タグ

2021年6月22日のブックマーク (15件)

  • 五輪会場、酒類の販売を一転見送りへ(共同通信) - Yahoo!ニュース

    東京五輪・パラリンピック組織委員会は22日、会場での酒類の販売を一転して見送る方針を固めた。販売を認める方向で検討したが、新型コロナウイルス感染防止の観点から断念へと転じた。

    五輪会場、酒類の販売を一転見送りへ(共同通信) - Yahoo!ニュース
    Cru
    Cru 2021/06/22
    これが守れなかったとか→"東京都の「感染防止徹底宣言ステッカー」の取得・掲示、コロナ対策選任リーダー研修修了、所定のチェックリストをチェックの上、店頭掲示、同一グループ2人以内での利用、滞在時間90分以内"
  • 【速報】来日中のウガンダ選手団 全員が「濃厚接触者」と特定|TBS NEWS

    東京オリンピックの事前合宿のため来日したウガンダの選手団。うち1人が新型コロナへの感染が判明していましたが、残る8人も全員が「濃厚接触者」と特定されたことが分かりました。 ウガンダ選手団は今月19日に総勢9人で来日しましたが、成田空港の検疫の検査で1人に新型コロナの感染が確認され隔離されています。検査で陰性だった他の8人は濃厚接触者かどうかの判定を受けずに、そのまま入国し、貸し切りバスで事前合宿をするためにホストタウンの泉佐野市に入っていました。 泉佐野市によりますと、その後、泉佐野保健所が8人に聞き取り調査を行った結果、全員が「濃厚接触者」と特定されたということです。ウガンダ選手団は当面、ホテル内に滞在し練習は自粛するということです。

    【速報】来日中のウガンダ選手団 全員が「濃厚接触者」と特定|TBS NEWS
    Cru
    Cru 2021/06/22
    泉佐野に行くのに関空使わずに成田使ったんだね…。ドバイとかシンガポールとかで乗り換えれば東海道延々貸切バス移動せずに泉佐野に入れたのでは?
  • ジョブ型とメンバーシップ型のねじれた議論 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    みずほ銀行のシステム障害の報告書をめぐって、こういうツイートがあったのですが、 https://twitter.com/_innocent2017/status/1406076301153386498 みずほ銀行のシステム障害に関する調査報告書が話題になってますね。 その中でも「声を上げて責任問題となるリスクを取るよりも、持ち場でやれと言われていることだけをやった方が組織内の行動として合理的となる企業風土」という趣旨の原因分析が、日企業らしいとして話題になっています。 これは、当に日企業独特の企業風土なのでしょうか? 確かに「減点型」の人事評価をする組織ならそのようなことがあるかもしれませんが、いわゆる欧米型、ジョブ型雇用の組織こそ「自分の持ち場の外のことは口を出さない」という風土が強くなってもおかしくないと思います。 欧米型、ジョブ型雇用の組織で「あえて声を上げる」ことが組織の中で

    ジョブ型とメンバーシップ型のねじれた議論 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    Cru
    Cru 2021/06/22
    雇用が保障され、企業の成長が自分の利益になるというバブル崩壊前の社会ならメンバシップ型の方が主体的に行動する方が合理的だったのでは。今の非正規とアウトソース主体ではジョブ型で責任明確化した方が上手く回
  • Dr Rennick 🇯🇵在住🇦🇺人医師 on Twitter: "しばしば「日本は先進国じゃない」との主張を聞きます。正直、意味が分かりません。 ・世界最長の寿命 ・国民皆保険制度 ・世界最低級の犯罪発生率 ・世界一の大都市 ・最先端の技術 ・水道水飲める ・レストランで生物も安心 ここが先… https://t.co/DK2Y6PKchP"

    しばしば「日は先進国じゃない」との主張を聞きます。正直、意味が分かりません。 ・世界最長の寿命 ・国民皆保険制度 ・世界最低級の犯罪発生率 ・世界一の大都市 ・最先端の技術 ・水道水飲める ・レストランで生物も安心 ここが先… https://t.co/DK2Y6PKchP

