タグ

2007年9月21日のブックマーク (23件)

  • Googleリーダーをクールにする6のスキン - GoogleMania | グーグルの便利な使い方

    Googleリーダーをクールにする6のスキン 管理人 @ 9月 21日 09:12pm Google リーダー Googleリーダーをクールにする6のスキンをご紹介。 毎日使うものだから、自分が好きなデザインを選びましょう♪ 利用にはFirefox Greasemonkey または、Stylishが必要です。 Google Reader – Sweetface(作者さんのサイト) Google Reader – 31d1 remix Google Reader Dark 3 Google Reader (“Slate Series”) Google Reader – Modified “Slate Series” Google Reader Theme 1.2 Google Reader – Plain and Green 関連ページ GoogleReader(グーグルリーダー)の使い方ま

  • https://nekoprotocol.hatenadiary.org/

    ブログ終了においては理由とか気になってしまいがちだけれども、世の中なんでも理由が明らかにされるわけじゃないのです。 それに更新が終わってしまっても、ばら撒かれたミームは回収不能なほどに拡散してしまっているので終了ということにいかほどの意味があるのかはわかりません。でも終わるのです。そういうもんです。 いずれにせよ、ここでリファりリファられコメりコメられスタりスタられた方々にはとても感謝しています。ありがとうございました。 そして、はてなダイアリーを作ったid:jkondoさん。いろいろ遊ばせてもらいましたありがとう。いい感じに成功してください。 あとid:みんな。もうちょっと仲良くしろ。 あとあとid:非モテ。モテろ。 あとあとあとid:長期休筆のやつら。書け。 ではね。さよなら。 2007年創作リスト(創作じゃないのも混じってるね。みなさん読んでくれてありがとう) ごはんの擬人化に意義を

    https://nekoprotocol.hatenadiary.org/
  • 『「自白の任意性」』

    志布志事件がメディアでも報道されるようになってきました。取り調べの可視化の議論が出てくるのはいいことだと思います。先日、図書館で調べものをしていたら第二東京弁護士会 の「二弁フロンティア」という雑誌が寄贈図書で置いてありました。映画『それでもボクはやってない』※の周防監督のインタビューが掲載されていたので手にとったのですが、そのなかで「否認事件の刑事弁護」(前田裕司氏 丸山輝久氏)について、興味深い記事が掲載されていました。※『お父さんはやってない/矢田部 孝司+あつ子』ご参考に。 ----------引用 自白強要に対する防御と公判を睨んだ弁護活動の話になりますが、その前に取り調べの現実について少し触れておきたいと思います。ウィニーというソフトを通じて捜査機関、具体的にいうと愛媛県警で作成された「被疑者取り調べ要領」が明らかになりました。新聞報道もされましたので、ご存知の方もいらっしゃる

  • Google Maps上に発言が表示されるTwitter風サービス「くすくす」

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

  • 総理がいなくてもやっていける日本――フィナンシャル・タイムズ(フィナンシャル・タイムズ) - goo ニュース

    総理がいなくてもやっていける日――フィナンシャル・タイムズ 2007年9月21日(金)17:22 デビッド・ピリングの記事 ・党の魂をめぐる戦い 自民党総裁選 ・安倍政権1年、ひどい1年は辞任で幕 ・日の政局、膠着状態に直面 ・日は絶対に原子力を手放さない ・FTと昼を 安倍昭恵さんとランチ ・G8で2位の自殺率 助けを求める声に日政府も ・それでも昔の日には戻れない それはなぜ ・日の軍隊、役割拡大に備える ・FTと昼を 「国家の品格」藤原正彦さんと ・安倍首相、日の国際的地位確立を目指す─フィナンシャル・タイムズ単独インタビュー ・日にまだ潜むデフレの危険 ・小泉の跡継ぎ 人気が隠すよろいのヒビ ・陽も息子もまた昇る 長州から安保そして安倍家二代 ・日の主要な政策決定者が辞任表明 ・「危険」な愛国主義の波が

