タグ

2021年3月29日のブックマーク (8件)

  • 「映画を早送りで観る人たち」の出現が示す、恐ろしい未来(稲田 豊史) @gendai_biz

    Netflixに実装された1.5倍速 気がつくと、Netflixをパソコンで観る際に1.5倍速で観られるようになっていた。セリフは早口になるが、ちゃんと聞き取れる。字幕も出る。筆者のブラウザはSafariだが、少なくとも1年前、日Netflixにこの機能はなかった。 調べると、Netflixは2019年10月より、モバイルとタブレット端末を対象として試験的に再生速度調整機能を導入していた。その後順次導入が進み、現在では、パソコン及びAndroid、iOSデバイスでの再生時に、再生速度を0.5倍、0.75倍、1倍(標準)、1.25倍、1.5倍に変更できる。 再生画面には他に、「10秒送り」「10秒戻し」ボタンがある。クリックもしくはタップすれば、一瞬で10秒後・10秒前に飛ぶ。TVモニタでの視聴時に倍速視聴はできないが、リモコンの右を押せば10秒飛ばし、左を押せば10秒戻しが可能。なお、

    「映画を早送りで観る人たち」の出現が示す、恐ろしい未来(稲田 豊史) @gendai_biz
    Cru
    Cru 2021/03/29
    10年以上前買った東芝REGZA(現役)には音程変えない2倍速再生が付いてて、ニュース録画機能で録画したニュース見る時はずっと使ってたよ。ドラマや映画ではなるだけ避けてはいた
  • 「就職氷河期」世代の支援策で“約10万人が正社員に” 政府 | NHKニュース

    いわゆる「就職氷河期」世代をめぐり政府は、企業への助成金などの支援策により、去年4月からことし1月までにおよそ10万人が正社員として雇用されたとして、引き続き職場への定着を図るため、きめ細かな支援を行っていく方針です。 政府はいわゆる「就職氷河期」世代をめぐり、2020年からの3年間で正規雇用で働く人を30万人増やす目標を掲げており、非正規で働く人を正規に切り替えた企業への助成金やハローワークでの専用の窓口設置といった支援を講じています。 政府のまとめによりますと、こうした支援策により去年4月からことし1月までに「就職氷河期」世代のおよそ10万人が正社員として雇用されたということです。 政府は引き続き国家公務員として3年間で2000人を超える規模の採用を目指すほか、職場への定着を図るためきめ細かな支援を行っていく方針です。 そして5月をめどに、関係閣僚や経済団体、労働組合などからなる会議を

    「就職氷河期」世代の支援策で“約10万人が正社員に” 政府 | NHKニュース
    Cru
    Cru 2021/03/29
    団塊ジュニアだろ。1学年で100万人軽く超えてるよね。氷河期って10年間くらいか?/1700万人だって。https://toyokeizai.net/articles/-/299713 内訳 https://www.mhlw.go.jp/stf/wp/hakusyo/kousei/19/backdata/01-01-03-27.html 非正規違法に戻さんと
  • 自動運転時代の新たなプラットフォーマーにつながるサービス…パナソニックがCES 2020で提案 | レスポンス(Response.jp)

    パナソニックは世界最大級のIT家電ショー「CES 2020」に出展し、今年もLVCCのセントラルホールに大規模出展した。小型EVや電動バイクに関する取り組みなどを紹介した他、ヘッドホンなどコンシューマ寄りの製品も展示。今年は一般ユーザーにも伝わりやすい形の展示となった。 CES 2020開幕前の1月6日に開かれたプレスカンファレンスでは、世界ランク6位の空手選手である國米櫻氏による空手の「型」から始まった。というのも、パナソニックはオリンピックの公式スポンサーを務めており、2020年開催の東京オリンピック・パラリンピックに向けて新たなブランドアンバサダー4名をここで発表したのだ。 カンファレンスには、オリンピックで23個の金メダルを含む通算28個のメダルを獲得した元水泳選手のマイケル・フェルプス氏も登場。冒頭からいきなり華やいだ雰囲気でスタートした。 続いて、ディズニーパークと提携して『S

    自動運転時代の新たなプラットフォーマーにつながるサービス…パナソニックがCES 2020で提案 | レスポンス(Response.jp)
  • 自動運転EVサービス、パナソニック参入 - 日本経済新聞

    パナソニックは車や電車など様々な移動サービスを連携してワンストップで利用できるようにする次世代の移動サービスに参入する。自動運転の小型電気自動車(EV)をスタートアップ企業などと開発し、過疎地の高齢者の近距離移動などの提供を検討している。「モビリティー・アズ・ア・サービス(MaaS)」と呼ぶ次世代移動サービスに2030年までに参入する計画だ。自動車などのモビリティー(移動手段)をサービスとして

