タグ

2010年6月27日のブックマーク (21件)

  • http://popup777.net/archives/10145/

    http://popup777.net/archives/10145/
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2010/06/27
    「夜中に女性が部屋にひとりで行くという勘違いさせるようなことをしたことは批判されてもしょうがないだろうが」 おまえは木村といっしょに逝ってくれ
  • - このブログは非公開に設定されています。

    ブログ このブログは非公開に設定されています。 (Access forbidden) 他のブログを探す ブログランキング(共通のジャンル) 1 裏ピク 2 マブい女画像集 女優・モデル・アイドル 3 エロ画像まとめ えっちなお姉さん。 4 お~い!お宝 5 AV女優2chまとめ ヘルプ インフォメーション リクエスト 利用規約 障害情報 FC2ブログについて FC2の豊富な機能 スマホからもブログ投稿 有料プラン アルバム機能 おすすめブログ テンプレート一覧 マガブロ マガブロとは? マガブロランキング マガブロの書き方 マガブロアフィリエイト サポート ヘルプ インフォメーション リクエスト 利用規約 障害情報 アプリでもブログ投稿 FC2トップ お問い合わせ 会社概要 プライバシーポリシー 著作権ガイドライン 広告掲載 Copyright(c)1999 FC2, Inc. All R

    ChieOsanai
    ChieOsanai 2010/06/27
    「深夜に女性が男性宅を訪問は誤解を招く行為で危険だが」 記者をしてこの言わずもがなの文章を書かしめる日本社会の民度の低さに絶望する
  • WereImのブックマーク - はてなブックマーク

    容姿の良し悪しじゃないんだよ。 ネットだけでもざっと見ても、虚言癖が多すぎる。 嘘を連呼して自分が価値があるように見せかけて女に自分を売り込もうとする男なんて 女から見たら大久保清みたいな犯罪者しか連想しない。 女がパートナーに男に求める物(どっしりとした男らしさや頼り甲斐、信頼性)が欠片もない。 2ちゃんねるやまとめブログなど、低身長男性のネットでの言動の特徴とにかく、嘘のソースでスレを立てたり主張してばかり。 自分がチビ扱いされることに異常に過敏で 「160cm台は日人男性に一番多い平均身長!」 「だから160cm台の男も選択肢に入れないと女性の皆さんは売れ残りますよ!」 と嘘を並べ立てて女にがっつく薄っぺらい見栄と性欲の強さが、高身長男性以上に目立つ。 しかし他人はいくら傷ついてもかまわない。 自分より小さい160~165未満の男性など、とにかく「自分より下」の存在を作って 執拗に

    ChieOsanai
    ChieOsanai 2010/06/27
    サブアカ疑惑
  • 元増田がレスしてあげてますよ。

    http://anond.hatelabo.jp/20100626154643 暇できたからまた気分転換代わりに返信書くよ。 なんかみんな思い込みで相手を断じて書きっぱなしな奴ばっかみたいだけど。 わたしは優しいからちゃんと指摘してあげるよ。 お前らのために書いてるんだからちゃんと読めよな。前のやつも。 じゃあトラックバックから。 >美大でも有名な総合大学でもない、小っちゃな文系大学の漫研の特徴そのものという感じなんだが…。 なんか「お前はどうせレベルの低い大学に通ってんだろ!な!!」とか決めつけて 安心したい人がいるみたいだねー。虚しくならんの?w >そもそも活躍しているOBやOGが一人もいない時点で美術系でもなんでもない無名大学くさい あとこういうこと言う奴。OBの話しなんかしてねーしw 何を読んでんだ、お前は?バカじゃねーの。そりゃOBに活躍している人はいるけどそれがなんなんだ? い

