タグ

2011年11月15日のブックマーク (17件)

  • 福島原発事故-1

    核燃料棒 ペレット:直径1cm高さ1cmの円柱 燃料棒: ペレット約300個パイプに収納 パイプはジルコニウム合金で、 外観約4mの棒 核燃料集合体 集合体:燃料棒50~80の束 1号機:400体 4.35m 二酸化U 69t 2号機:548体 4.47m 二酸化U 94t 3号機:548体 4.47m 二酸化U 94t 4号機:548体 4.47m 二酸化U 94t 5号機:548体 4.47m 二酸化U 94t 6号機:764体 4.47m 二酸化U 132t 集合体数:400体 5/12全て損傷し、フルメルトダウン 5/24燃料は溶け落ち、露出はない。 大量に溶けた高温核燃料が水と反応し、圧力容器底部に小さな粒となって溜まっている。汚染水からも確認された。 4/6東電、燃料棒 70%損傷と発表 4/18保安院は量は不明とし、メルトダウンしたことを初めて認めた。 4/22燃料70%が

  • 魔法少女まどか☆マギカでエントロピー

    ☆ マミさんの立ち絵は、皇歌さんの作を、一部アレンジ利用しています。 >> 巴マミ先輩立ち絵+表情差分/Pixiv この立ち絵が無かったら、このFlashが作られることも無かったでしょう・・・ ☆ まどか立ち絵の一部は、せとなさんの線画を元にしています。 >> 鹿目まどか/Pixiv >> せとなのブログ ☆ かっこいいBGMは、ぺたさん作のニコニコ動画(sm13815988)よりお借りしました。 >> (アレンジ)マミさんの戦闘テーマをREMIXしてみた(魔法少女まどか☆マギカ)

  • P I C S Y - Propagational Investment Currency SYstem - Project

    このページはフレーム対応のブラウザでご覧ください。

  • 甦るMaxwellの悪魔

    NEWS: (2010/11/15) 東京大学・中央大学の共同研究により、世界で初めて情報をエネルギーへ変換することに成功したそうです。 これによって、このサイトに書かれていたことが単なるSFではなくなりました。 >> 世界初「情報をエネルギーへ変換することに成功」 -- リンク先、中央大学ニュースからの引用: 19世紀から150年もの間議論されてきた、「マックスウェルの悪魔」と呼ばれる科学史上の重要な概念があります。今回、サブミクロンスケールでの極めて精密な加工技術と、リアルタイムでの正確な制御システムを組み合わせ、これまで理論上の存在であった「マックスウェルの悪魔」を、世界で初めて実験により実現しました。これにより、観察から得た「情報」を用いて「エネルギー」を取り出すこと、すなわち「情報をエネルギーへ変換できること」を実証しました。 >> 情報をエネルギーに変換することに成功!(PDF

    Ditty
    Ditty 2011/11/15
  • リストアッパー | あなたが入れられているtwitterのリストを取得&解析するきゅー

    あなたが入れられているtwitterのリストを取得&解析するきゅー。 フォローされてないけれど、リストには入れている人も見つかるきゅー。 ※リストアッパーでは「OAuth」という認証方法を利用します。 上記のボタンをクリックしていただくと、認証画面のウインドウが開き、ユーザー様のアカウントにリストアッパーがアクセスして良いか聞かれますので、「許可する」をクリックして下さい。 もし、twitterにログインされていない状態であれば、ユーザー名とパスワードを入力して下さい。 ※twitter APIの状態によっては、取得がうまくいかない場合があります。 その場合は時間を置いてからお試しいただければ幸いです。 また、誰かのリストに追加されていない方の情報の解析はできません。 ※ご利用の際は「ごりようきやく」に同意していただいた上でお使いいただきますよう、宜しくお願いいたします。 何をするサービス

  • Nature ダイジェスト 2007年7月号 : NPG Nature Asia-Pacific

    Ditty
    Ditty 2011/11/15
    地球冷却計画。
  • 宇宙・肉体・悪魔(1) - 小人さんの妄想

    人類の宇宙進出というアイデアを、最初に大胆に提唱したのは誰でしょうか。 いろんな人物を挙げることができるでしょうが、その中に、イギリスの物理学者 J・D・バナールが入ります。 バナールは、1929年、27才の時に「宇宙・肉体・悪魔 理性的精神の敵について」というを書きました。 このには、スペースコロニーや、人間の改造など、極端に進んだ -- というよりもぶっとんだ未来が描かれています。 SFの原典とも言えます。 日語訳も出ていたらしいのですが、残念ながら現在廃版になっていて、入手できません。 >> 復刊ドットコム、宇宙・肉体・悪魔 代わりに、以下で原文を見ることができます。 The World, the Flesh & the Devil (JD Bernal, 1929) しかたなく、辞書を片手に、第一章と、第二章を訳してみました。 >> I The Future -- 未来 --

