タグ

2015年2月12日のブックマーク (50件)

  • 朝から朝まで生ワンホビTV17 昼の部

    今回も生ワンホビは朝から朝まで!! 昼間と夜の2部制として、昼間はワンダーフェスティバル 2015[冬] 会場内グッドスマイルカンパニーステージの模様を丸々放送、 夜もいつも以上に盛りだくさんの内容でお送りします!! 朝から朝まで生ワンホビテレビ17 昼の部 総合司会:鷲崎健 10:20~11:10 ■「劇場版 蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ- DC」ステージ 1月31日から公開の「劇場版 蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ- DC」より イオナ役の渕上舞さん、タカオ役の 沼倉愛美さん、ハルナ役の山村響さんをお迎えしての トークイベントを開催。 更にTridentによるミニライブも行います! 出演:渕上舞 (イオナ役) 沼倉愛美(タカオ役) 山村響 (ハルナ役) 「劇場版 蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ- DC」公式HP http://aokihagane.com/ 11:2

    朝から朝まで生ワンホビTV17 昼の部
  • Machico『お泊まり会』

    よく寝たああぁぁぁあああ!ヽ(´◇`)ノ ! この前、ゆうちゃこと郁原ゆうちゃんとあずあずまたの名をタドコロックこと田所あずさちゃん(笑)が我が家へお泊まりに来たでござーる ((∩^Д^∩)) ゆうちゃは私の家来るの初めてだったり!! タドコロックは以前、彩香氏と遊びに来てくれたことはあるけど泊まりが初めてだったり!! なんか新鮮だった(・∀・)☆ 夜ご飯はタドコロックのご要望のもつ鍋です! みんなでかこむ鍋はまじうまび(●^o^●)(●^o^●)(●^o^●) 〆はやっぱり麺ですよね、たらふくべたφ(c・ω・ )ψ たんまり話したり、SUPERNATURAL観たり( ^ω^ ) タドコロックのスーパーナチュラルハマりがすごい!!! 彼女はすごく熱心に観ていたよ。 私もスーパーナチュラル好きじゃけ、久々に観たら私も全部観たくなってきた!! tkゆうちゃがさ、 こんな素敵なものをくれたんだ

    Machico『お泊まり会』
  • バンダイナムコ、「妖怪ウォッチ」売り上げがさらに拡大・520億円に 「仮面ライダー」の2倍規模

    バンダイナムコホールディングスは2月12日、2014年度(2015年3月期)の「妖怪ウォッチ」関連のグループ売り上げを520億円とする見通しを明らかにした。昨年11月に見通しを大幅に上方修正していたが、さらに大幅な上積みとなる。 同社は昨年11月の時点で、妖怪ウォッチ関連の売り上げについて70億円から400億円へと大幅に上方修正。だが12月末時点で売り上げ実績は430億円に上っており、さらなる上ぶれで売り上げ規模は「仮面ライダー」シリーズ(256億円)の約2倍に拡大する計算だ。

    バンダイナムコ、「妖怪ウォッチ」売り上げがさらに拡大・520億円に 「仮面ライダー」の2倍規模
  • http://anond.hatelabo.jp/20150211225021 とは別の編集者です。興味深かったので自分の..

    http://anond.hatelabo.jp/20150211225021 とは別の編集者です。興味深かったので自分のお話も。 「編集者って一体何の仕事をする人なのか?」→売れるを作ることと、制作/出版に関われる各所との調整が仕事です。より具体的に言うと、「企画」「制作進行」の2つのフェーズがあります。企画はその名のとおり、どのようなが売れるかを調べ、内容の方向性やページ数、判型、大まかなページデザイン、大まかな発売時期、価格、部数、仮タイトルなどを決めます。それに合わせて著者やデザイナーを探したり、発注を行ったりもします(もちろん著者が先に決まっていて内容を詰める、というケースもあります)。著者が決まって発注を行う時点で、価格や大体の部数、予想収益などもある程度シミュレーションしておきます。 発注が完了したら、続いては制作進行に入ります。内容については発注段階で確定させておくのが

    http://anond.hatelabo.jp/20150211225021 とは別の編集者です。興味深かったので自分の..
  • 加賀市へのふるさと納税はDMMで! → ふるさと納税中止のお知らせ- DMM.com

    Cujo
    Cujo 2015/02/12
    数年前なら鼻先で笑われて終わったろう案件。
  • 消費者庁:三貴に措置命令…「がん予防水」景表法違反 - 毎日新聞

    Cujo
    Cujo 2015/02/12
    水商売にてを出すところまで落ちてたのか。
  • U-511と呂500でマイムマイム【艦これ】

    あんなクッソヤバい動画を投稿してしまったせめてもの罪滅ぼし■その他のMAD→mylist/37177030前作→sm25326681感謝:憲兵さん、もこもこさん、ザブシンさん、まいづる肉じゃがさん、伊58さん、鈴乃さん、神凪さん、紅竜さん、呂500さん、ホリョンさん広告ありがとうございます!

