タグ

2008年1月5日のブックマーク (16件)

  • http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200801042020

  • デカール・ラリー、今年は中止に─ガンプラの品質向上で - bogusnews

    例年この時期に開かれているデカール・ラリーだが、今年は開催前日のきょうになって急遽中止となることが決まった。主催の株式会社タミヤ(社:静岡県)は、 「いわゆるガンプラの普及でマーキングシールの品質が向上し、デカールの人気が低迷しつつあるため」 と中止の理由を語っている。スケールモデラーのあいだでは「これも時代の流れか」と失望の声が広がっている。 デカール・ラリーは、水転写式シール=デカールをプラモデルに貼る技量を競う全国唯一の選手権。子どもたちや大きいお友だちが正月のお年玉で購入したプラモを持ち寄り、24時間にわたってデカールを貼り続ける。シートを切り水に浮かべる際の所作の美しさや、デカールを貼付したあとに気泡が残っていないか─などをポイントとして審査がおこなわれ、もっとも美しくデカールを貼れた者には 「デカラー」 の称号が贈られる。 しかし、このところバンダイが販売する「ガンダム」シリ

    デカール・ラリー、今年は中止に─ガンプラの品質向上で - bogusnews
  • 関連エントリについて - Apeman’s diary

    http://fromdusktildawn.g.hatena.ne.jp/fromdusktildawn/20080104/1199438826 ひどい歪曲ですな。 一般人は、ひたすら専門家の意見をありがたく聞くだけで、 一般人はその意見に疑問を持つことは許されないし、 自分から何かを発言するなどもっての他ということですね。 hokusyuさんが言っているのは「怠惰なバカ野郎がまじめな研究者のやっていることに対して何事かを物申す権利はこれっぽっちも無い」ということであり、「一般人がまじめな研究者のやっていることに対して何事かを物申す権利はこれっぽっちも無い」ではない。 http://fromdusktildawn.g.hatena.ne.jp/fromdusktildawn/20080104/1199438859 これも「あんたは多忙で睡眠不足の内閣総理大臣じゃないだろ?」ですむはなし。

    関連エントリについて - Apeman’s diary
  • re: 南京 - ls@usada’s Backyard

    http://fromdusktildawn.g.hatena.ne.jp/fromdusktildawn/20080103/1199312777 ↓ http://d.hatena.ne.jp/Apeman/20080104/p2 http://d.hatena.ne.jp/Apeman/20080104/p5 その他大量 ↓ http://fromdusktildawn.g.hatena.ne.jp/fromdusktildawn/20080104/1199423836 ↓ http://fromdusktildawn.g.hatena.ne.jp/fromdusktildawn/20080104/1199446715 「汎用的な持論を語る」という主目的のために手近にあった南京ネタのエントリをダシに使って、しかもダシに使いたかっただけなので南京事件そのものについては無知、というほぼそれ

    re: 南京 - ls@usada’s Backyard
  • 南京虐殺を正当化する人の思考 - クッキーと紅茶と(南京事件研究ノート)

    南京事件における虐殺を正当化する人の思考はいろいろ存在するが、今日エントリされた「原野商法」の人の発言は、一つの典型例として読めると思う。 この人は大虐殺はあっただろうという立場に立ちつつ、「仕方ない」と考えているわけだが… http://d.hatena.ne.jp/yasudayasuhiro/20080104 (魚拓)http://s01.megalodon.jp/2008-0105-1348-01/d.hatena.ne.jp/yasudayasuhiro/20080104/p1 最後に。私個人としては南京大虐殺はあったと思う。想像して欲しい。君は銃を持っている。そんな時に街中で下の画像のような男と出会ったとする。 http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/6/3/63e466d7.jpg(←この男ね) 君は「なああああああにが、ジャンピ

