タグ

2016年12月3日のブックマーク (5件)

  • 吉祥寺で行列ができるあの肉屋を手がけた、生粋の肉職人の焼肉屋『黒毛和牛専門店 肉処うし喰』【新富町】 - dressing(ドレッシング)

    Summary 1.行列の出来る元祖丸メンチカツの有名店『さとう』の元代表取締役社長が新富町にひらいた焼肉屋『黒毛和牛専門店 肉処うし喰』 2.買い付け、脱骨から精肉までを店主自ら行う! 肉の匠だからこそ提供できる高クオリティな肉 3.メニューはその日精肉したものを! 行く度に新たな和牛のおいしさを発見できる喜び 「小さい頃から、ずっと肉をべていたんですよ」と語る店主・佐藤伸一さんは、メンチカツを求めるお客さんで行列ができる、吉祥寺の有名な国産黒毛和牛専門店や、築地の高級ステーキ店を営む『さとう』がご実家。幼少期から肉を見て育った彼には、他の誰にも真似できない肉に関する確固たる技術と自信がある。 そんな彼が「念願だった」という焼肉店を、新富町にオープンしたと聞き伺った。その名は「肉処うし喰(にくどころうしくら)」。 まず店に入るとすぐに目に飛び込んでくるのは、骨付きの塊肉が吊るされた保冷

    吉祥寺で行列ができるあの肉屋を手がけた、生粋の肉職人の焼肉屋『黒毛和牛専門店 肉処うし喰』【新富町】 - dressing(ドレッシング)
    Chisei
    Chisei 2016/12/03
  • 電通が“夜の部会”でやってること――「パワハラ・セクハラ当り前」な体育会系バカ騒ぎ飲み会カルチャーを、元社員が証言

    組織的な残業時間改ざんの疑いで当局の強制捜査を受けたほか、違法な長時間労働による過労死、クライアントへの巨額の架空請求など、問題噴出の電通。社長方針に感想を述べただけで懲戒処分が下る恐怖政治のため、社内は萎縮している。実際、現場ではどのような手口が用いられ、背景にどのような社風があるのか。また、厚労省が「くるみん」認定するほど、女性にとっての現場の労働環境は充実しているのか。「表面化しているのは氷山の一角です」――2010年代に新卒で電通に総合職として非コネ枠で入社し、連日におよぶ強制参加の飲み会やセクハラ・パワハラなど常軌を逸したカルチャーを経験し、早々に会社を去った元社員(現20代)に、部員が参加必須となる夜の部会(別途、昼の部会がある)の実態をはじめ、職場で体験したブラックな労働環境について話を聞いた。 Digest 残業75時間つけたら、部長から「成果ないでしょ」 夜の部会でピンク

    電通が“夜の部会”でやってること――「パワハラ・セクハラ当り前」な体育会系バカ騒ぎ飲み会カルチャーを、元社員が証言
    Chisei
    Chisei 2016/12/03
    自分で飲む酒は手酌派。他人には注がない。
  • まとめサイトに写真をパクられたので請求書を送って合計18万円支払ってもらった件

    2016年12月2日NAVERまとめ対策,著作権侵害対策 このほどDeNAは、運営するキュレーションサイト10サイトのうち、WELQを初めとする9サイトを非公開にした。キュレーションサイトとは写真や文章をネット上からパクって再構成するまとめサイトのこと。 作品を無断転載されて怒り心頭のブロガー・イラストレーター・カメラマン・ライターは数知れない。下らないまとめサイトが表示されてうざいと呆れる読者も多い。今回の騒動にはみなさぞ溜飲が下がったことだろう。著作権侵害を平気でしている会社は窃盗団と同じだ。日社会の暗黒面をここにみた。 画像の無断使用には料金請求する ぼくはこの秋に、まとめサイト5つを含む、合計8サイトに当ブログの写真が無断使用されているのを発見し、そのすべてに料金を請求した。 そうでないと、普通に使用料を支払ってくださっている他のクライアントに不公平になる。 母校の日芸を写し

    まとめサイトに写真をパクられたので請求書を送って合計18万円支払ってもらった件
    Chisei
    Chisei 2016/12/03
    良さそうだ。これ用のビジネスも出来そう。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    While funding for Italian startups has been growing, the country still ranks eighth in Europe by VC investment, according to Dealroom. Newly created Italian Founders Fund (IFF) hopes to help…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    Chisei
    Chisei 2016/12/03
  • DeNA炎上騒動は任天堂が協業を見直してもおかしくない深刻な問題のはず(徳力基彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    DeNAが運営する医療情報サイトWELQの記事内容に端を発した一連の騒動が、ついにDeNAが運営するメディア9サイトの全記事を公開停止するまでの事態に発展しました。 ■代表取締役社長兼CEO 守安功からの一連の事態に対するお詫びとご説明 このタイミングでDeNAの守安社長自らの言葉という形で、今度こそ気でこの問題を改善する姿勢を見せたことは、一連の対応が後手後手にまわったことを考えると、せめてもの救いと言えます。 ただ、どうも今回の騒動が医療情報サイトのWELQというある意味特殊なメディアの問題に端を発していることで、問題の質を誤解されている方がDeNAの社内の中にも少なくない印象を受けます。 また、早速TechCrunchが守安さんのインタビュー記事を公開しており、書く側も受けた側も偉いなとは思うわけですが。 ■DeNA守安氏「認識が甘かった」WELQに端を発したキュレーションメディ

    DeNA炎上騒動は任天堂が協業を見直してもおかしくない深刻な問題のはず(徳力基彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    Chisei
    Chisei 2016/12/03