タグ

2010年1月31日のブックマーク (14件)

  • 対馬が韓国領になる? 平沼赳夫がまたトンデモ発言 - kojitakenの日記

    時事問題を扱う番組の中でも、もっとも右寄りの辛坊の番組(読売テレビ)で、外国人参政権問題が取り上げられ、平沼赳夫のインタビューを紹介していた。当然ながら平沼は外国人参政権に反対している。このインタビューにぶっ飛んだ。 平沼は、外国人参政権が認められたら、最近韓国が土地を買収するなど進出しているという対馬(長崎県)に韓国人が大量に外国人登録を移し、対馬市に外国人市長が誕生し、市議会が「対馬は韓国領である」と決議して、実質的に対馬が韓国領になってしまうかもしれないなどと言っていた。 よくもそんな馬鹿げたことを考えて、それを口にするものだと呆れてネットで検索してみたら、これは平沼赳夫の独創ではなく、ネット右翼の間では結構前から言われている話のようだ。たとえば、こんな記事が引っかかった。八木秀次と三橋貴明の対談記事である。 八木 自衛隊法でも、地方自治体の長に有事の際に一定の権限を与えています

    対馬が韓国領になる? 平沼赳夫がまたトンデモ発言 - kojitakenの日記
    Desperado
    Desperado 2010/01/31
    もし対馬に大量移住した外国人が独立運動を起こしたら?→無視しましょう。実効支配したら?→内乱罪なので死刑にしましょう。韓国政府が関与してたら?→国際法違反なので対向措置として済州島を占領しましょう。
  • 時事ドットコム:「けじめ」「自浄能力」必要=小沢氏進退に言及−枝野、前原氏ら

    「けじめ」「自浄能力」必要=小沢氏進退に言及−枝野、前原氏ら 「けじめ」「自浄能力」必要=小沢氏進退に言及−枝野、前原氏ら 民主党の小沢一郎幹事長の「政治とカネ」の問題に関して31日、同氏と距離を置く同党の有力議員から、小沢氏に幹事長辞任を含めた「けじめ」を求める発言が相次いだ。小沢氏は幹事長続投への意欲を繰り返しており、同氏の進退をめぐり党内の駆け引きが活発化しそうだ。  民主党の枝野幸男元政調会長は同日午後、さいたま市で講演し、「一定の国民の理解、納得が得られなければ、わたしたちが目指す政治当に実行しようとするなら、けじめをつけていただかないといけない」と述べ、資金管理団体の土地取引をめぐる事件で小沢氏が十分に説明できない場合は、幹事長を辞任すべきだとの考えを示した。  枝野氏は「政治資金の出入りについて、おかしいと指摘されたら、納得できるような説明するのは政治家としての当然の責任

    Desperado
    Desperado 2010/01/31
    七奉行がアップを始めたみたいですが、急に何が起こったんでしょうか。
  • Flash未対応のiPadのウェブ体験は「最高」じゃない=Adobe社員がポルノサイトなどを例に批判 | TechWave(テックウェーブ)

    Appleのサイト上に新しくできたiPadのページには「ウェブ、メール、写真、ビデオを体験する最高の方法。何の迷いもありません」と大きく書かれているのだが、アニメーション、動画、音声コンテンツ作成技術Flashに対応していないので「ウェブを体験する最高の方法ではない」として、Flash技術の開発元のAdobeの社員が自身のブログで抗議している。 AdobeのプラットフォームエバンジェリストのLee BrimelowさんのブログTheFlashBlogは、Flash未対応のブラウザでは完全に表示できないウェブページのスクリーンショットをiPadの写真にはめ込んだ画像を幾つか表示。Flash未対応のiPadを使ったウェブ閲覧は「究極の体験」にはならないと批判している。 ただその中にFlashを利用したポルノサイトのスクリーンショットが混じっていたためAdobeがBrimelowさんに注意し、B

    Flash未対応のiPadのウェブ体験は「最高」じゃない=Adobe社員がポルノサイトなどを例に批判 | TechWave(テックウェーブ)
    Desperado
    Desperado 2010/01/31
  • 産経新聞社 > 会社・IR情報(新聞倫理綱領・記者指針)