    Dr Rennick 🇯🇵在住🇦🇺人医師 on Twitter: "しばしば「日本は先進国じゃない」との主張を聞きます。正直、意味が分かりません。 ・世界最長の寿命 ・国民皆保険制度 ・世界最低級の犯罪発生率 ・世界一の大都市 ・最先端の技術 ・水道水飲める ・レストランで生物も安心 ここが先… https://t.co/DK2Y6PKchP"
    Cru
    Cru 2021/06/22
    20年前と今のドル円相場はあまり変わらんが、向こうは毎年2%程度のインフレでドルの額面価値は2/3、非正規所得格差進んで日本人の所得中央値は2/3、日本のGDPは1割増しだが米国のGDPは2倍。…全部掛け合わせるとすごいよ?
  • 五輪会場での酒類販売を容認へ 組織委、時間帯など制限か | 共同通信

    東京五輪・パラリンピック組織委員会が会場で観客への酒類の販売を認める方向で調整していることが21日、関係者の話で分かった。新型コロナウイルス感染症対策のため、時間帯などに制限を設けるとみられる。 組織委の橋聖子会長は同日の記者会見で「観客への酒類の販売、提供については、大声の抑止、安全な誘導の実現の観点や現在の(社会の)一般的ルールに鑑み、検討中」と述べた。 組織委は今週中に観客のガイドラインを発表する予定。素案では会場内の通路でのグループによる飲を避けることなどが盛り込まれた。飲酒についての方針も示される可能性がある。

    五輪会場での酒類販売を容認へ 組織委、時間帯など制限か | 共同通信
    Cru
    Cru 2021/06/22
    "同一グループ2人以内での利用、滞在時間90分以内、東京都による「感染防止徹底宣言ステッカー」の取得・掲示、コロナ対策登録リーダーの研修修了、所定のチェックリストをチェックの上、店頭に掲示"…するわけですな
  • 東京の感染者数を5週間ぶん予測した (6月21日版)

    (※ 新しい予測を公開しました→ 東京の感染者数を5週間ぶん予測した (6月28日版)) いまこの瞬間にあなたがコロナに感染したとしても、潜伏→発症→検査→確定のタイムラグがありますから、1人の感染者数として発表されるのはずっと先のことです。つまり、ある程度先の未来は、「いま感染したばかりの人々」によってすでに決まっていると言えます。 ここでは、人々の緊張感と行動に影響する「3週前の感染者数の最大値」と、感染に影響する「2週前の人流」という、いずれもこれまで比較的高い相関を示してきたデータを元に、すでに決まっているはずの近い未来である2週ぶんについて、感染者数の推移を予測しました。さらに、予測した結果得られる「今後の感染者数の最大値」を二段ばしごのように活用し、計5週ぶんの未来まで予測しています。(ただし、3週目から先は、いまから変えられる未来でもあります) あれこれ条件を変えたシミュレー

    東京の感染者数を5週間ぶん予測した (6月21日版)
    Cru
    Cru 2021/06/22
    3週前の感染者数の最大値 2週前の人流 相関を示すデータは公開されてるのかしら? /一番下にリンクあった(^_^;)
  • 弁護士ドットコムについてはてなの人が絶望的に誤解してるので2点ほど間違い指摘しておきますね

