DODO-DONUTのブックマーク (1,315)

  • 健康的かつリーズナブルに太る方法ってある?

    あまりにもガリなんでちょっと太って貫禄を付けた方がわずかでもスムーズに事が運びそうだなと思って。 たくさんべれば太るのはわかる。でもお金がかかる。 カロリー効率の高い脂質を摂取しまくればいいのか? でも不健康そうだよなー。 太ること自体が不健康であればこの話はもう成り立たないわけだが。

    健康的かつリーズナブルに太る方法ってある?
    DODO-DONUT
    DODO-DONUT 2025/05/03
    私も体重増やそうと何年か試行錯誤したけどやせ体質の人は食事で増量するのは相当難しくて、ジムで筋肉量増やす方向にしたら今まで上限体重を超えだしたから食事だけでどうにかしようと思わないほうがよいよ。
  • 女の方が年収高いのって本当に嫌じゃないの?

    転職して6つ年上の恋人より年収が200万くらい高くなる ただ業界によるもので実力に伴ったものではないし、福利厚生とか含めると差を測れるものではない その場合って男性ってただラッキー!という感じになるの? ちょっとモヤっときたりするの? 私の周りの夫婦で女の人の方が年収が高い場合、最初は喜んでいるが途中から少し変な関係性になる事例を3組ほど見ている (子供ができてから旦那側が激務に転職し、家庭を回すために奥さん側が時短にせざるをえないようにする、途中からパートになってくれと旦那側が依頼するなど) あれ?実はコンプレックスを感じていたの?という感じで、そういう関係性になるのがとても怖い ちなみに今は割り勘でうまくやっている(と思っている)し、私としては恋人の穏やかなところがとても好き 変な関係性に転がって行かないようにどう気をつければいいんだろう ◼︎追記 人によるだろ →これは当にそうだと

    女の方が年収高いのって本当に嫌じゃないの?
    DODO-DONUT
    DODO-DONUT 2025/04/30
    家事育児分担さえうまく行けば、あとはいいことしかないんじゃない?
  • 本日の5歳児の怒り「娘ちゃんはさ、帰ったらママに『保育園でこんな楽しいことあったよ』とか話すじゃん?!でもママはさぁ!『お仕事こんなの楽しかった!』とか『困ったなどうしたらいい?』とか全然話してこないじゃん!!娘ちゃんばっかりばっかり!ママがもっと話してよ😡😡😡」

    和三盆 @enga_wasanbon 日の5歳児の怒り 「娘ちゃんはさ、帰ったらママに『保育園でこんな楽しいことあったよ』とか話すじゃん?!でもママはさぁ!『お仕事こんなの楽しかった!』とか『困ったなどうしたらいい?』とか全然話してこないじゃん!!娘ちゃんばっかりばっかり!ママがもっと話してよ😡😡😡」 2025-04-24 20:09:06 和三盆 @enga_wasanbon 「娘ちゃんも早くお仕事したいな!今は保育園のお仕事がんばるしかないけどさ、会社行ってかっこよくお仕事したいの!!」 大人への憧れがすごい… 夢溢れている……ま、眩しい……… 2025-04-24 22:13:30

    本日の5歳児の怒り「娘ちゃんはさ、帰ったらママに『保育園でこんな楽しいことあったよ』とか話すじゃん?!でもママはさぁ!『お仕事こんなの楽しかった!』とか『困ったなどうしたらいい?』とか全然話してこないじゃん!!娘ちゃんばっかりばっかり!ママがもっと話してよ😡😡😡」
    DODO-DONUT
    DODO-DONUT 2025/04/25
    5歳の女児だとこれくらいは普通にある会話なので嘘松ではないと思う。女児だと2歳くらいから大人と同等の会話ができるし普通に相談とかできる。
  • 就職氷河期の頃の「理系の人」はどんな感じだったのか気になる→「スルっと就職できてた」「いや理系も大変だった」などなどいろんな体験談が集まる