    元増田がレスしてあげてますよ。
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2010/06/27
    いま『ヨイコノミライ』を読んでるんだが桂坂先輩は来ないしもう俺は限界かもしれない
  • ニュース30over : 千原ジュニア、女に3P断られたのでキム兄が女性に暴力をふるったことを告白 - ライブドアブログ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/27(日) 00:56:26.17 ID:tpO2Di2v0 26日放送の『すべらない話』内で、千原ジュニアが披露した話 概要 千原ジュニア、木村祐一と女性一人で酒を飲む ↓ 夜も更けたころ、3人で木村宅に向かう(この時点で木村はセックスする気満々) ↓ 女「そんなつもりで来たわけじゃない」 木村キレる ↓ 木村、冷凍庫からカチカチの鶏肉取り出して女に投げつける。 ↓ 女、当然のごとく逃げる。木村、冷凍鶏肉投げ続ける。 ↓ 千原ジュニア「っていう話があったんすよwwwwwwwおもしろいっしょwwwwwwww」 この二人マジキチすぎだろ 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/27(日) 00:57:30.68 ID:X/nqmrCR0 あれは正直ひいた でもまあ十年前の話しだしな 4 :

    ChieOsanai
    ChieOsanai 2010/06/27
    どう見ても犯罪。レイプ未遂です。擁護レスに対する批判もずれてるな。「3Pは引くだろ」じゃなくて1対1でもダメに決まってんだろ。
  • 『東浩紀氏、規制推進派宣言!?』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『東浩紀氏、規制推進派宣言!?』へのコメント
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2010/06/27
    けっこう意見割れてるなー。興味深い。
  • - このブログは非公開に設定されています。

    ブログ このブログは非公開に設定されています。 (Access forbidden) 他のブログを探す ブログランキング(共通のジャンル) 1 裏ピク 2 マブい女画像集 女優・モデル・アイドル 3 エロ画像まとめ えっちなお姉さん。 4 お~い!お宝 5 AV女優2chまとめ ヘルプ インフォメーション リクエスト 利用規約 障害情報 FC2ブログについて FC2の豊富な機能 スマホからもブログ投稿 有料プラン アルバム機能 おすすめブログ テンプレート一覧 マガブロ マガブロとは? マガブロランキング マガブロの書き方 マガブロアフィリエイト サポート ヘルプ インフォメーション リクエスト 利用規約 障害情報 アプリでもブログ投稿 FC2トップ お問い合わせ 会社概要 プライバシーポリシー 著作権ガイドライン 広告掲載 Copyright(c)1999 FC2, Inc. All R

    ChieOsanai
    ChieOsanai 2010/06/27
    そのうち政府が卒業プロム管理するようになるぜw 地獄はこれからだ
  • 「男らしさ」の二つの類型 - Apeman’s diary

    『連続講義 暴力とジェンダー』(林博史ほか編著、白澤社)に収録された林博史氏の「講義5 日軍「慰安婦」制度と米軍の性暴力」において、米軍の「性管理政策」を分析する過程で、著者は「男らしさ」に2つのタイプがあることを指摘している。「強いとかたくましいとか荒々しいとか、いわゆるマッチョなイメージの男らしさ」(199ページ)と「理性によって自分を管理できる人間」「男というのは人前では泣かない、感情を理性でコントロールできるのが男だ」(200ページ)といったかたちでの「男らしさ」。米軍の性管理政策が後者の「男らしさ」観に基づいて形成されたとし、しかし(簡潔な記述を私なりに補ってまとめると)その政策の効果を含む実態を分析するには、非エリート層が必ずしも後者のタイプの「男らしさ」を受け入れていないことを考慮に入れる必要がある、とされている。 この二つの「男らしさ」の類型は、この講義においては、アメリ

    「男らしさ」の二つの類型 - Apeman’s diary
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2010/06/27
    ちょっと話ずれるけど、高校生のときヴォネガットの『スローターハウス5』を読んで「男らしさ」を感じたのを思い出した
  • 大切な人の心の闇を見てしまった(ような気がした?)

