タグ

2022年3月7日のブックマーク (7件)

  • ロシア軍、ウクライナ首都近郊で砲撃続ける 避難する家族が犠牲に - BBCニュース

    ウクライナの首都キーウ(キエフ)から北西約20キロに位置するイルピンの町では、ロシア軍の空爆と砲撃によって多くの住宅やインフラが破壊された。砲撃のあった路上では、避難しようとしていた家族3人と同行していた知人男性が死亡した。 多くの市民はイルピンから脱出しようと、ロシア軍の侵入阻止のためウクライナ軍が破壊した橋を渡っていた。その周辺で、ロシア軍の砲撃が続いた。避難中の母親と子ども2人の少なくとも3人が、橋から続く道路で即死した。現場で取材していた米紙ニューヨーク・タイムズによると、避難を助けて同行していた家族の知人男性も、後に亡くなった(注:リンク先のニューヨーク・タイムズ記事では、亡くなった方々をはっきり写した写真が掲載されています)。

    ロシア軍、ウクライナ首都近郊で砲撃続ける 避難する家族が犠牲に - BBCニュース
    Cru
    Cru 2022/03/07
    ロシアのやってる事は全く許せないが、米国の難癖で始まったイラク戦争がこんな風に報道されてこんな風に同情を集めたのかと思う。"イラク戦争 民間人 犠牲"で画像検索すると
  • 【解説】 ウクライナでの戦争の結末は 5つのシナリオ - BBCニュース

    戦争の霧の渦中にいると、どうやって前に進むべきか、道をみつけるのは大変だ。外交の舞台裏から聞こえてくる騒音。愛する人や家を失った人たちの感情。こうしたものに取り囲まれて、私たちは押しつぶされそうになる。なので今、一歩引いて、ウクライナの紛争が今後どうなり得るか、考えてみようと思う。各国の政府幹部や軍部の戦略担当はどのようなシナリオを検討しているのか。自信をもって未来を予言できる人はほとんどいないが、実現可能性のある展開をいくつか並べてみた。そのほとんどの見通しは暗い。 このシナリオでは、ロシアは軍事行動をエスカレートさせる。ウクライナ全土で無差別の砲撃が増える。これまでの作戦では目立たずにいたロシア空軍が、壊滅的な空爆を開始する。国の主要インフラを狙った大規模なサイバー攻撃が、ウクライナ全土に及ぶ。エネルギー供給と通信網が遮断される。市民の犠牲は数千人に達する。首都キーウ(キエフ)は果敢に

    【解説】 ウクライナでの戦争の結末は 5つのシナリオ - BBCニュース
    Cru
    Cru 2022/03/07
    短期決戦シナリオ: 市民の犠牲数千人でも米国が難癖つけてイラクに侵攻した時の死者数を下回ってるんだが。あの時日本の世論はどうだったかね?EU加盟とNATO非加盟で手が打てんかね?中国はロシア弱るまで世界の反応を
  • 岸田首相、核の共有「認められぬ」 非核三原則を堅持―参院予算委:時事ドットコム

    岸田首相、核の共有「認められぬ」 非核三原則を堅持―参院予算委 2022年02月28日12時28分 岸田文雄首相=25日、参院予算委員会 岸田文雄首相は28日の参院予算委員会で、米国の核兵器受け入れ国が使用に際して意思決定に加わるニュークリア・シェアリング(核兵器の共有)の検討を求める声が出ていることについて、「非核三原則を堅持するわが国の立場から認められない」と語った。立憲民主党の田島麻衣子氏への答弁。 核の共有、議論必要 「タブー視してはならぬ」―安倍元首相 自民党内には、核兵器の共有に関して、「世界はどのように安全が守られているかという現実について、議論していくことをタブー視してはならない」(安倍晋三元首相)などの意見が出ている。 政治 コメントをする

    岸田首相、核の共有「認められぬ」 非核三原則を堅持―参院予算委:時事ドットコム
    Cru
    Cru 2022/03/07
    さすが宏池会ってとこかな
  • 【4461】統合失調症等の妄想はその人の論理的思考力によって形態が変わるのでしょうか | Dr林のこころと脳の相談室