    とりまるくん @syuchanstat1222 @12_tax_ 私の叔父が氷河期でしたが旧帝大修士を出ていれば技術がマッチする地方の大手企業には入れる程度だったようです 当時は今ほど修士が一般的ではなかったですが教授が行けと言ったとのこと 当時人気の産業だと厳しかったと思います 2025-04-23 07:29:58 Atussy @Atussy74049877 女子入学生のほとんどいなかった時代【全体で2%くらい♫】のゴリッゴリの工学部修士を1999年に出て、古参型モビリティJTC製造業の研究開発に入って今年で27年目になるオッサンです。 一般募集はほっとんどなしでした。 例えば、ANA整備士募集ゼロ、JAL整備士募集2名、東海旅客鉄道リニア2名、それらのトーナメントに勝ち上がるべく試験や4〜6次面接とかありました🤣 但し、学部学科推薦となると鬼ツヨでした。 就職担当の教授に行きたい

    就職氷河期の頃の「理系の人」はどんな感じだったのか気になる→「スルっと就職できてた」「いや理系も大変だった」などなどいろんな体験談が集まる
    DODO-DONUT
    DODO-DONUT 2025/04/24
    00年代前半。どの企業の採用にも院卒が大量に流入してて学部卒女子で内定は厳しかった。みんなが行きたいと思ってた大企業の採用も同大学からはその年1名のみで、只々かわいい女の子が採用され、皆血の涙を流した。
  • ツイッター(X)に生息する好事家達がオススメする大阪万博の見どころ(いずれ自分が行くときに参考にする用資料)

    ぴちきょ🥽 往来:VR/XR/メタバース @pichikyo 雨がひどくなってきたのでさらっと4時間くらいで撤退ましたが、大阪万博の雑感✍️ 初夏または初秋にリベンジします😄 動画はチェコパビリオンのテラスから ●万博のチケットはすぐに取れるが、各パピリオンやイベント予約は当日では取れないとは思った方が良い。2ヶ月前の抽選からしっかり対策することをおすすめ。またパピリオンごとに個別にアプリも存在するので手間をかけてしっかりハックする ●駅を出てから大屋根リング以外の雨や日差し対応がおよそ見当たらないのでしっかり個別対策が必要。真夏がやばそう ●トイレ(綺麗)と自販機は多いので安心 ●は、各国パピリオンそれぞれその他でサーブされている万博グルメが楽しい(と思われる)。ちゃんと現地の味らしい。外にのワゴンカーエリアもある ●比較的並ばない各国共同出展のパビリオンコモンズホールも充分楽し

    ツイッター(X)に生息する好事家達がオススメする大阪万博の見どころ(いずれ自分が行くときに参考にする用資料)
  • 「パビリオンダメなら食べるしかないでしょ」大阪・関西万博をフードフェスか何かだと勘違いした人によるマップと食レポがこちら

    ばくれつぱんち @ha_mu_chan_z 万博のことをフードフェスか何かだと勘違いした女のマップ🗾 マップは@t_tsujiさんの作成したものがわかりやすいので使わせていただきました❗️プラスしてXで情報収集したグルメを記載したけど全てはべきれんかった!トレしにまたリベンジします🤛 ミャクミャクのケツはいいぞ pic.x.com/202hFPiEGS 2025-04-22 22:53:29 ばくれつぱんち @ha_mu_chan_z マレーシア館🇲🇾 ロティーチャナイ&ミーゴレン ロティについてくる2種類のカレーがめっちゃうまい❗️カレーだけ大盛り料金欲しい。 オープンキッチンでイケメンがロティ🫓作ってくれてますもちもち。 ミーゴレンはべやすい味。麺が短めだった pic.x.com/i0HBSgNfUk 2025-04-22 22:56:32 ばくれつぱんち @ha_mu

    「パビリオンダメなら食べるしかないでしょ」大阪・関西万博をフードフェスか何かだと勘違いした人によるマップと食レポがこちら
  • 出産の時、面会室通りかかったら「なんでおかあさん連れてきたの?」って泣きながら男性に抗議している女性がいた。自分は迂回した→「うちの場合は…」

