タグ

2018年9月6日のブックマーク (10件)

  • Yahoo!ニュース

    悪夢逆転負けのオリックス・中嶋監督 八回の継投策は「迷わずっちゃ迷わず」理由も説明「芯に当たり出したかな、と」

    Yahoo!ニュース
    Cru
    Cru 2018/09/06
    このコーチを処分したことが恐らくパワハラ告発のきっかけと考えると、あらためて、なんだかなー感は拭えないね
  • 【20180918追記】女だけど親権押し付けて離婚した

    20180918追記→https://anond.hatelabo.jp/20180918120625 した〜!!!!!!!!フゥ〜〜〜↑↑↑↑ 旦那のワキが甘かったので証拠集めはチョロかったです。相手は職場の派遣社員、時期は私の妊娠中から。べ、ベタ〜!!テンプレ〜〜〜wwwwwwww 興信所的な所に行ってみたり、浮気相手(実家)に内容証明送ったり、初めての体験続きでとっても勉強になりました! 旦那、浮気相手に「と別れて君と一緒になりたい」だなんて言ってたクセに、離婚を切り出したらごねるごねるwww なになに?子供に会えなくなるのも辛いって?その点なら大丈夫です!親権いらないのでどうぞどうぞ、と言ったらマジで絶句していた。 なんで勝手に不倫した上に、月数万円の養育費?手数料?で子育ての責任ポイできると思ってるのかな?外で働くだけで家事も子供関連のあれこれもほとんどやらず、おまけに他に女ま

    【20180918追記】女だけど親権押し付けて離婚した
    Cru
    Cru 2018/09/06
    人類はつがいで子育てする事で環境に適応してきたらしいので、ドーキンス的世界観では、父親側が裏切った時投げ出す母親の方が適応度高いかも
  • 平成最大の停電に襲われた関西電力、なりふり構わない応急復旧で立向う : 市況かぶ全力2階建

    三菱UFJ銀行とMUFGグループ証券2社、半沢頭取が金融庁に土下座させられるレベルの役員関与かつ組織的な金商法違反が複数バレる

    平成最大の停電に襲われた関西電力、なりふり構わない応急復旧で立向う : 市況かぶ全力2階建
    Cru
    Cru 2018/09/06
    本当に頭が下がる画像。しかし北海道は台風21号による大停電復旧の直後の地震大停電なのだが資材とか大丈夫なのだろうか…
  • 北海道で震度6強 津波被害の心配なし | NHKニュース

    6日午前3時8分ごろ地震がありました。 この地震により、日の沿岸では若干の海面変動があるかもしれませんが、被害の心配はありません 。 震源地は北海道胆振地方中東部で震源の深さは40キロ、地震の規模を示すマグニチュードは6.7と推定されます。 ▽震度6強が、北海道安平町。 ▽震度6弱が、北海道千歳市。 ▽震度5強が、札幌市北区、北海道苫小牧市、北海道江別市、北海道三笠市、北海道恵庭市、北海道長沼町、北海道新ひだか町。 ▽震度5弱が、北海道函館市、北海道室蘭市、北海道岩見沢市、北海道登別市、北海道伊達市、北海道北広島市、北海道石狩市、北海道新篠津村、北海道南幌町、北海道由仁町、北海道栗山町、北海道白老町。 ▽震度4が、札幌市中央区、北海道小樽市、北海道旭川市、北海道釧路市、北海道帯広市、北海道夕張市、北海道留萌市、北海道美唄市、北海道芦別市、北海道滝川市、北海道砂川市、北海道深川市、北海道

    北海道で震度6強 津波被害の心配なし | NHKニュース
    Cru
    Cru 2018/09/06
    台風21号は道央でも記録的大雨暴風記録した直後だったはずなので、地盤も緩んでたろうし、最悪のタイミング
  • 「これはひどい」大阪の駐車場、吹き飛んだ車が多数:朝日新聞デジタル

    台風21号の強風によって、大阪市住之江区の湾岸部にある大阪府咲洲庁舎近くの駐車場では多数の乗用車が吹き飛ばされ、5日朝から車の所有者らが集まった。 「これはひどい」「かわいそう」。通勤する人たちは横転した車に目をやりながら、職場へと足早に向かった。駐車場のフェンスや鉄柱もなぎ倒され、原形をとどめていなかった。 住之江区の会社員、竹村晃さん(61)の乗用車は樹木を倒し、窓ガラスの大半が割れていた。「結婚当初に買った車。15年経ったが、まだまだ乗れると思っていた」と話した。片付けを手伝ったの葉子さん(46)は「色々な思い出があったのに、こんな形でお別れするとは」と話す一方で、「まさか大阪市内で災害の被害を受けるとは思わなかった。(各地の)被災者の方々の気持ちがわかった気がする。パニックです」と語った。 泉大津市の会社員、向井公平さん(53)は通勤用の車がひっくり返った。職場から駐車場を見下ろ