    だれにも打ち明けられないのでここで吐き出してみます。 批判は覚悟しています。 私:20代後半・非コミュ・元風俗・おたく・ネラーが揃った底辺 彼:20代前半・隠れオタで隠れネラー そんな私でもいいと付き合ってくれた彼の家に遊びに行ったときのことです。 お互いネラーでネトウヨで、一般的にはしてはいけないような話題も楽しく話せるので普段はそんな話ばかりしていました。 家に遊びにいっても違うゲームをして遊んでいることが多かったんですが、彼が最近ハマっている某有名RPG派生のモンスターを掛け合わせて強くしていくゲーム(私はもとのRPGもしたことないので、間違っていたらごめんなさい)の画面を見せてもらったときのことです。 仲間にしたモンスターに好きな名前をつけられると聞いて、彼のセンスでつけたモンスターの名前を知りたいと見せてもらいました。 そこに並んでいたのは、ネット上にも出せないような差別用語ばか

    大切な人の心の闇を見てしまった(ような気がした?)
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2010/06/27
    よくわからん。どうせ匿名だし、相手は架空のキャラなんだからその差別用語伏せる必要ないやん。
  • 超映画批評『告白』95点(100点満点中)

    『告白』95点(100点満点中) 2010年6月5日 全国東宝系ロードショー 2010年/日/カラー/126分/配給:東宝 原作:湊かなえ「告白」(双葉社刊) 監督/脚:中島哲也 出演:松たか子 岡田将生 木村佳乃 ≪真っ黒な爽快感≫ 後世になれば、この映画は松たか子の代表作にして最高傑作と呼ばれることになるかもしれない。現時点(2010年6月)における、私が見た中で年度ベストといえるこの映画を、サイトで公開前に紹介できなかった事をたいへん申し訳なく思う。(Web以外の原稿等の締切が、70作品分以上集中する緊急事態でした、すみません) ある中学校の教師(松たか子)が、終業式のホームルームで不気味な告白を始める。数ヶ月前、自分の幼い娘(芦田愛菜)が校内のプールで溺死した事故は、じつはこのクラスの中の2名による殺人だったというのだ。そんな衝撃の事実を知らされながらも、まるで深刻にうけと

    ChieOsanai
    ChieOsanai 2010/06/27
    この低俗差別映画に 95 点とは。このひとまったく見る眼がないな。
  • JavaScript is not available.

    Something went wrong, but don’t fret — let’s give it another shot.

    JavaScript is not available.
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2010/06/27
    300万あればね……
  • 【世代】結婚準備ができてない男って、どうなんですか? 20代女性緊急座談会 - Ameba News [アメーバニュース]

    【世代】結婚準備ができてない男って、どうなんですか? 20代女性緊急座談会 6月27日 04時02分 コメント コメントする 式の費用に新婚旅行費、新生活のための引っ越し代……結婚には何かとお金がかかる。結婚を考えているなら、ある程度の貯金はあって当然……のはずなのに、20代の男性には、お給料が入ったそばからパーッと使ってしまう能天気な人が多いようだ。結婚準備ができていない男たちを、同世代の女性たちはどう思っているのだろう。結婚相手として考えられるのか? COBS ONLINEでは、20代の社会人女性たちを集めて座談会を行い、“結婚お金”をテーマに彼女たちのホンネを聞いた。 彼女たちが結婚に踏み切れない理由 今回集まってもらったのは、経営・コンサル系総合職のYさん(28)、イベント系企画職のWさん(27)、サービス系事務職のAさん(25)、金融・証券系コールセンター勤務のAさん(25)

    ChieOsanai
    ChieOsanai 2010/06/27
    金なんてある方が出せばいいのに。意味不明。
  • 北守 on Twitter: "「天皇は法王や大統領よりも偉い」っていうガセ、何の根拠も無いにも関わらず本当に浸透していて不快。ガセを信じる無知が問題じゃなくて、このガセに飛びつく心性が大問題。権威主義+自民族中心主義が結びついて最悪なので、このガセをちょっとでも信じたことある人は自分で自分を裁いてください。"

