2008年8月22日のブックマーク (12件)

  • 皮膚ガンをガスクロマトグラフィで早期発見 | スラド

    皮膚ガンを発症しやすい人は早期発見のために生体検査を定期的に受ける必要があるそうですが、米国の研究者が切ったり刺したりせずに皮膚ガンを早期発見する方法を開発しました(MIT Technology Reviewの記事)。皮膚のにおいをガスクロマトグラフィで分析しそれがガン細胞が発するものかどうかを判断するというもの。ガン細胞が発するにおいに特有の2つの化学物質が含まれることがわかったことでこの手法が可能になったそうです。 ガン細胞が特定のにおいを出していることは昔から知られており、一部ではガン探知犬なども導入されて成果を上げていますが、ガン探知犬ではガンの有無は分かっても部位の特定が難しいとのこと。今回の方法では発症部位をにおいを採取する筒の接触面内に限定できるそうです。

    DocSeri
    DocSeri 2008/08/22
    癌細胞が放出する特定の物質をガスクロマトグラフィで分析。
  • 横浜市

    横浜市役所 〒231-0005 横浜市中区町6丁目50番地の10 法人番号:3000020141003 所在地案内 組織案内 市役所開庁時間 月曜日から金曜日の午前8時45分から午後5時15分まで (一部の窓口では開庁時間が異なる場合があります) ※祝日・休日・12月29日から1月3日を除く お問合せは横浜市コールセンターへ 午前8時から午後9時まで(年中無休) 横浜市コールセンター 電話:045-664-2525 Q&Aよくある質問集で調べる 市政へのご意見・ご提案はこちらへ 市民からの提案 横浜市役所 〒231-0005 横浜市中区町6丁目50番地の10 法人番号:3000020141003 所在地案内 組織案内 市役所開庁時間 月曜日から金曜日の午前8時45分から午後5時15分まで (一部の窓口では開庁時間が異なる場合があります) ※祝日・休日・12月29日から1月3日を除く

    横浜市
    DocSeri
    DocSeri 2008/08/22
    なんかこういうAAキャラいなかったっけ
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    DocSeri
    DocSeri 2008/08/22
    某社て
  • YappoLogs: HaikuPodというMacからはてなハイクを快適に使うツールを作ったよ

    HaikuPodというMacからはてなハイクを快適に使うツールを作ったよ 空前のwassrブームの中皆様いかがおすごしでしょうか。 ついにあのcho45の*ig.rbがまだハイクに対応していなくて面白い感じですが、Mac用のいいツールが無さげです。というかAPIさっき公開したばかりだけど。 来週の、MicroblogConにはてなハイクの中の人に参加してもらいたいのですが、「Wassrを末永くお願いします」と言われたので、僕が勝手にTwitterPodをはてなハイク対応しちゃいました。 かいつまむと「はてなハイクをtwitter APIを使うクライアントからアクセスできるコンバータ付きproxy」です。 Macのターミナルとperlが使える環境の人前程ですが、物凄く簡単にエコー対応が出来ます。 TwitterPodをアプリケーションディレクトリに入れておいて下さい。 そして、ここからターミ

    DocSeri
    DocSeri 2008/08/22
    API公開から1時間後の出来事であった。
  • 2000年以前にインターネットを利用されていた方にお伺いします。…

    2000年以前にインターネットを利用されていた方にお伺いします。 思い出に残っている当時のインターネットに関する出来事をお教え下さい。 出来事の大小は問いません。また個人的なものでも構いません。 よろしくお願いいたします。

    DocSeri
    DocSeri 2008/08/22
    「アメリカ大陸がなかったら」の関連エントリとして出てきたので「2000年前からインターネットを利用していた人」かと空目した。
  • ロシア革命 - Wikipedia

    1912年4月、バイカル湖北方のレナ金鉱でストライキ中の労働者に対して軍隊が発砲し、多数の死者が出た(レナ金鉱事件)。全国に抗議ストが広がり、労働運動は再活性化へと向かった。ストライキは1914年には第一革命期に匹敵するレベルに達した。 第一次世界大戦[編集] 第一次世界大戦においてツァーリの軍は、ハプスブルク軍を破ったものの、ドイツ軍には敗北続きで、ポーランドやバルト諸国からは退却した[2]。全ロシア・ゼムストヴォ連合は武器生産を増やしたものの、市民の資源を使い果たし、行政の無能さを明るみに出した[2]。減耗分を埋め合わせるために急いで召集された新兵は、十分な訓練を受けられず、装備も貧弱で、おびただしい被害を出し、兵士の士気が低いことが伝わると、上層部への怒りが強まった[2]。1915年7月にロシア軍がワルシャワで敗北すると、ニコライ2世は前線に向かって軍を自ら指揮すると決定したが、敗北

    ロシア革命 - Wikipedia
    DocSeri
    DocSeri 2008/08/22
    こうして見るとロシア-ソヴィエトというのは徹底的に抑圧社会だったのだな。
  • ついにPS3単独でエミュレータが動作可能に、導入も簡単