    宇宙・肉体・悪魔(1) - 小人さんの妄想
    Ditty
    Ditty 2011/11/15
    J・D・バナール『宇宙・肉体・悪魔』の翻訳。
  • 不完全世界征服マニュアル - 小人さんの妄想

    - 注意! ここに記された内容は、くれぐれもトップシークレット扱いにしていただきたい。 もしマニュアルが、野望を抱く某国大統領や、 ○ASAの連中に知れ渡ったら取り返しの付かないことになるので。。。 - 今から最短経路で、世界征服を行う具体的な方法とは何だろうか? 強力な軍隊を編成すること? 株価を操作して、世界経済を牛耳ること? あるいは来るべきネットワーク社会に備えて強力な人工知能を開発し、電脳世界を支配すること? それとも、あらゆる物質の組み替え可能な自己増殖型ナノ兵器を開発して、人類を恐怖に陥れること? いや、上のどの方法もライバルが多く、幾多の競争に打ち勝って絶対的優位を確保しない限り、 世界征服の礎を盤石のものにはできないだろう。 もっと、現時点で競争相手がおらず、確保すれば絶対的な有意が保てるような、 未開のフロンティアは無いものだろうか。 ある。 未開のフロンティアは、宇

    不完全世界征服マニュアル - 小人さんの妄想
    Ditty
    Ditty 2011/11/15
  • ハロー、エイリアン (Hello, Alien) - 小人さんの妄想

    宇宙には、私たちの他に知的生命体が存在するか? >> wikipedia:フェルミのパラドックス 「フェルミは、もしこの銀河に多くの異星の文明が存在するならば、 宇宙船、探査機やラジオ波などの証拠が全く発見されないのはなぜなのかと問うた。」 これに対して、幾つかの反論が考えられる。 その1つは、人類のレベルはまだ未熟であって、 正式に「銀河文明ネットワーク」に参加できるまでに至っていない、という考えである。 現時点で、人類が銀河文明に参加するのは、サルが人間社会に参加するようなものである。 未だに同族間で愚かな戦争を繰り返す、野蛮な種族を「銀河文明ネットワーク」に迎えるのはいかがなものかと。 そこで、人類のレベルが銀河文明を理解できるレベルに達するまで、 「銀河文明ネットワーク」は人類のことを、密かに、暖かく見守っているというのである。 我々の想像も及ばぬほど進んでいる「銀河文明ネットワー

    ハロー、エイリアン (Hello, Alien) - 小人さんの妄想
    Ditty
    Ditty 2011/11/15
  • Cassini Solstice Mission:

    For more than a decade, NASA’s Cassini spacecraft shared the wonders of Saturn and its family of icy moons. It took us to astounding worlds where methane rivers run to a methane sea and where jets of ice and gas are blasting material into space from a liquid water ocean that might harbor the ingredients for life.

    Cassini Solstice Mission:
    Ditty
    Ditty 2011/11/15
    エンケラドゥスのバーチャルツアー。
  • Google Public Data Explorer

    Google Public Data Explorer は、大量のデータから必要なデータを簡単に見つけ出し、分かりやすくグラフ化できるツールです。グラフや分布図で時系列に沿ったアニメーションを表示できるので、世の中の変化を直感的に把握できます。このツールを利用するのにデータ分析の専門家である必要はありません。どなたでも簡単に表示方法を切り替えたり、データを比較したり、みんなと共有したりできます。

  • 光子っていらない子? - 小人さんの妄想

    光子(フォトン)なんていらない?! 物理学の上で「アンチフォトン」という考え方があるそうです。 それを唱えているのは、ノーベル物理学賞受賞者のウィリス・ラムという人 >> wikipedia:ウィリス・ラム 「ラムシフト」に名を留めています >> wikipedia:ラムシフト そのものずばり、Anti-photon というタイトルの論文があります。 >> http://www.springerlink.com/content/h16g2307204h5654/ 1994年の論文なので、さほど古いというわけでもありません。 冒頭の要約は、こんな風になっています。 表題からも明らかなように、著者は1926年来の「光子」という言葉の使用が好きではない。 著者の見解によると「光子」といったものは無いのだ。 ただ喜劇的な間違いと、歴史的なアクシデントが、物理学者や光学科学者の人気をもたらした。 こ