    U-511と呂500でマイムマイム【艦これ】
  • アジアの軍事費増 中国63%余占める NHKニュース

    イギリスのシンクタンク、国際戦略研究所は、世界の軍事報告書を発表し、去年までの2年間にアジア全体で増えた軍事費のうち、中国が63%余りを占めたと指摘しました。 国際戦略研究所は11日、世界各国の軍事力や地域情勢を分析したことしの年次報告書、「ミリタリー・バランス」を発表しました。 この中で、中国の軍事費について、経済が減速しているなかでも、戦術的、軍事的な野心は衰えていないとしたうえで、去年までの2年間にアジア全体で増えた軍事、防衛費のうちの63.4%を占め、インドの14.2%、日の5.7%を大きく上回っているとしています。 特に中国海軍は、太平洋、インド洋にも影響力を及ぼそうと新型のミサイル駆逐艦などを大量に建造する新たな時代に入ったとしています。 一方、日は、防衛装備品の調達を効率化しながら防衛費を増額し、安全保障法制の見直しにより集団的自衛権や個別的自衛権を行使する要件を明確化し

  • 二次創作のビッグタイトルがひしめく2015年1月期アニメ (1/4)

    ニコ動・pixivともにトップはダントツで「艦隊これくしょん -艦これ-」。 過去にも第24回などでご紹介している通り、非常に人気の高いタイトルです。2015年1月の投稿数はニコ動では前年の倍、pixivではちょうどピークだった前年同月と並ぶ規模となっています。 艦これは現在の日二次創作を代表する大コンテンツであり、元々の作品投稿が大きく、アニメ化によってそれがさらに活性化しています。 pixivでよく描かれているキャラクターは従来同様「島風」「加賀」が多いですが、三番手にアニメで主役(ゲームでも設定上一応「主役」ですが……)の「吹雪」が入っており、アニメ化の影響が伺われます。話題となった「如月」の投稿も増加していました。 次いで人気の高いのは「アイドルマスター シンデレラガールズ」。 こちらも第30回などで紹介した「アイドルマスター」の関連作品で、2011年にモバゲーのソーシャルゲー

    二次創作のビッグタイトルがひしめく2015年1月期アニメ (1/4)
  • 「報道の自由」は世界で大きく低下、日本は61位に後退 (AFP=時事) - Yahoo!ニュース

    【AFP=時事】(一部更新)「報道の自由」は2014年に世界的に大幅に低下し、その一因は「イスラム国(Islamic State、IS)」や「ボコ・ハラム(Boko Haram)」といった過激派組織の活動にあるとする報告書を、国際ジャーナリスト組織「国境なき記者団(Reporters Without Borders、RSF)」が12日、発表した。 2014年、取材中に報道関係者118人死亡 「世界報道の自由度ランキング(World Press Freedom Index)」2015年版では、調査対象の世界180か国・地域で昨年1年間に確認された報道の自由に対する侵害は3719件で、前年比8%増だったと報告している。 RSFのクリストフ・ドロワール(Christophe Deloire)氏は「非常にさまざまな複数の要因によって、(報道の自由度は)全体的に低下した。情報戦争や、非国家主体によ

    「報道の自由」は世界で大きく低下、日本は61位に後退 (AFP=時事) - Yahoo!ニュース
    Cujo
    Cujo 2015/02/12
    まぁ、上杉さん周辺という時点で(偏見
  • 『まどか☆マギカ』ぶっちーが続編考えてるらしいけど、2期って何やればみんな納得するの?|やらおん!

    参考:【朗報】虚淵玄氏「まどか☆マギカ続編については、今、必死にシャフトと一緒に続きを考えている最中」 名前:名無しさん投稿日:2015年01月03日 面白けりゃなんでも納得するんだろうけど あの映画からどう続けりゃ面白いのか さっぱり分からんわ 名前:名無しさん投稿日:2015年01月03日 日常系 名前:名無しさん投稿日:2015年01月03日 学園まどか 名前:名無しさん投稿日:2015年01月03日 そういうごっこ遊びは映画でやっちゃったし、二番煎じにしか見えなくね? 名前:名無しさん投稿日:2015年01月03日 あの映画で納得できたならもうなんでも大丈夫だろ 名前:名無しさん投稿日:2015年01月03日 QBの母星破壊 名前:名無しさん投稿日:2015年01月03日 「新編でほむらがやった事は悪」だとちゃんと認識した上で話が進むならいいけど 「ほむほむ別に悪くなくね?」 「み

    『まどか☆マギカ』ぶっちーが続編考えてるらしいけど、2期って何やればみんな納得するの?|やらおん!
    Cujo
    Cujo 2015/02/12
    天元突破して伝説になるか、初代も含めてなかったことになるかの二択?
  • シリア渡航計画で旅券返納命令の杉本祐一さん「最後まで戦う」

    シリア渡航計画を理由に外務省からパスポートの強制返納を命じられた新潟市のフリーカメラマン、杉祐一さん(58)が2月12日、東京の日外国特派員協会で会見した。シリアに入国するかは最終的に決めていなかったことや、過激派組織ダーイシュ(イスラム国)の支配地域に入るつもりはなかったとした上で「パスポートを失うことは、私の人生そのものが否定される」と批判、他の報道関係者にとっても「報道の自由、取材の自由を奪われることを危惧しております」と懸念を表明した。今後、外務省への異議申し立てや法的措置も検討するという。 杉さんによると、2月初めに地元紙の取材を受けて、シリアへの取材計画や日程が詳細に報じられた。「私は静かにシリアに行き、また静かに帰国することを望んでおり、まったく不意なことだった」と述べた。 「昨年11月、シリア北部のコバニでの攻防戦を取材し、そのコバニがイスラム国から解放され、クルド

    シリア渡航計画で旅券返納命令の杉本祐一さん「最後まで戦う」
    Cujo
    Cujo 2015/02/12
    最期まで?(ぉ/ ダーイシュが使われてる記事(珍しい
  • KLab、2014年12月期は営業益21億円と劇的な黒字転換 躍進する“スクールアイドル”がけん引 今期1Qも大幅増収増益と新たなステージへ | gamebiz

