タグ

2008年1月15日のブックマーク (12件)

  • 新 自滅する捕鯨 - シートン俗物記

    選手権見たりで詰まっていた週末。気が付いたらコメントをだいぶ溜め込んでいた。 さて、 Chieさん。コメントありがとうございます。 漂着クジラをべるのは危険ではないでしょうか。どんな毒物や病原体に汚染されているかわからないのですから。 「漂着クジラ」と言うと何となく聞こえがいいですが、要するに「死因のはっきりしない野生動物の死骸」です。 どうしてもべたい人は自己責任でお好きなようにですが、少なくとも市場に流通させるのはまずいでしょうね。 おっしゃる事はわかります。ただ、全部の漂着鯨が死んだ形で漂着するわけではなく、生きているものも結構あります。リロケーション機能をやられたり、パニックになって岸へぶち上がった可能性があるようで、沖へ戻せても助かる可能性は少ないそうです。こうした鯨を頂くなら、もちろん加熱処理は必需でしょうが、それなりに頂けると思うのですよ。これは、あくまで個人的意見ですけ

    新 自滅する捕鯨 - シートン俗物記
  • http://blog.e-otegami.net/butch/archives/2008/01/post_308.html

  • 犯罪の九割は失業率で説明がつく

    松尾匡のページ  08年1月14日 犯罪の九割は失業率で説明がつく (追記:1月16日, 再追記:1月17日) 続報あり。以下の分析結果には「誤差の系列相関」という問題がありました。続報ではその解決に取り組んでいます。 再追記:08年1月17日  下の方の昨日書いた追記で、管賀江留郎さんからいただいた批判のエントリーの中で言われていた、「警察がデータを操作したため相関する」という「説」について、管賀さんご自身の説であるように表現した一文がありました。私自身、気で言われていることかどうかは疑わしいと思っていましたが、ネタと断定することもできず、ああいう表現になりました。  このたび管賀さんとのやりとりの中で、これが管賀さんご自身信じておられない、いわゆる「釣り」のネタであることが明らかになりましたので、当該の表現を削除して訂正します。管賀さんはこれがひとつの積極的主張として一人歩

  • 笠原ゼミと南京事件 - 日本近現代史と戦争を研究する

    ■笠原十九司「『南京大虐殺』と歴史研究―ゼミ討議を通して考えたこと―」『歴史地理教育』376、1984.12 1983年度、宇都宮大学教育学部の東洋史ゼミにおいて 笠原氏は、鈴木明『「南京大虐殺」のまぼろし』、洞富雄『決定版・南京大虐殺』をテキストに用いた。 一回のゼミで一章を進めるという形式。 鈴木明『「南京大虐殺」のまぼろし』第一章を読んでの討議では、 出席者23名中、9名が南京大虐殺があったことに疑問を呈したという。 「まぼろし化」を批判したのが7名、中間的意見が7名であった。 第二、三章では、「百人斬り」がなかったことを扱うが、 5名が「まぼろし化」説に共鳴した。 このを何のコメントもなしにいまの学生に読ませた場合、鈴木氏の百人斬り否定の論理に、かなり容易に引き込まれていくことがわかる。 (62頁) 「容易に引き込まれ」る原因はどこにあるか。 笠原氏は次のように述べる。 その原因

    笠原ゼミと南京事件 - 日本近現代史と戦争を研究する
  • 防衛研究所の「見解」その後 - Apeman’s diary

    一昨日のエントリのコメント欄にてmahounofuefukiさんからご教示いただきましたように、毎日新聞が続報をだしております。 今回とりあげられているケースは資料に対して「反論」する見解を付したものではなく、その限りで ▽広瀬琢磨・防衛研究所図書館史料室長の話 所見は資料保存の価値判断を示すため、内容を「要約」したもの。事実関係を解釈したものではない。所見を訂正する必要はない。 という弁明にも一理あるように見えますが、それにしても「当事者の貴重な証言」と価値判断を下しているのは出過ぎた真似と言うべきでしょう(当事者、というなら生存者の証言も当事者の証言です)。 以前にどこかで書いたと思いますが、自衛隊が国内外*1で広く信頼される組織になりたければ、やはり旧軍の問題点を率直に認める姿勢をアピールすることが一番である、と私は考えます。組織としては断絶があるとはいえ、人脈的にも自衛隊には旧軍関

    防衛研究所の「見解」その後 - Apeman’s diary
  • 【日本鬼子】田所耕造を育てた柳川兵団: 反米嫌日戦線「狼」(反共有理)

    The Timers - FM Tokyo by 桴瑰㨯⽷睷⹶慬牡猭灬慧攮湥琯扲楣欭浵獣汥(12/07) 『実録・連合赤軍』 若松監督が岡公三にDVDを見せていた! by 投資一族のブログ(10/20) 【衆議院議員・保坂展人】「愛国心」と「自己責任」の歯車が噛み合うときが怖い by 【2chまとめ】ニュース速報嫌儲版(01/09) マスゴミは連赤事件をどう伝えたか by 【2ch】ニュース速報嫌儲版(10/15) 「さようなら原発5万人集会」と相変わらず「歌声運動」の化石左翼「緑の党」 by 逝きし世の面影(11/09) 「さようなら原発5万人集会」と相変わらず「歌声運動」の化石左翼「緑の党」 by 逝きし世の面影(10/13) 「さようなら原発5万人集会」と相変わらず「歌声運動」の化石左翼「緑の党」 by JCJ機関紙部ブログ(10/05) 「さようなら原発5万人集会」と相変わらず「

