タグ

2021年9月14日のブックマーク (7件)

  • 続・皆さん、そろそろ「ベース電源」て言葉は忘れてください

    皆さん、そろそろ「ベース電源」て言葉は忘れてくださいの続きというか、コメント増田への返答です。 貼ってあったURL読んでなかったから読んでたけど,やけに風力のコスト面無視して風力推すな~と思ったら風力屋じゃん 当は風力発電はもっと安くなるんだ!って持論でも持ってるのかもしれないけど,まあポジショントークだよね 安田先生は風力屋じゃなくて電力取引市場制度の研究者だよ。あと、引用したコラムは2015年のものなのね。そこから7年経って、太陽光と陸上風力は欧州でも中国でもグリッドパリティ(fitなどの補助金なしのメリットオーダー最上位)を達成しつつある。中国ではこの8月にFITが終了し、純粋なコスト競争力の面でも再エネが最も優位のエネルギーになった。海外の再エネ業界では次のマイルストーンは「洋上風力がいつグリッドパリティになるか」で、風況がよいロケーションなら、既にグリッドパリティの8円/kwh

    続・皆さん、そろそろ「ベース電源」て言葉は忘れてください
    Cru
    Cru 2021/09/14
    なんか市場原理しか書いてないけど、電力供給網はまず需要をきっちり満たさなければならない使命があるという大前提が抜けてないか?
  • 皆さん、そろそろ「ベース電源」て言葉は忘れてください

    anond:20210910190224 ここでもうダメなのギャグ? ベース電源とか知ってる? 元増田ではないけれど、ここで「ベース電源」て言葉を出すのは、それこそギャグになっちゃうよ。 電力卸取引市場が導入された地域では、もう「ベース電源(正確にはベースロード電源)」て概念は消失しつつある。「メリットオーダー」って言葉を検索して調べてみて。元増田も言ってるけど、再稼動・運用・停止という一連のフローに多くのコストがかかる発電設備で作る電力は、コスト面で再エネに負けて市場に買われなくなる。火発も原発もそうだし、実は再エネでもバイオマス火発はそれにあたる。 これは再エネの質的な特性の割に、多くの人が見過ごしがちなことなんだけど、太陽光・風力・地熱・(揚水してない)水力などの燃料不要な再エネの根的優位性は、環境にやさしいとか何とかじゃなくて、「限界費用(1単位の供給を増やすのに必要なコスト)

    皆さん、そろそろ「ベース電源」て言葉は忘れてください
    Cru
    Cru 2021/09/14
    償却と維持費用考えたらゼロなわけがないが?原発は出力調整困難なのでなるほど問題外だが需要に応じて確実に発電量変えられる火力等は必須では?なんか色々疑問
  • 研究スキル売買 8万円で購入した私立大教員の不安と背景 | 毎日新聞

    研究者がインターネット上で研究技術を販売するビジネス「研究スキル売買」の存在が明らかになった。こうしたサイトを介して研究スキルを購入して学術論文を完成させた関東地方の私立大教員の40代女性が毎日新聞の取材に応じた。女性は国際学術誌へ投稿する論文に盛り込むデータの解析や文の執筆などに関する研究スキルを約8万円で購入したという。スキルの購入を禁止する決まりはないが、女性は研究倫理違反行為に該当する恐れがないか不安を感じている。 8万円「投稿できるなら安い」 女性は2018年に大学の医療系学部に着任。医療現場での仕事の経験が長く、論文を執筆した経験が乏しかったため、所属先の教授に研究や論文執筆の指導を仰いだ。だが、「あなたからお金をもらっているわけではないから、教えるなんて思っていない」と突き放された。 教授から毎週呼び出され、「何で研究しないのか」「そういう人が大学の教員である必要はない」と

    研究スキル売買 8万円で購入した私立大教員の不安と背景 | 毎日新聞
    Cru
    Cru 2021/09/14
    研究代行してもらってたら不安とかいう範疇じゃないので取材に応じないだろし、むしろ所属研究室の教授の告発がメインなのではという気もする。無料範囲しか読んでないけど
  • bibibi on Twitter: "70年代に庶民の間に反戦思想なんかろくになかったこと、大和や武蔵や飛燕やゼロ戦のプラモデル、もちろんナチスのティーゲルや米軍のグラマンまで子供に大人気だったことからもわかる。 https://t.co/peYR8ebqYO"

