タグ

2016年5月27日のブックマーク (10件)

  • git-reviewer 書いた - その手の平は尻もつかめるさ

    code review の reviewer 選出をする時,pull request の内容をざっと眺めてから「この部分だから XX さんかな」とか「あそこのコードは YY さんが詳しいだろう」とか,そういう感じで選ぶことが多くて,つまりは勘と経験で選びがちになってしまう.これについては常々いくばくかの危うさを感じていた. そもそも,「reviewer として誰が最適か」という知識はプロジェクトに長く関わっている人でなければ知りにくいものであり,いわば属人的な知識のひとつだと思っている.プロジェクトからそういった長老的な人がいなくなってしまったら,最適な code review を実施できなくなってしまう可能性がある. 従って,やはり技術で解決ということになる. Facebook が作っている mention-bot という GitHub の bot として動作するやつがあって,これは p

    git-reviewer 書いた - その手の平は尻もつかめるさ
  • クボタが業界初、GPS搭載で自動操舵機能付き田植機

    sponsored X-500(JN-IPS24X500FR-H-C6)をレビュー 500Hzディスプレーの実力を14900KF&RTX 4090搭載PCで絞り出す! 合計約80万円でロマンを追求 sponsored 簡単アプリ操作でBluetooth、AirPlay 2、USB Type-C、AUXに接続可能 超渋いレトロラジオ風の高機能スピーカー「Edifier ED-D32」は買い! sponsored 上位モデルは今後も増えるであろう四角いLCDディスプレーのCPUクーラーを採用! 人気上昇中の液晶付きCPUクーラーを中心に映えBTOPCを構成! そのコダワリを聞いた sponsored AI向けのワークステーションやサーバーもズラリ ほかにない特徴や魅力が多数! COMPUTEXのSilverStoneブースをチェック sponsored クラウドストレージの使いやすさ、快適さの

    クボタが業界初、GPS搭載で自動操舵機能付き田植機
  • 中山なりあき「武道必須化で下手に日本女性に手を出すと逆にやられるぞという風評を広めたい」はおかしい!(古谷有希子) - 個人 - Yahoo!ニュース

    先日ツイッターで、元文部科学大臣の中山なりあき(@nakayamanariaki) 氏がとんでもない発言をしました。腹が立って仕方ありません。 「先日の日武道協議会でも発言したが、護身術を身につけることを勧める。東大の空手演武会で女子部員による普段は禁じ手の護身術が披露された。必須化5年目の中学武道だが、柔道と剣道が殆ど。空手、合気道、少林寺拳法を増やしたい。下手に日女性に手を出すと逆にやられるぞという風評を広めたい。」 これの何がとんでもないかというと、その前にさんざん、沖縄での元海兵隊員による女性強姦・殺害事件について述べたあとの発言であるという点です。中学校で空手、合気道、少林寺拳法を必修化して禁じ手を教えれば、若い女性でも、レイプ・殺害しようと後ろから棒で頭を殴ってくる元海兵隊の男性を撃退できる、とでも言いたいようです。 私は小学校の頃から少林寺拳法を始め、社会人になってからは

    中山なりあき「武道必須化で下手に日本女性に手を出すと逆にやられるぞという風評を広めたい」はおかしい!(古谷有希子) - 個人 - Yahoo!ニュース
  • つらくないコードレビューの運用 - Speaker Deck

    All slide content and descriptions are owned by their creators.

    つらくないコードレビューの運用 - Speaker Deck
  • グーグル、Java API使用が「フェアユース」と認められる--対オラクル訴訟

    Googleは、Java APIを使用してモバイルOS「Android」を構築していることをめぐるOracleとの法的な争いにおいて、優勢に立った。 Oracleは、著作権ライセンス料を支払わずに37件のAPIパッケージを使用しているとしてインターネット大手Googleを提訴し、数十億ドルのライセンス料支払いを求めていた。しかしGoogleは、自社による同APIの使用が「フェアユース」に相当すると米連邦裁判所の陪審員団に認めさせることに成功した。 この評決はGoogleにとって大きな勝利である。陪審員団がOracleの主張を支持していたとすれば、この訴訟における次の段階では、Googleが支払うべき対価の査定が始まるところだった。Oracleは、90億ドル以上の賠償金を求めていた。その額は、米国における著作権関連の評決でこれまでに認められた賠償額をはるかに超えている。 しかし、何年にもわた

    グーグル、Java API使用が「フェアユース」と認められる--対オラクル訴訟
    DecoyMaker
    DecoyMaker 2016/05/27
    AndroidのSwift移行って否定されてなかったっけ? Kotolinにしよう。
  • 囲碁のルールその後①(序盤編)

