タグ

事件とSecurityに関するCujoのブックマーク (312)

  • AV閲覧しPC乗っ取られる 福井、池田町議会事務局:社会:中日新聞(CHUNICHI Web)

    福井県池田町は4日、「議会事務局のパソコンが乗っ取られ、議会関係のデータを抜き取られた可能性がある」と発表した。議会事務局長の50代男性がアダルトサイトを閲覧し、遠隔操作されたという。県警もファイルの流出がないかを調べている。  町によると、事務局長は3日にアダルトサイトを複数回閲覧。画面に「あなたのパソコンはウイルスに感染しています」とのメッセージと、連絡先として「050」で始まる電話番号が表示された。  事務局長はこの番号に電話し、片言の日語を話す男の声による指示通りにパソコンを操作して、遠隔操作ファイルをインストール。約1時間半にわたって電話がつながった状態で遠隔操作される状況を見ていたという。  町によると、このパソコンに入っていたのは、議員の個人情報や議案など一般に公開しているデータがほとんどだが、流出すると問題となるファイルが入っていた可能性も否定できないという。今のところ役

    AV閲覧しPC乗っ取られる 福井、池田町議会事務局:社会:中日新聞(CHUNICHI Web)
    Cujo
    Cujo 2016/06/06
    これ「AV閲覧し」たからじゃないよね(風評被害?(ぉ
  • ”ランサムウェア被害の病院が、2度も解除キーの身代金を要求され交渉を破棄。”という記事について

    Engadget日版に5/25に掲載された記事 2度も解除キーの身代金を要求され交渉を破棄。ランサムウェア被害の病院、患者データ無事で影響少なく、自力復旧を選択 http://japanese.engadget.com/2016/05/25/2/ この記事の ”Kansas Heart Hospitalは当初、要求された金額が少なかったこともあり支払いに応じました。ところがハッカーは解除キーを渡すどころか、さらに額を吊り上げて要求を繰り返してきました。” の部分がどうも気になった。なぜならランサムウェアの犯人達は、身代金を支払えばファイルが戻るという信頼を積み上げることで、より多くの人が身代金を支払うように仕向けていると言われており、このような行為はそのビジネスモデルを崩すことになるからだ。 よって、この記事が当なのかソースを調べてみた。 Engadget日版には、記事のソースとして

  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    Cujo
    Cujo 2016/06/03
    たぶん国内の話じゃないだろうなと思って開いたら国内かよ。。。。。。
  • 「暗証番号同じだった」=ATM不正、逮捕の男供述-14億円引き出し・愛知県警:時事ドットコム

    「暗証番号同じだった」=ATM不正、逮捕の男供述-14億円引き出し・愛知県警 17都府県のコンビニのセブン銀行の現金自動預払機(ATM)で偽造クレジットカードが使われ、計14億円が引き出された事件で、愛知県警が窃盗容疑で逮捕した2容疑者のうちの1人が、事件で使用した複数の偽造カードについて、「暗証番号は全て同じだった」と供述していることが2日、捜査関係者への取材で分かった。  各地のコンビニで5月15日の同じ時間帯に一斉にATMから不正に現金が引き出されていた。引き出し役の多数の「出し子」が偽造カードを使って暗証番号をATMに入力し、現金を盗んだとみられている。県警は、犯人側が短時間に複数の偽造カードを使って引き出せるよう、カードには同じ暗証番号を設定していたとみて調べている。  県警は、5月15日朝に県内2カ所のセブンイレブンのATMで計120万円を不正に引き出したとする窃盗容疑で中園竜