    「天皇は法王や大統領よりも偉い」っていうガセ、何の根拠も無いにも関わらず当に浸透していて不快。ガセを信じる無知が問題じゃなくて、このガセに飛びつく心性が大問題。権威主義+自民族中心主義が結びついて最悪なので、このガセをちょっとでも信じたことある人は自分で自分を裁いてください。

    北守 on Twitter: "「天皇は法王や大統領よりも偉い」っていうガセ、何の根拠も無いにも関わらず本当に浸透していて不快。ガセを信じる無知が問題じゃなくて、このガセに飛びつく心性が大問題。権威主義+自民族中心主義が結びついて最悪なので、このガセをちょっとでも信じたことある人は自分で自分を裁いてください。"
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2010/06/27
    いま「天皇」でぐぐったらこのガセ五番目にでてくるね。「天皇 大統領」だとトップ。
  • 一番くじを全部買ったら当たりが無かったので告訴した:ハムスター速報

    一番くじを全部買ったら当たりが無かったので告訴した カテゴリ☆☆☆☆ 前スレ:一番くじを全部買ったら当たりが無かったので警察へ通報した 1 :名前:1◆2E5qshJ6KC84:2010/06/24(木) 20:34:34.18 ID:Ym2Mqolj0 以前「一番くじを全部買ったら当たりが無かったので警察へ通報した」とスレを立てました その後、裁判までいったので報告させてください 多少フェイクを入れますが事実を書いていきます まぁ、この事を知っている人は私が誰だか直ぐバレますが 一番くじはエヴァです。 4 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/24(木) 20:36:30.59 ID:/iEr/A+P0 ローソンのやつか 1◆2E5qshJ6KC84:2010/06/24(木) 20:36:35.92 ID:Ym2Mqolj0 まぁ聞

    ChieOsanai
    ChieOsanai 2010/06/27
    日本人がこんな風に、空気読まずに理を通すことができるわけがない。彼は日本人の皮をかぶったアメリカ人なんだろう。
  • asahi.com(朝日新聞社):「おめでとう」のスキに…窃盗頻発 南アで日本人被害 - 国際

    【プレトリア(南アフリカ)=富田祥広】サッカーのW杯南アフリカ大会で、現地観戦に訪れた日のサポーターが盗難などの被害にあう例が頻発している。競技場で日本代表の勝利に大喜びしている最中にパスポート入りのカバンを盗まれたケースもあり、在南ア日大使館は「くれぐれも気を抜かないで」と注意を促している。  同大使館によると、11日のW杯開幕後に日人が窃盗の被害にあった例は28件。競技場で見知らぬ男に「一緒に写真を」と頼まれ肩を組んだり、「おめでとう」と声をかけられ抱き合ったりしている時に足元や隣の席に置いた荷物を盗まれるケースが多い。空港やレストランで「あなたの国のお金を見せて」と言われ、手渡した日円を持ち逃げされた例もあった。  強盗の被害は2件。22日には日人の男性2人がダーバンで行われた韓国の試合を観戦後、同大使館が回避するよう呼びかけている地区の暗い夜道を歩いて帰る途中、複数の男に

    ChieOsanai
    ChieOsanai 2010/06/27
    百年前からある手口。「南アフリカだから」とか「日本人の危機管理が」といった話じゃないよ。
  • 親が悪い?

