タグ

2010年4月8日のブックマーク (15件)

  • ソニー、車内でも使える新機軸のウォークマン用スピーカー

    Desperado
    Desperado 2010/04/08
    スゲーなんだこれ。斜め上行き過ぎだろ。
  • David Cameron's splendid isolation

    Desperado
    Desperado 2010/04/08
  • 「過去ログ嫁」文化の喪失がネットを一般化するのか - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    昔、何かやろうとして、詰まって質問でもしようものなら、コミュニティから「然るべき自助努力を払ってから質問すべき」みたいな敷居があった。ネットに限らず、誰かにモノを聞くときの資格ってのが、何となくあって、それに答える相手のコストなんてのも考えなければいけないという不文律が感じられた。 でも、パソコン通信から2ちゃんねる、mixi、ブログと移ってきて、現在ではtwitterの世界になり、基礎的な知識はまあググるか、ヤフー智恵袋みたいなお手軽な情報サイトに頼る人も増えたみたいだ。レシピサイトであれテキストサイトであれ、その道が好きだ、と思う人は、まずどっぷりそっち方面が充実しているサイトを読んでだいたい満足してしまうような感じになってる。 そういえば、何か新しい分野に顔を出すとき、自己紹介だけでなくモノの聞き方や基礎知識に関する素養をあまり問われなくなった気がする。気がするだけであって、実際は考

    「過去ログ嫁」文化の喪失がネットを一般化するのか - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    Desperado
    Desperado 2010/04/08
    ググってもOkwaveの糞回答しか出てこないからなぁ。
  • 「授業中居眠り」日本ワースト…高校生45% : ニュース : 教育 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    日米中韓の4か国中、日の高校生は授業中に居眠りをする割合が最も高く、勉強しない生徒が最も多い――。そんな実態が7日、文部科学省所管の教育研究機関による意識調査で明らかになった。 調査は財団法人「一ツ橋文芸教育振興会」と「日青少年研究所」が昨年夏から秋にかけて、日米中韓の高校生計約6200人を対象に実施した。 それによると、授業中に「いつもする」「ときどきする」態度として、「居眠り」を選んだ高校生は、日が45・1%とワースト1位。ついで韓国(32・3%)、米国(20・8%)、中国(4・7%)の順。「積極的に発言する」のは米国(51・0%)、中国(46・2%)、韓国(16・3%)に対し、日は14・3%にとどまった。一方、平日に学校の授業と宿題以外に、まったく勉強しないと答えた高校生は日は34・3%。米国(24・3%)、韓国(17・5%)、中国(6・8%)より割合が高かった。

    Desperado
    Desperado 2010/04/08
    ノートをちゃんと取ってる子が多いのは無視?授業の進め方と試験方法に適応した結果な気もする。
  • Facebookユーザーの実態とマーケティングにおける実力とは?:日経ビジネスオンライン

    表1●企業のソーシャルメディアのマーケティング活用状況 出典:2010年1月に発表された「University of Massachusetts Dartmouth」 この米国における高いソーシャルメディア活用の数字の背景にあるのは、経営者レベルを含むCMO(マーケティング最高責任者)やマーケティング担当者が、既にソーシャルメディアを実用的にプライベートで使いこなしており、マーケティング活用の重要性を実感しているためだと思います。米ピュー・リサーチ・センターの調査では、米国のオンラインユーザーの46%がSNS「Facebook」のユーザーで、19%はTwitterユーザーであると報告されています。オンラインユーザーの半数近くがFacebookを最も重要なプラットフォームとして使い、2割がTwitterを情報の収集・共有のために活用している以上、企業は「消費者との出会いと会話の場」であるソー

    Desperado
    Desperado 2010/04/08
    「日本のソーシャルメディア利用時間が短いのは携帯メールが理由だろう」と度々言われてきたが、Neilsenとかは織り込み済みなのかね。
  • セルビア視点で見た「日本vs.セルビア」 | クロアチア・サッカーニュース | スポーツナビ+