    「暗証番号同じだった」=ATM不正、逮捕の男供述-14億円引き出し・愛知県警:時事ドットコム
  • 文科省装うウイルスメール、慶応大教職員6人に : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    文部科学省からの送信を装ったウイルス付きメールが慶応大学の教職員6人に送られていたことが26日、同大への取材でわかった。 文科省は同様のメールが届く恐れがあるとして、全国の大学や研究機関に注意を呼びかけている。 慶応大によると、メールは「【文科省(ご連絡)】新学術領域研究の中間・事後評価について」というタイトルで、今月23~24日に送られてきた。ウイルスが仕込まれたファイルが添付されており、一部の職員が開封したが、同大のセキュリティーシステムが作動したため、情報流出などは確認されていないという。 文科省によると、同省職員は昨年8月、同じタイトルのメールを研究者らに送付しており、何者かに悪用された疑いがあるという。

    文科省装うウイルスメール、慶応大教職員6人に : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    Cujo
    Cujo 2016/05/27
    元のメールを盗み見られた人(アカウント)が少なくともあと一人いるはず?
  • 芸能人等のSNS、クラウドサービスへの不正アクセス事案についてまとめてみた - piyolog

    2016年5月18日、警視庁はSNSなどへ不正アクセスを行っていた男性を逮捕したと発表しました。ここでは関連情報をまとめます。 事案タイムライン 日時 出来事 2014年8月〜15年10月 女性芸能人3名、女性会社員1名のFacebookに不正にログインした疑い。 2015年1月〜11月 女性芸能人5名のiCloudへ不正にログインした疑い。 2016年5月18日 警視庁が長崎県男性を不正アクセス禁止法違反の容疑で再逮捕したと発表。 2016年6月6日 東京地検が長崎県男性を起訴。*1 2016年7月6日 東京地裁で初公判。長崎県男性は起訴事実を認める。*2 2016年8月3日 長崎県男性に懲役2年6か月、執行猶予4年の有罪判決。 事案に関する情報 事案名 女性芸能人らのクラウドサービス等に対する不正アクセス禁止法違反事件 容疑者 長崎県大村市 29歳 会社員男性 男性は容疑を認めている。

    芸能人等のSNS、クラウドサービスへの不正アクセス事案についてまとめてみた - piyolog
    Cujo
    Cujo 2016/05/19
    『警察の方から、パスワードを分かりにくいものにする、定期的に変える、同じパスワードを使いまわさない、ということが1番の不正アクセス対策と教えていただきました。』
  • CMSのプラグイン、何でもかんでも入れてませんか?

    2016年4月、国内の複数のWebサイトが不正アクセスを受け、個人情報が流出したことを明らかにした。原因は、CMS(Content Management System:コンテンツ管理システム)「Movable Type」のプラグインとして提供されている「ケータイキット for Movable Type」に存在していたOSコマンドインジェクションの脆弱(ぜいじゃく)性だ。 OSコマンドインジェクションは、比較的古くから存在していた問題だ。Webサイト内のフォームに文字列を入力することでサーバ上でOSのコマンドを実行させ、リモートからさまざまな意図しない操作を可能にしてしまうものだ。 確かに危険性は高いが、IPAが公開している「安全なWebサイトの作り方(pdf)」などにまとめられている通り、対策は示されている。また、OSコマンドを呼び出すのではなくライブラリを利用するといったプログラミング作

    CMSのプラグイン、何でもかんでも入れてませんか?
  • 心臓カテーテル処置の真っ最中に医療機器がアンチウイルスソフトのスキャンでクラッシュ

    心臓カテーテルの処置を行っていた際に、患者の健康状態をリアルタイムで監視する医療機器が突如として停止してしまう事件が発生していたことがわかりました。医療機器を接続していたPCを再起動することで処置を再開することができ、患者の命に別状はなかったことが報告されています。 Medical Equipment Crashes During Heart Procedure Because of Antivirus Scan http://news.softpedia.com/news/medical-equipment-crashes-during-heart-procedure-because-of-antivirus-scan-503642.shtml 2016年2月ごろ、アメリカ国内で医療機器の停止事故が発生しました。使用されていたのは心臓カテーテルの処置に使われる「Merge Hemo」とい