    実際に勘違いしていたのだから「知らなかった」「勘違いしてた」「次からから気をつけよう」となるのかなと思ったら違うんだね。 「勘違いさせる弁護士ドットコムが悪い」「優良誤認だ」「非弁行為だ」「俺は悪くねえ!俺は悪くねえ!」などと逆ギレする人たちばかり。こういう意識でコメントしてるならそりゃしょっちゅう騙されるし反省もしないわけだからね。 優良誤認とか非弁行為の意味わからずに使ってるし見てるだけで恥ずかしい。弁護士を舐め過ぎだからね。 すべての記事に著者の記名がしてあって、弁護士の意見を紹介する時には弁護士の名前が記載されてるのにね。 運営に関して弁護士が問題ないものとしているのにね。 弁護士の判断を差し置いて「優良誤認」指摘するってのは「お前どこ卒よ俺っち早稲田なんやけど」のコピペを見てるときのような気恥ずかしさがあるね。 弁護士という看板を大事にするくせに、弁護士の判断にケチをつけるという

    弁護士ドットコムについてはてなの人が絶望的に誤解してるので2点ほど間違い指摘しておきますね
    Cru
    Cru 2021/06/22
    へぇ。今後の役に立つ知見をありがとう。でも、こういうリテラシーʕ•̫͡•ʔが要求される状態はよろしくないよね
  • 6月20日に起きた山手線停電による車内閉じ込めにあった体験まとめ

    何かの参考までに。時系列でまとめてみました。対応いただいた皆様、応援いただいた皆様ありがとうございました。

    6月20日に起きた山手線停電による車内閉じ込めにあった体験まとめ
    Cru
    Cru 2021/06/22
    国鉄時代に大量にいた保線区員などがいなくなった後の定時運行率とかの比較統計、きっとあるよね?組合も経営も都合の悪いとこがあるだろうと想像したり
  • あららぎ菜名先生が胸中を吐露「『単行本に加筆修正がない』のコメントにショック。全てのページに修正を入れたのに」

    あららぎ菜名🎃🥂/漫画家@note連載中 @Araragi_Nana_23 東京藝大デザイン科出身😎 週に何度かマンガ投稿中。お仕事のご依頼はDMにて。 漫画『東京藝大ものがたり』発売中☺️✨amazon.co.jp/dp/4864108129 《続編》note.com/nana_23 《無料》amzn.asia/d/frpQC5V lit.link/araraginana23 あららぎ菜名🎃🥂/漫画家@note連載中 @Araragi_Nana_23 単行に対して「過失修正がほとんどない、Twitterで全部読める」というコメントを見かけましたが、すべてのページに書き込んだりトーンの塗り直しなどの修正を入れました。読者の方が気づかれなくても、作者の私が納得するまで沢山の時間をかけました。そういう書かれ方をして、とてもショックです… 2021-06-19 10:57:14

    あららぎ菜名先生が胸中を吐露「『単行本に加筆修正がない』のコメントにショック。全てのページに修正を入れたのに」
    Cru
    Cru 2021/06/22
    へぇ。。なるほど。タメになる
  • 政府支給の安価なノートPCがアルゼンチンのヒップホップ文化を花開かせた

    デジタル化が進む近年では子どもたちへのIT教育に注力する国や自治体が増えており、生徒にノートPCやタブレット端末を与える取り組みが進んでいます。こうした取り組みは子どもたちのIT知識を育むことが目的かもしれませんが、2010年代に「公立の小中学生へ安価なノートPC(ネットブック)を支給する」という取り組みを行ったアルゼンチンでは、ノートPCを手にした子どもたちによって「ヒップホップ文化」が花開いたとのことです。 In Argentina, cheap government-issued netbooks sparked a musical renaissance - Rest of World https://restofworld.org/2021/argentina-netbooks-music/ アルゼンチン政府は2011年に「Conectar Igualdad」というプログラムを開

    政府支給の安価なノートPCがアルゼンチンのヒップホップ文化を花開かせた
  • 「ネトウヨ化」した母にゲイだと打ち明けて気づいたこと(富岡 すばる)

    僕のカミングアウトを「安倍晋三」で遮った母 僕は数年前、まだ30歳になって間もなかった頃、自分がゲイであることを母に打ち明けた。 別に一生言う必要もないだろうと考えていたのだが、言わないことで何となく母に対して感じ続けていた心の距離を、ありのままを話すことによって縮めようと思ったのだ。女手ひとつで僕を育ててくれた母との関係を、30代になったということもあり、修復したかったというのもある。 そして僕は、いつもと変わらないある休日の夜、意を決して話した。

