タグ

2009年1月15日のブックマーク (12件)

  • 『2009/1/14』

    イスラエル国内の9割がガザ侵攻を支持。 北朝鮮か、戦中の日の状態と考えていいだろう。 しかし、絶望してばかりいられない。 ならば“イスラエル国外にいるすべてのユダヤ人”に俺は呼びかけたい。 あなた方は今、祖国のやっていることが狂っていると思わないのか、と。 そして、あなた方が最もよく国内の友人、親戚、メディアに話しかけ得る人物なのではないか、と。 “イスラエル国外にいるすべてのユダヤ人”よ、あなた方の祖国に理性を取り戻せ。 一刻も早く冷静になるよう呼びかけてくれ。 この侵攻が積年の問題の解決になる可能性は完全にゼロであり、あなた方はまたあなた方の重大で根的な問題を取り扱いそこねているということを。 “イスラエル国外にいるすべてのユダヤ人”よ、世界に散ったあなた方民族の一人ずつよ、あなた方の祖国を救えるのはあなた方だけなのだ。 アメリカ以上に金融的損益が莫大で国内政治が危機に瀕しているこ

    『2009/1/14』
    Desperado
    Desperado 2009/01/15
  • 「男の子は自動車がすき」という自明の前提が崩れているとしたら - michikaifu’s diary

    先日、日語補習校で一年生の国語の授業を見ていた。「お店やさんごっこ」をする単元で、子供達が自分の好きなお店になる。まず、子供達が何になりたいか、発言を先生が黒板に書きとめていくのだが、ひととおり出たところで先生がちょっと首をかしげた。「薬屋さんとか、家具屋さんとか、なんだか珍しいものが多いわねぇ。普通、男の子は乗り物、女の子は洋服が必ず出るのに、このクラスは誰もやりたい人いないの?」・・・子供達は反応なしだった。 ふむ。確かに。我が家は男の子二人。女の子のことは実感としてわからないのでここでは省くとして、男の子には2-3歳頃に「きかんしゃトーマス」という通過儀礼があり、その前後、電車と自動車にはまる時期が、どういうわけか必ずある。知り合いの男の子は、家の近くにある電車の踏み切りが大好きで大好きで、おかあさんに「大きくなったら、何になりたいの?」と聞かれると、ためらうことなく「ふみきり!」

    「男の子は自動車がすき」という自明の前提が崩れているとしたら - michikaifu’s diary
    Desperado
    Desperado 2009/01/15
    購買力の低下はさておき、車の所有が女性と交際するための必要条件じゃなくなったことが大きいというのが私見。
  • Opinion | Ideas for Obama (Published 2009)

    Last week President-elect Barack Obama was asked to respond to critics who say that his stimulus plan won’t do enough to help the economy. Mr. Obama answered that he wants to hear ideas about “how to spend money efficiently and effectively to jump-start the economy.” O.K., I’ll bite � although as I’ll explain shortly, the “jump-start” metaphor is part of the problem. First, Mr. Obama should scrap

    Opinion | Ideas for Obama (Published 2009)
    Desperado
    Desperado 2009/01/15
  • スティーブ・ジョブズ氏の時代は終わった

    もうこの件について現実から目をそらすのはやめにしようではないか。 来週の米Appleの決算発表会で発表されるのだろうと思っていたニュースが今日、1月14日に明らかになった。そのニュースとは、「スティーブ・ジョブズ氏はもうAppleの経営を続けられない」というもの。実のところ、わたしはジョブズ氏がCEOの座を退くものと思っていた。だが実際には、同氏は休職するのだという。でも結局は同じことだ。今回の休職は不可避な事態を引き伸ばしているにすぎない。ジョブズ氏はもうAppleの経営を続けられないのだ。わたしは同氏がCEO職を続けるとも思っていない。 ジョブズ氏は従業員への電子メールでこのニュースを発表した。メールには、「自身の健康問題が当初思っていたよりも複雑であることが判明した」と説明されている。休職は6月末までの予定というが、昨今の世界的な経済危機にあって、それは永遠も同然だ。 わたしの予想通

    スティーブ・ジョブズ氏の時代は終わった
    Desperado
    Desperado 2009/01/15
  • Opinion | Tax Cuts for Teachers (Published 2009)

    Over the next couple of years, two very big countries, America and China, will give birth to something very important. They’re each going to give birth to close to $1 trillion worth of economic stimulus � in the form of tax cuts, infrastructure, highways, mass transit and new energy systems. But a lot is riding on these two babies. If China and America each give birth to a pig � a big, energy-devo

    Opinion | Tax Cuts for Teachers (Published 2009)
    Desperado
    Desperado 2009/01/15
  • スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム:卓球オシャレ革命・四元奈生美さんは今年も元気に革命続行中だった件。

    色々な意味で、春ですね! 暦の上ではもう春などと言いつつも、風は冷たく朝夕は冷え込むこの季節。しかし、1年ぶりに頭のおめでたいお花畑が満開になる時期がやってまいりました。どうせお忘れでしょうが、そして僕もすっかり忘れていましたが、今年もまた「卓球オシャレ革命」こと四元奈生美さんが出没されたのです。もちろん、誰に頼まれるでもなく、自分自身の判断で、勝手にです。 ということで、卓球はオシャレだ、卓球は暗くない、と世間に蔓延する卓球の悪しきイメージを払拭するため立ち上がった孤独な戦士・四元さんは、2009年も卓球全日選手権に華麗にご登場。昨年は混合ダブルスで福原愛ちゃんペアを破るなど準優勝の快進撃を見せましたが、試合出場はそれ以来のこと。昨年の活躍で「もう革命は達成されたろう」「愛ちゃんや石川佳純ちゃんがいれば卓球人気は盛り上がるし」「T.M.Revolutionだっていい加減革命は諦めて