    心臓カテーテル処置の真っ最中に医療機器がアンチウイルスソフトのスキャンでクラッシュ
    Cujo
    Cujo 2016/05/10
    これわこわい
  • 10年前から密かに活動していたサイバースパイ集団「Tick」、日本のテクノロジー系/水産工学系/報道系の特定企業に集中攻撃 

    10年前から密かに活動していたサイバースパイ集団「Tick」、日本のテクノロジー系/水産工学系/報道系の特定企業に集中攻撃 
  • 米司法省、「麻薬犯のiPhoneもロック解除できたのでAppleへの協力要請は取り下げる」

    米司法省(DoJ)は4月22日(現地時間)、ニューヨーク東地区連邦地裁に対し、ブルックリンでの麻薬捜査に関連する米Appleに対するiPhoneロック解除命令の要請を取り下げるという書簡を送った。米Bloombergをはじめとする複数のメディアが報じた。 書簡には「昨夜、ある人物が問題になっているiPhoneのパスコードを提供した。このパスコードを使ったところ、iPhoneのロックを解除できた。従って、政府はもうAppleの支援を必要としなくなり、要請を取り下げる」とある。この“人物”が誰かは明記されていない。 DoJは、カリフォルニア州中部地区連邦地裁に申し立てていた別件(サンベルナルディーノの福祉施設で起きた銃乱射事件)では、第三者から購入したツールで犯人のiPhone 5cのデータにアクセスできたのでAppleの協力は必要なくなったとして取り下げた。 ブルックリンの事件に関しては、要

    米司法省、「麻薬犯のiPhoneもロック解除できたのでAppleへの協力要請は取り下げる」
    Cujo
    Cujo 2016/04/26
    麻薬犯に対峙するためにコンピュータ犯罪者にお金を渡していたりする可能性は?/FBIと取引あるならホワイトクラッカー?
  • ゼロワンオンカジチャンネル

    最近は室内娯楽としてオンラインカジノが話題となっています。このような環境の中インターネットで遊んだり何かを買ったりすることが多くなり、入出金方法も多様化しています。 記事では、オンラインカジノで利用可能な入出金の種類について説明します。また、おすすめの決済方法も紹介します。 オンラインカジノで利用可能な入出金の種類 オンラインカジノで利用可能な入出金の種類には、基的にクレジットカード、電子決済サービス、銀行振込、仮想通貨などがあります。 どの決済方法が1番自分にあっているかは、オンラインカジノサイトによってもかわってくると思うので、自身にあった入出金方法をみつけてカジノゲームを楽しんでください。 クレジットカード・デビットカード クレジットカードやデビットカードは、多くのオンラインカジノサイトで利用可能な決済方法の1つです。そのため、多くの決済方法が利用可能になっていますが、中でもクレ

    ゼロワンオンカジチャンネル
  • 世界を揺るがしかねない「パナマ文書」の衝撃

    [ロンドン/パナマ市 4日 ロイター] - 租税回避地への法人設立を代行するパナマの法律事務所の金融取引に関する過去40年分の内部文書が流出。各国政府は4日、各国指導者や著名人による脱税など不正取引がなかったか調査を開始した。 「パナマ文書」と呼ばれる機密文書にはロシアのプーチン大統領の友人のほか、英国、パキスタンなどの首相の親類、ウクライナ大統領やアイスランド首相人に関する記載があり、波紋は世界中に広がっている。一部報道によると、サッカースペイン1部、バルセロナのリオネル・メッシ選手の名前も挙がっている。 「モサック・フォンセカ」は、不正行為を否定 世界各国の顧客向けに24万のオフショア企業を立ち上げたとするパナマの法律事務所「モサック・フォンセカ」は、不正行為を否定。自身のウェブサイトに4日、メディアは同事務所の仕事を不正確に報じているとのコメントを掲載した。 同事務所の1977年

    世界を揺るがしかねない「パナマ文書」の衝撃
    Cujo
    Cujo 2016/04/06
    なんか日本が蚊帳の外っぽいのはなんで?
  • パナマ文書はどうやって世に出たのか | 小林恭子の英国メディア・ウオッチ