  • ニコニコ動画の勢い止まらず--8月の総利用時間は52%増、平均訪問回数もYouTube上回る

    ネットレイティングスは9月21日、2007年8月度のインターネット利用動向に関 する結果をまとめた。 調査によると、2007年3月より登録制によるサービスをスタートした「ニコニコ 動画」の利用者数は283万9000人となっており、動画共有サービスの中でYou Tubeに次ぐ訪問者 数となっている。 また、ニコニコ動画の利用者ひとりあたりの平均訪問回数はYou Tubeの5.2回を 上回る8.8回、平均利用時間はYou Tubeの1時間を3倍以上上回る3時間14分で、長時間 利用されていることが分かった。さらに、総利用時間はスタート以来堅調に推移、毎 月約50%前後伸び、8月は5億5128万分となっている。 同社の代表取締役社長兼チーフアナリストの荻原雅之氏は「ニコニコ動画の伸 びは、ネット上の動画に視聴者参加型で楽しむスタイルに価値があることを明らかに しました。単なる動画の視聴だけではな

    ニコニコ動画の勢い止まらず--8月の総利用時間は52%増、平均訪問回数もYouTube上回る
  • 今後50年間の宇宙探査--科学者らが議論

    UPDATE カリフォルニア州パサデナ発--科学者らは、今後50年間の宇宙探査でほかの生命体を発見できると期待している。 宇宙飛行50周年を数週間後に控えた米国時間9月20日、航空宇宙工学の技術者、宇宙企業家、宇宙飛行士らがカリフォルニア工科大学(CIT)に集まり、過去を振り返るとともに、今後50年間の宇宙探査について議論している。 「50 Years in Space(宇宙に見る50年)」と題されたそのカンファレンスが、2日間の日程で開催されている。そこでは、1957年10月4日にソビエト連邦が行った人工衛星スプートニクの打ち上げが大きく取り上げられた。宇宙飛行士で元上院議員のHarrison "Jack" Schmitt氏は、スプートニクの打ち上げについて、「知的社会に激震」が走り、宇宙に対する関心を引き起こした最初の出来事だったと語った。たしかに、米国は翌年の1958年11月に航空宇

    今後50年間の宇宙探査--科学者らが議論
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    顔に見える?最近「送水口」が気になるという話 「送水口」が気になる今日この頃 最近街中で気になる存在、それがこの「送水口」です。地上のフロアが7階以上あるビルなど、一定の条件を満たした建築物には設置が義務付けられているもので、火事が発生したフロアにただちに水を送るために使われるものです。ポンプ車…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    Cibo
    Cibo 2007/09/21
  • 最強戦闘機F-22 ラプターの写真いろいろ

    F-15の後継機である現在最強の戦闘機F-22の写真です。ステルス性が高いためにほとんどレーダーに映らず、さらにWikipediaによると「1機でF-15を5機同時に相手にできる」「F-15を相手として100戦以上行われた模擬戦闘で無敗」という逸話ができるほど強いそうです。 詳細は、以下から。 Van Gilder Aviation Photography, Point Mugu Airshow 2007- F-22 Raptor Van Gilder Aviation Photography, Point Mugu Airshow 2007- F-22 Raptor, page 2 二台のF-22が並んでいます 上昇しています 裏側が見えています かっこいいアングルです 翼が空気を切っています 飛行機雲(ベイパー)が発生しています さらに大量の飛行機雲(ベイパー)が発生してます。

    最強戦闘機F-22 ラプターの写真いろいろ
    Cibo
    Cibo 2007/09/21
  • http://www.asahi.com/national/update/0921/TKY200709210236.html

