タグ

軍事に関するCiboのブックマーク (33)

  • 田母神・前空幕長の論文から思うこと - 石破茂(いしばしげる)ブログ

    異論正論 石破 茂 (著) 政策至上主義 石破 茂 (著) 日列島創生論 地方は国家の希望なり 石破 茂 (著) 石破茂 非公認後援会 どんどろけの会(著) マンガで読む国防入門 石破 茂 (著) 原 望(著) 日人のための「集団的自衛権」入門 石破 茂 (著) 日を、取り戻す。憲法を、取り戻す。 石破 茂 (著) 真・政治力 石破 茂 (著) 国難 石破 茂 (著) こんな日をつくりたい 石破茂 (著), 宇野常寛 (著), 田村昌裕 (写真) 国防(文庫版) 石破 茂 (著) 日戦争と平和 石破 茂 (著), 小川 和久 (著) 軍事を知らずして平和を語るな 石破 茂・清谷 信一 (著) 国防(単行) 石破 茂 (著) 坐シテ死セズ 石破 茂 ・西尾 幹二 (著) 職業政治の復権 石破 茂 (著) 石破 茂 です。 田母神(前)航空幕僚長の論文についてあちこちからコメント

    田母神・前空幕長の論文から思うこと - 石破茂(いしばしげる)ブログ
    Cibo
    Cibo 2008/11/06
    冷静。/一瞬、「マグマ」が「ブクマ」に見えた私はもう駄目かもしれません…orz
  • http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200808131847

  • 空自の“自虐ポスター” 情報漏洩防止に効果!? - MSN産経ニュース

    「私が情報を漏らしました 元自衛官が実名告白」…衝撃的な“見出し”が並ぶ「週刊秘密保全」の広告。実はこれ、航空自衛隊が隊員に情報の漏洩(ろうえい)や流出の防止を呼びかける秘密保全がテーマの啓発ポスターなのだ。週刊誌の車内つり広告をまねたユニークな発想と、“自虐的”な見出しが空自内で話題となっている。全国の部隊で掲示されているが、その効果は!? “見出し”に見立てた標語には「家族にも内緒で毎晩ファイル共有ソフト」「WINNYにハマった懲戒免職までの日々」「どんだけ〜!公私の区別がつかない隊員達 平気で秘密文章をコピー、仕事を家に持ち帰る上官」などと続く。 また、実名告白した元自衛官の顔写真をモザイクをかけて登場させている。 極めつけは、空自トップの田母神俊雄航空幕僚長が会見で使って物議を醸した「そんなの関係ねぇ」を使った「そんなの関係ねぇでは済まされない あなたのパソコン緊急点検ポイント10

    Cibo
    Cibo 2008/06/20
    面白くはあるけれど、米軍からの信用回復への道は遠いんでしょうね。
  • インド防衛省が「宇宙軍」を創設 | スラド サイエンス

    6月10日、インド防衛省は宇宙からの脅威に対抗するための機関を創設すると発表しました(The Inquireの記事)。 インド防衛省のプレスリリースでは、「インドは宇宙を平和目的のために利用したいと思っており、また宇宙を非武装地帯にするというポリシーは変わらないが、現在攻撃衛星のような攻撃的な宇宙システムや新型のリフト、小型の推進器、軍事用の宇宙システムなどが登場している」と述べられており、そのような宇宙からの攻撃に備えるための機関を創設するとしています。 この機関はインド軍や宇宙計画組織、科学・技術関連の研究開発組織を統合したものになるとのことですが、それ以上の詳細は不明で、どの程度の規模になるのか、有事の際に実動する能力のある組織になるのかどうか等はまったく不明です。

  • http://www.asahi.com/international/update/0610/TKY200806100068.html

  • Spike's Military Affair Review

    クラスター爆弾禁止条約(公式サイト)が111ヶ国の参加により成立しました(spacewar.comの記事はこちら)。これから参加ヶ国の議会で批准手続きが取られ、12月2〜3日にかけてオスロで署名が行われて成立します。 ここでこの問題について考えてみたいと思います。この条約は、武器禁止条約について考えるよい教材になります。それは、単に「平和のための条約だから賛成」ではなく、その中身を見て判断できる人を増やすためです。 クラスター爆弾に関する誤解 クラスター爆弾を散布式の地雷と混同したり、民間人を狙った兵器と誤解している人がいます。 散布式地雷は航空機から地雷を投下し、地雷原を作ります。クラスター爆弾は小型の爆弾(子爆弾、submunition)を大型の爆弾に入れて投下し、空中でばらまいて子爆弾を地上に落下させて爆発するという仕掛けです。ほとんどの子爆弾は爆発しますが、一部が機能せずに不発弾と