    なんかさ、20歳になっても30歳になってもグダグダと自分の人生の不遇が親のせいだって愚痴ってる人をネットで色々と見かけるんだが、見ていて甘えだとしか思えない。 そりゃ子どものうちは親の支配から抜け出すのは大変だと思うし、子どものうちに何もできなかったことは仕方がないと思う。こればかりは甘えでもなんでもない。 でもさ、大人になって社会的に色んな自由を手にした後は、もう親のせいにさえしていれば許される訳じゃないと思う。 もちろん、大人になるまでの不遇は親のせいだということを否定する気はない。でも、大人になって以降、親の影響下にいることの悪影響を自覚しているのに、その不遇から抜け出すための努力を怠ったことは所詮は人の責任でしかないんだと思う。 その2つを切り分けた上で、子どもの頃の不遇を悲しみつつ、今は今で前向きに努力している人は立派だ。 でも、子どもの頃の不遇ばかり取り上げて今の自分の怠慢を

    親が悪い?
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2010/06/27
    おい、有村先生をいじめるなよ。あのひとだって、あの、えーと、その、いろいろがんばってるんだよ!
  • 東浩紀氏、規制推進派宣言!?

    まぁ、前にも(3月末か4月?)「どんな規制を作るべきか、を考える方にまわる」という御発言されてましたし。 「誰でも編集」にしてます。追加等ありましたら御自由に。

    東浩紀氏、規制推進派宣言!?
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2010/06/27
    このひと、そのときどきの状況に場当たり的に対処してるだけで大局がぜんぜん見えてないよね。現実主義じゃなくてクソ現実主義。
  • 田中秀臣 on Twitter: "たまに自分のいままで書いた最重要著作は『偏差値40』本ではないか、と思えてくる。まあ、残念だけどあれも異端の書としてこのまま学生を食い物にするだけの就職本の洪水に飲み込まれそうだけどねw みなさんの支援をお願いしたい"

  • http://twitter.com/genxx/status/17019982237

    ChieOsanai
    ChieOsanai 2010/06/27
    「男の子」って何歳までなんだろうね
  • 重大発表!自民党ネットサポーターズクラブに入会しました!: 愛国を考えるブログ

    2021年10月(9) 2020年08月(1) 2020年06月(1) 2020年05月(9) 2020年04月(4) 2020年03月(3) 2019年12月(1) 2018年08月(1) 2018年04月(1) 2018年01月(1) 2017年11月(1) 2017年10月(11) 2017年09月(19) 2017年08月(17) 2017年07月(19) 2017年06月(21) 2017年05月(26) 2017年04月(23) 2017年03月(25) 2017年02月(20) 自民党ネットサポーターズクラブ(J-NSC)に入会しました。重大発表をするといって先延ばしにしたのは会員証が届かなかったからです。しかし、これで堂々と発表ができます。かつてたちあがれ日には投票できないといったのは、自民党のために働くからです。 J-NSCを知ったのは偶然でした。報道で見てこれは加入し

    ChieOsanai
    ChieOsanai 2010/06/27
    党員にはならないのかな
  • Akahito Onishi

    ミステリとして話題の一冊、湊かなえのデビュー作『告白』は、決定的に“志《こころざし》”の低い作品である 大西 赤人 “勝てば官軍”という考え方には与《くみ》しないけれど、そこら中から足を引っ張られながらの朝青龍の優勝は痛快だった。たしかに彼にも欠点や不備は様々多いにせよ、27歳の時期に二場所出場停止という――実質、場所の“勘”としては半年近くに及ぶ――ブランクを科しておいて、元に戻れと求めるほうが来は酷だろう。今場所とて、初日の対稀勢の里戦で危機一髪の相撲を凌いでいなかったらどうなっていたかとは思うものの、場所の終盤に到ると、日頃から朝青龍に批判的な北の富士や舞の海が、NHKの解説者としてはいかがなものか(笑)と感じさせるほどの露骨さで白鵬に肩入れしながら話している様子が面白かった。 また、優勝決定戦を制した後の朝青龍の両手を挙げた“ガッツポーズ”に対しては、翌日の横綱審議委員会におい

    ChieOsanai
    ChieOsanai 2010/06/27
    こちらは『告白』原作への批判