    空繰 @karacri 成人済25↑*三度の飯とと鉱石が好き。吸いたい。ネコチャン!!!!*リンチ症候群。H29盲腸癌発見。大腸20㌢と共に切除。寛解済だけど定期検診継続中*令和と共に結婚。3y男児(息子氏)。1y女児(お嬢)。最近は子の話ばっかり。謎の文字羅列ツイは高確率で息子氏の悪戯*よしなに 空繰 @karacri 二人目出産の時、面会室通りかかったら「なんでおかあさん連れてきたの?」って泣きながら旦那らしき男性に抗議している女性がいた。旦那は言い訳しようとしてたが、付き添っていた看護師に「奥さんは控えて欲しいと言ったんでしょ?」的に言われて黙り込んでいた。自分は迂回した x.com/kabutomushitom… 2025-04-21 07:50:30 トム子 @KabutomushiTom わたし産んだ後病院で夫に「お願いだから産褥期に義母を家に上げないで」って泣きながら訴え

    出産の時、面会室通りかかったら「なんでおかあさん連れてきたの?」って泣きながら男性に抗議している女性がいた。自分は迂回した→「うちの場合は…」
    DODO-DONUT
    DODO-DONUT 2025/04/22
    夫が義父母のコントロールが容易にできる関係性ならOKなんじゃない?疲れてるから短時間で撤退とか、授乳時退室とか。デリカシーの感覚が違う世代がアンコントローラブルな状態で病院に突撃してくるのが嫌なだけで。
  • 飛び石型連休のGW、学校休んで旅行はNG? 教育現場の受け止めは | 毎日新聞

    学校教育法などで「休み」は、欠席(病気や自己都合などが理由)▽出席停止(指定感染症などが理由)▽忌引(身内の不幸などが理由)――の三つに大別されている。「出席停止」「忌引」は欠席日数に算入されないが、通常の「欠席」は病気やけがによる「病欠」と、家庭の都合など体調不良以外の「事故欠」に分けられるのが一般的だ。ただ「欠席」の種類を区別しない学校や自治体もある。 教育現場の受け止め方は? 旅行など家庭の都合で欠席した場合、現場ではどう受け止められているのか。 東京都目黒区教育委員会の担当者は、保護者の仕事などによっては平日しか休めないなど、さまざまな事情があるため「家庭の申し出を学校側が受け入れないことはない」とし、基的には保護者の意向に委ねているとする。 目黒区教委では、病気も家庭の都合による休みも一律に「欠席」として扱い、欠席連絡がないなど子供の状況や所在が心配な場合を除けば「教員が休んだ

    飛び石型連休のGW、学校休んで旅行はNG? 教育現場の受け止めは | 毎日新聞
    DODO-DONUT
    DODO-DONUT 2025/04/22
    生徒もだけど先生ももうちょっと平時にお休み取れるといいね。
  • キリスト教カトリック教会のローマ教皇フランシスコが死去、88歳 - BBCニュース

    キリスト教カトリック教会のローマ教皇庁(ヴァチカン)は21日、教皇フランシスコが亡くなったと発表した。88歳だった。前日に復活祭(イースター)のミサのため聖ペトロ広場に出たのが、信者の前に姿を現した最後となった。 約14億人のカトリック信者が教皇の死を悼む中、世界中で礼拝が行なわれている。また、ヴァチカンの聖ペトロ広場やローマのサンタ・マリア ・ マッジョーレ大聖堂では、故人をしのんで祈る礼拝が教皇のために行われ、大勢が参列した。

    キリスト教カトリック教会のローマ教皇フランシスコが死去、88歳 - BBCニュース
    DODO-DONUT
    DODO-DONUT 2025/04/21
    今朝のニュースで車椅子の姿を見て、退院できてよかったねと思ってたところだったのに。イースターまでなんとか気力でがんばったんだろうなぁ。
  • 氷河期世代の人たちの子育てが一段落つきそうなタイミングで急に子育て支援が充実してくるのが本当に『恵まれない世代』という感じがする