    (ニーマン・ラボのサイトから) パナマの法律事務所「モサク・フォンセカ」から流出した、金融取引に関する大量の内部文書。これを元に「パナマ文書リーク」の報道記事が続々と出ている。 いったいどうやって情報がメディアの手に渡り、各社の報道につながったのか。 ウェブサイト、ニーマン・ラボ(4月4日付)とワイヤード(4月4日付)の記事から、要点をまとめてみたい。 法律事務所の内部文書は1977年から2015年12月までの期間のもので、1150万点に上る。文書のサイズは2・6テラバイトに及ぶという。ウィキリークスの手によって世に出た米外交文書リーク(「ケーブルゲイト」、2010年)が1.73ギガバイトであったので、これの数千倍になるという。 1150万の文書ファイルには480万の電子メール、100万の画像、210万のPDFが入っていた。 経緯は 2014年末、ある人物が南ドイツ新聞の記者に暗号化された

    パナマ文書はどうやって世に出たのか | 小林恭子の英国メディア・ウオッチ
    Cujo
    Cujo 2016/04/06
    『次に、ICIJのデベロパーたちがリーク文書を検索するサーチエンジンと世界の報道機関がアクセスできるURLを作った』『ワイヤードはメガリークの新たな時代が始まっている、という』『共同通信と朝日新聞が』
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Former Autonomy chief executive Mike Lynch issued a statement Thursday following his acquittal of criminal charges, ending a 13-year legal battle with Hewlett-Packard that became one of Silicon Valley’s biggest…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    Cujo
    Cujo 2016/04/05
    『わずか一つの法律事務所の文書が公開されただけで、今後どれほどの悪事が暴露されることになるのか』それだけのネタにたった一つの法律事務所がかかわっていた、と。。。。。。。
  • ゼロワンオンカジチャンネル

    最近は室内娯楽としてオンラインカジノが話題となっています。このような環境の中インターネットで遊んだり何かを買ったりすることが多くなり、入出金方法も多様化しています。 記事では、オンラインカジノで利用可能な入出金の種類について説明します。また、おすすめの決済方法も紹介します。 オンラインカジノで利用可能な入出金の種類 オンラインカジノで利用可能な入出金の種類には、基的にクレジットカード、電子決済サービス、銀行振込、仮想通貨などがあります。 どの決済方法が1番自分にあっているかは、オンラインカジノサイトによってもかわってくると思うので、自身にあった入出金方法をみつけてカジノゲームを楽しんでください。 クレジットカード・デビットカード クレジットカードやデビットカードは、多くのオンラインカジノサイトで利用可能な決済方法の1つです。そのため、多くの決済方法が利用可能になっていますが、中でもクレ

    ゼロワンオンカジチャンネル
    Cujo
    Cujo 2016/03/28
    『Staminusの顧客であるKu Klux Klan(KKK)のデータベース』
  • バングラデシュ中央銀行の不正送金についてまとめてみた - piyolog

    2016年2月に発生したバングラデシュ中央銀行の不正送金について関連情報(主に報道情報)をまとめます。 インシデントタイムライン 日時 出来事 2015年5月25日 RCBCに不正送金の関与が疑われる口座が開設。 送金発生の数週間前 バングラデシュ中央銀行の内部システムが不正アクセスを受けていた可能性。 2016年2月4日 バングラデシュ中央銀行の口座よりRCBCへ不正送金。*1 〃 18時45分〜19時4分 RCBCが不正送金の疑いがある口座をホールドアウト。 2016年2月5日 Philremへ資金約1500万ドルが移される。 〃 不正送金先口座より一部資金が引き出されRCBC支店マネージャーの車に積み出されたことが目撃される。 2016年2月9日 Philremへ資金約6600万ドルが移される。 〃9時57分 バングラデシュ中央銀行よりRCBCへ不正送金先の口座を凍結するよう依頼。