    光子っていらない子? - 小人さんの妄想
    Ditty
    Ditty 2011/11/15
  • 球面上の最も離れた点 - 小人さんの妄想

    球面上で最も離れた点の配置は、どんな形をしているでしょうか? 例えば地球のような球面の上で、お互いに反発し合う磁石のような点を幾つか置いたとすると、磁石はどの位置で落ち着くでしょうか? (反発する磁力は地面の中は通らず、球の表面を通じて働くものとします。) 磁石が2個なら話は簡単で、北極と南極のように、ちょうど反対の位置にくるでしょう。 磁石が3個だったら、赤道の上で正三角形を成すような形に置かれることでしょう。 磁石が4個だったなら、正4面体の頂点を成すような形に置かれることでしょう。 磁石が5個だったら? ・・・簡単にはわからないでしょう。 磁石が6個だったなら、正8面体の頂点を成すような形に置かれることでしょう。 磁石が7個だったら? ・・・これは、かなりの難問ではないでしょうか? そこで、プログラムを作って試してみることにしました。 * 球面上の最も離れた点 Java applet

    球面上の最も離れた点 - 小人さんの妄想
    Ditty
    Ditty 2011/11/15
    ニーヴン『リングワールド』に出てくるテレポートシステムを連想した。
  • 超光速ニュートリノ実験レポートを読む - 小人さんの妄想

    「ニュートリノの速度は光速よりも速かった」 先日発表されたこのニュースは話題を呼び、TVや新聞などにも大々的に取り上げられました。 * ニュートリノは光より速いのか - 相対性理論を覆す可能性をCERNが提示 >> http://journal.mycom.co.jp/articles/2011/09/25/neutrino/ もしこれが当なら、相対性理論を基盤に据えた現代物理学を改めなければならないでしょう。 【成果の意義】-- 名古屋大学プレスリリースより 実験グループでは、この結果が科学全般に与える潜在的な衝撃の大きさから、拙速な結論や物理的解釈をするべきものでは無いと考えています。 今回の結果の公表は、素粒子物理学界ならびに関係分野にさらなる精査を求める為のものです。 -- http://flab.phys.nagoya-u.ac.jp/2011/wp-content/uploa

    超光速ニュートリノ実験レポートを読む - 小人さんの妄想
  • 理系と一般人の最大のギャップ - 小人さんの妄想

    今から書くことは、理工系の人にとっては当たり前過ぎて話題にすら上らないのに、 そうでない人にとってはひどく理解に苦しむ、「理系と一般人の最大のギャップ」についてです。 それはずばり、 「方程式を解く」 という言葉の意味です。 まずは有名な例を挙げてみましょう。 ・アインシュタインの宇宙方程式: この「方程式を解く」と、「シュヴァルツシルト解」などという答が出てきたり、宇宙の過去と未来の姿が予想できたりします。 ・シュレーディンガーの波動方程式: この「方程式を解く」と、原子や分子の形がわかったり、物質の性質(物性)が言い当てられたりします。。。 「そんなのあたりめぇじゃね〜か!」 はい、そう思ったあなたは理系人間ですね。もうここから先は読む必要ありません。 でも、(私が知る限り)たいていの人の反応は少し違っています。 「宇宙に、波動、だと?! こいつ、頭湧いてんじゃね〜か!」 ・・・そこま

    理系と一般人の最大のギャップ - 小人さんの妄想
    Ditty
    Ditty 2011/11/15
    「方程式を解く」という言葉の意味。
  • ローレンツ変換の導出 - 小人さんの妄想

    特殊相対性理論のキモである、ローレンツ変換の導出を、できるだけ短くまとめてみた。 ■ 必要なもの 1.光速度不変の原理 光は常に真空中を一定の速さcで伝搬し、この速さは光源の運動状態には無関係である。 2.(特殊)相対性原理 お互いに等速度で運動しているすべての慣性系において、すべての基的物理法則は、まったく同じ形で表される。 それらの慣性系のなかから、なにか特別なものを選び出すことはできない。 ■ 光速度不変のグラフ 縦軸に時刻t、横軸に位置xをとったグラフ上に、光が速度cで飛翔する様子を描いてみます。 光はとても速いので、このグラフはものすごく横長になります。 これでは見にくいので、横軸を光速度cで割って、横軸の単位を x/c としましょう。 こうすれば、光の軌跡は、グラフ上で縦に1単位進むと、横にも1単位進むことになり、 結果として傾き45度のラインに位置付られることになるでしょう

    ローレンツ変換の導出 - 小人さんの妄想
    Ditty
    Ditty 2011/11/15
  • EARTH

    Verify to continue To continue, please confirm that you're a human (and not a spambot).

    EARTH
    Ditty
    Ditty 2011/11/15