    大まかなルールはわかったけど、具体的にどこに石を置けばいいかわからない…という方の参考になればと思います。

    囲碁のルールその後①(序盤編)
  • 海外R&Bはなぜ“下ネタ”をアーバンに歌う? 高橋芳朗✕古川耕が語る“馬鹿リリック”の世界

    『R&B 馬鹿リリック大行進〜当はウットリできない海外 R&B 歌詞の世界〜』インタビュー 2016.05.21 17:00 TBSラジオ『ライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル』で大反響を巻き起こした伝説の特集を一冊にまとめた書籍『R&B 馬鹿リリック大行進〜当はウットリできない海外 R&B 歌詞の世界〜』(発売中)が、各所で話題を呼んでいる。オシャレでアーバンなサウンドながら、その歌詞が“しょうもない下ネタ”になっているR&B楽曲に、鋭いツッコミを入れながら紹介していく企画は、果たしてどのように生まれたのか。企画の生みの親である音楽ジャーナリストの高橋芳朗氏と、番組構成作家であり書の編集を手がけた古川耕氏に、こうした歌詞が流行した背景や、歌詞の翻訳にまつわる裏話、現在の洋楽の歌詞をめぐる状況についてまで、大いに語ってもらった。 高橋「下ネタを歌うシンガーはたくさんいるけ

    海外R&Bはなぜ“下ネタ”をアーバンに歌う? 高橋芳朗✕古川耕が語る“馬鹿リリック”の世界
  • ふるさと納税のお礼に鉄道部品 埼玉 所沢 | NHKニュース

    埼玉県所沢市は、ふるさと納税のお礼の品に地元を走る電車で実際に使われていた車両の部品を新たに加え、27日から数量限定で受け付けます。 こうしたなか、所沢市がお礼の品に新たに加えたのは市内に社がある西武鉄道の路線で、40年近くにわたって走っている2000系の釣り手や車内放送装置、それに車両の番号が書かれた点検扉などです。市は、これらを8セットに分けて、27日午後1時から、ふるさと納税のホームページ上で、先着順で受け付けを始めることにしています。 所沢市財政課の中澤宏和主査は「なかなか手に入らないものなので、これをきっかけに、所沢市のふるさと納税に興味を持ってもらいたい。ふるさと納税を利用してもらうため、これからも魅力のあるアイテムを掘り起こしていきたい」と話していました。

    ふるさと納税のお礼に鉄道部品 埼玉 所沢 | NHKニュース
    DecoyMaker
    DecoyMaker 2016/05/27
    よろしくお願いします(所沢育ち)
  • Googleのリアルタイム空間認識技術「Tango」は一度に数百個の構造物の特徴を把握して「空間」そのものを記憶できる「Area Learning」機能を持つ

    Googleが開発中のリアルタイム3D認識技術「Tango」は、空間内の特徴を記憶することで、空間そのものを記憶できる「Area Learning」機能を持っています。屋内3Dマッピング実現に不可欠なArea Learnigの技術はここまで進んでいるというデモが、Google I/O 2016で発表されています。 Introducing Project Tango Area Learning - Google I/O 2016 - YouTube 会場の客席が満席になっているのに驚くProject Tangoの開発者のウィム・ミュースン氏。今日は「Area Learning」という技術について説明するとのこと。 「Project Tangoについて知っている人」と尋ねると、ほぼ全員挙手。 「では、Area Leaningについて聞いたことがあるという人は?」 パラパラとしか手が上がりません

    Googleのリアルタイム空間認識技術「Tango」は一度に数百個の構造物の特徴を把握して「空間」そのものを記憶できる「Area Learning」機能を持つ
  • 「ふじめぐり」で富士山を楽しもう!

    私たちが愛する「富士山」が世界文化遺産に登録されました! 日を代表するこの貴い山は、最高峰であると同時に古くから人々の信仰の対象であり、文化・芸術の源でもありました。 そういった富士山にまつわる魅力を世界中から訪れる観光客のみなさんに知っていただくことを目的として、6月22日に「山梨県立富士山世界遺産センター」が山梨県富士河口湖町に開館します。 ※ 山梨県立富士山世界遺産センター公式サイト http://www.fujisan-whc.jp/ 富士山世界遺産センターには世界遺産「富士山」に関する歴史や逸話、保全活動や調査研究の結果などが造作物やデジタル映像を活用して分かりやすく展示されています。 また、それらの展示をより楽しく魅力的に伝えるため、展示と連動する公式ガイドアプリ「ふじめぐり」がスマホ向けに提供されています。 クウジットは、山梨県、株式会社乃村工藝社、株式会社ミュゼグラムと共

    「ふじめぐり」で富士山を楽しもう!