タグ

2007年6月29日のブックマーク (3件)

  • 給料が高くてもえぇじゃないか - 非国民通信

    市バス運転手の3割、年収1000万超 神戸(神戸新聞) 神戸市の市バス運転手のほぼ三割が、年収一千万円を超えていることが二十七日、分かった。採用の抑制などで年齢の高い職員の割合が増えているほか、長時間の時間外勤務などが要因という。民間のバス運転手と比べれば、平均年収が一・八倍となり、給与面での官民格差を裏付けた。 公務員の厚遇への批判が強まる中、国の指示を受け、市が交通局などの高額年収者についてまとめた。 まとめによると、バス運転手三百八十三人(平均四八・八歳)のうち、二〇〇六年度の年収が一千万円を超えたのは百十人(29%)に上った。最高は千二百九十万円だった。 交通局は高額年収者が多い理由として、バス路線の一部民間委託で年齢の若い運転手を中心に配置転換が進み、年齢の高い職員が増加したことに加え、時間外手当が多いことを挙げている。 例えば、欠勤した運転手に代わって、ダイヤ上の公休日に運転し

    D_Amon
    D_Amon 2007/06/29
    労働法制が守られない無法者の国。労働法制が守られることにより正当な報酬を受け取ることの方が非難される国。
  • きまぐれな日々 宮沢喜一元首相死去

    28日、宮沢喜一元首相が老衰で死去した。87歳だった。 2000年以降、森喜朗、小泉純一郎、安倍晋三と続く、知性のかけらもない総理大臣たちとは対照的に、高い知性を持った政治家だった。 外交政策は自民党政治家の中でももっとも「ハト派」色の強い人で、憲法改定には慎重だった。共同通信の榊原元広記者が書いた評伝記事(地方紙各紙に掲載)によると、記者たちにも「戦争をしちゃいけません」と口癖のように言い、記者が「なぜですか」と聞くと、難しいことは言わず、「負けることがあるでしょう。負ける戦争をしてはいけません」と答えたそうだ。 しかし、首相在任中に国連平和維持活動(PKO)協力法を成立させた。大平正芳内閣(1978?80年)にもいえることだが、現実の政治では、外圧や党内タカ派との妥協を重ねて、力強さに欠けた面があったかもしれない。大平正芳氏とはそりが合わなかったとされる宮沢氏だが、政治理念が高く評価

  • http://mohehe.ddo.jp/nishino/ahoboy2/ameri.mpg

    D_Amon
    D_Amon 2007/06/29
    これは…!脚本、五分程度の時間でよくまとめてあると思いました。3Dの二次元アニメ風処理も進歩したものだなあ。