    バングラデシュ中央銀行の不正送金についてまとめてみた - piyolog
  • 不正アクセスの疑いで逮捕 回線の強制解約を要請 NHKニュース

    他人のIDとパスワードを使ってインターネットに接続したとして、富山県警察部は埼玉県に住む中国人の男を不正アクセス禁止法違反の疑いで16日に逮捕するとともに、男が契約していた通信回線を強制的に解約するようNTT東日に要請しました。 不正アクセスを理由に解約されれば、全国で初めてだということです。 富山県警察部によりますと、杜容疑者は去年11月、他人のIDとパスワードを使って自宅のマンションに設置した中継サーバーを通じてインターネットに接続したとして、不正アクセス禁止法違反の疑いが持たれています。警察はNTT東日に対し、杜容疑者が契約していた96の回線すべてを強制的に解約するよう要請しました。 警察によりますと、杜容疑者の自宅のサーバーを経由してインターネットオークションで勝手に商品が落札される被害が確認されているということで、警察は引き続き、捜査を進めることにしています。 警察により

  • 米連邦裁、iPhoneロック解除問題でアップル支持 - BBCニュース

    米ニューヨーク州ブルックリンの連邦地裁の判事は2月29日、薬物捜査で押収されたiPhoneのロック解除をめぐり、アップルを相手取って訴訟を起こしていた司法省の申し立てを退けた。 司法省は、昨年12月にカリフォルニア州で14人が殺害された銃乱射事件の容疑者が所持していたiPhoneのロック解除についても、同省傘下の連邦捜査局(FBI)の要請にアップルが応じるよう求めている。

    米連邦裁、iPhoneロック解除問題でアップル支持 - BBCニュース
    Cujo
    Cujo 2016/03/09
    たにんごとながらおもしろいことに。。。。。。(たにんごとでもない?
  • 内部告発者名、市に伝える 京都、通報窓口の弁護士 (京都新聞) - Yahoo!ニュース

    内部告発を受け付ける京都市の公益通報外部窓口の弁護士に通報した男性職員の氏名が、市側に伝えられていたことが8日、分かった。市は、外部窓口に通報した場合に「了承なく、市へ氏名が伝わることはない」と庁内に周知しているが、職員は「市に伝わるとは思っていなかった。事前の確認も事後報告もなかった」と批判している。 2014年度までの5年間で外部窓口に職員が実名で通報した19件のうち、この職員の通報を含む16件の氏名が市に伝わっている。市は、いずれも人の了承を得ている、としている。 職員や市によると、児童福祉法違反容疑で児童養護施設の施設長が逮捕された事件で、職員は市児童相談所の対応が遅れたことを訴えるため、昨年3月、公益通報外部窓口にメールで通報した。職員は昨年末、内部記録を持ち出したとして停職3日の懲戒処分を受け、市人事委員会に「公益通報のためだ」と処分取り消しを求める不服申し立てを行った。

    Cujo
    Cujo 2016/03/09
    『守秘義務』とは/『2014年度までの5年間で外部窓口に職員が実名で通報した19件のうち、この職員の通報を含む16件の氏名が市に伝わっている。市は、いずれも本人の了承を得ている、としている。』
  • 押収したサーバーからIDなど約27万件 NHKニュース

    不正アクセス事件の捜査で押収された中国人が管理するサーバーに、ヤフーやグーグルなどのIDやパスワード、およそ27万件があるのが見つかり、捜査している大分県警察部などは、何者かが、個人情報を不正に入手し、悪用していた疑いがあるとみて調べています。 警察は先月、このサーバーについて、総務省に必要な届け出をしていなかったとして、サーバーを管理していた中国人の王悦容疑者(32)を電気通信事業法違反の疑いで逮捕しました。警察によりますと、調べに対して「中国にいる親族に頼まれサーバーを管理していたが、自分は不正アクセスには関わっていない」と供述しているということです。 警察は、何者かが個人情報を不正に入手し悪用していた疑いがあるとみて調べています。