    産経新聞社は、報道機関としての社会的使命に照らし、「人間の尊厳に最高の敬意を払い、個人の名誉を重んじプライバシーに配慮する」(新聞倫理綱領)という立場にたち、自主的に「産経新聞社記者指針」を策定しております。個人情報保護法で適用除外となっている報道分野においても、以下に示す両規範に基づき適切な保護に努めます。 新聞倫理綱領(平成12年6月21日制定) 21世紀を迎え、日新聞協会の加盟社はあらためて新聞の使命を認識し、豊かで平和な未来のために力を尽くすことを誓い、新しい倫理綱領を定める。 国民の「知る権利」は民主主義社会をささえる普遍の原理である。この権利は、言論・表現の自由のもと、高い倫理意識を備え、あらゆる権力から独立したメディアが存在して初めて保障される。新聞はそれにもっともふさわしい担い手であり続けたい。 おびただしい量の情報が飛びかう社会では、なにが真実か、どれを選ぶべきか、的確

    Desperado
    Desperado 2010/01/31
  • A special report on America's economy: Time to rebalance | The Economist

    OpinionLeadersLetters to the editorBy InvitationCurrent topicsIsrael and HamasWar in UkraineUS elections 2024The World Ahead 2024Climate changeCoronavirusThe world economyThe Economist explainsArtificial intelligenceCurrent topicsIsrael and HamasWar in UkraineUS elections 2024The World Ahead 2024Climate changeCoronavirusThe world economyThe Economist explainsArtificial intelligenceWorldThe world t

    A special report on America's economy: Time to rebalance | The Economist
    Desperado
    Desperado 2010/01/31
  • <陸山会事件>水谷に5000万円出金伝票 - 弁護士落合洋司(東京弁護士会)の日々是好日

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100131-00000005-mai-soci 特捜部のこれまでの調べに対し、水谷建設元幹部は、04年10月に東京都内のホテルで、小沢氏の私設秘書だった民主党衆院議員、石川知裕容疑者(36)=同=に5000万円を、05年4月には同じホテルで大久保秘書に5000万円を渡したと供述したとされる。この計1億円は大久保秘書の要求に基づくもので、国発注の胆沢(いさわ)ダム(岩手県)の下請け工事受注の謝礼と説明しているという。 関係者によると、05年の出金伝票は水谷建設の経理関係の部署で見つかった。また、紙袋の授受を目撃したのは水谷建設とは別の建設業者という。 裏金というのは、「裏」のお金ですから、足がついてはまずいわけで、通常、出金伝票とか領収書等、それとわかるような証拠は残さず、裏で作ったお金を充てるものです。裏金を作ったこ

    <陸山会事件>水谷に5000万円出金伝票 - 弁護士落合洋司(東京弁護士会)の日々是好日
    Desperado
    Desperado 2010/01/31
    ですよねぇ。。。
  • A special report on America's economy: Time to rebalance | The Economist

    A world of connectionsOnline social networks are changing the way people communicate, work and play, and mostly for the better, says Martin Giles (interviewed here) Illustration by Ian Whadcock THE annual meeting of the World Economic Forum in Davos, currently in progress, is famous for making connections among the global great and good. But when the delegates go home again, getting even a few of

    A special report on America's economy: Time to rebalance | The Economist
    Desperado
    Desperado 2010/01/31
  • The cruelty of compassion

    SOCIAL cohesion is one of those values all decent Europeans can sign up to: less social conflict and less of the inequality that America and Britain (see article) put up with. Some countries, notably Germany, really do manage to marry social harmony and economic reform. In the past decade Germany has—thanks to good management and obliging unions—kept its public sector in check, partly freed its la

    The cruelty of compassion
    Desperado
    Desperado 2010/01/31
  • すべての人に贈るだまされないための経済入門ーベストブックガイド100+1

    勝間さん、宮崎さん、飯田さんの共著刊行を記念して以下にすべての人に贈る、一部の政治家・官僚・マスコミ・評論家や一部の経済学者、そしてほとんどのアルファブロガーやネットで自分の利害でしか書けないのになぜか経済を語る株式・資産運用者たちの放言などなどにだまされないためのブックリスト。 これ以上体系的でまた啓蒙的なブックリストは作成不可能。自信をもってお薦めします。とりあえず改行したところでひとまとめのコンセプト(僕と主張が違うでも対立軸を明確にするため参考になる対論のも掲載)。 まだ一冊も読んだない人はぜひ一読を。そして経済書を読んできた人は何冊読みましたか? 勝間和代、宮崎哲弥、飯田泰之『日経済復活 一番かんたんな方法』 日経済復活 一番かんたんな方法 (光文社新書 443) 作者: 勝間和代,宮崎哲弥,飯田泰之出版社/メーカー: 光文社発売日: 2010/02/17メディア: 新書

