2020年8月28日のブックマーク (8件)

  • コロナウイルスがもたらす日本の人文学の危機

    コロナで人文学がヤバい。 といっても哲学とかそういうのじゃなく、歴史学とかがヤバい。 もうちょっと言うと、日史とか日文学とかはぜんぜん大丈夫なんだが、西洋史とか東洋史とか、要するに外国のことを調べる学問がヤバい。 今はまだ大丈夫だけど、じきに破綻する。 なぜかといえば非常に単純な話で、研究を進める上で必要な資料にアクセスできないからだ。 歴史学の根は、オリジナルな資料(=一次史料)にあたることにある。一次史料には色々な形態があるわけだが、歴史上の出来事の背景とかを実証的に調べようと思ったら、公文書館にある史料を使うことが不可欠だ。 そして公文書館というのは行政機関なので、日の国立公文書館や外務省外交史料館が東京にあるように、あるいはイギリスの国立公文書館がキューにありアメリカの国立公文書記録管理局がワシントンDCにあるように、当然ながらそれを管轄している国や地方自治体に設置されてい

    コロナウイルスがもたらす日本の人文学の危機
    Cichla
    Cichla 2020/08/28
    分類学もこれから大変だと思う。日本固有種の模式標本(学名の基準になる唯一無比の標本),シーボルト以下欧米の博物学者がごっそり持ち帰ってヨーロッパの博物館に点在してるが当面観察に行けない
  • 新婚旅行先でまさかの五輪大使 アフリカの島国で足止め:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    新婚旅行先でまさかの五輪大使 アフリカの島国で足止め:朝日新聞デジタル
    Cichla
    Cichla 2020/08/28
  • 筋トレって気持ちいい!TENGAから初のトレーニングギア発売 - ライブドアニュース

    2020年8月27日 15時42分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと がステンレス製のダンベル「 WORKOUT GEAR」を発売する カップに装着することで、いつものでができるという 2つ使用すれば、腕立て伏せ用のスタンドとしても役立つそう 新型コロナウイルス禍でリモートワークが増え、運動不足になりがちな2020年。がステンレス製のダンベル「 WORKOUT GEAR」を販売します。オリジナルバキューム・カップに装着することで、いつもので筋力トレーニングができる画期的なアイテム。いやぁ、って気持ちいい! が発表したトレーニングギア「 WORKOUT GEAR」は、専用の木箱に梱包された体重量4kgのステンレス製。広島県福山市の精密鋳造品メーカー、株式会社キャステムによって丁寧に作られた、高い質感が魅力です。 装着するバキューム・カップ同様、握りやすく手

    筋トレって気持ちいい!TENGAから初のトレーニングギア発売 - ライブドアニュース
    Cichla
    Cichla 2020/08/28
  • オガサワラシジミ絶滅か 飼育の個体全滅、環境省 | 共同通信

    環境省は27日、国の天然記念物で絶滅危惧種に指定しているチョウ「オガサワラシジミ」について、人工繁殖していた幼虫と成虫がすべて死んだと発表した。生息地の小笠原諸島(東京都)でも2018年以来、野生の個体が確認されていないため、同省は絶滅の可能性が高まったとしている。 オガサワラシジミは、小笠原諸島に固有の全長十数ミリのチョウで青い羽が特徴。外来種のトカゲにべられるなどして個体数が激減していた。 種の存続に向けて、2005年から東京都の多摩動物公園で繁殖の取り組みを続けていた。

    オガサワラシジミ絶滅か 飼育の個体全滅、環境省 | 共同通信
    Cichla
    Cichla 2020/08/28
    環境省のプレスリリースによると,2016年に2頭のメスから始まって20世代維持されていたとの事。厳しい条件でよくここまで延命させてくれたな,という感想。関係者の皆様,お疲れさまでした。
  • 疲れた夫『俺が地球を観察しに来た宇宙人だったら、地球人って毎日仕事してるしそれが好きなんだな…と思って捕まえたら「ほら、仕事だよ」ってたくさん仕事を与えて弱らせてしまうかもな』