    KLab<3656>は、2月12日、2014年12月期通期の連結業績を発表、売上高213億7400万円(前年同期比1.8%増)、営業利益21億6300万円(前年同期12億2300万円の赤字)、経常利益25億6400万円(同9億4100万円の赤字)、当期純利益17億9300万円(同25億6300万円の赤字)と大幅な黒字転換を達成した。また、第3四半期決算発表時の予想と比べ、売上高と営業利益はほぼ予想通りの水準、経常利益と当期純利益は上ブレしての着地となる。 その業績をけん引したのは、「ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル」が躍進だ。特にラブライブ!アニメ2期の放送の影響もあり、第2四半期以降大きく売り上げを伸ばし、売れ上げ増加に貢献した。また、今期に新規リリースした「テイルズオブアスタリア」と「天空のクラフトフリート」も堅調な売り上げを計上している。 一方、費用面では、期首に開示した計

    KLab、2014年12月期は営業益21億円と劇的な黒字転換 躍進する“スクールアイドル”がけん引 今期1Qも大幅増収増益と新たなステージへ | gamebiz
    Cujo
    Cujo 2015/02/12
    赤くない蟹は蟹じゃない(ぉ/今後、もし三期やるならK-Labは恩返しすべきだよね?絶対に。
  • アイドルマスター シンデレラガールズ - LINE スタンプ | LINE STORE

    バンダイナムコエンターテインメント TVアニメ「アイドルマスター シンデレラガールズ」から、346プロのアイドルたちがLINEに登場! プロデューサーさん! シンデレラプロジェクトですよっ!

    アイドルマスター シンデレラガールズ - LINE スタンプ | LINE STORE
  • 注目株の株式新聞Web | ニュース・適正株価・銘柄情報

    東証が上場企業に資効率の改善を求める中、英投資会社のライジング・サン・マネジメントはフジ・メディア・ホールディングス(4676)の低ROE(自己資利益率)を問題視し、MBO(経営陣による自社株買・・・ …続き

    注目株の株式新聞Web | ニュース・適正株価・銘柄情報
  • NHKニュース『TPP交渉 著作権侵害は「非親告罪」で調整』 | 参議院議員山田太郎 公式サイト

    TPP交渉において、著作権の非親告罪を受け入れる方向で政府は調整していることが明らかになりました。NHKのニースでも指摘していますが、このことは、同人誌などの創作活動が取り締まりを受ける懸念があるとの指摘がされています。 「適用範囲について各国が判断できる余地を残す案が米国から示された」ということですが、この辺りを明日から政府に対してしっかり質していくいくつもりです。 漫画やアニメの自由創作活動が侵される事態であれば、どんどん中身を公表していくとともに断固反対していきたいと思っています。 日のさんちゃんねるでも取り上げますので、是非見てください TPP非親告罪化に関する質問主意書 NHKニュース

    NHKニュース『TPP交渉 著作権侵害は「非親告罪」で調整』 | 参議院議員山田太郎 公式サイト
  • はてなブックマークのトピックページの裏側 - Hatena Developer Blog

    こんにちは、はてなアプリケーションエンジニアの id:skozawa です。現在は、ブックマークチーム、及び、プラットフォームチームで開発をしています。 先日リリースされたはてなブックマークの新機能「トピック」の裏側について、Hatena Enginner Seminar #4で紹介しました。 Hatena Enginner Seminar #4で紹介した資料に少し加筆・修正を加えたものを公開します。 内容 「トピック」機能は、はてなブックマーク開発ブログにもある通り、これまで何人かのエンジニアが挑戦してきましたが、実現できていませんでした。その主な要因として、 トピック生成の精度が低い トピックタイトル生成が難しい という問題があり、これらを検索技術と自然言語処理技術によって解決することによりベータリリースへとこぎつけました。 トピック生成 これまでキーワードなどを用いて記事をクラスタリ

    はてなブックマークのトピックページの裏側 - Hatena Developer Blog
  • セガ、「セガゲームス」に社名変更 構造改革でグループ再編

    セガサミーホールディングスは2月12日、傘下のセガを4月1日付けで再編すると発表した。現セガはセガネットワークスを吸収合併し、コンシューマ向けゲーム開発を担当する「セガゲームス」に社名を変更する。 再編では、コンシューマ部門のセガゲームスと、アミューズメント機器事業部門を新設分割する「セガ・インタラクティブ」、コーポレート部門を新設分割する「セガホールディングス」を設立。セガホールディングスを中間持ち株会社とし、新設するセガゲームスとセガ・インタラクティブのほか、セガトイズやサミーネットワークス、トムス・エンタテインメントなどが完全子会社として傘下に入る形となる。 同社は先月、セガの構造改革を発表。スマートフォン向けやPCオンラインゲームを中心としたデジタルゲーム分野を成長分野と位置付ける一方、低迷するアミューズメント事業は見直し、製品ラインアップの絞り込みや一部サービスからの撤退・縮小を

    セガ、「セガゲームス」に社名変更 構造改革でグループ再編
  • ハチ公、待ち続けた飼い主とついに再会 東大に上野博士との再会の像ができる

    亡くなった飼い主の帰りを待つため、東京都渋谷駅に10年もの間通い続けたというエピソードで有名な「忠犬ハチ公」。亡くなって80年、ついに飼い主・上野英三郎博士との再会が実現します。 飼い主・上野英三郎博士が現在の東京大学の教授であったことから、 農学部有志の呼びかけで同校内に「ハチ公と上野英三郎博士像」を設立。80年目の命日にあたる今年の3月8日に除幕式が行われます。銅像は、迎えに来たハチ公が上野博士に飛びつき喜んでいる様子を表現したものになっています。 画像は、植田努氏のアトリエにて撮影された粘土原型。東京大学大学院農学生命科学研究科に所蔵されています 銅像という形で、飼い主の上野博士に再会できたハチ公 「ハチ公と上野英三郎博士の像を東大に作る会」の会長、古谷研教授(東京大学 / 大学院・農学生命科学研究科)は、渋谷駅前など日全国にハチ公の像はいくつかあるものの、上野博士に飛びついている