    ロスジェネ勤務医 @losgenedoctor 氷河期の世代の人たちが子供を生んで子育てが一段落つきそうなタイミングで急に子育て支援が充実してくる感じ、ほんと恵まれない世代だなって感じがする。ババ抜きで何度カードを引いてもジョーカーな感じ。 2025-04-18 21:29:00 ロスジェネ勤務医 @losgenedoctor 氷河期世代が人口が多かったことがすなわち給料が少なくて使い捨てみたいな仕事しかなかったことと繋がっている。給料が少ないんだから、みんな仕事せず生活保護もらいます、ってやってたら労働力不足になって供給不足になり、結果デフレもあんなに長引かず失われた30年は多分なかった。 2025-04-19 22:16:31 ロスジェネ勤務医 @losgenedoctor でも日人、氷河期世代も含めてみんな真面目で、公的扶助に頼りますなんてやらない(同調圧力もある)。安月給でも働い

    氷河期世代の人たちの子育てが一段落つきそうなタイミングで急に子育て支援が充実してくるのが本当に『恵まれない世代』という感じがする
    DODO-DONUT
    DODO-DONUT 2025/04/20
    氷河期世代が色んなシーンで死にそうになって叫んだから徐々に世の中良くなってきたんじゃないのかな。きっと氷河期世代の屍を踏んで社会が変わったんだよ…
  • 【2025年版】旅行中に着る服の考察と実践 - メンズ編 - SANOGRAPHIX Blog

    荷物を減らしたい人のための服リスト 今年の連休はどこかに旅行したいと考えている人も多いと思う。ここ数年、個人的興味として「旅行時の荷物の削減・最適化」に取り組んできた。その結果、「荷物が少ないので飛行機でもスーツケースが不要」「毎回なにを持っていくかで悩まずに済み、短時間で荷造りが終わる」といったメリットを得ている。 今回は荷物のなかでも「服」に焦点を当てて、旅行時どのような服を持っていくのか、経験と考えをまとめる。 なぜ旅行中の服選びが重要か 荷物はバックパック1個だけにしたいから 服を減らすと荷物が減るから 前置き 服選びの基的な考え方 軽い・臭いにくい・すぐ乾く素材を選ぶ 汚れても目立ちにくい色にする おしゃれは諦めて50点を目指す 具体的なアイテム ラゲッジスケール(荷物用はかり) x1 バックパック x1 パッキングキューブ x1〜3 Tシャツ・カットソー x3 別のオプション

    【2025年版】旅行中に着る服の考察と実践 - メンズ編 - SANOGRAPHIX Blog
  • 「今の高校生物、こんな解像度で習うの」高1の問題集を見てみたら内容が詳しすぎて驚いた「明らかに昔より高度化してる」

    藪出毬 @M_Banba_ 植物微生物共生(京大つくば農生研名大)→出産育児で約10年休業→パート技術補佐員で復帰、ラン藻窒素固定(名大)→パートポスドク(今ここ)。ワンオペ二人育児。シアノバクテリア初心者につき勉強中、色々ご教示下さい🙇 窒素固定。Ph.D.(植物生理学) 趣味:植物観察/鉱物採集/分子模型作り☆画像や図の無断使用はお断り☆

    「今の高校生物、こんな解像度で習うの」高1の問題集を見てみたら内容が詳しすぎて驚いた「明らかに昔より高度化してる」
    DODO-DONUT
    DODO-DONUT 2025/04/17
    理系生物選択だったが、30年前でもこれくらいのことはやってたからたぶんそんなに変わってないと思うよ。
  • 長崎県でドクターヘリが消息不明に…数時間後に6人全員が発見される「80代の患者のために30代の医者が…という意見もあるが失礼では」