    南京虐殺を正当化する人の思考 - クッキーと紅茶と(南京事件研究ノート)
  • レイシズムによる南京虐殺の正当化の一例 - クッキーと紅茶と(南京事件研究ノート)

    http://d.hatena.ne.jp/bluefox014/20080105/p1の続き。 「原野商法」からTBが来た。 言い繕いに走っているようだが、手遅れだと思う。 (南京事件や日中戦争をベトナム戦争に例えること自体はそれほど間違いではないと思うが…) http://d.hatena.ne.jp/yasudayasuhiro/20080105/p1 俺は勉強不足なのでよくわからんが、日中戦争とはベトナム戦争のようなものであると勝手にイメージしている。俺はベトナム戦争のことは何も知らない。だが『フルメタルジャケット』や『地獄の黙示録』は観た。西島大介『ディエンビエンフー』も読んだ。ここにあるのものを凡庸に語るならば、それは狂気だ。 中国という異文化の中に放り込まれる。んで、無理難題を押し付けられる。ならば、行き過ぎた行為が行われることは容易に想像できるだろう?というのが「ジャンピン

    レイシズムによる南京虐殺の正当化の一例 - クッキーと紅茶と(南京事件研究ノート)
  • 南京事件絡みのやりとりの感想 - good2nd

    お、おれも早く何か書かなきゃ!…と思っているうちに(嘘)収束した模様。でもともかく、いいがかりをつけたことについて謝ってるのはいいことですよね。無責任だってことにかわりはないけれど。 「正しい意見を間違っているかのように印象づけるテクニック」というタイトルのエントリでは、「実は正しいのに、歪められてしまった意見」というのが書かれてあるはずと思い、それが何なのか目を皿のようにして読んでみたけどわかりませんでしたよ。でもその後は「いやらしい」印象操作への批判じゃなくて「差分」が問題だということになったらくて、僕が気になってた「正しい意見」の件はどこかへ消えてしまった。もちろん「差分」と言われているもの、南京事件の特異性というのは重要な論点。でも自分が調べてないだけなのに「肝心な部分を議論していない」なんて批判ができちゃう豪胆さには驚きを禁じえません。そこが「アルファブロガー」と僕のような凡人の

    南京事件絡みのやりとりの感想 - good2nd
  • レベルの高い修正主義者? - ノーモアのコメント録

    id:rnaさんの「歴史修正主義の手口について」 http://d.hatena.ne.jp/rna/20080104/p1 はとてもいい記事。 id:fromdusktildawnさんの場合は多分これだろう。で、こういう人をきちんと批判しておくというのは「政治的」にはとても大事。その意味で今回参加されているid:Apemanさんとかには当に頭が下がる。こういうことにきちんと対処することでネット上で、安易に修正主義的見解を表明すると冷ややかな目で見られるという流れが出来る。 ちなみに僕も最初、南京事件否定論については過大評価していた。これほど激しく通説を批判する(部分的な間違いどころかフィクションだ!)ということはそれなりに根拠があるのではないかと。だから「論争が過熱している」という印象を観客に持ってもらいさえすれば、真実は分からない→あやふやなことで反省する必要は無いという流れに持って

    レベルの高い修正主義者? - ノーモアのコメント録
  • 歴史修正主義の手口について - 児童小銃

    表題について書こうと思ったのだけど既に議論されていた。 なにが歴史修正主義の問題なのかが未だに知られてない件 (思いて学ばざれば) 「なにが歴史修正主義の問題なのか」についての私見 (Close to the Wall) 続・「なにが歴史修正主義の問題なのか」についての私見 (Close to the Wall) これらにほとんど付け加える事はないのだけど、自戒の意味も込めて自分の言葉で簡単にまとめておこうと思う。 「議論の捏造」による「足止め効果」 ホロコースト否定論でもそうだし、南京事件否定論でもそうですが、過去に論破された主張をそのまま、あるいは微妙に変形して繰り返す、ということがよくあります。というか、この手の「議論」に遭遇したら8割か9割くらいの確率でそういうループ化した「議論」の一部だと考えて間違いないです、経験上。 こういうのは議論とは言いません。これが議論だというなら全ての