  • ……ふぅ | ワルテルとソーラと小説家

    昨日の夜から、また東京でーす。溜息ばっかり出ちゃうぼくでーす。 今朝はまた代々木公園のドッグランに連れてってもらって、ライトニングやライクやモモと遊んで、へこへこもたくさんしてきたんだけど、家に戻ってくるとやっぱり溜息。なんだか落ち着かないんだ、この家にいると。 あのね、やっぱり、ぼくの家は軽井沢の家なんだ。東京のこの家はマージの家なんだよ。あちこちにまだマージの匂いが残ってるの。東京の家に戻ってくると、父ちゃんの視線があちこちさまようんだよ。無意識にマージの姿捜してるんだ。マージの好きだった場所とか、マージが息を引き取った場所とか、じっと見つめたりしてね。 だから、ぼくは落ち着かなくなるんだ、きっと。 父ちゃんだって、ぼくのために軽井沢で暮らすこと決めたって言うけど、ほんとは、この家にいるのが辛いんじゃないかな。マージとの思い出が詰まりすぎてるんだから。 明日からは伊豆に行くんだって。ぼ

    ……ふぅ | ワルテルとソーラと小説家
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    Cibo
    Cibo 2007/09/21
  • http://www.asahi.com/life/update/0920/TKY200709200290.html

  • 合法、無料、無制限のオンライン音楽サービス実現?

    以前ここでオンライン音楽の動きについてこちらの事情を紹介したが、フランスでいま、オンライン音楽が大きく動いている。8月末に2つの音楽サービスがスタートし、話題となった。 まずはISP2番手の仏Neuf Cegetel。同社は8月20日、自社インターネットサービス加入者に無制限音楽ダウンロードサービスを提供することを発表した。 こちらのISPはインターネット(ADSL)、IP電話、IP TVの3つをセットにした“トリプルプレイ”を展開しているところが多く、今回Neuf Cegetelは大手レコードレーベルのUniversal Musicと提携し、トリプルプレイに音楽ダウンロードを追加した形だ。もちろん、無制限音楽ダウンロードといってもいくつか条件がある。まず、Neuf Cegetelが現在提携しているのはUniversal Musicのみなのでカタログが制限されるし、申し込み時に無制限ダウン

    合法、無料、無制限のオンライン音楽サービス実現?
  • 産経ニュース

    安定的な皇位継承を巡る議論が格化している。立憲民主党はすでに論点整理を終え、自民党も近く「安定的な皇位継承の確保に関する懇談会」の会合を改めて開く予定だ。政府は15日、昨年9月まで内閣官房参与と皇室制度連絡調整総括官を務めた山崎重孝氏を再起用する異例の人事を発表した。…

    産経ニュース
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070920-00000236-jij-pol

  • 「ニコニコ動画」1人あたりの平均利用時間、Yahoo! JAPANやmixiを上回る

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    Cibo
    Cibo 2007/09/21
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタルとの契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

  • グーグル、ブックマーク共有サービス「Google Shared Stuff」を開始

    Googleは、いつもこっそりとやり遂げる。今回は、ブックマークを共有できる新サービスを静かに立ち上げた。このサービスには「Google Shared Stuff」との名前が付けられている。 まず、「Email/Share」ボタンをブラウザのツールバーへドラッグする。このボタンをクリックすると、自分が訪れたホームページのプレビューやリンクを、だれかにメールで送ったり、Facebook、Digg、Delicious、Furl、Social Poster、Reddit上で公開したり、Shared Stuffのページに投稿したりするオプションを選択できる。 Gmailの連絡先リスト上の相手と共有したブックマークをトラックし、人気があるリンクを確かめたり、登録ページのフィードを購読したりすることも可能だ。コメントやタグの追加、Picasaからのプロフィール写真アップロードにも対応する。

