タグ

2015年5月2日のブックマーク (6件)

  • メールに返信をしないアメリカ人のメンタリティ - Thoughts and Notes from CA

    「メールでアメリカ人に問い合わせをしているが返信がこない」、というのは外資系企業に勤めていればよくある話。その内容が難しければ難しい程、返信率は悪くなる。もちろん、日人でもレスの遅い人、しない人はいるが、度合いの問題。アメリカ人の場合はかなり気合をいれて、しつこくプッシュしないと返事がもらえないことが多い。 一番良いのは電話をすることで、電話をしてみると「おぉ、あの件ね、見た見た」みたいな感じで話が進むことが多い。メールで聞いていることを一々電話しないといけないのはかったるいし、時差や言語の問題があって容易ではないし、そもそも「お前、見てるんなら返信くれよ」という思いもある。 でも、そういうことで頭を痛めている人は、理解しておいたほうが良い彼らのメンタリティがある。それは「何度もプッシュされないということはきっと大事なことではないんだ」という考え方だ。メールを出して返信がしばらくこないも

    メールに返信をしないアメリカ人のメンタリティ - Thoughts and Notes from CA
    Chisei
    Chisei 2015/05/02
    面白い
  • TOEIC 900点&英会話上達をめざす英語勉強法・参考書まとめブログ Enjoy Life in English!(ホームページ)

    お陰様で2012年10月にTOEIC 910点獲得!当ブログは、堅実ながらも効率的で再現性の高い勉強法を追求し、体系化しています。自分の勉強の失敗と成功をさらしつつ、気で英語を勉強している学習者の悩みを解決し、やる気に火をつけ、「英語人生を楽しめる」ようにサポートするのがミッションです!(・∀・)>

    TOEIC 900点&英会話上達をめざす英語勉強法・参考書まとめブログ Enjoy Life in English!(ホームページ)
    Chisei
    Chisei 2015/05/02
  • 英語上達完全マップ●精読

    精読は、推測や勘に頼らず、英語を、英語の構造、レトリックそのままに正確に理解する力を培うために行います。これはブロークン英語で満足しない限り、読解にとどまらず、英語を聴く、話す、書くための大前提になる力です。ですから、英語の学習のごく初期、はじめてセンテンスを扱う時から精読は始まります。例えば、一般的日人なら、中学1年のテキストでスタートしているはずです。 「はず」と言ったのは、実情を見ると、このレベルからすでに、精読はおろそかにされているからです。私は実際の指導経験から、高校生で中学2年の英語テキストを自力では正確に読めない学生が大半を占めるということがわかりました。 昨今、同時通訳式読解法やらパラグラフ・リーディングやらとさまざまな速読法が喧伝されていますが、基礎的な精読ができない学習者がいきなりこうした方法に飛びついても、にわかに英文が正確に速く読めるようになるとは考えられません。

    Chisei
    Chisei 2015/05/02
  • ヤフーニュースに掲載された山本一郎氏の記事について | 株式会社サイバーエージェント

    http://bylines.news.yahoo.co.jp/yamamotoichiro/20150430-00045307/ この記事を読むと、御社のコンプライアンスが疑われます。 真偽の程は如何なものでしょうか?? 事実なら大変遺憾ですし、 虚偽ならば訂正を求めるべきと思いますが、 ご見解をお聞かせください。 この度は、ご心配をおかけしており申し訳ございません。 該当記事について、当社はJIAAの会員として、 ネイティブアドの信頼性確保のため広告表示を実施しており、 当社代表取締役社長の藤田および組織的に、 ネイティブアドの広告表示外しを指示したという事実はございません。 該当記事の執筆者にも、上述の通りに連絡をしております。 現在、現場の行き過ぎた行動があったかどうかについての調査を進めると同時に、 全ての媒体資料の見直しおよび社員に対する研修の実施により、 広告提案時

    Chisei
    Chisei 2015/05/02
    頑張ってる。
  • アメリカで死者を出した食中毒事件の原因は、持ち寄りの「自宅で瓶詰めにしたポテトサラダ」だった

    (引用) 2015年04月27日 ◎「持ち寄り愛餐」で米教会に死者が CJC150427=AS0423=#148◎「持ち寄り愛餐」で米教会に死者が 【CJC=東京】米オハイオ州ランカスターのクロスポイント・フリーウイル・バプテスト教会で4月19日、「日曜の〝持ち寄り愛餐〟(ポトラック)」を行ったところ、教会員24人が中毒にかかり、1人が死去する事態が発生した。宣教専門アシスト・ニュースが報じた。 保健当局は原因究明のため、教会のゴミ箱から品を採取するとともに、ポトラックに持ち寄った教会員宅の容器を調べ、ボツリヌス菌による中毒の可能性が高いとして、抗毒素を手配、23人が入院している病院に送った。22日の記者会見で明らかになった。□ 2015年04月29日 ◎米教会愛餐会の中毒はポテトサラダから CJC150429=A0428=#152◎米教会愛餐会の中毒はポテトサラダから 【CJC=東京

    アメリカで死者を出した食中毒事件の原因は、持ち寄りの「自宅で瓶詰めにしたポテトサラダ」だった
    Chisei
    Chisei 2015/05/02
    ソース辿ったり細菌について調べないとよくわからない情報。
  • TechCrunch

    Indian edtech giant Byju’s said on Saturday that revenue of its core business, its largest, in the financial year ending March 2022 stood at $429.18 million, making it clear that the most valuab

    TechCrunch
    Chisei
    Chisei 2015/05/02
    interesting