    ハチ公、待ち続けた飼い主とついに再会 東大に上野博士との再会の像ができる
  • 警察は著作権の非親告罪化についてどう考えているのか - memorandum

    TPPがらみで、著作権の非親告罪化と、それに伴う(主に)同人誌作者の方々のリアクションとで賑やかになっている昨今の著作権界隈である。 一方で、非親告罪化について法務省、および警察がどの様な見解を持っているのかに関しては、驚くほど語られていない。非親告罪化=警察が取り締まりやすくなると言う認識で一致しているようである。 著作権の非親告罪化について警察、捜査当局の実務担当者が語っている例としては、文化庁著作権審議会法制問題小委員会(平成19年第4回)である。ここで、法務省刑事局参事官の山元氏と、警察庁生活安全局の古谷氏が、非親告罪化における捜査実務への影響を語っているので、引用することにする。 (山谷氏)親告罪ということを維持されるべきかどうかということでありますが、これについては、著作権法違反がなぜ親告罪とされているのかというような趣旨、それから、それが現実にどんな効果をもたらしているのか、

    警察は著作権の非親告罪化についてどう考えているのか - memorandum
  • Re:編集者って何の仕事をする人なんだ。

    元編集者です。専門書の出版社にいました。出版業界はジャンルや規模によって全然内情が違うから、あくまで自分のケースということで。 ・一番の仕事は企画を立てること、その先の編集業務は完全に外注に出すこともある ・内容の専門性や正確性には立ち入らない(というか専門家でないので立ち入れない) ・ただ、読者の目線で疑問に思ったことや補足してほしいことは(見当違いかもしれないが)コメントするし、表現のおかしいところや誤植は指摘する ・インタビューのセッティングはこちらでする 謝礼はケースバイケース ・図表を「どこから持ってきたのか」は著者でないとわからないからそこは確認してもらう 転載許可をとるのはこちらでやる ・タイトルや表紙のデザインは営業の意見が大きく反映されるから、著者の希望が通るとは限らない ただ、それを調整したり謝ったりするのも仕事 ・執筆を依頼する時点で、著者には専門家としての信頼を置い

    Re:編集者って何の仕事をする人なんだ。
    Cujo
    Cujo 2015/02/12
    個別例でいうと、ディレクターだったりプロデューサーだったり、、、
  • 東日本大震災の実体験に基づく 災害初動期指揮心得 [Kindle版]

    東日本大震災の実体験に基づく 災害初動期指揮心得 [Kindle版]
  • PHPのbasename関数でマルチバイトのファイル名を用いる場合の注意

    まずは以下のサンプルをご覧ください。サーバーはWindowsで、内部・外部の文字エンコーディングはUTF-8です。UTF-8のファイル名を外部から受け取り、Windowsなのでファイル名をShift_JISに変換してファイルを読み込んでいます。basename関数を通すことにより、ディレクトリトラバーサル対策を施しています。 <?php header('Content-Type: text/plain; charset=UTF-8'); $file_utf8 = basename($_GET['file']); $file_sjis = mb_convert_encoding($file_utf8, 'cp932', 'UTF-8'); $path = './data/' . $file_sjis; var_dump($path); readfile($path); しかし、ディレクトリト

    PHPのbasename関数でマルチバイトのファイル名を用いる場合の注意
  • ふるさと納税は、税金を納めた人へのご褒美。やらなければ絶対に損ですよ

    昨年末に、駆け込みでふるさと納税をしました。 納税しても、2,000円を除く全額が還付・控除されます。色々な商品を貰っても、すべて合計して実質2,000円で手に入ることになります。 ふるさと納税は、たくさん税金を収めた人へのご褒美です。やらなければ絶対に損ですよ! ふるさと納税のカラクリ 都道府県・市区町村に対する寄附金のうち、2,000円を超える部分について、一定限度額まで、原則として所得税と合わせて全額が控除されます。 via: ふるさと納税など個人住民税の寄附金税制 要するに、ふるさと納税しても、2,000円以上の分については、一定額までなら全額還ってくるということです。 上限額は、個人住民税所得割額のお概ね2割(2015年から1割⇒2割に増加)となっています。たくさん稼いで、たくさん税金を払ってくれた人へのご褒美と考えれば分かりやすいです。 我が家が頂いた商品 ・うなぎ(静岡県磐田

    ふるさと納税は、税金を納めた人へのご褒美。やらなければ絶対に損ですよ
    Cujo
    Cujo 2015/02/12
    地元自治体が美味しいネタやってたら一番いいのかな?
  • 20150212-noisli-productivity-noise

    By Alex しとしと降り続く雨音や、遠くで鳴る雷の音、カフェの喧噪や電車にガタンゴトンと揺られる音など、静かに延々と続く環境音は意外に作業用BGMに適しているもの。そんな集中力をアップしてくれる自然の音やノイズ音などを、自由に組み合わせて作業用BGMを作り出せるのが「Noisli」です。 Noisli - Improve Focus and Boost Productivity with Background Noise http://www.noisli.com/ 「Noisli」でどのように作業用BGMをミックスするのかは、以下のムービーを見ることでわかります。 「Noisli」で自由に作業用BGMを作ってみた - YouTube トップページはこんな感じ。 下にスクロールしていくと、雨雲や葉っぱなどのBGMボタンを見ていくことができます。 BGMアイコンは全部で16種類。雨・雷雲

