タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

社会と思想に関するDK4Rのブックマーク (2)

  • ネトウヨは社会の負け組!……とかのんきなこと言ってる場合ではない

    ネトウヨは社会の負け組!……とかのんきなこと言ってる場合ではない 御茶ノ水の在日韓国YMCAでこの春から行われている「連続講座 移住者のリアリティ」の第4期、金明秀(キム・ミョンス)の回を聞きに行った。 ネット上では早くから在日問題のポータル「THE HAN WORLD」を主宰し、あの有名な、そしてネット右翼の重要な攻撃対象である掲示板 “hanboard” を運営してきた金明秀は、現在関西学院大学教授で計量社会学を専門としている。計量社会学とは何かというと、要するに統計データに基づいた社会学でさまざまな社会調査によってエスニシティや社会意識論、社会階層論を論じるというもの。できるだけバイアスを排して調査を行うことによって、政治的視点から自由な実証的な研究を行うことが期待できる。 今回の講座では、金明秀が2009年に京都で行った排外主義に関する意識調査についての解説がメインだった。設問の

    ネトウヨは社会の負け組!……とかのんきなこと言ってる場合ではない
  • 『社会は防衛しなければならない』(ミシェル・フーコー) - simply2complicated

    【1976年1月14日】 ・ですから、規律的メカニズム体系が私たちの自由を奪うという事態に対し、つまり科学的知と結びついた権力の台頭に対して、私たちが持っている一見堅固な唯一の拠りどころとは、まさに主権をめぐって組織されたあの旧い原理につながる法に訴えること、法への回帰であるというような状況に私たちは現在置かれているのです。じっさい規律実践や規律実践に結びついた知と権力のすべての効果に対し、私たちが何らかの反対を唱えたいとき、私たちは具体的に何をするでしょうか。ひとは実際に人生において何をするでしょうか。司法官組合やその他の同様の団体はどうするでしょうか。まさしく、ほかでもないあの形式的でブルジョワ的な方散る、じっさいは主権法である法律に訴える以外何ができるでしょうか。私は思うのですが、ひとはこのような首をしめられる袋小路にいて無限定にこうしたことを続けていくことはできないのです。規律に対

    『社会は防衛しなければならない』(ミシェル・フーコー) - simply2complicated
  • 1