    自動運転EVサービス、パナソニック参入 - 日本経済新聞
  • 2020年の交通事故死者数は2839人、統計開始以来最小を更新し初めて3000人を下まわる

    2020年の交通事故死者数は2839人、統計開始以来最小を更新し初めて3000人を下まわる
    Cru
    Cru 2021/03/29
    コロナのせいもあろうが、画期的。占領期は狭い農道を米軍ジープがかっとばしてたんじゃないのか?(偏見)
  • CROWと国交省のガイドライン比較——通行空間の構造分類と通行ルール

    差異1 日のガイドラインはオランダのガイドラインに比べて幅員の最低基準が 0.5 m ずつ狭く設定されています。 差異2 日のガイドラインは自転車レーンの最大幅を示していません。 (最低基準が実質的な標準幅員として使われる前提なのかな?) 差異3 日のガイドラインは通行帯区分線の幅を考慮していません。日では区分線(15 cm 幅)の中心が車道と自転車レーンの境界線上に来るように引くのが一般的なので、自転車レーンの実質的な幅員は、書類上同じ値でも、オランダより 7.5 cm 狭くなります。 差異4 日のガイドラインは、なぜ 1.5 m が安全上望ましい値なのか、科学的な根拠を示していませんが、オランダのガイドラインは根拠となる論文を引用しています。 差異5 オランダのガイドラインは、自転車レーンにクルマの駐車枠を隣接させる構造はできるだけ避け、他の可能性が無いか検討すべきだと強調し

    CROWと国交省のガイドライン比較——通行空間の構造分類と通行ルール
    Cru
    Cru 2021/03/29
    オランダ “自転車レーンへの車の進入禁止”、“自転車レーンへの駐車禁止”。日本の場合は自転車レーン自体が少ないし、駐車されるし。なんと自転車ナビマークって法定外なのか!
  • 世の中「させていただく」だらけ 敬意のインフレをどう捉えるべきなのか(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース

    ビジネスの場で、あるいはテレビなどのメディアで、「させていただく」という言葉を見聞きしない日はない。なぜ、「させていただく」はこれほど使われるようになったのか?「させていただく」はそもそも、正しい敬語なのだろうか?敬語は人との距離を示す言葉であり、言葉は世を映す鏡である。「させていただく」を使うことで、私たちは何を得て、何を失っているのか──。「させていただく」ブームの背景について、『「させていただく」の語用論 人はなぜ使いたくなるのか』(ひつじ書房)の著者である法政大学の椎名美智教授に話を聞いた。 【写真】芸能人の「結婚させていただく」「解散させていただく」に感じることは? 「禁止させていただく」「努力させていただく」になぜ違和感を覚えるのか?──「させていただく」の使用について、先生が違和感を覚えたり、これは間違っていると感じる使い方はありますか? 椎名:どんな使われ方をしていても、間

    世の中「させていただく」だらけ 敬意のインフレをどう捉えるべきなのか(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース
    Cru
    Cru 2021/03/29
    『街道をゆく』で司馬遼太郎が、あれは一向門徒→近江商人が阿弥陀如来の絶対他力によって、させて頂くと言ってたのが全国行商で広まったとかなんとか書いてたような。https://www.higashihonganji.or.jp/sermon/radio/detail49_04.html
  • 「罰金はわずか数百円」それでも中国人が信号を守るようになった怖い理由(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース

    中国には至る所に監視カメラがある。AIを駆使した最新のシステムで信号無視すら見逃さない。中国で特派員を務めた毎日新聞記者の赤間清広さんは「最先端の監視カメラで交通マナーは劇的に改善した。しかし、その解決法はあまりに過激だ。治安維持の名目で、人々のプライバシーが丸裸にされている」という――。 【写真】多数のカメラと「交通違反者暴露台」のモニター稿は、赤間清広『中国 異形のハイテク国家』(毎日新聞出版)の一部を再編集したものです。 ■繁華街のモニターにさらされた友人の顔写真 中国国内で稼働している監視カメラは2億台を優に超える。 国内の治安維持に何よりも重きを置く中国当局にとって、秘密兵器とも言える存在だ。しかし、監視カメラでどのような情報が集められ、どう活用されているのかはなかなか見えてこない。 取材を続けていた2019年秋、面白い話を耳にした。情報をくれたのは上海の西約120キロに位

    「罰金はわずか数百円」それでも中国人が信号を守るようになった怖い理由(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース
    Cru
    Cru 2021/03/29
    精度95%はそんなもんだろという印象。指名手配犯を即座に特定できるほどではないし違反者冤罪も出まくりそう。しかし急速に進歩してる。昨年の米国NISTの評価で1位は香港企業。