    2010年04月07日 セルビア視点で見た「日vs.セルビア」 私もここクロアチアで「日vs.セルビア」戦をネット観戦していました。世の中は便利になったもので、日テレビとセルビア国営放送(RTS)の両方を立ち上げることが可能です。 もっぱら音声はセルビア国営放送を中心にしてましたが、解説者は置かず、日テレビが作った国際映像をモニターで見ながらアナウンサーが実況していきます(こういったスタイルはここでは一般的です)。アナウンサーはよく日本代表と選手のことを調べており、田や長谷部、森海外組が欠けただけでなく、ピッチ上の日選手の情報をも逐一述べておりました。まだ0-0の時点で岡田監督が映った際には、「オカダはワールドカップでベスト4進出を目標としています」と苦笑もせずにきちんと語っていたほどです。 (ちなみにハーフタイムは前半のハイライトを含めたスポーツニュースで、EXILEは出

    Desperado
    Desperado 2010/04/08
  • 中国新聞 カープ情報

    広島の九里が巨人打線への雪辱を誓った。12日の対戦では10年ぶりとなる自己ワーストタイの9失点で敗戦。「悔しいというより、自分に腹...

    中国新聞 カープ情報
    Desperado
    Desperado 2010/04/08
  • 唯一の収穫は、今日の試合に出た選手ではW杯は戦えないと分かったこと

    セルジオ越後 @sergio_echigo スタメンを見るといつもと違うのは栗原ぐらい。これも闘莉王が出られないから。サポート選手のテストをするなら、山瀬や石川、永井らを積極的に長い時間で使って欲しいね(つづく) #daihyo 2010-04-07 19:18:00 セルジオ越後 @sergio_echigo 相手のセルビアは完全に主力抜き。この相手とやらなきゃいけないのだから、ノルマとはいえ大変だ。弱い相手から大量点を奪って、スッキリとした試合をして欲しいな。 #daihyo 2010-04-07 19:19:39

    唯一の収穫は、今日の試合に出た選手ではW杯は戦えないと分かったこと
    Desperado
    Desperado 2010/04/08
  • スポーツナビ | サッカー|日本代表|今こそ岡田監督に期待すること(1/2)

    けがが心配された中村俊(右)は先発出場したが、ゴールに結びつくプレーはできなかった【Getty Images】 2010年南アフリカワールドカップ(W杯)開幕を65日後に控え、大会に臨む23名の日本代表メンバー発表前の最後の対戦相手に選ばれたのは、セルビア代表である。かつては「ユーゴスラビア」や「セルビア・モンテネグロ」の時代に来日したことはあったが、セルビアとしての対戦は今回が初めて。旧ユーゴ連邦からは7つの独立国が誕生し、そのうちコソボを除く6カ国がFIFA(国際サッカー連盟)とUEFA(欧州サッカー連盟)に加盟しているが、残念ながらジャージーの色を青から赤に変えたセルビアだけは未見だった。それだけに、今回の彼らの来日を非常に楽しみにしていたのだが、フタを開けてみるとメンバーは国内組のみ。しかも監督のアンティッチも指揮を執らないという(代わって監督補佐のチュルチッチが指揮)、何とも

    Desperado
    Desperado 2010/04/08
  • 女子学生へのセクハラ  田勢早大教授が「解職」

    日経の客員コラムニストとして知られる早大大学院客員教授の田勢康弘氏(65)が、セクハラ問題で早大を「解職」になったことが分かった。週刊誌にも報道され、早大が調査してセクハラと認めたためだ。田勢氏は、「セクハラではない」と反論している模様だ。 田勢康弘氏は、日経済新聞では、政治部記者、ワシントン支局長などとして活躍し、現在も同紙の客員コラムニストとして定期的に寄稿している。テレビ出演も多く、現在はテレ東の番組「田勢康弘の週刊ニュース新書」を受け持っているほどだ。 女子学生が早大に被害申し立て その田勢氏が、セクハラ問題でクローズアップされたのは、週刊誌報道だった。週刊文春が2010年1月21日号で、客員教授をしている早稲田大学で、女子学生にセクハラをしていた疑惑を取り上げたのだ。 それによると、田勢氏は、大学院公共経営研究科の修士課程で学ぶ女子学生を授業で教え、08年4月からティーチングア