    「これはひどい」大阪の駐車場、吹き飛んだ車が多数:朝日新聞デジタル
    Cru
    Cru 2018/09/06
    "竹村晃さん(61)の乗用車は樹木を倒し、窓ガラスの大半が割れていた。「結婚当初に買った車。15年経ったが、まだまだ乗れると思っていた」と話した。片付けを手伝った妻の葉子さん(46"…ほほう
  • 人が健康的に働けるのは週39時間まで

    by Isabelle Bruce オーストラリア国立大学の研究によって、人々が健康的に働けるのは週39時間が限界であると示されています。過労は日だけではなく世界的に問題になっており、近年の科学研究によって、労働時間を削減することが重要であるという証拠の数々が示されています。 Do you work more than 39 hours a week? Your job could be killing you | Life and style | The Guardian https://www.theguardian.com/lifeandstyle/2018/jan/15/is-28-hours-ideal-working-week-for-healthy-life テクノロジーの発展によって仕事が減るかと思えばそうとも限らず、2002年には就業時間外に仕事のメールをチェックする人

    人が健康的に働けるのは週39時間まで
    Cru
    Cru 2018/09/06
    ドイツ労組が目指してるのは週4日×7時間か…。安倍政権以前の人余り時代にこういう発想が一切メインストリームにのらなかった日本て
  • |NHK NEWS WEB

    NHK】さまざまな分野のニュースをいち早く、正確にお伝えするNHKニュース。現在のニュースを映像で配信しています。

    |NHK NEWS WEB
    Cru
    Cru 2018/09/06
    北海道で震度6強(2018・09・06)
  • 麻生氏「我々はG7唯一の有色人種」 安倍氏応援の会で:朝日新聞デジタル

    麻生太郎副総理兼財務相は5日、盛岡市内で開かれた「安倍晋三自民党総裁を応援する会」で、「G7の国の中で、我々は唯一の有色人種であり、アジア人で出ているのは日だけ」と述べた上で、「今日までその地位を確実にして、世界からの関心が日に集まっている」と語った。日以外のG7構成国にも様々な人種がおり、かつてはオバマ氏も米大統領としてG7サミットに参加していた。 麻生氏は、リーマン・ショックの際も日が国際通貨基金(IMF)に多大なお金を払って金融危機を乗り越えた、と主張し、日が世界から注目されていると話した。そんな中、「問題はトランプの発言、行動。これに振り回されている」と述べる一方、トランプ米大統領の信頼を勝ち得たのが安倍氏だとして、総裁選での支持を訴えた。 会合は岩手県選出の国会議員4人が開き、党員ら約1100人が集まった。(大西英正)

    麻生氏「我々はG7唯一の有色人種」 安倍氏応援の会で:朝日新聞デジタル
    Cru
    Cru 2018/09/06
    アホさ加減はトランプ並みか…
  • 著名米記者の「トランプ本」が暴露 「ノイローゼ状態」のホワイトハウス - BBCニュース

    米ウォーターゲート事件の調査報道で名声を得たボブ・ウッドワード記者による政権暴露は、歴代の米政権にとって通過儀礼のようなものだ。今回はドナルド・トランプ大統領がその顕微鏡の下にさらされた。

    著名米記者の「トランプ本」が暴露 「ノイローゼ状態」のホワイトハウス - BBCニュース
    Cru
    Cru 2018/09/06
    トランプさんは政権内で阿呆扱いってのはやっぱ本当なのかねぇ。それで本人が更にいきり立ってるなら世界に対して不幸でしかない
  • 韓国、若者の日本就職急増 昨年2万人突破 政府が後押し(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    外交面では日韓関係の改善が進まないなか、日企業への就職を目指す韓国の若者が急増している。母国の雇用環境の悪化を背景に、韓国人留学生らの日での就職者数は昨年、初めて2万人を突破。韓国政府も後押しし、日での就業者数の目標を「今後5年で1万人」に設定する支援策を打ち出している。 「韓国での就職活動は厳しい。(日で就職活動をするために)日語を学んでいる学生も多かった」。9月から早稲田大に留学する娘の渡航を控え、同大を訪れていた李東教(イ・トンギョ)さん(55)は真剣な表情で語った。李さんは昨年まで韓国南部の国立大付近でカフェを営み、就職難に悩む学生に接してきた。 法務省の統計によると、昨年末時点で、大学での専攻などを生かして業務にあたる「技術・人文知識・国際業務」ビザを取得した韓国人は2万1603人。前年比で約14%増加した。外国人留学生が日の大学受験で利用する「日留学試験」受験者数

    韓国、若者の日本就職急増 昨年2万人突破 政府が後押し(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    Cru
    Cru 2018/09/06
    一応サンケイなんで注意喚起しときますが、昨年2万人突破したのは当該在留資格を持つ韓国人全体の人数であって、昨年増加した人数ではないですよ。確かに新卒数十万で2万ならでかいですけどねぇ。そうじゃない