    Q: 20代男性です。 統合失調症などで、第三者から見れば到底辻褄の合っていない妄想を当のことだと信じ込んでしまう例は数多いと思います。 このような妄想の飛躍具合は、もとの論理的思考力やIQといったものと相関があるのでしょうか? また、臨床の現場で、元々非常に論理的な方と非常に迷信深い人の妄想の診断はどのようにつけるのでしょうか? (例えば、元々全く迷信深くない人が「死んだ母親が下を左右違うものを履けと言っている」、というような支離滅裂な主張をする場合と、普段から霊感があると主張する人が「死んだ母親が下を左右違うものを履けと言っている」と言った場合で異常度(?)がかなり異なる気がします……例えが下手で申し訳ありません) 他にも子供が「思考を読まれた」と主張するのと大人が「思考を読まれた」と主張するのは意味が違う気がするのですが、そのような元々の論理的思考力の推測なども統合失調症等の診

    Cru
    Cru 2022/03/07
    高校の漢文で“思ひて學ばざれば則ち殆し”って習ったのが近い位で客観的事実に基づいた思考の重要性を習った記憶がない。ネット時代、指導要綱に入れるべきかも。あの一節、後半だけ人口に膾炙してるしブコメも
  • kemofure on Twitter: "今、サンデー・ジャポンで太田光が橋下徹は正しいとして、反米陰謀論をぶち上げた上で、 太田光「ロシアとウクライナは一つの民族。ウクライナの人達はロシアを恨んではいない。彼らは分かり合っている」 と言っていたけど、これはまんま大ロ… https://t.co/7vUoDpWzdo"

    今、サンデー・ジャポンで太田光が橋下徹は正しいとして、反米陰謀論をぶち上げた上で、 太田光「ロシアウクライナは一つの民族。ウクライナの人達はロシアを恨んではいない。彼らは分かり合っている」 と言っていたけど、これはまんま大ロ… https://t.co/7vUoDpWzdo

    kemofure on Twitter: "今、サンデー・ジャポンで太田光が橋下徹は正しいとして、反米陰謀論をぶち上げた上で、 太田光「ロシアとウクライナは一つの民族。ウクライナの人達はロシアを恨んではいない。彼らは分かり合っている」 と言っていたけど、これはまんま大ロ… https://t.co/7vUoDpWzdo"
    Cru
    Cru 2022/03/07
  • コンビニ各社 プラ削減へ対応もスプーンなど有料化は見送り | NHK

    使い捨てのプラスチック製品の削減を企業などに求める法律が来月施行されます。これを受けて大手コンビニ各社では、無料で提供しているスプーンやフォークのプラスチック使用量を減らすなどの対応を進める一方、有料化は当面見送る方針です。 来月施行される「プラスチック資源循環法」では無料で渡されるスプーンやフォークなど、使い捨てのプラスチック製品12品目について、年間5トン以上提供している企業に対し、削減に向けた取り組みを義務づけています。 これを受けて対象となる大手コンビニでは対応を進めていて、ローソンは、持ち手に穴をあけて、長さも1センチほど短くしたスプーンとフォークや、木製のスプーンを来月以降、全国の店舗で導入します。 これにより年間およそ67トンのプラスチックの削減を見込んでいて、商品部の藤岡拓也さんは「コーヒーのカップも紙の素材に変更するなどして今後も削減を進めていきたい」と話していました。

    コンビニ各社 プラ削減へ対応もスプーンなど有料化は見送り | NHK
    Cru
    Cru 2022/03/07
    こんなことやらんでもカーボンニュートラル目指せば良いだけの気がする。プラの原料って石油でしょ?供給側が高コストになれば需要は減るよね?
  • クラフトビール300種超を販売 愛好家通う「日本一」のコンビニ | 毎日新聞

    クラフトビール愛好家たちが足しげく通う意外な場所がある。コンビニエンスストアだ。横浜港・新港ふ頭のホテルや商業施設を備えた客船ターミナル「横浜ハンマーヘッド」(横浜市中区)1階にある。店内の冷蔵棚をのぞくと、多種多様な国内外のクラフトビールが並ぶ。常時300~500種を取りそろえている。 横浜ハンマーヘッドは2019年10月に開業。その玄関側にあるコンビニ「セブン―イレブン横浜ハンマーヘッド店」は当初、他店舗と同じような商品を並べていた。だが、新型コロナウイルス感染拡大に伴う緊急事態…

    クラフトビール300種超を販売 愛好家通う「日本一」のコンビニ | 毎日新聞
    Cru
    Cru 2022/03/07
    ハンマーヘッドって大桟橋の事?と思ったら2019開業の新しい施設なのね。それはコロナで苦しかったべ。外人も来ないし。起死回生っすな