  • http://www.asahi.com/national/update/0224/TKY200802240170.html

    Cibo
    Cibo 2008/02/25
    一瞬「何だそれは」と唖然としましたが、暴風に見舞われた孤島なら仕方ありませんよね。結果がどうなるにせよ、受験頑張って欲しいものです。
  • 海外派遣の自衛隊員16人が自殺 インド洋やイラクで任務  派遣と死亡の因果関係は「一概には申し上げられない」 - MSN産経ニュース

    インド洋やイラクなどへの海外派遣任務に就いた延べ約1万9700人の自衛隊員のうち、16人が在職中に自殺していたことが13日、政府が閣議決定した答弁書で明らかになった。社民党の照屋寛徳氏の質問主意書に対する回答。 答弁書によると、テロ対策特別措置法に基づきインド洋に派遣された海自隊員は約6年間で延べ約1万900人。イラク復興支援特別措置法に基づく陸、海、空自隊員の派遣人数は約4年間で延べ約8800人に上る。 このうち在職中の死亡者は計35人で、内訳は海自20人、陸自14人、空自1人。うち自殺者は海自8人、陸自7人、空自1人で、それ以外は病死が計7人、事故死・死因不明が計12人。派遣と死亡の因果関係は「一概には申し上げられない」としている。

  • 「正露丸」100年ぶりに自衛隊装備品復活 - MSN産経ニュース

    日露戦争時に日軍が製造し、陸海軍の装備品だった胃腸薬「正露丸」が今年、100年ぶりに自衛隊の装備品に復活した。大幸薬品の「セイロガン糖衣A」が防衛省の装備品として採用されたもので、今年3月のネパール派遣の際に自衛隊員に配給されたという。 「正露丸」はこれまで部隊ごとに購入され、駐屯地の救急箱などに置かれているケースはあったが、「防衛省の補給統制部が一括購入して、海外部隊に初めて支給した。装備品として復活したのは100年ぶり」(柴田仁社長)という。 同社によると、7個を納品し、今年1月の防衛庁から防衛省に移行後、初の海外派遣となった3月の国連ネパール支援団(UNMIN)に参加する自衛隊員に配給されたという。 「正露丸」は日露戦争前、腸チフスなど感染症の予防のため、当時の陸軍軍医学校が開発したのが起源とされる。服用を奨励するため、ロシアを征服するという意味を込めて「征露丸」と名づけられた。日

  • 「傭兵会社」ブラックウォーターの巨大訓練施設、動画で紹介 | WIRED VISION

    「傭兵会社」ブラックウォーターの巨大訓練施設、動画で紹介 2007年11月 9日 社会 コメント: トラックバック (0) Sharon Weinberger 2007年11月09日 Photo:Nathan Hodge 日でも警備業務を行なっている(日語版記事)民間警備会社米Blackwater社。以下の同社のプロモーションビデオでは、同社が持つ広大な訓練施設の内部と訓練の様子がわかる。 軍事関連の記者Nathan Hodge氏(この記事の投稿者Sharon Weinbergerの夫でもある)が、ノースカロライナ州にある約28平方キロメートルの同社訓練施設内を取材した時のレポートも掲載する[原文掲載は4月6日、一部のみ翻訳] ノースカロライナ州モヨック発――Blackwater社の最初のルールは、顧客に何も話すな、というものだ。 私は昨年の10月、『Blackwater HK Int

  • DotsPressニュースアーカイブ

    110 Bishopsgate, London, UK © 2010–2022 DotsPress.com. All Rights Reserved

  • イギリス国防省が光学迷彩のような「目に見えない戦車」を実用化へ

    イギリスの国防省が周囲の風景に溶け込んでしまえる、目に見えない戦車を実用化するそうです。 まるで攻殻機動隊に出てくる「光学迷彩」を使ったかのような戦車ですが、いったいどのような仕組みで見えなくなるのでしょうか。 詳細は以下の通り。 Army tests James Bond style tank that is 'invisible' | the Daily Mail この記事によると、イギリス国防省は「戦車を見えなくする技術」の開発に取り組んでいるそうです。これはカメラとプロジェクタを用いて戦車の車体に周囲の風景を映し出すことで、戦車の姿を見えなくするというもので、2012年までに実用化されると予測されているとのこと。 なお、この技術は戦闘服に応用することも考えられており、現状で唯一の欠点となっているカメラとプロジェクタの信頼性に関しては、将来的にカメラもプロジェクタも必要とせずに、単独

