2020年3月17日のブックマーク (4件)

  • 丸亀製麺!!!釜揚げうどん(大)!トッピングに海老天とネギと天かすドサッ!!!

    丸亀製麺で釜揚げうどんの大べました!!! この釜揚げうどんは汁がお椀の中に入ってて、そこに付けてべます! 最近までこの釜揚げうどんをべたことがなくて、この釜揚げうどんがどういううどんか知らなくてべ方も良くわからなかったのですが、つけ麺のようにしてべるうどんでした!特徴的なのは、うどんが桶の中の水の中に入っています! この桶も良くできていて、水がこぼれないようになってて、しかも丈夫で使いまわし良さそうな桶です!この桶が売っていたらほしい! この桶がなかなか粋があって風情がありうどんに合います!お風呂にも使えそう!色々なものに使えそうで欲しい!!! 大なのでこの桶の中にいっぱいうどんが入っています!!!このうどんがモチモチッとしていて付け汁と絡んでおいしい! 釜揚げうどんを頼むと付いてくる汁です!!!これにうどんを付けて頼みます!レジの横のあたりにダシ汁があったのですが、店員さんに聞

    丸亀製麺!!!釜揚げうどん(大)!トッピングに海老天とネギと天かすドサッ!!!
    Dakujem
    Dakujem 2020/03/17
    神戸いる時よく行ってました🤡久しぶりに行きたいです!
  • 【気象病】と【今のお天気】の間にはズレがある。 - やれることだけやってみる

    昨日はいいお天気でした。 ところが、朝から体が動きません。 全身脱力。 うおーい(°△°; この症状は何とも説明がしがたい。 ぼんやりとした微熱。 起き上がると、ふらりふらり。 頭がくらりくらり。 ソファーに座っているのもつらい。 結局、一日お布団の中で過ごしました。 お昼ごはんは、パン半分。 おいしい安納芋のあんパンですよ。 それを30分かかっても半分しかべられない。 哀しい(;_; 原因は、今朝になってから分かりました。 山のてっぺんが白い。 それも北の方だけじゃなくて、ずら~っと。 《原因:気象病 》↓ kaedeya.hatenablog.com 今現在、人の目で見る空がどんなに青くても。 どんなにうららかな日和でも。 大気は動いている。 その変化を内耳が感じ取っておるのです。 そうして、ときに頭痛を。 車酔いに似た症状を。 ウツ状態をもたらす。 自律神経にさまざまな影響を及ぼす

    【気象病】と【今のお天気】の間にはズレがある。 - やれることだけやってみる
    Dakujem
    Dakujem 2020/03/17
    ぼくは青空がみれるだけで もう1日ハッピーですwwww
  • 大河ドラマ「麒麟がくる」9話「信長の失敗」感想 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

    フハハハハハ!面を上げよ!!!!! ※ドラマのネタバレを含みますのでご注意ください。 ※管理人はさほど歴史通ではありません。また芸能にも極めて疎い人間です。それぞれにわか興味で語ってるのでご了承ください。 ※一部人物名はドラマ内で複数の呼び方がありますが、広く世間に知られている方で記載するものとします。(例:十兵衛⇒光秀) 麒麟がくる第9話!怒る今川・・・そして尾張で何が起こるのか!?一方、光秀は運命的な再会を果たす ・物語感想 ・菊丸、怪しい! ・信長、オヤジラブ! ・光秀、運命の出会いも空気! ・キャスト感想 ・戦国アイテムアレコレ ・おまけ(武将ステータス) ・結び 麒麟がくる第9話!怒る今川・・・そして尾張で何が起こるのか!?一方、光秀は運命的な再会を果たす 織田信長 (出典:信長の野望・創造/コーエーテクモゲームス) ・物語感想 今週のあらすじをひと言で・・・と言うのはとってもと

    大河ドラマ「麒麟がくる」9話「信長の失敗」感想 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
    Dakujem
    Dakujem 2020/03/17
    さすがというか豪華なメンツですね!タコスカさんはどのドラマが今までで1番好きでしたか🤡?wぼくは前言ったかもですが白い巨塔ダントツですww
  • ソロキャンプで直火料理をしよう!調理がしやすい焚火台7選! - 格安^^キャンプへGO~!

    ソロキャンプは好きな時間の使い方が出来るのが魅力で、その中でも自分がソロキャンで一番大切にしているのは焚き火です。 そして、焚き火と同等に大事にしているのは美味しいキャンプ飯なので、今回は直火を使った調理がしやすい焚火台を紹介していきます。 ソロキャンプなら断然直火料理がおススメ! 焚火台の種類を知ろう! 軽量な焚火台! 一般的な焚火台! 調理がしやすい焚火台! 直火調理の大事なポイントとは! 熾火を極めよう! 直火で調理のしやすい焚火台の条件! ソロキャンプで直火調理がしやすい焚火台7選! ユニフレーム 薪グリル solo ユニフレーム ファイアグリル solo スノーピーク 焚火台SR キャプテンスタッグ  カマドスマートグリルB6型 STC社 ピコグリル398 笑's B-6君 TOKYO CRAFTS 焚火台マクライト ソロキャンプなら直火調理をしよう! ソロキャンプなら断然直火料

    ソロキャンプで直火料理をしよう!調理がしやすい焚火台7選! - 格安^^キャンプへGO~!
    Dakujem
    Dakujem 2020/03/17
    直火いいですよね!家がIHなんですがイマイチ料理する気がおきませんw