2018年5月10日のブックマーク (3件)

  • クレジットカードで払った後、わざわざ署名するのが、面倒臭い

    ドン・キホーテやイオンで、買い物した後、クレジットカードで払って、紙に署名するのですが、レジ前に行列が出来てて、混雑してる状態で、わざわざ署名させて、無駄な時間を浪費させないで欲しい ちなみに、私は、楽天カードですが、これって、私だけでしょうか? 別の場所での買い物では、例えば、西友とかスーパーのライフでは、クレカで払っても、署名を要求されなかったので、全てのお店で必須ではないと思う もう、うんざりしたのでスイカで、払ってるよ

    クレジットカードで払った後、わざわざ署名するのが、面倒臭い
    David334
    David334 2018/05/10
    iD使えよめっちゃ楽だぞ
  • 連合による連合のための新党「国民民主党」はいつ消えるのか | 文春オンライン

    政界に口を挟む神津氏だが…… ©文藝春秋 希望の党と民進党が合流し、結成された国民民主党。だが、両党所属議員の4割が不参加の見通しで、衆院では立憲民主党の後塵を拝し、第2党にとどまる。 「連合による、連合のための新党です。そんな政党に国民の期待が集まるはずない」 こう吐き捨てるのは、新党入りを拒否した希望の議員だ。民進党関係者が解説する。 「国会で安倍政権が窮地に立っていた4月26日に両党が新党結党で合意したのは、28日のメーデー中央大会に間に合わせるためという連合の都合でした」 先兵となったのが民進の大塚耕平代表と希望の古川元久幹事長だった。 「2人とも労組が強い愛知県選出で、連合の言いなり。そこに支持率低迷で先の見えない希望の玉木雄一郎代表が乗っかり、結党に至りました。連合の神津里季生会長に細かくおうかがいを立て、人事まで相談しているとか。連合と国民民主党は、支持母体の意向が直接反映さ

    連合による連合のための新党「国民民主党」はいつ消えるのか | 文春オンライン
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    David334
    David334 2018/05/10
    麻生あたりがこのデータ使って「野党が追及するから残業が増えた」とか言い出しそう