    グーグル、ブックマーク共有サービス「Google Shared Stuff」を開始
  • らばQ : 情報格差──これから始まろうとしている本当の格差社会

    情報格差──これから始まろうとしている当の格差社会 ここ数年、新聞やテレビで格差社会という言葉をよく見るようになりました。実際、経済格差はけっこう広がりつつあります。富める者はますます富めるようになり、貧しい者はますます貧しくなる。それが格差社会です。 しかし、格差があるとはいってもそれなりにべてはいけますし、共働きならどうにか子供の一人くらいは育てられるくらいは稼げたりします。 ……今ならば。 数十年後、いや、あるいは数年後かもしれません。その「べていける」というレベルの格差すら生ぬるい、当の格差社会がやってくるかもしれません。 これを一言でいうなら、「情報格差」です。それを以下より解説します。 ググれる人、ググれない人 「ググる」子供と、「ググれない」子供という記事が、夏休みの終りに話題を賑わせました。小学6年生の娘がインターネットを活用して学習を進めて行く様を描きながら、イン

    らばQ : 情報格差──これから始まろうとしている本当の格差社会
  • 花王、蒸気で目を温める「めぐりズム蒸気でホットアイマスク」を発売

    以前GIGAZINEで、花王が蒸しタオルを使うと酷使した目の疲れが取れることを実証したということを取り上げましたが、その花王が蒸気で目を気持ち良く温める新製品「めぐりズム蒸気でホットアイマスク」を発売するそうです。 目を酷使する仕事柄、少し気になりますねこれは。 詳細は以下の通り。 働き続けた目に新習慣!蒸気で目を温める 『めぐりズム蒸気でホットアイマスク』 新発売 このリリースによると、花王は10月5日から、働き続けた目を蒸気で気持ちよく温める「めぐりズム蒸気でホットアイマスク」を発売するそうです。5枚入りと14枚入りの2種類があり、販売価格は不明。 そしてこの「めぐりズム蒸気でホットアイマスク」は、ほどよい蒸気を含んだ約40℃の温熱が、5~10分間目を温めてくれるとのこと。「40℃の蒸しタオルを10分間当てると目の疲れが取れる」という調査結果にピッタリですねこれは。 なお、この蒸気が出

    花王、蒸気で目を温める「めぐりズム蒸気でホットアイマスク」を発売
    Cibo
    Cibo 2007/09/21
  • バイオディーゼルバイクが時速210kmの新記録樹立

    バイオディーゼルのバイクが時速210kmの新記録を出したようです。もちろん燃料は石油を使っていません。BMW R1150RTをベースにBWW 3シリーズ 2liter ディーゼルエンジンを組み込んだそうです。世界記録樹立から、テスト、ドキュメンタリーのムービーがあります。 ムービー、詳細は、以下から。 Michael Sturtz氏と彼のチームであるカリフォルニア州オークランドのインダストリアルアーツグループ「the Crucible」が制作したものです。制作コストは2万USドル(約230万円)、制作期間は6ヶ月だそうです。こん身の力作だと思います。 以前紹介した世界一速い電気バイクは時速約250kmだったので、電気バイクの方が少し速いようです。 世界記録を出したときのムービー the 2007 World Record Shattering run video テストランを公道でしていま

    バイオディーゼルバイクが時速210kmの新記録樹立
    Cibo
    Cibo 2007/09/21
  • 3億円の宝くじが当たった男性が受け取りを拒否

    年金を受給しているドイツの男性が200万ユーロ(約3億2000万円)の宝くじに当選したのですが、受け取りの拒否をしました。彼は「どうやって使えばいいか分からない」と述べ、宝くじ協会に当選金を保持してもらうように希望したそうです。 詳細は以下から。Digital Journal - German Man refuses 2 Million Euros Lottery money 当選したのはドイツのハーメルンに住む70才の男性、Lower Saxony氏。しかし、彼自身は当選金のために宝くじを購入したわけではなく、亡くなったが生前に好んで宝くじを買っていたので習慣的に購入していました。 彼は200万ユーロが当たっていたことを確認した後、宝くじ協会の部に行って当選金は必要ない旨を告げました。職員は当選金を受け取るように説得しましたが、彼にはすでに生きている親類もおらず、どのように200万ユ

    3億円の宝くじが当たった男性が受け取りを拒否
    Cibo
    Cibo 2007/09/21