    20150212-noisli-productivity-noise
    Cujo
    Cujo 2015/02/12
    選択肢に虫がないところが非日本製というところ?(まだためしてない/ピンクノイズって、、、、エロいのかと思った(ばか
  • シンデレラガールズ第5話・感想「みくにゃんが『前川みく』になった日……のことよりも楓さんが気になる」 - 読者には誤読の権利がある

  • Youは何しにはてブへ? はてなブックマークが10周年らしいですね。…

    Youは何しにはてブへ? はてなブックマークが10周年らしいですね。 せっかくなのでみなさんがはてなブックマークを始めた理由とか聞かせてもらっていいですか。 ちなみに私は就職決まって大学で暇だったので、ネットサーフィンで暇潰しをしようと思い家と大学のパソコンのお気に入りサイトを同期する方法がないかと探してた時に見つけました。

  • 海底火山の噴火、きっかけは潮の干満

    太平洋や大西洋といった大洋の海底には、中央海嶺と呼ばれる海底山脈があり、その火山活動によって、海洋地殻が形成されている。先週『Geophysical Research Letters』誌に受理された論文によると、その海底火山の活動が、潮の満ち引きに対して驚くほど敏感であることがわかった。さらに、氷河期(氷期)との関係も示唆された。 海底火山と潮汐、氷期の関係 コロンビア大学ラモント・ドハティ地球観測所の海洋地球物理学者、マヤ・トルストイは、海底火山の噴火10回分の地震記録を調査、それらの噴火が2週間おきに訪れる「小潮」(こしお)近くに発生している傾向を見出した。小潮時には、火山の上の海面が、他の時期よりもわずかに低くなる。海水の重みが減って小さな地震が誘発され、それが噴火のきっかけになっている可能性がある。 さらに、10回の噴火すべてが、1月から6月までに発生していた。地球の公転軌道はごく

    海底火山の噴火、きっかけは潮の干満
    Cujo
    Cujo 2015/02/12
    『トルストイ』と文中に単体で出てくると、つい文豪の方を思い浮かべてしまうな。/(追記)博士号は持ってるだろうし(推測)「トルストイ博士」だったら引っ掛かりは少なかったかも。
  • 「The Healthy Programmer」を読んで自宅を快適なプログラミング環境にする - 八発白中

    柄にもなく健康の話をします。 去年の今頃は京都から東京に引っ越してきたところでした。まだはてなで働いていましたが、勤務形態は自宅からのリモートが主になっていました。週に6日は家から出ずに家でコードを書いていました。昼から早朝まで書いて昼からまた早朝までコードを書くような、ある意味規則的な生活です*1。 この間、生産性はかなり上がっていて、起きているときはもちろん、寝ている間も脳が活動を続け、睡眠中に考えたアイデアを唐突に起き上がってホワイトボードに書き込むみたいな状態でした。 しかし、1ヶ月くらいすると体調が悪くなってきます。なんか左脳の後ろ側が死んでるみたいな。 なんか脳が欠けてる感じがする— fukamachi (@nitro_idiot) January 12, 2014 あと心臓が異常にバクバクする。座るのもきつくなってくるのでだいたいダメ人間ソファに沈んでHHKB叩いてるみたいな

    「The Healthy Programmer」を読んで自宅を快適なプログラミング環境にする - 八発白中
    Cujo
    Cujo 2015/02/12
    『健康をリファクタリングする前に、まずは自分の健康をユニットテストしましょう』w
  • サンライズの一部を分社化「バンダイナムコピクチャーズ」設立 「アイカツ!」などキッズ向け担当

    バンダイナムコホールディングスは2月12日、傘下のアニメ制作会社・サンライズの制作部門について、一部を分社化し、新会社「バンダイナムコピクチャーズ」を設立する方針を明らかにした。 新会社は4月以降、「アイカツ!」などキッズ・ファミリー向けIPの創出に取り組む。小規模な組織とすることで企画開発をスピードアップし、グループの玩具事業との連動を強化する方針だ。 「機動戦士ガンダム」シリーズなど、ハイターゲット向けは引き続きサンライズとバンダイビジュアルの連携で取り組んで行く。 2017年度まで3カ年の中期計画で掲げる「IP(知的財産)創出力の強化」の一環。同計画では、17年度に売上高6000億円・営業利益600億円を目指す(14年度は売上高5200億円・営業利益500億円の見通し)。 関連記事 バンダイナムコ、「妖怪ウォッチ」売り上げがさらに拡大・520億円に 「仮面ライダー」の2倍規模 バンダ

    サンライズの一部を分社化「バンダイナムコピクチャーズ」設立 「アイカツ!」などキッズ向け担当
  • 近年のJRPGにおけるロール概念とゲームデザインについての個人的な分類 - mizchi's blog

