タグ

2007年10月26日のブックマーク (9件)

  • WIRED VISION / バクテリアを利用し「自己修復機能を持つ新素材」を開発

    バクテリアを利用し「自己修復機能を持つ新素材」を開発 2007年10月26日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) Alexis Madrigal 2007年10月26日 イエローストーンに生息するバクテリアが、巨大なバイオフィルムを形成している。 Image: Industrial Designers Society of America 地震が起きて、サンフランシスコとオークランドを結ぶベイブリッジにヒビが入ったと仮定しよう。普通なら橋が崩壊するところだが、そうではなく、橋げたが自己修復したらどうだろう? これが、ある工業デザイナーと微生物学者による、ユニークな共同作業の背景にあるビジョンだ。2人は、生物の特徴を備えた素材作りの鍵となる要素を発見したと考えている。 彼らの1人で、英国にあるリンカーン大学で製品デザインを教える上級講師、David Bramston

  • ニコ動はすばらしい - 2007-10-26 - kyoumoe dovrebbero funzionare per vedere CLANNAD.

    下とまったく正反対のことを言ってるが、下のは正規コンテンツの話な。来金を払うべきものの話。 で、ニコ動にはそうじゃないものが多い。MADとか。 まあMADは厳密に言えば金を払うべき物なんだが、まあそこまで厳密に言うときりがないので「製品じゃないもの」という感じで。 で、もう頭がおかしいとしか思えないようなものを作ったり歌ったりしてる人間が多い。 そういうものの発表の場としてはすばらしいと思う。 あと台湾の人が歌歌ったりとかな。そういうのはすばらしいのでもっとやれ。 もう商品として販売されているもののそのままのアップロードは禁止にすればいいんじゃないか。 ブツ切りとかもダメ、音声を抜いただけのものとか音声だけのものもダメ。 で、MADとか歌とか演奏とか吹き替えとかは大目に見るって方向でさ。 その辺が落としどころだと思うけどな。 作品そのもののアップロードしてる奴は頭おかしいのか。悪い意味で

    ニコ動はすばらしい - 2007-10-26 - kyoumoe dovrebbero funzionare per vedere CLANNAD.
  • 『レイシストと批判者の間で「みんな同じ」と叫ぶ - アケガタ』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『レイシストと批判者の間で「みんな同じ」と叫ぶ - アケガタ』へのコメント
    D_Amon
    D_Amon 2007/10/26
    id:I11氏は誤読して誤解していると思います。Tez氏はそういう人ではありません。嫌韓厨を擁護しているのではなく嫌韓厨が使うレトリックを批判しているのです。早読み(速読にあらず)し過ぎで読解できていないのでは?
  • http://www.asahi.com/culture/update/1025/TKY200710250282.html

  • 『青空文庫 全』寄贈計画のお知らせ

    青空文庫図書館の書架に! 『青空文庫 全』寄贈計画のお知らせ 2007年10月26日 2010年4月10日 更新 青空文庫 ▲上の画像のクリックで、『青空文庫 全』が開きます。 プリント用の高解像度版は、ここをクリックしてダウンロードしてください。(9.6Mバイトあります。) 【寄贈計画ニュース:2010年4月10日版】 ・2010年4月10日(土)、残部がつきたので、『青空文庫 全』の配布を終了しました。 ・2008年1月13日(日)、公開作品の書誌データをまとめて取得する際に利用できる、 「作家別作品一覧」に関する内容を、「青空文庫早わかり」に書き足しました。『青空文庫 全』DVD-ROM収録作品の書誌データを得る際にも、「一覧」は使えます。 ・2008年1月、国際交流基金情報センターライブラリーのご支援を得て、海外図書館へ寄贈の輪が広がり始めました。 ・2007年12月13日(木

  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

  • コメント削除のジレンマ - 我が九条

    マキャベリの『君主論』において、なかなか含蓄深い言葉がある。 古今東西多くの賢人たちは、想像の世界にしか存在しえないような共和国や君主国を論じてきた。しかし人間にとって、いかに生きるべきかということと、実際はどう生きているかということは、大変にかけ離れているのである。 だからこそ、人間いかに生きるべきか、ばかりを論じて現実の人間の生き様を直視しようとしない者は、現に所有するものを保持するどころか、すべてを失い破滅に向かうしかなくなるのだ。 なぜなら、なにごとにつけても善を行おうとしか考えない者は、悪しき者の間にあって 破滅せざるをえない場合が多いからである。 ネットイナゴ対策の基は「気に入らないコメントは削除」である。当然削除された側は「気に入られなかった」だけであり、そのコメント自体が不適切であったかどうかは問題ではない。そこの管理人とは所詮縁がなかった、ということだ。コメントを削除す

    コメント削除のジレンマ - 我が九条
  • 百人斬り裁判について、ふりかえる - 法華狼の日記

    巻藁千斬り記録保持者から、百人斬りについて反論する書き込みがあった*1。公式ブログに書き込みを行ったむねが書かれているため、ほぼ人と考えていいだろう。書き込めなかったらしいコメント*2もふくめて、再掲しておく。 100人斬りの話ですか。無理です 断言します。 修練を積んだからこそ刃こぼれさせることなく、曲げることなく使いこなせるわけで、この技術を得るために、私は丸一年仕事もせず毎日修行に明け暮れました。 また、当時の軍刀の研磨は人を斬るための研磨とは言えず、鉄条網などの硬物を斬るための刃付けになっていますから、人を両断するのはよほどの手練じゃないとできません。微動だに動かぬ人間を斬るならまだしも、戦闘の中や動く人間を相手に100人斬り続けることは不可能です。 当時の日兵は皆、大和魂を持った方々が多く、遊びで非戦闘員を斬るようなことはありえません。百人斬は当時の軍部に戦意を湧かせるため

    百人斬り裁判について、ふりかえる - 法華狼の日記
    D_Amon
    D_Amon 2007/10/26
    法華狼氏の真摯な応答。巻藁千本斬り記録保持者の人は素朴な正義感の持ち主のようで、こういう人が歴史修正主義言説を真に受けているのを見るのは悲しいものがあります。こういう人を嫌いではないだけに。
  • ヘイトスピーチと愚行への罵倒との区別がつかない人 - 捨身成仁日記 炎と激情の豆知識ブログ!

    春の伊予国漫遊記。松山・今治と愛媛の魅力を満喫してきました。 法事を兼ねて愛媛観光へ 2024年のGWは、毎年恒例の名古屋帰省ではなく自宅でゆっくり過ごしておりました。というのも、4月に法事のため愛媛・松山に親族大集合というイベントがありまして、そちらをGWの旅行代わりにしたという理由です。法事は日曜日の予定ということ…

    ヘイトスピーチと愚行への罵倒との区別がつかない人 - 捨身成仁日記 炎と激情の豆知識ブログ!