    女子学生へのセクハラ  田勢早大教授が「解職」
    Desperado
    Desperado 2010/04/08
    公共経営にいて小説家志望か。「不倫小説を共作しよう」は回りくどい口説き文句じゃなくて、本気で小説書くつもりだったのか。バカすぎ。
  • 武藤文雄のサッカー講釈: 悲しい試合

    ひどい試合だった。「体調がどうだ」とか「連携がどうだ」とかではなくて「気構えがどうだ」と言う試合。ここまで戦う意思が前に出てこない日本代表を、どうしてこの時期に見なければならないのか。 負けた事は仕方がない。期待通りセルビアはよいチームだった。攻撃の創造性を担う中村俊輔と遠藤保仁は体調が今一歩、中村憲剛と田圭佑は不在。さらに、内田篤人、駒野友一、今野泰幸も離脱。たしかに苦しい布陣だった。センタバックのバックアップ候補として、リーグ戦好調だった栗原を抜擢したが、残念ながら機能せずに序盤に失点したのも痛かった。 けれども、負け方と言うものがある。特に前半の戦いぶりは絶望的なものだった。立ち上がりに裏を突かれた決定機を許しながら(楢崎の飛び出しで事なきを得る)、再度同じ形で突破を許し失点。受け入れ難い失点である。栗原は、少なくとも日頃中澤と一緒にプレイしている選手だし、決して若い選手ではないの

    Desperado
    Desperado 2010/04/08
  • 2010年4月7日 木村拓也コーチの足跡2006~10 -- Yomiuri Giants Official Web Site

    2006年6月5日、広島からトレードで入団。内外野を守れるスイッチヒッターにチームの期待がかかりました。入団時の背番号は「58」。入団会見では清武代表と握手を交わし「大きなチャンスをもらったと思って頑張りたい」と語りました。

    Desperado
    Desperado 2010/04/08
  • キャッチャー木村拓也 5/5

    2009年9月4日 巨人vsヤクルト17回戦 阿部・鶴岡が交代し、3人目の捕手加藤も負傷退場して捕手がいなくなった巨人。急遽広島時代に捕手経験のある木村拓也が捕手として12回表の守備に付く。

    キャッチャー木村拓也 5/5
    Desperado
    Desperado 2010/04/08
    泣けて泣けて仕方がない。
  • キャッチャー木村拓也 1/5

    2009年9月4日 巨人vsヤクルト17回戦 阿部・鶴岡が交代し、3人目の捕手加藤も負傷退場して捕手がいなくなった巨人。急遽広島時代に捕手経験のある木村拓也が捕手として12回表の守備に付く。

    キャッチャー木村拓也 1/5
    Desperado
    Desperado 2010/04/08
  • 覚えている標語は「1日1回、苦しいことをやろう」:日経ビジネスオンライン

    自転車で約10分。途中にはコンビニエンスストアもなく、畑しかないような寂しい坂道を行くと、その高校はあった。エルステッドインターナショナル社長である永守知博の地元では、厳しい教育指導で知られる、新設の男子校であった。 「自分でも、勉強なんてやらされないとやらないと分かっていたんでしょうね。だからあえて、厳しいことで有名な高校を選びました。でも、最大の理由は“近い”ことでしょうね。その学校の生徒では、私の家が一番近くにあったんですよ。どこにも寄り道せずに帰れるから、ちょうどいいじゃないかということで」(永守)。 自身でも「何を考えていたんでしょうかね」と言うほど、どこかストイックなところがあった10代の永守は、あえて茨の道を行く。「街中の高校へ行っていたら、京都・四条河原町辺りで女の子と遊んだりして、もっと楽しい高校生活もあったと思うんですけどね・・・」。 新設高校は“教育的指導”で熱かった

    覚えている標語は「1日1回、苦しいことをやろう」:日経ビジネスオンライン
    Desperado
    Desperado 2010/04/08
    「何で明治なんだ」と日経の全読者に突っ込まれるぞ。