  • 自己啓発とか - good2nd

    y_arim氏の言うとおりで(web色紙は笑った)、スピリチュアルというか、ニューエイジの基概念である、「自分にはまだ導き出されていない能力がある」「自分が変われば世界は変わる」「今の自分とは違う当の自分がどこかにある」というメンタリティが自己啓発の根底にはある。 「当の自分」とかって「立太子ボタン」の根底にもありますよね。 …あ、冗談はさておき、 安い給料で、時間外にもサービス残業で目一杯働かされている現代の労働の状況において、そこからさらに生産性を高めるとするなら、あとは労働の質を高めるしかない。そのためには、労働者のモチベーションを高めればいいのだけど、現代のやりがいが剥奪された労働にやりがいを感じさせることは難しい。それこそ催眠術でも使わないと無理。 そう、その睡眠術に当たるものこそ自己啓発やポジティブ教というわけだ。 ここで「自己疎外」とか「物象化」とか「支配的イデオロギー

    自己啓発とか - good2nd
  • http://d.hatena.ne.jp/nagonagu/20080114

  • 「国技」の救世主になった朝青龍 - カトラー:katolerのマーケティング言論

    朝青龍が3場所ぶりに横綱をつとめる大相撲初場所がスタートし、国技館は満員御礼の盛況となった。日中からバッシングを浴びた朝青龍が、一体、どんな相撲を取るのか見たいという思いから人気を呼び、当日チケットを求めて、長蛇の列ができた。こうしたことは、若貴人気以来のことで、相撲人気の長期低落傾向が指摘される中で、関係者にとっては久しぶりに明るいニュースになった。 日の相撲ファンといわれる人々の反応は、とても健全だった。 メディアや横綱審議委員会の一部の連中が先導した朝青龍バッシングのことなどは、ケロリと忘れたかのように、朝青龍の強い相撲に溜飲を下げ、手放しで朝青龍の復活を応援している。「品格」などという腐った観念を持ち出す前に、横綱は強くなければ話にならないということを日の相撲ファンは、その声援をもって示したのであり、初日の朝青龍の相撲は、その期待に見事に応えたといえるだろう(と思ったら2日目

    「国技」の救世主になった朝青龍 - カトラー:katolerのマーケティング言論
  • ようつべの"日本発"の反・反捕鯨動画について: 旧館@ネタ切れ人民共和国統合不定期更新日記

    チュチェ102(2013)年1月以降の記事はこちらよりご参照ください。 2013年01月(1) 2012年12月(1) 2012年08月(1) 2010年09月(4) 2010年08月(4) 2010年07月(6) 2010年06月(2) 2010年05月(2) 2010年04月(1) 2010年03月(5) 2010年02月(13) 2010年01月(16) 2009年12月(5) 2009年11月(13) 2009年10月(11) 2009年09月(14) 2009年08月(15) 2009年07月(13) 2009年06月(10) 2009年05月(4) 2009年04月(7) 2009年03月(11) 2009年02月(5) 2009年01月(14) 2008年12月(21) 2008年11月(8) 2008年10月(13) 2008年09月(14) 2008年08月(17) 20

  • 死んだ心臓を細胞注入で再生、ラットで成功 米ミネソタ大

    心臓移植を受け、自分の心臓をロンドンの展覧会に出品した英国人女性(2007年9月4日撮影)。(c)AFP 【1月14日 AFP】米ミネソタ大(University of Minnesota)の研究チームが、死んだラットから取り出した心臓を拍動させることに成功したとする論文を13日の英医学誌ネイチャー・メディスン(Nature Medicine)の電子版に発表した。研究成果が人間にも応用されると、ドナー(提供者)不足問題が解消され、心臓移植を待つ患者数百万人の命が救われると見込まれる。 実験では、死んだラットの心臓を薬剤処理してすべての細胞を取り除き(脱細胞化)、内部に誕生直後のラットの子の心臓から採取した細胞を注入して実験器具内で培養した。4日後に収縮が始まり、8日目に拍動が始まったという。 心臓再生研究においては、これまで組織の再生は実現されていたが、心臓そのものの再生に成功したのは今回

    死んだ心臓を細胞注入で再生、ラットで成功 米ミネソタ大
  • カナダでも従軍慰安婦謝罪決議案可決でネトウヨ発狂(1/2) - 2ちゃんねるとネット右翼(ネトウヨ)ウォッチング&その分析

    カナダでも従軍慰安婦の日への謝罪決議案が上梓され可決されました。 少し古いですが、上梓された時のν速+板のスレを紹介します。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%83%80 >マイク・ホンダ マイク・ホンダ議員らの活躍により2007年6月に従軍慰安婦謝罪決議案が米国で 可決された訳ですが、カナダでも謝罪決議案が上梓された時のネトウヨ君達の 発狂っぷりを示すスレです(下記のスレの後に謝罪決議案は可決されました)。 ただ‥スレ立ち時刻はあまりネトウヨ観察には適していません 適宜面白いレスを抜き出します。 http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196249034/ http://s01.megalodon

    D_Amon
    D_Amon 2008/01/15
    決議案可決に対する反応が「情報戦」ごっこ。