    追記: TRPGやD&D派生まで言及すると無限に終わらないので意図的に無視している。MMORPG以前にロール概念がなかったわけではなく、再発見されたという認識。 最近のJRPG あまりJRPGは元気がないが、MMORPGで発展したロール制の概念を取り入れよう改善しようとしている傾向がある。この記事ではそれらの理由と分析を行う。 はじめに 稿では以下のような分類を行う JRPG初期 DQ1 ~ 6, FF1 ~ 6 ロール概念を持つオンラインゲーム League of Legends World of Warcraft FF14 ロール概念の消化を試みたJRPG FF13 ラストストーリー ゼノブレイド レジェンドオブレガシー 基概念 RPGのルーツはウォーゲームにある。戦闘の数値を抽象化し、それを有利に導く諸概念は、現代のコンピューターゲームでもそのまま適用できる。 つまりは以下のもの

    近年のJRPGにおけるロール概念とゲームデザインについての個人的な分類 - mizchi's blog
    Cujo
    Cujo 2015/02/12
    くわしくないことはいとてきにむししたことにするめそっど。
  • 編集者って何の仕事をする人なんだ。

    ある編集者との仕事という名の戦いにようやく終止符を打てたので、ここに記録しておきたい。 ここで問いたいのは、要約すると「編集者って一体何の仕事をする人なのか?」ということである。 私は普段はライターとして仕事をしているわけではないが、とある出版社に所属する編集者から声をかけられたため、を執筆することになった。 「ライターはつけず、あなたが執筆していただきたい」と言われたので承諾した。プロの編集が直接文章を直してくれる機会なんてなかなかないだろうし、文章書く訓練にもなっていいかなと思ったからである。今考えるとその選択そのものが地雷だったのかもしれないのだが。 以下が彼の仕事っぷりである。 ・直してくれるのは基的にてにをはのみ。それ以外も時々直してくれるがだいたい見当違いも甚だしい。これが一番キツかった。 ・インタビューなどに行く場合は、私が相手とコンタクトをとり日程を取り決める。出版社か

    編集者って何の仕事をする人なんだ。
    Cujo
    Cujo 2015/02/12
    ライター担当の営業さんとかじゃなくて?/(追記)←ライター(人)のケースとライター(タスク)の場合と両方あるよね。。。。
  • デフレの正体は借金不足 - シェイブテイル日記2

    ■デフレの正体は借金不足 突然こういっても何のことだかさっぱり解らないかもしれません。 しかし次の図1を見ていただければその意味がわかっていただけるのではないでしょうか。 企業が債務を持てばインフレに、債務を返済すればデフレに 図1 企業の資金過不足と物価(1980-2013) 出所:企業資金過不足(フロー)=日銀資金循環統計 物価(GDPデフレーター)=IMF WEO Oct 2014 企業の資金過不足と物価の相関係数が大きい(R^2=0.76) だけでなく、近似線はほぼ原点を通っている。 以前このブログに書きましたように、全てのマネーは債務と一体となって生まれます。 日の家計はほぼいつでも貯蓄をしていますから、マネーの元である債務はその他の主体(企業、政府、海外)が担うことになります。 このうち企業は、投資に適したマイルドインフレならば、健全に債務を持つことができ、1990年半ばまで

    デフレの正体は借金不足 - シェイブテイル日記2
    Cujo
    Cujo 2015/02/12
    返済の予想図が作れるかどうかが重要なのでは?作れないのに借金を増やすのはただのバカ。
  • 建国の日「知っている」2割未満 米中では9割超 「自国誇り」は7割 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    が建国された日を知っている日人は2割未満−。若手経営者らでつくる日青年会議所(日JC)が11日の建国記念の日を前に、建国に関する意識調査を行ったところ、そんな結果が出た。国内在住の外国人は中国で100%、米国やカナダで9割超が「自国の建国・独立の日」を正しく答えており、日人の建国に対する意識の低さが鮮明に浮かび上がった。 調査は1月、北海道から沖縄まで全国10都市の街頭で18歳以上の男女約1万人にヒアリングした。「日が建国された日はいつか」との問いに「2月11日」と答えたのは19・3%で、年齢別の内訳は25〜39歳が14・9%で最も低く、18〜24歳が16・2%、40〜59歳が19・4%。最も高い60歳以上でも44・3%だった。 同様に日国内の街頭ヒアリングと、委託した調査会社があらかじめ登録されている日国内在住の外国人の中から無作為抽出した各国の18歳以上の男女計3

    Cujo
    Cujo 2015/02/12
    そりゃ天孫降臨した日付なんて習ってないですし( /↓『【1】日本は、今年で2675年の歴史を誇る、ギネスブックにも認定された世界最古の国ですが、その日本が「建国された日」はいつか知っていますか?』ぉぃ
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
  • 香港 ビットコイン取引所が突然停止 NHKニュース

    香港で、インターネット上の仮想通貨「ビットコイン」の取引所が、突然、サービスを停止して、利用者の出資金が取り戻せなくなっていることが分かり、香港の警察が、出資金をだまし取る目的で取引所が設立された可能性もあるとみて、捜査に乗り出しました。 問題が起きたのは、香港の繁華街に拠点を構える「ビットコイン」の取引所「マイコイン」で、利用者によりますと、去年12月、突然、サービスが停止され、出資金が取り戻せなくなったということです。 一部の利用者は、11日、警察に被害届を提出し、その後、記者団の取材に応じました。 利用者の50代の女性は、去年6月、この取引所が著名な投資家などを招いて開いた説明会に参加したのをきっかけに「ビットコイン」の購入を始め、当初は一定の利回りが得られ、現金に換えることもできたことから、これまでに日円でおよそ1800万円を出資したということです。 女性は、「外国では、ビットコ