    イギリス国防省が光学迷彩のような「目に見えない戦車」を実用化へ
  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

  • http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20071028i311.htm?from=navr

  • http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200710251742

  • 自動制御兵器と事故:対空砲の演習中、兵士20名以上が死傷 | WIRED VISION

    自動制御兵器と事故:対空砲の演習中、兵士20名以上が死傷 2007年10月22日 社会 コメント: トラックバック (1) Noah Shachtman 2007年10月22日 写真は中国製の同種兵器 機関銃を装備した無線で制御されるロボット車両がイラクに配備された件については過去記事でも紹介した(日語版記事)が、新型の軍用兵器の多くも、自動的に標的を追跡するという点で、事実上ロボットのようなものだ。 こうした自動制御が制御を外れてしまうことがある。過去記事では、機関砲を遠隔操作する『XM-101 Common Remotely Operated Weapons Station』が誤動作を起こした動画を紹介した。 南アフリカ共和国防衛軍は、「12日(現地時間)の銃撃演習中に対空機関砲の異常によって9名の兵士が死亡、10数名が重傷を負った事件について、ソフトウェアの異常が引き起こしたものか

  • http://www.asahi.com/national/update/1020/SEB200710200002.html

  • YouTube - Broadcast Yourself

    第1回全日剣道選手権大会決勝 榊原正錬士対阿部三郎教士 第1回全日剣道選手権大会は、昭和28年11月8日、東京の蔵前国技館で全国より53名の剣士が参加して開催。1万人を 第1回全日剣道選手権大会決勝 榊原正錬士対阿部三郎教士 第1回全日剣道選手権大会は、昭和28年11月8日、東京の蔵前国技館で全国より53名の剣士が参加して開催。1万人を超える 観衆が集まった。 大会は、戦前の剣道界の慣習であった専門家、非専門家の区別を廃し、選手の資格は年齢、段位、称号などに一切の制限を設けず、 各府県の予選を経て代表者を出し、剣道日一を決するという画期的な構想によるものだった。 優勝の榊原正は大正9年愛知県蒲郡市生まれの33歳、名古屋矯正管区法務教官(剣道師範)、のちに剣道範士八段。戦前は名門東邦 商業で活躍した剣士。準優勝の阿部三郎は大正8年福島県相馬生まれの34歳、警視庁の剣道選手でのちの

  • テロ対策の意味 - 雪斎の随想録

    ■ 従来型の「国家間戦争」とテロリズム制圧を比べれば、テロリズム制圧のほうがはるかに難しい営みである。 たとえば、次のように考えてみる。 国家間戦争・・・・・猛獣退治のスタイルである。 「猛獣」の心臓か脳天を撃ち抜けば、総てが落着する、 / 敵国の「政治中枢」さえ潰せば、戦争は終わる。 テロリズム制圧…「毒蜂」退治のスタイルである。 「毒蜂」は、うっかりすると、窓の隙間辺りから入り込んでくる。 一匹や二匹の「毒蜂」を退治したところで、解決にはならない。 「巣」を見つけても、「巣」を力任せに壊すという対応は採れない。 こうしてみると、「毒蜂」退治には、「猛獣」退治とは明らかに異質の対応の仕方が要請される。 「テロリズム制圧に武力行使は有効なのか」という疑問は確かにある。答えは、「従来の武力行使のスタイルでは駄目だし、武力行使という選択肢それ自体の効果にも限界がある」である。核抑止は、テロリズ

    テロ対策の意味 - 雪斎の随想録
  • ロシアの「世界最強の真空爆弾」はハッタリか | WIRED VISION

    ロシアの「世界最強の真空爆弾」はハッタリか 2007年10月15日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) David Axe 2007年10月15日 Image:Channel One 9月11日(米国時間)、ロシアが『Father of All Bombs』(FOAB:すべての爆弾の父)の実験に成功したという発表が、「世界最強の真空爆弾」などとの触れ込みで世界中に報道された。 しかし、専門家がビデオを詳細に分析した結果、少なくとも報道の一部には、ごまかしがあることが判明した。 Father of All Bombsとは、『Mother of All Bombs』と呼ばれる米国のサーモバリック爆弾『GBU-43』に対抗した名前だ。 米国のGBU-43はTNT火薬10トンに相当するが、FOABは44トンに相当するとして、核兵器に次ぐ殺傷能力として「世界に比類ない」と、