    70年代に庶民の間に反戦思想なんかろくになかったこと、大和や武蔵や飛燕やゼロ戦のプラモデル、もちろんナチスのティーゲルや米軍のグラマンまで子供に大人気だったことからもわかる。 https://t.co/peYR8ebqYO

    bibibi on Twitter: "70年代に庶民の間に反戦思想なんかろくになかったこと、大和や武蔵や飛燕やゼロ戦のプラモデル、もちろんナチスのティーゲルや米軍のグラマンまで子供に大人気だったことからもわかる。 https://t.co/peYR8ebqYO"
    Cru
    Cru 2021/09/14
    あの頃、日常に普通にあって、今は希薄なものは反戦思想と労働運動だね
  • つかさ(まりも) on Twitter: "我々がワクチン接種を受けるのはなんとパチンコ屋さんなのだが、先に潜入した嫁からのレポートに私は感動している https://t.co/YJors688U6"

    我々がワクチン接種を受けるのはなんとパチンコ屋さんなのだが、先に潜入した嫁からのレポートに私は感動している https://t.co/YJors688U6

    つかさ(まりも) on Twitter: "我々がワクチン接種を受けるのはなんとパチンコ屋さんなのだが、先に潜入した嫁からのレポートに私は感動している https://t.co/YJors688U6"
    Cru
    Cru 2021/09/14
    これ普及したら海外メディアが喜んで取材しそう。日本支局縮小閉鎖されて国境移動もコロナで制限されてるから極東ヒマネタは中国ばっかかもしらんが
  • ワクチン2回接種 人口の50%超に 接種開始から7か月 政府公表 | NHKニュース

    国内で新型コロナウイルスのワクチンの2回目の接種を終えた人が全人口の50%を超えたことが政府のまとめでわかりました。 政府は、10月から11月の早い時期には希望者全員のワクチン接種を完了する方針を示しています。 政府が13日に公表した最新の状況によりますと、ワクチンの2回目の接種を終えた人は6447万6713人で、全人口の50.9%となりました。 国内ではことし2月から医療従事者などへの接種が始まり、約7か月で50%を超えました。 また、少なくとも1回、ワクチンを接種した人は7983万5876人で、全人口の63%となっています。 高齢者で少なくとも1回ワクチンを接種した人は89.7%、2回目の接種を終えた人は88%となっています。 政府は10月から11月の早い時期には希望者全員のワクチン接種が完了するとして、ワクチンの接種証明などを活用し飲やイベント、旅行などの日常生活の制限を緩和してい

    ワクチン2回接種 人口の50%超に 接種開始から7か月 政府公表 | NHKニュース
    Cru
    Cru 2021/09/14
    50歳以上が人口の半分ってブコメに驚愕して調べたら本当だったが、政府統計の高齢者は65歳以上なので30%よ。5歳・10歳刻みで予約受け付け50歳未満はまだの自治体あるが、そうじゃない自治体も多い故その推計は不正確
  • 中国で売れまくっているのは〈甘くないスイカ〉味…国民的お菓子・チロルチョコの海外での反応は | 文春オンライン

    コロナ禍で、オフィス街のコンビニの売上激減で打撃が ーーオイルショックの際は〈三ツ山〉チロルチョコをひとつにし、駄菓子屋の減少に対してはコンビニエンスストアへの販路拡大と、ピンチをチャンスに変えてきた御社ですが、今回のコロナはさすがに堪えるものがありましたか? 松尾 コロナ禍のテレワーク推奨により人手が減り、オフィス街のコンビニエンスストアにお客様があまり来なくなってしまったんですよね。 弊社はコンビニエンスストアでの販売が、売り上げの大きな部分を占めているのでダメージになりました。去年の頭はそうでもなかったのですが、みなさんが外出を控えるようになった3月、緊急事態宣言が出た4月から5月はガクンと落ちました。 一方で、ファミリーパックみたいな大袋は伸びましたね。巣篭もりで週に1度、スーパーマーケットに買い物に出たお客さんが買ってくれたようです。 近年、チロルチョコが力を入れるミニサイズの「

    中国で売れまくっているのは〈甘くないスイカ〉味…国民的お菓子・チロルチョコの海外での反応は | 文春オンライン
    Cru
    Cru 2021/09/14
    ”ということで、今、濁しましたけど、正解です”