    Cujo
    Cujo 2015/02/12
    そうか「出資」扱いなのか。。。
  • もし会社が100人の幼女だったら

    就職します。

    もし会社が100人の幼女だったら
    Cujo
    Cujo 2015/02/12
    25歳児とか24歳児はありですか?(酢
  • 『BLOGOS サービス終了のお知らせ』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『BLOGOS サービス終了のお知らせ』へのコメント
  • 弘前大が司法解剖休止へ/担当の准教授転出、後任の応募なく/事件捜査に影響/青森県警、秋田、岩手に依頼へ (Web東奥) - Yahoo!ニュース

    弘前大が司法解剖休止へ/担当の准教授転出、後任の応募なく/事件捜査に影響/青森県警、秋田、岩手に依頼へ Web東奥 2月11日(水)11時0分配信 弘前大学大学院医学研究科法医学講座で司法解剖を担当してきた執刀医・阪奈美子准教授(46)が年度末で退任するため、3月から同大での司法解剖ができなくなることが10日、分かった。弘大は現在、法医学講座の教授を募集しているが同日現在、応募はない。県警は当面、司法解剖を秋田大、岩手医科大などに依頼する方針。県内で発生した事件・事故の捜査の停滞など影響が懸念されている。 同講座は、事件性の疑いのある死体について県警の委託を受けて死因の究明を行っている。かつて、複数の教員体制で解剖に当たっていたが、2009年春に1人が他大学へ転出してからは教授1人となり、同年11月から11年3月末まで、解剖の受け入れを休止した経緯がある。県警はこの間、秋田大、岩手医

    Cujo
    Cujo 2015/02/12
    なぞのじさつ・じこしがふえたりしないかふあん。。。。
  • インターネットバンキング不正撃退 発想転換しローテク「絵柄の乱数表」 - 産経ニュース

    バンクガードが開発した「スーパー乱数表」は、インターネットバンキングの利用者の預金が別口座に不正に送金されるのを防ぐ新タイプのシステムだ。認証に使われる乱数表の内容を従来の数字から絵柄に置き換える「ローテク」の手法だが、犯罪者は自身の口座番号を入力できず不正送金が困難になる。 一部銀行が試験的に導入しているほか、ネット専業銀行が年内にも採用する見通しで注目が高まっている。 キャッシュカードの裏面などに載っているスーパー乱数表には、数字に対応して縦横にイラスト風の絵柄がずらりと並ぶ。使うのは送金先の口座番号を指定するときだ。 例えば、パソコンを利用して口座番号を入力する際、金融機関側から「乱数表のB列から口座番号の5桁目に当たる画像を選択してください」といった指示が画面に出される。利用者は乱数表から該当する絵柄を見つけ、画面に表示された絵柄の中から同じものを選んで指定する。 犯罪者は利用者の

    インターネットバンキング不正撃退 発想転換しローテク「絵柄の乱数表」 - 産経ニュース
    Cujo
    Cujo 2015/02/12
    ↓あーなるほど。
  • 子供にかかる費用をまとめた記事についてのモヤモヤ/モヤモヤしている人へのモヤモヤ/書いた本人のモヤモヤをまとめて解説 - 斗比主閲子の姑日記

    こんな記事がはてな匿名ダイアリーにありました。 娘が生まれて思ったこと(ブックマークページ) 地方在住の筆者が子供が生まれて、出産から大学卒業ぐらいまでに子供にかかる費用を皮算用するというものです。ブックマーク数が700ぐらいで話題になっている記事なんですが、この記事について、色んなモヤモヤがあったようで、自分に三方向からモヤモヤ解説の依頼がありました。 ※画像は平成17年版 国民生活白書 一人の子どもにかける費用はおよそ1,300万円より。ちょっと古いですけど参考になります。 三方向からの依頼 まずは、記事自体にモヤモヤしたというもの(たぶん)。これは、以前から自分のブログを読まれているid:yz_sさんからのものですね。 ブコメ見たらだいたい想像通りでしたのでトピシュさんおねがいします / 生み育てられる人はそうしてくれ、と思う。 / “娘が生まれて思ったこと” http://t.co

    子供にかかる費用をまとめた記事についてのモヤモヤ/モヤモヤしている人へのモヤモヤ/書いた本人のモヤモヤをまとめて解説 - 斗比主閲子の姑日記
  • ホームページサンプル株式会社 - Google 検索

    革新的な技術で世の中を動かす企業を目指します。ホームページサンプル株式会社では最新技術と自然との調和を目指します。革新的な技術で世の中を動かす企業を目指します。

    Cujo
    Cujo 2015/02/12
    iku.xtal.nagoya-u.ac.jp/subpage.html いやテストサイトならまだいいけど
  • はてなブックマーク - トピック

    学び - 急坂のドーナツ形の凹みのワケ / テクノロジー - エイプリルフールのネタ / 暮らし - たま新規入会&三菱東京UFJ-JCBデ15,500 mile GET / エンタメ - 坂口憲二が大腿骨頭壊死症で決断 / テクノロジー - レタッチ不要 アドビ / 政治と経済 - 人口減 人口問題研推計 / 世の中 - ラストラン / 学び - 玄海3号機で蒸気漏れ

    はてなブックマーク - トピック
    Cujo
    Cujo 2015/02/12
    われわれはれきしのもくげきしゃになる!(
  • LINE QというLINEよりも恐ろしいコミュニティが出来上がっている

