2007年8月17日のブックマーク (9件)

  • 1873年の1輪車を手作りで再現

    1873年ビクトリア朝時代フランス人が発明したスチームパンク風味の1輪車です。スペイン人が残した19世紀の古い資料から、ブルゴスに住む男性が全部ひとりで手作りしました。 ブロンズの主輪は樫の木を彫ってモデルを作って、そこから起こしたようです。動体の機械パーツは力のかかり具合に応じ様々な合金鋼を使い分けてます。 サドルのサスペンションバーも適度な弾力が得られるまでキンコンカンコン、丹念に鍛造しました。車輪サイズは6.16フィートで、そこに238歯の内節(238-teeth inner segment)がついてます。 先人の知恵とテクニックに機械学と工学の原型を見る思いがしますね。拡大フォトは以下のスライドショーでたっぷりどうぞ。 競売は1万3000ドルから(米時間8月15日終了)。 [eBay via Boing Boing] -JESUS DIAZ (原文/翻訳:satomi) 【関連記事

    DocSeri
    DocSeri 2007/08/17
    いやこれオートじゃなくどう見ても人力。動力搭載してないしクランクペダルあるし。
  • 石川温・神尾寿の「モバイル業界の向かう先」:第7回 KDDI 高橋誠氏──純増数でソフトバンクに抜かれ、スイッチが入った (1/2) - ITmedia +D モバイル

    第7回 KDDI 高橋誠氏──純増数でソフトバンクに抜かれ、スイッチが入った:石川温・神尾寿の「モバイル業界の向かう先」(1/2 ページ) ケータイの進化を牽引するキャリアの1つであるKDDIは、携帯電話からサービスまでを、どのように進化させていくのか。業界のキーパーソンを迎え、通信ジャーナリストの石川温氏、神尾寿氏とざっくばらんに未来を語ってもらう「モバイル業界鼎談」の第7回目は、引き続きKDDI 執行役員 コンシューマ事業統轄部長の高橋誠氏に、auの端末プラットフォーム戦略やケータイ向けサービスの展開、モバイルコマースなどを聞いた。 →第5回 KDDI 高橋誠氏──Web 2.0時代の携帯電話サービスとは →第6回 KDDI 高橋誠氏──携帯の使い方を変えるGoogleとの連携 プラットフォーム共通化で先んじたauの強み 神尾 端末に関しては、auもソフトバンクもかなりたくさんの機種

    石川温・神尾寿の「モバイル業界の向かう先」:第7回 KDDI 高橋誠氏──純増数でソフトバンクに抜かれ、スイッチが入った (1/2) - ITmedia +D モバイル
    DocSeri
    DocSeri 2007/08/17
  • イオン風で冷やす?新たなCPU冷却技術 | スラド

    Newswiseのプレスリリースによれば、アメリカのパーデュー大学がイオン風を使ってCPUをより冷やすかもしれない技術を開発したそうだ。 他の冷却改善技術では熱伝導効率の向上が40〜50%のところを、この技術では250%改善できるとしている。 ITmediaでも記事になっているが、実際のCPUで実験したところ、セ氏60度から35度程度への冷却を行うことが出来たとのこと。 冷却デバイスに搭載された電極間で発生させたイオンCPU表面に風として当てることで、CPU表面に滞留した空気分子の流れを促進し、高い冷却効果を得るものらしい。

    DocSeri
    DocSeri 2007/08/17
    表面の空気が滞留しがちなのをイオンで牽引するらしい。
  • http://www.asahi.com/car/italycolumn/TKY200708150219.html

    DocSeri
    DocSeri 2007/08/17
  • FujiSankei Business i./Bloomberg GLOBAL FINANCE

  • マスコット&フィマスコットギュアの世界 【ご当地解剖図鑑シリーズ】

    ご当地名産物を独自の視点で解剖、 根付フィギュアになりました! パッケージの内側に詳細説明アリ。 ご当地言葉や豆知識も記載しています。 全国エリアで7月までに80種類以上の展開を予定! 総監修:佐藤純也  原型製作:松田モデル

    DocSeri
    DocSeri 2007/08/17
    シャチホコや鳴門の渦まで解剖されている。
  • 紙のように薄くて曲げられる電池 | スラド

    AFPの報道によれば、 Rensselaer Polytechnic Instituteの研究チームが、 紙のように折ったり曲げたりできるシート状の次世代電池を開発したとのこと。 この電池は成分の90%がセルロース製で、 ITmediaの記事によれば300F(149℃)~-100F(-73℃)でも動作するそうだ。 シート状の電池は何枚も重ねて電力アップもできるらしい。 どうやらカーボンナノチューブがセルロースに埋め込まれているという構造のようだが、 リチウムイオンバッテリーとスーパーキャパシタの両方の機能を持たせられたり、 印刷が出来たりと応用範囲は広そうだ。 環境への害も無く汗や血液などを電解質として利用することも出来るため、 人体への埋め込みも考えられそうなので、医療用にもいいのかもしれない。 Scientific American の記事ではスーパーキャパシタ版での power de

  • 地球帰還中の「はやぶさ」、3つ目のイオンエンジンが無事点火

    【2007年8月16日 ISAS トピックス】 宇宙航空研究開発機構(JAXA)の小惑星探査機「はやぶさ」を推進させる4つのイオンエンジンのうち、予備を除く3つすべてが使える状態となった。2010年の地球帰還を目指す「はやぶさ」と運用チームにとって、明るい材料が増えた。 「はやぶさ」は2005年11月に小惑星イトカワへの離着陸を成功させた直後、化学エンジンの燃料漏れなどにより危機的な状態に陥った。しかし運用チームの努力が実り、残された数少ない装置による姿勢制御を確立し、今年4月25日より格的な地球帰還段階に入っていた。 重要な課題が、3つのイオンエンジンの稼働だった。イオンエンジンは、電気でイオンを加速した反動で「はやぶさ」を推進させる重要な装置。4つのエンジンのうちイトカワ離陸後に稼働しているのは「B」と「D」のみで、「C」および予備エンジンの「A」は安定性を欠くと判断され待機していた

  • 2chで祭りが発生すると赤色灯が回転して教えてくれる『赤色灯 for 2ちゃんねる』 | P O P * P O P

    すでに話題になりつつありますが、どうしても取り上げたかったのでw。 2chで祭り発生!というときを逃さないためのアイテムが登場した模様。仕様がなかなかいけてます。 この赤色灯は、2ちゃんねる掲示板のスレッドで短い間に一定数以上のレスが投稿がされると、自動的に赤色灯が回転して祭りの発生をあなたにお知らせします。赤色灯はインターネットに直接接続することができますので、パソコンを起動していなくても24時間いつでも祭りを検出します。 これがあれば歴史的な祭りの瞬間に立ち会えるかも?koress.jpの方が勢いでw作られたようですね。商品化に期待です。 ↑ 外見はこのような感じ。 ↑ YouTubeの動画まであります。 詳しくは以下からどうぞ。 » koress.jp: 「赤色灯 for 2ちゃんねる」リリース!

    2chで祭りが発生すると赤色灯が回転して教えてくれる『赤色灯 for 2ちゃんねる』 | P O P * P O P
    DocSeri
    DocSeri 2007/08/17
    で、「どこで祭が発生しているのか」はどうやって?