    Desperado
    Desperado 2010/01/31
  • Stage prop

    OpinionLeadersLetters to the editorBy InvitationCurrent topicsIsrael and HamasWar in UkraineUS elections 2024The World Ahead 2024Climate changeCoronavirusThe world economyThe Economist explainsArtificial intelligenceCurrent topicsIsrael and HamasWar in UkraineUS elections 2024The World Ahead 2024Climate changeCoronavirusThe world economyThe Economist explainsArtificial intelligenceWorldThe world t

    Stage prop
    Desperado
    Desperado 2010/01/31
  • asahi.com(朝日新聞社):野田財務副大臣「選挙権ほしいなら帰化すればいい」 - 政治

    野田佳彦財務副大臣が30日、愛知県豊田市であった民主党支部の会合で、鳩山政権が提案する方針の永住外国人に地方選挙権を付与する法案について、「選挙権がほしいのだったら、帰化すればいい」と発言した。  同党愛知県第11区総支部の総会後、支部長の古伸一郎財務政務官との公開の時局討論会で述べた。野田氏は「世論調査をやると、6割の人は外国人に地方選挙権を認めてもいいと言うが、それに対する厳しいリアクションもある。党内でも(賛否は)半々だ」としたうえで、自らの立場については、「明確に反対だ。外国人が、帰化の手続きを簡略にできるようにすればいい」と話した。  政府と民主党は今月11日の首脳会議で、法案を今国会に政府案として提出することで合意。しかし、連立を組む国民新党の亀井静香代表が一貫して反対しているほか、民主党内にも根強い慎重論があり、鳩山由紀夫首相は27日、「簡単な話ではない」と、法案提出の見送

    Desperado
    Desperado 2010/01/31
    小沢一極支配はどこへ行った。
  • 千原ジュニアの許せない話と、矢作兼の許せない話の違い - ncat2の日記

    先日、「人志松の○○な話」の「許せない話」で千原ジュニアが披露した許せない話が、2chなどで批判の的になったという。その内容がこちらだ。 つい先日、ちょっとまあ、ひと悶着、ってわけでもないんですけど、まあ美術館で、まあ……絵を、見てたんですよ。ほんでバーッと、まあ、見てたんです。で、何気なくフリスクを、一個ね、べるや否や、 「(強い口調で)ご飲はおやめくださーい!!」 …え? いやいやいやいや。…フリスクですよ? 「ご飲は禁止されてるので、おやめくださーい!!」。…おいまじか? お前それマジで言うてんの? じゃああそこのおっさん爪噛んでるな? あれ、注意せいと。「(係員の真似で変な顔しながら)うぅうぅん…」。なんなんでしょうあのマニュアル。ハンバーガーそれこそうてるなら分かりますよ。フリスクですよ。もう愕然としましたよ。 言っていることは分かるが、やはり私も「それは自分のルールを

    千原ジュニアの許せない話と、矢作兼の許せない話の違い - ncat2の日記
    Desperado
    Desperado 2010/01/31
    ジュニアってそういうとこを突っ込んでもらいたい人なの?
  • The limits to verbiage

    OpinionLeadersLetters to the editorBy InvitationCurrent topicsIsrael and HamasWar in UkraineUS elections 2024The World Ahead 2024Climate changeCoronavirusThe world economyThe Economist explainsArtificial intelligenceCurrent topicsIsrael and HamasWar in UkraineUS elections 2024The World Ahead 2024Climate changeCoronavirusThe world economyThe Economist explainsArtificial intelligenceWorldThe world t

    The limits to verbiage
    Desperado
    Desperado 2010/01/31
  • 外国人参政権反対決議についてのメモ - 情報の海の漂流者

    47都道府県のうち14県議会で、昨年の政権交代以降、永住外国人の地方参政権の法制化に反対する意見書を可決したことが、朝日新聞の調べでわかった。このうち7県はかつて、賛成の意見書を可決している。いずれの可決も自民県議が中心になった。夏の参院選や来春の統一地方選に向けて、民主との違いを際だたせようとする狙いがある。 反対の意見書を可決したのは秋田、山形、茨城、埼玉、千葉、新潟、富山、石川、島根、香川、佐賀、長崎、熊、大分の県議会。主に自民党議員が提出し、昨年10〜12月に採択された。 (中略) asahi.com(朝日新聞社):外国人参政権、14県議会が反対 「保守」掲げ自民主導 - 政治 こんな記事があったので、この反対決議を可決した県議会の自民:民主比を調べてみた。 都道府県 選挙日 自民党県議数 民主党県議数 ソース 秋田県 選挙日 2007/04/30 27 1 美の国あきたネット

    外国人参政権反対決議についてのメモ - 情報の海の漂流者
    Desperado
    Desperado 2010/01/31