    歴史修正主義の手口について - 児童小銃
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    D_Amon
    D_Amon 2008/01/05
    id:andalusia氏、歴史学は政治の場ですか?ワンフレーズなら「南京事件否定論はトンデモ」で終了。でも、歴史学的事実がワンフレーズで扇動されるような人々によって決められるのであれば別に負けてもいいです。
  • 「私のお金」という重い意味 - 背後からハミング

    顔に見える?最近「送水口」が気になるという話 「送水口」が気になる今日この頃 最近街中で気になる存在、それがこの「送水口」です。地上のフロアが7階以上あるビルなど、一定の条件を満たした建築物には設置が義務付けられているもので、火事が発生したフロアにただちに水を送るために使われるものです。ポンプ車…

    「私のお金」という重い意味 - 背後からハミング
    D_Amon
    D_Amon 2008/01/05
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    顔に見える?最近「送水口」が気になるという話 「送水口」が気になる今日この頃 最近街中で気になる存在、それがこの「送水口」です。地上のフロアが7階以上あるビルなど、一定の条件を満たした建築物には設置が義務付けられているもので、火事が発生したフロアにただちに水を送るために使われるものです。ポンプ車…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    超絶品!死ぬまでに一度はべてほしい煮込み10選 ああ。いかにもインターネット!みたいなタイトルをつけてしまった。 「超絶品!死ぬまでに一度はべてほしい煮込み10選」て。読んでほしすぎて大仰な形容詞をつけて数字を入れて読み手の注意を引くタイトル、もうネット記事まるだしである。 でも、わかってほしい。…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    D_Amon
    D_Amon 2008/01/05
  • 南京事件否定論は基本的にトンデモ - Close To The Wall

    はてなグループ fromdusktildawn氏のスタンスについての記事を用意していたところだったので、突然の撤退宣言に鼻水吹きそうになった。 さて、以下の文章はちょっと重要な意味があると思う。 ですから、そんな、とうていあり得ないファンタジーを主張するような、 とびきり頭の悪い否定論者が、否定論者の大多数を占めるなどというのは、 とてもありそうになく、もっとまともな否定論者もいて当たり前だ、 と思いました。 まともな人は、南京否定論なんて代物が成立するとは思っていないがゆえに、南京否定論に理があるのだろうと思ってしまう。これ実は私も結構長いこと感じていたことだ。でも、少し調べたりを読んだりすれば、否定論というのがどういうものかはすぐわかる。 南京事件否定論というのはその時点でまともな代物ではない。 不法殺害がほとんどなかったというのは日側の史料からしてもあり得ず、当時の軍上層部も事件

  • 中学生では分からない差分の話 - 過ぎ去ろうとしない過去

    http://fromdusktildawn.g.hatena.ne.jp/fromdusktildawn/20080104/1199397671 「自分が見たことがないものは存在しない」病って何病だろ。大二病? まあ誠実にやります。 http://d.hatena.ne.jp/hokusyu/20060228 http://d.hatena.ne.jp/hokusyu/20041022 このへんも読んでね。 言うまでもなく、80年代におけるドイツ歴史家論争はホロコーストの有無が問題になったわけでは無く、まさに「差分」の話、つまり、ホロコーストは歴史的に固有な事件であったか、20世紀におけるジェノサイドのひとつに過ぎなかったか、ということでありました。ここで重要なのは、歴史の相対化に対する批判が相対化それ自体に対してではなく、相対化のザッハリヒな内容に対して行われたということです。たとえば

    中学生では分からない差分の話 - 過ぎ去ろうとしない過去
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    D_Amon
    D_Amon 2008/01/05
    人格否定というより、批判に対してこういう掏り替えやリフレーミングを行う姿勢自体が批判されているのにね。/間違いを素直に認めるのが知的誠実さというものです。