    MIKAPASK @mikapask 夫が疲れた時にたまに話す「俺が地球を観察しに来た宇宙人だったら、地球人って毎日仕事してるし仕事が好きなんだな…と思って捕まえた地球人に「ほら、仕事だよ」ってたくさん仕事を与えて弱らせてしまうかもな」って話の設定が結構好き。 2020-08-26 19:18:27

    疲れた夫『俺が地球を観察しに来た宇宙人だったら、地球人って毎日仕事してるしそれが好きなんだな…と思って捕まえたら「ほら、仕事だよ」ってたくさん仕事を与えて弱らせてしまうかもな』
    Cichla
    Cichla 2020/08/28
    ストレス発散にストロングゼロ痛飲するのを「この飲み物が好きなのね」ってそればかり与えて,精神も肉体もボロボロになった地球人を動物病院に連れて行って宇宙獣医さんに怒られてそう
  • DeepLでおもしろ翻訳 / ライ麦畑で捕まえて

    ライ麦畑で捕まえて chapter13 主人公がホテルに娼婦を呼んで会話をするシーン I certainly felt peculiar when she did that. I mean she did it so sudden and all. これをDeepLに翻訳させると (徳井)確かに あの時は何か変な感じがしましたよね (馬場園)そうなんですよね 急にやったからね https://www.deepl.com/translator#en/ja/%20%20I%20certainly%20felt%20peculiar%20when%20she%20did%20that.%20I%20mean%20she%20did%20it%20so%20sudden%20and%20all. (徳井) (馬場園)と入ってしまう以外はまあ合っているが ■追記 構文的に難しい言い回しはなくテンポよ

    DeepLでおもしろ翻訳 / ライ麦畑で捕まえて
    Cichla
    Cichla 2020/08/28
    DeepLに「ちくわ大明神」と誤訳させるチャレンジ誰かやってくれないかな
  • 自由研究で人体錬成しようとした児童を補導 滋賀・南おうみ市

    夏休みの自由研究に黒魔術を用いたホムンクルス(人造人間)を作ろうとしたとして、南おうみ署は26日、市内に住む11歳の男子児童を補導したと発表した。児童は「弟が欲しかった」と説明しているという。 署によると、男子児童は18日午後3時ごろ、市内のホームセンター「コーセイ」に来店。店員に「ヒトの血液売り場はどこですか」と尋ねたが、売っていないことを知るとそのまま立ち去ったという。 不審に思った店員から通報を受けた署員が翌19日に児童宅を訪れたところ、児童の自室から水銀1キログラムを発見。自分のものであることを認めたため、毒劇物所持の非行内容で補導した。 児童の部屋からは、他に豚肉や乾燥したヤモリ、マンドラゴラも見つかっており、いずれもホムンクルスを作る黒魔術に必要な材料として使う予定だったとみられる。また、床には淡く光る円陣のようなものが描かれていた。 人造人間を作ろうとした理由について、児童は

    自由研究で人体錬成しようとした児童を補導 滋賀・南おうみ市
    Cichla
    Cichla 2020/08/28
  • 小笠原諸島固有のチョウ「オガサワラシジミ」繁殖用個体全滅 | 環境 | NHKニュース

    小笠原諸島でしか生息が確認されておらず、絶滅の危険性が極めて高いチョウ「オガサワラシジミ」について、環境省と東京都は繁殖を続けてきましたが、27日までに繁殖用の個体がすべて死んだと発表しました。野生でもおととし以来、生息が確認されておらず、環境省は「種の保存にとって非常に危機的な状況だ」としています。 「オガサワラシジミ」は、小笠原諸島でしか生息が確認されていない固有種のチョウで、国の天然記念物に指定されています。 外来種の影響などで急激に数が減ったため、平成12年には環境省が絶滅危惧種に指定しました。 種の保存に向けて東京都が15年前に繁殖させる取り組みを始め、環境省も都から個体を譲り受けて去年10月から繁殖を続けていましたが、今月25日までにすべての成虫と幼虫が死んだということです。 環境省は、近親交配によって有害な遺伝子が蓄積され、オスの精子の量が極端に減ったことが原因の一つではない

    小笠原諸島固有のチョウ「オガサワラシジミ」繁殖用個体全滅 | 環境 | NHKニュース
    Cichla
    Cichla 2020/08/28