • jQueryでXMLをパースして表示するコードサンプル例:phpspot開発日誌

    Parse XML with jQuery | Papermashup.com jQueryでXMLをパースして表示するコードサンプル例が公開されています。 jQueryマスターな方には無用の物かも知れませんが、スニペットとしても使えそうなので便利かも、というのでご紹介。 $.ajax でサイト内にある .xml ファイルを取得して、success のハンドラによってXML処理させます。 普通に書くと大変ですが、jQueryを使うことで次のように簡単になります。 .xml のパスはサイト内のURLであれば何でもいいので、サーバ側に xml を出力するようなAPIが既にある場合、jsonに変換することなく簡単に使えますね。 jQueryのDOM操作の簡単さによってこれだけ短縮できているところが何とも凄いです。

    Cherenkov
    Cherenkov 2010/03/18
    radikoでやってた。
  • 1