    「ネトウヨ化」した母にゲイだと打ち明けて気づいたこと(富岡 すばる)
    Cru
    Cru 2021/06/22
    これ読んで“そもそもこれ、母親は受け入れてない”と切り捨てる心情はネトウヨと相似形に感じるなぁ。しかし戦争前夜の日本国臣民の多くは“まことに生き辛い時代”を愛国心とか暴支膺懲で埋め合わせてたんだろなと
  • 防衛費、まさかの日韓逆転 米国に甘え投資怠る 本社コメンテーター 秋田浩之 - 日本経済新聞

    4月の訪米から、主要7カ国(G7)首脳会議まで、菅義偉首相は怒とうの外交日程を終えた。「自由で開かれたインド太平洋」構想を実現するため、ひとまず欧米と一緒に中国に向き合っていく足がかりができた。そこで、大いに気がかりなことがある。日は同構想の提唱国だが、気で実行する体制を整えているだろうか。残念ながら、そうは思えない。最大の問題は、安全保障の取り組みに欠かせない予算が極めて乏しいことだ。

    防衛費、まさかの日韓逆転 米国に甘え投資怠る 本社コメンテーター 秋田浩之 - 日本経済新聞
    Cru
    Cru 2021/06/22
    兵器を主に米国から購入してる両国の国防費を購買力平価で比較するのはミスリードする気満々との印象だが。言ってる事に自信があるなら読者を馬鹿にする書き方はすべきでない。政府の経済労働政策の誤謬の結果なのに
  • [コラム]戦時作戦統制権失った韓国軍の哀しみはいつまで続くのか(ハンギョレ新聞) - Yahoo!ニュース

    Cru
    Cru 2021/06/22
    “文大統領任期内の戦作権移管は事実上難しいという米国の意思” 親中国とみなしている政権とは条件変更交渉はできないって判断かな。しかし保守派が事大主義的に動いてたのは興味深い。今の日本も変わらんか。
  • どうしてHTML5が廃止されたのか | フューチャー技術ブログ

    フロントエンド連載の5記事目です。 HTML5が2021年の1月に廃止されました。 Webエンジニアとしてバリバリ活躍されてる方やエグゼクティブテックリードのような肩書きを持つ方にとっては「何をいまさら」という話題かと思います。 しかしながら、今年も新人さん入ってきてくださったので、プログラミングを学習中にHTML5という文字列に悩まされないように、そもそもHTML5とは何かや、廃止された経緯をまとめてみます。 HTML5とはWebサイトを作るときに必ず書くことになるHTML。Webサイトのコンテンツ、つまり中身や構造を作るために使うマークアップ言語です。 そして、その最近版として10年ほど前に登場したHTML5。当時は Webニュースなどで盛んに特集が組まれていましたが、このHTML5がついこないだ、2021年1月28日に廃止されました。 広義のHTML5 / 狭義のHTML5HTML5

    どうしてHTML5が廃止されたのか | フューチャー技術ブログ
    Cru
    Cru 2021/06/22
    “別URLにpingを送信する” 邪悪の匂いを感じたのはここだけかな。AppleやGoogleが課金できないFlash代替機能を妨害してるという話かと思ったが違ったようだ……
  • 『脱北ヒロイン 米エリート校に広がる“お目覚め文化”に「北朝鮮と似ている」と苦言 | アメリカの名門校にがっかり』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『脱北ヒロイン 米エリート校に広がる“お目覚め文化”に「北朝鮮と似ている」と苦言 | アメリカの名門校にがっかり』へのコメント
    Cru
    Cru 2021/06/22
    https://ejje.weblio.jp/content/ad+hominem まあ。よくわからんし、経済学的な私自身の効用としては聞き流しかなぁ