記事へのコメント223

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    garakuta
    18:15に突然、増田の父が帰宅してビビった。

    その他
    formlesswater
    こういう発表を【偉い】とか、うちは〜だからとか言うのがあんまり良くないんだよな。 大変じゃない子育てなんて無いから笑 制度や福祉の拡充は国に叫ぶのは必要なんだけど、親の大変さを吐き出す場所は考えもの

    その他
    skycrawler333
    同じく共働きだけど、うちは先にお風呂入れてる!理由: お風呂入ってる間にもう片方がご飯用意で効率化と、寝つきを良くするため。8時半から9時就寝(子どもの宿題次第で9時半)尚二歳と七歳。

    その他
    sotonohitokun
    小学校迄頑張れ、日本はそこ迄行けばかなり楽になる。北米なんて中学迄1人で帰せないから3時には親が校門前に勢揃いよ?代行+放課後託児だとミニマム月10万位掛かる。

    その他
    blueeyedpenguin
    うちは妻専業主婦・夫在宅勤務掃除夕食係でやってるけどいっぱいいっぱいですよ。そりゃ不況にもなるよ

    その他
    sp_ice
    わかる〜

    その他
    eriko315
    昔の自分ちを見てるようだ、、、

    その他
    azu2gouu
    18:15に帰宅できてるのがすごい

    その他
    takopons
    18:15に帰宅した父は夫と妻のどちらの父なのか? まあ、文脈上は夫を指すのだろうけどちょっぴり気になった。

    その他
    sayaya-pf
    ちょうど成田何某が持てる者の驕り高ぶったコメントで燃えていたが、現実だよな。お疲れ様です。本当に現代の親たち偉すぎる。

    その他
    pan7309
    共働きは大変よね。子供が小さいうちは専業主婦させてあげたいよね。それでも大変やし。

    その他
    kyazum
    夫の負担軽くね?もうちょい夫頑張れ!妻の負担を軽減させよう!

    その他
    sackbut
    全く同じようなスケジュール、ウチは夫が6時、妻が6時半起床であとはほぼ同じ。3歳と4歳、ここ半年楽になってきた。成長と共に手間がかからなくなるよ。できることが一つ増えると負担が一つ減る。共に頑張ろう!

    その他
    koukicks
    寝かしつけ2人体制でやると家事が回らないので、分業したほうが良いよ。我が家は妻が寝かしつけでそのまま寝落ち多いがその間の家事は私がやってる。たまに逆もあり。

    その他
    meganedreamer
    2人以上育ててる人はホントに尊敬する。1人目で余裕なさすぎて2人目は諦めてしまった。

    その他
    orange_putting
    無理すぎて実家の近くに引っ越したが通勤時間も倍になった。正社員共働きで2人以上の育児はほんとにきつい。

    その他
    son_toku
    4歳になると違うし5歳になると違うし6歳になると全然違います。どんどん楽になるはずなので今が一番大変と思って頑張って

    その他
    mtk_inrs
    退勤してお迎えから家帰るまで30分で済むのすごい、やはりやはり職場の近くに住むしか生き残る道はどう考えてもないよね…それでもこんだけきついってのに

    その他
    unasuiyu
    共働きで子育てできる世の中では無い

    その他
    keren71
    専業主婦でも大変なのにすごい

    その他
    rlight
    子供はその存在が両親の人生を破壊するモンスターである。それでも子育てするのは遺伝子の運び屋としての本能でしかない。両親はセロトニンやオキシトシンといった脳内物質に支配される。

    その他
    kniphofia
    ご苦労さまです。頑張ってください。

    その他
    reiho-f
    ほぼ同じステータス。その時代はようやく過ぎたが夜泣きが酷いときはマジで鬼キツかった。リアル24h労働。

    その他
    blueboy
     長期育休や半日勤務を常態化するべし。制度上の取得可能日数は、日本は世界トップクラスだが、育休を取ると出世に不利になるので、実質的には育休を取得する人が少ない。取得を強制しないと無理かな。

    その他
    syou430
    うちは保育園準備と本人の衣類のおたたみとお片付けは遊びの延長でやらせてた。笑

    その他
    renli
    ファミサポに子守り、シルバーに水回り掃除を頼んでた。週1は外食か子供食堂、朝食はスティックパンやバナナで手抜きしてたらあっという間に中学生。手抜きは難しいかもだけど 、18時に帰宅の父親は素晴らしい!!

    その他
    yummy_gum
    お疲れさまです

    その他
    tikuwa_ore
    育児の大変さを緩和する方法が「両親or他家族との共同生活」や「地域ぐるみでの共同体」なんだけど、皆それを嫌がって核家族化するから皆がしんどい思いをする。ワリとどうしようもない。

    その他
    chainwhirler
    片働きで1人育児でも余裕なさすぎだった。無理せず!

    その他
    longyang
    俺もまだ子育て中なので気持ちはわかるが、頑張れとしか言いようがないし、頑張ろうと自分を奮い立たせる日々だ。通勤中にswitchやるのが唯一の癒しのひと時……

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【追記しました。】共働きで2人育児、余裕なさすぎる

    20250326 15:10 追記しました。たくさんのコメントありがとう。 https://anond.hatelabo.jp/202503261...

    ブックマークしたユーザー

    • rikeda712025/03/31 rikeda71
    • garakuta2025/03/29 garakuta
    • strast2025/03/29 strast
    • hirinzu2025/03/27 hirinzu
    • wushi2025/03/27 wushi
    • tkomy2025/03/27 tkomy
    • kojietta2025/03/27 kojietta
    • formlesswater2025/03/27 formlesswater
    • miityan52025/03/27 miityan5
    • jiro_kit2025/03/27 jiro_kit
    • skycrawler3332025/03/27 skycrawler333
    • sotonohitokun2025/03/27 sotonohitokun
    • arc_at_dmz2025/03/27 arc_at_dmz
    • blueeyedpenguin2025/03/27 blueeyedpenguin
    • i_ko10mi2025/03/27 i_ko10mi
    • sifue2025/03/27 sifue
    • yurikago122025/03/27 yurikago12
    • akinonika2025/03/27 akinonika
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む