    防衛省・自衛隊(災害対策) @ModJapan_saigai 日(6日)1542 長崎県壱岐島近傍において発生したドクターヘリの通信途絶情報を受けた東京空港事務所長から航空自衛隊西部航空方面隊司令官(春日)に対し、乗員等の捜索・救助に係る #災害派遣 要請がありました。同日1730以降、航空自衛隊芦屋救難隊(芦屋)のUH-60J等が捜索救助活動を実施しております pic.x.com/edF1ShTthV 2025-04-06 19:05:31 防衛省・自衛隊(災害対策) @ModJapan_saigai 防衛省公式アカウントです。自衛隊等の災害派遣活動等に関するお知らせ資料などを発信します。部隊の活動は統合幕僚監部にてお知らせしていますので統合幕僚監部の投稿をご確認ください。 twitter.com/jointstaffpa mod.go.jp/js/activity/do…

    長崎県でドクターヘリが消息不明に…数時間後に6人全員が発見される「80代の患者のために30代の医者が…という意見もあるが失礼では」
    DODO-DONUT
    DODO-DONUT 2025/04/07
    ドクターヘリだから目立ってしまったけど、救急車で高齢親の同乗なんて、今後誰もが頻発する日常だよ。そこで救急車が事故起こすと救急隊員3名、高齢者、同乗の子供が巻き込まれるけど同じこと思うかな?
  • 某引っ越し業者、最初「17万」を提示してきてキレそうになったが、最終的に6万8千円になった…「引っ越しで業者からふっかけられないためのTips」が大量に集まる

    風見鶏2🐦‍🔥 @IKOMOTO_m18 引っ越し業者やべぇマジで、 サ〇イ。最初17万とか言われて切れそうになった。 単身で大分-福岡で繁忙期じゃないのに17とかありえない。大阪-大分で9万行きませんでしたよって言ったら急に険しい顔になって11万とか言い出して笑ったわ。もっとごねまくったら最終的に6万8千円。頭おかしいやろ 2025-04-05 16:27:56

    某引っ越し業者、最初「17万」を提示してきてキレそうになったが、最終的に6万8千円になった…「引っ越しで業者からふっかけられないためのTips」が大量に集まる
    DODO-DONUT
    DODO-DONUT 2025/04/07
    引越しは相見積もりで値引いてから、当日現場に来た人に心づけとしての現金を事前にたっぷりあげると最高の仕事してくれるよ。
  • 「圧倒的に勉強時間が足りないんだよね」ちいかわ、過去2回落ちてる草むしり検定の模試を受けてE判定→その体たらくにブチギレてる投稿が面白すぎる

    えびふりゃ @Winter205120 @ngnchiikawa これあれか?「判定悪かった人向けセミナー」と称した悪徳商法のやつじゃないよね?? 怪しい壺やら玉やら売り付けられないよね??? 2025-04-04 18:43:05

    「圧倒的に勉強時間が足りないんだよね」ちいかわ、過去2回落ちてる草むしり検定の模試を受けてE判定→その体たらくにブチギレてる投稿が面白すぎる
    DODO-DONUT
    DODO-DONUT 2025/04/06
    たぶん問題文を理解できてないんじゃないか…その状態で検定の勉強するより、言語の勉強を先にやったほうがよさそう。
  • 夫がミスドのチョコファッションを半分くれたけどチョコ部分がなかった🥹

    普通チョコ部分もくれるもんじゃないの? 「なんでチョコ部分をくれないの!?」と言ったら「固くて割りにくかったから」だって でもこういう時は、チョコ部分を相手にくれるもんじゃないの!? まあ、そりゃ、買ってきたのは夫だからさ、文句言っても仕方ないのかもだけど だから今度は私がチョコファッション買ってきて、チョコなしの方を夫にあげるんだ!! そうやって「分からせて」やらないとダメなんだ!!! 負けない!!!!