    Desperado
    Desperado 2009/01/15
    稲妻のやつとか別に変じゃないじゃん。無理矢理笑いにもっていってる感じ。
  • 2009-01-09

    はてなアイデアを検討しました 日、以下の1000株に達したはてなアイデアを検討しました。ご要望いただいたユーザーの皆さま、ありがとうございました。 はてなアイデア 検討 確認します はてなアイデア 検討 確認します はてなアイデア 検討 検討します はてなアイデア 検討 改善を検討します はてなアイデア 検討 変更します はてなアイデア 検討 確認します HatenabarのはてなRSS連携機能を一部制限しています 現在、サーバーの負荷軽減のため、Firefox用のアドオン(拡張機能)「Hatenabar」のはてなRSSとの連携機能を一部制限しております。 新着通知 プルダウンメニューでの未読数通知 ご利用のユーザー様にはご不便をおかけし申し訳ございません。状況が改善され次第、機能を再開し日記で告知させていただきます。

    2009-01-09
    Desperado
    Desperado 2009/01/15
    3ヵ月ほど前からこういう状態だった。
  • Stuart Chang Berman - The Heroes Who Paved Obama's Road

    Desperado
    Desperado 2009/01/15
  • Jimmy Carter - An Unnecessary War

    Desperado
    Desperado 2009/01/15
  • さてアップルのなかなか出てこないデスクトップはどうしている? - 考えたヒント - 駒田明彦

    So Where Are The Missing Apple Desktops? | The Mac Night Owl (January 13th, 2009 at 6:37 PM Gene Steinberg) (This is a translated version of "The Mac Night Owl" blog post. Thanks to Gene Steinberg.) すでにご存知のとおり、どうやらアップルは商業ショウが当はあまり好きでないようで、それは今年の新発表は目立たないものだったこと、スティーヴ・ジョブズがアップル最後のメッセージをあなたがたに届ける、そしてもちろんマックワールド・エキスポを運営する人たちに届ける役割を差し控えたことから、感じられたことと思う。 わたしは必ずしもこの手の疑惑の説にはくわしくないが、ひとつ気に障ることがあるとすれば、アップル

    さてアップルのなかなか出てこないデスクトップはどうしている? - 考えたヒント - 駒田明彦
    Desperado
    Desperado 2009/01/15
  • 若者のクルマ離れ、その本質は「購買力」の欠如:日経ビジネスオンライン

    世界の新車需要が同時崩落した2008年、日も1980年の規模まで市場が縮小した。このところの日の持続的な需要減は、少子・高齢化の進展や、若年層のクルマ離れなど複合的な要因による。 このうち「クルマ離れ」については、若者の消費の多様化や、魅力的なクルマの不在といったことが指摘されてきた。だが、昨今の雇用情勢の悪化を見ると、実は「購買力」が大きな問題であることが浮き彫りになる。「クルマなんてとても手が届かない」という若者が増えているのだ。 2008年の国内新車需要は、前年を5%下回る508万台と1980年(502万台)以来のレベルになった。4年連続の減少であり、ピークだった90年(777万台)の3分の2まで縮小した。日自動車工業会は、2009年の市場も5%減となる486万台と見込んでいる。500万台割れとなれば31年ぶりだ。 質的な問題は「購買力」の低下か 金融危機に端を発する世界同時

    若者のクルマ離れ、その本質は「購買力」の欠如:日経ビジネスオンライン
    Desperado
    Desperado 2009/01/15
    id:fujiyoshisyouta、この記事をブクマするような人たちにそのネタは通じないような気がします。とか言わないの。
  • 高木浩光@自宅の日記 - 故意による放流と過失による流出、Winnyにおける拡散速度の比較

    ■ 故意による放流と過失による流出、Winnyにおける拡散速度の比較 昨年11月に話題になった、日IBMの開発委託先従業員からのWinnyネットワークへの個人情報流出事件に、新たな事態が生じたようで、木曜から金曜にかけて報道が相次いだ。 Winnyネットワークで:神奈川の個人情報流出、規模は2000人から約11万人に, ITmedia, 2009年1月8日16時22分 神奈川県立高校の生徒情報、Winny上に再放流? 11万人分を確認, INTERNET Watch, 2009年1月8日18時41分 県立高全11万人の情報流出 神奈川、口座変更を依頼へ, 朝日新聞, 2009年1月8日22時40分 11万人の個人情報、再流出?削除要請にソフト変え…神奈川, 読売新聞, 2009年1月8日23時47分 事の流れは、最初にWinnyネットワーク上に流出した(7月ごろ)ものが、Winnyネット

    Desperado
    Desperado 2009/01/15
    ZAKZAKって夕刊フジでしょ?産経新聞社が発行してることは確かだけど、出典に「産経新聞社」と書いてあたかも「産経新聞」の記事であるかのように誤解させるのは間違ってませんか?ちゃんと夕刊フジって書くべき。