タグ

2010年7月10日のブックマーク (2件)

  • 「次世代iPod touch」は「iPhone 4」同様に500万画素カメラやHD動画再生、テレビ電話機能などを搭載か - GIGAZINE

    by juanpol 6月に発売された「iPhone 4」では、ついに背面および前面に500万画素カメラが搭載されましたが、次世代iPod touchにも同様のカメラが搭載される可能性があることが明らかになりました。 また、HD動画再生機能やテレビ電話機能などもサポートされるとされています。 詳細は以下から。 New iPod Touch: 5MP camera and FaceTime incoming? Britain’s top sellers say so | Electricpig この記事によると、イギリスの大手量販店「John Lewis」がロンドンで行われた年末商戦の説明会において、9月に発売される予定の新型iPod touchが500万画素カメラを備えていることを明らかにしたそうです。 また、iPhone 4同様に720pのHD動画撮影やYouTubeへのアップロードにも

    「次世代iPod touch」は「iPhone 4」同様に500万画素カメラやHD動画再生、テレビ電話機能などを搭載か - GIGAZINE
    Chisei
    Chisei 2010/07/10
    ipod touchはデザリングで使用すると良さそうだな
  • リアルタイムアクセス可視化ツール「Hummingbird」を使ってみた

    自分のウェブページやウェブサイトを持っている場合には、閲覧しているユーザーの動向をリアルタイムに知りたいと思うものです。GIGAZINEでもアクセスをリアルタイムに表示できないものかということで、最近公開されたツールの「Hummingbird」を使ってみました。 詳細は以下から。 mnutt/hummingbird @ GitHub 実際に使用してブラウザ上で棒グラフが表示されているムービーはこちら。横軸が時間で、縦軸がアクセス数を示しています。HTML5の技術であるWeb Socketを使用することで、50ミリ秒というきわめて短い間隔でのアクセス情報を表示することが可能です。 YouTube - リアルタイムアクセス可視化ツール「Hummingbird」 MITライセンスで配布されているHummingbirdではGoogle Chromeに搭載されているJavaScriptエンジンV8を

    リアルタイムアクセス可視化ツール「Hummingbird」を使ってみた
    Chisei
    Chisei 2010/07/10
    マニアックなエントリーだなー