    最近のLINE Qというアプリを入れてみた。LINE関係なので利用者の年齢層はわかっていたけど予想以上にひどい状況だった。 LINE Qは2013年12月5日にサービスを開始した。知恵袋よりも手軽にそして、Twitterのような感覚で使えるサービス。 まずはじめに、知恵袋でいう知恵コインが一定数貯まるとLINEのスタンプを購入する時に使えるコインや現金に換金できる仕組みがある。 この仕組みによってユーザーが増えていると言っても過言ではないだろう。 ただし、換金するためには30000ポイント以上貯めなければいけないし、1ポイント=0.1円なのでそう簡単には換金できない。 一気に稼ぐために「私に聞いて」という機能がある。ただ、私に聞いてと言っても答えるのはネットでかじった情報なのであまりたくさんの質問付いているのを見たことがない。 まぁここまでは許せないこともない。通常の質問がヤバすぎる。 ま

    LINE QというLINEよりも恐ろしいコミュニティが出来上がっている
    Cujo
    Cujo 2015/02/12
    2ちゃんねるというあめぞうよりもおそろしい(いかりゃく
  • はてなブックマーク - Cujoのブックマーク - 2015年2月3日

    This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. http://jp.wsj.com/article/SB10769343920788724096004580437183238447658.html

    Cujo
    Cujo 2015/02/12
    「今後20年間、青空文庫に追加可能な作品がなくなる」としたほうが元文と比べてもエレガントか。
  • 反重力どんぶり

    反重力どんぶりをべるのは命がけだ。左手でふたを押さえながら右手で箸を構える。そしてタイミングをを見計らってふたを外すと、卵でふんわりとじた熱々のカツが重力に逆らって、顔面に向かってくる。そこを絶妙の箸さばきで口に入れていくのが反重力どんぶりの醍醐味なのだが、多くの者は箸で捉えきれず顔面を大やけどする。たまらず椅子から転げ落ちると、どんぶりの中身は天井へと向かっていく。そのため「ぐらび亭」の天井はいつもカツと米粒がへばりついていた。 反重力どんぶりは美味であるが、その味を堪能できる者はほとんどいなかった。そこで反重力どんぶり攻略の対策を練る者も現れ始めた。傘を差しながらべれば、どんぶりの中身はすべて傘の内側に収まり、悠然とすることができるのではないか。マイどんぶりを持参して、反重力どんぶりのふたを開けると同時に、マイどんぶりを覆いかぶせれば、悠然とすことができるのではないか。 確かに

    反重力どんぶり
  • なぜライトノベルが馬鹿にされるのか? なぜライトノベルは擁護されているのか? - ○リココインフォ

    俄に盛り上がる界隈での何故ライトノベルがバカにされるのか?問題にありとあらゆる武器で切り込むラノベクラスタたち. 私も尻馬に乗ってどの記事にもリンクを送らずに好き勝手エントリ書きますが,とりあえず色々思い出したものをひとつ. ■そもそも小説(の形態をとっているエンターテイメント)を正当に馬鹿にするコト自体の難易度は高い 実際ヲタクコンテンツの中でも屈指の叩きづらさを誇るのが小説を媒体とする作品だと思います. なんでかというと,他の形態と比べて,内容を楽しむには個人の教養やら知識やら想像力やらがモロにフル動員されるからです. わかりやすく図にすると以下のようになります 小説には独特な「行間を読む」という作業が発生し,結果的に大なり小なりの色々な”解釈”を生みます. なのでその構造上,同じ小説に対して叩いている人と擁護する人が同時に発生すること自体は実は当たり前なのです. 先ほど叩く難易度が高

    なぜライトノベルが馬鹿にされるのか? なぜライトノベルは擁護されているのか? - ○リココインフォ
  • SSDの寿命を延ばすフリーソフトが登場 ~Windowsの設定変更をアシスト

    SSDの寿命を延ばすフリーソフトが登場 ~Windowsの設定変更をアシスト
    Cujo
    Cujo 2015/02/12
    具体的な数字の出ない記事だなぁ。
  • 楽天に巨大ブーメラン到達。数千の偽楽天が攻撃開始しています

    Facebook見ていたら、友人の高祖くんがこんなコメント なになに・・・と楽天のFAQページ見に行って唖然 「請求書_8_12_2014.rtf」というファイルが添付されたメールにご注意ください(2014年12月11日 更新) 楽天を偽装したサイト等にご注意ください(2015年2月10日 更新) 「楽天」や「楽天市場のショップ」を偽装したサイトが確認されております。個人情報を悪用されたり、詐欺被害につながる恐れもあるため、偽サイトへのアクセスや、楽天会員登録のユーザIDやパスワードなど、個人情報の入力を行わないようご注意ください。 どれどれと見に行って驚く。楽天そっくりの偽サイトが確認されただけでこれだけありますよって掲載されているのだが・・・ 現在確認されているだけで2526でどんどん増えてる!!! しかもアドワーズにもどんどん出てくるらしい こいつらがなにをしたいのかというと 12月

    楽天に巨大ブーメラン到達。数千の偽楽天が攻撃開始しています
  • 渋谷区、同性カップルに証明書 条例案「結婚に相当」 - 日本経済新聞

    東京都渋谷区は11日までに、同性カップルを「結婚に相当する関係」と認め、証明書を発行する条例案を3月区議会に提出することを決めた。可決されれば4月1日施行、証明書は2015年度内の開始を目指す。区によると、自治体が同性同士をパートナーとして証明する制度は全国で例がない。同性カップルが、アパート入居や病院での面会を家族ではないとして断られるケースが問題になっていることを踏まえ、区は区民や事業者

    渋谷区、同性カップルに証明書 条例案「結婚に相当」 - 日本経済新聞
    Cujo
    Cujo 2015/02/12
    先日、母子家庭が独身異性と同住所(シェアハウス)に住んでるという理由で生活保護を取り消された事例が、、、、、(え?