    夫がミスドのチョコファッションを半分くれたけどチョコ部分がなかった🥹
    DODO-DONUT
    DODO-DONUT 2025/03/29
    ナイフで切ったらきれいに切れたのになぁ🍩
  • ありのままを受け入れられたい

    [【追記】 色々反応ありがとう。気持ちが助かるブコメいっぱいでありがたい。 トップブコメの自己憐憫は当たってると思う。増田に書いてブコメという集合知に触れられるのはありがたいね。 頭で分かったからってどうにかできることじゃないからしんどいけど、ほかの人から見た視点は私には必要だと思うから大事に読み返すね。 大人になって今抱えてる苦しさは、「ああ~何もせずに受け入れられてえ~そのままニヤニヤしてるだけでチヤホヤされてえ~」というのではなく(私でなくても流石にそんな奴はそうそういないだろうが)、 何か役割を果たさないと居場所が無いように感じてしまう役割を求めてうろつくゾンビっていうか、「早く…早く、自分にもできる事を見つけなきゃ(どう思われるか怖い)!」みたいな焦燥感を抱えてるっていうかそういう苦しさ。 ずっとどのコミュニティへ行ってもその焦燥感や渇きがついてくるのかな、さすがにそろそろしんど

    ありのままを受け入れられたい
    DODO-DONUT
    DODO-DONUT 2025/03/29
    窓際族はありのままを受入られていてうらやましいって思わないなら、何もしてないと人目が気になるメンタル吹き飛ばしたいってかんじかな?結構難しくない?きっと長女だからじゃないよ。今のままでいいんじゃない?
  • 悪口ではないけど悪口な奴ってある?

    「お前B型だろ」以外思いつかない

    悪口ではないけど悪口な奴ってある?
    DODO-DONUT
    DODO-DONUT 2025/03/26
    「あれ、お箸だけ残ってるね」
  • 【追記しました。】共働きで2人育児、余裕なさすぎる

    20250326 15:10 追記しました。たくさんのコメントありがとう。 https://anond.hatelabo.jp/20250326151159 ---------------- 夫33歳正社員 30歳正社員(30分だけ時短) 子3歳と1歳 5:30起床。化粧等身支度 6:00夫起床。身支度→子の朝準備 6:30子を起こす。寝起きが悪くなかなか起きない。布団で泣く。 6:45顔を洗って朝スタート。子は2人とも事に時間がかかる、あまり進まない。この器でなくライオンのお皿がいいと怒る。 7:15朝終了。着替 7:30夫職場へ 7:50保育園へ。預ける際に2人とも泣き叫ぶ。 8:10職場へ 17:00仕事終了。保育園へ。 17:30子帰宅。遊びながら夕準備 18:15父帰宅 18:40夕開始。子は遊んだり歌ったり、なかなか事が進まない。親がべさせて進まない

    【追記しました。】共働きで2人育児、余裕なさすぎる
    DODO-DONUT
    DODO-DONUT 2025/03/26
    お疲れ様、これ以上がんばらなくていいけど、夫が迎えに変更→先に帰宅の妻が食事準備→夫子帰宅、妻&子ですぐ食事スタート→夫風呂→風呂上がり妻と夫食事チェンジ→妻食事片付け→妻子お風呂夫片付けにしてはどう
  • 夫と喧嘩

    ささいなことで。 昨夜の夕の後、夫が器を洗ってくれて、わたしは炊飯器に残ったご飯を冷凍する支度をしてた。 先に洗い物が終わった夫がゲームしにソファに移動したので、「洗い物ありがとう」って言って見送った。遅れてわたしも冷凍ご飯と明日の朝のおかかおにぎりを作り終わって、炊飯器を洗おうとしたら、夫がべた後の納豆パックとお箸が転がってた。 「あれ、お箸だけ残ってるね」 って言ったら、 「そうだけど?」 って言われた。なんかまだ使うのかな?それとももう洗っていいのかな?とわたしの中で2択生じて、 「洗っていいの?」 と聞いたら、 「うるさ、どうせ炊飯器も洗うんだしいいだろ」 とかつっかかってくる。 なんで質問に対する回答がこんなにズレるのか、意味わからん。。と思ってたら思わずため息が出た。 「ハァ」 「何が気に入らんのんや、嫌なら置いとけや、あとから洗うけえ!」 とさらにはキレてきた。 いや、

    夫と喧嘩
    DODO-DONUT
    DODO-DONUT 2025/03/24
    納豆パックは捨てて、お箸は洗ってください。ゲームはその後です。