    以前GIGAZINEでソニーの次世代ゲーム機「PS3」で自作ゲームが動作可能になったことをお伝えしましたが、その技術を応用してエミュレータが動作するようになりました。 これまではPS3にLinuxをインストールしてエミュレータを動作させる方法が一般的でしたが、PS3単独で動作可能となるために別途OSを用意する必要が無く、より手軽にエミュレータを利用できることになります。 詳細は以下の通り。 BD-J(Blu-ray Java)プログラミング このページによると、PS3にマウントされたデバイスのフォルダやファイルを見ることができるファイラーソフト「PS3Filer」において、NES(日におけるファミコン)ソフトの動作が実現したそうです。 起動方法はUSBメモリのルートに「PS3Filer」に収録されているデータを展開した上で、表示させたいNESファイルを任意の場所に置き、PS3に挿して[ビ

    ついにPS3単独でエミュレータが動作可能に、導入も簡単
    DocSeri
    DocSeri 2008/08/22
    なんだ、PS2の(完全な)エミュレーションが実現したという話じゃないのか。
  • ケプラー予想読了 - マツドサイエンティスト・研究日誌

    「ケプラー予想」(ジョージ・G・スピーロ著)と言うを読んだ。 サイモン・シン著の「暗号解読」「フェルマーの最終定理」「ビックバン宇宙論」とか読むと、数学とか科学に対する数学者とか科学者の真剣さが判るねえ。私が高校生のころに数学部に所属した話題は、ブログでも何度もふれている。この話をすると、多くの人は「(理系人として)理想的な高校生活だったねえ」と感心してくれるが、前出のを読んでみると、私の高校時代なんて甘かった事が実感される。せいぜい、マーチン・ガードナーだもんなあ。高校の時代に、前出ののようなを読んでいれば良かったとつくづく思う。自分には遅すぎると思い、娘・息子に読まそうとするが、なかなか読んでくれない。(娘は「フェルマーの最終定理」だけは読んだ) さて、話を「ケプラー予想」に戻すと、要は球の最密充填は、どうなるかって言う話だ。誰もが想像するように、八百屋の店先で林檎や蜜柑を山積

    ケプラー予想読了 - マツドサイエンティスト・研究日誌
    DocSeri
    DocSeri 2008/08/22
    柘榴石の結晶形ですね。あれ最密充填立体だったのか。
  • ロイヤルズ - kom’s log

    「適応障害」と診断されて、「お心の病」のために5年間も静養中の雅子妃だが、相当に勝手放題の私生活を謳歌している。宮中行事を病気を理由にサボりながら乗馬を楽しんだり、ミシュランの星が発表されたら目の色を変えて銀座ロオジエに馳せ参じたり、参内をサボって小和田家で豪勢な年末パーティに及んだり、数え上げればキリがない。2004年には、軽井沢の小和田家の別荘で勝手に静養して、長野県警が300人の警備員を出し、周辺の住人に大迷惑をかけるという事態もあった。 http://critic5.exblog.jp/9329916/ 古今東西お姫様というのは来そのようなものであって、不思議でもなんでもない。それを「病気」などと思い込むほうが不自然である。批判するならばロイヤルという存在を批判せよ。 もしかして。お姫様ってもはや宮崎駿的であることがみなさまのデフォルトなのだろーか。というか逆に 雅子妃側を一方的

    ロイヤルズ - kom’s log
    DocSeri
    DocSeri 2008/08/22
    左寄りの皇族というのは周囲にとって大きな矛盾なのか。本人の思想は自由でも、ある意味右翼にとって錦の御旗そのものであるわけで。
  • 【もしも南北アメリカ大陸が存在しなかったら】 もしも南北アメリカ大陸が存在しなかったと仮定した場合、その後の歴史はどのようになるでしょうか。…

    【もしも南北アメリカ大陸が存在しなかったら】 もしも南北アメリカ大陸が存在しなかったと仮定した場合、その後の歴史はどのようになるでしょうか。 誰が発見、到達したとかはこの際さておいて、アメリカ大陸がない場合、その後の歴史はどうなるでしょうか。 条件 ・存在しないのは大西洋中央海溝以西、アリューシャン列島以東の大陸、島。グリーンランドも消える。 ・大陸があった場所は存在しない。その分西回り航路が容易になる ・農作物、鉱物などは他のところから派生などして生まれてくるとするのでとりあえずヨーロッパの糧不足(じゃがいも)などはないものとする。 次のカテゴリに分けて回答ください。複数回答、まとめての回答歓迎です。 ①概括した世界の歴史 ②特定地域の掘り下げた歴史(イギリス・フランス・スペイン、日etc・・・) ③以上のことについて言及している書籍・研究の紹介 ④その他 ④のみの場合は分配できるポ

    DocSeri
    DocSeri 2008/08/22
    このスケールになると人類史の範疇に納まらない、古生物学レヴェルでの思考実験になってくる。なかなか面白い。
  • 特装車

    DocSeri
    DocSeri 2008/08/22
    ダンプターレーにバキュームターレー、トレーラーターレー。こりゃ凄い。
  • 世界で最も速い家具の記録が更新

    地上を92mph(時速148km)で駆け抜けることのできるソファが登場。これまで最も速かったソファの記録を塗り替えギネスに認定されました。ソファだけでなく机やプランター、お茶にビスケットまで搭載された、ゆったりくつろげる環境のある豪華な乗り物です。 詳細は以下から。 The Sun Online - News: Man drives his sofa at 92mph 実際に走っている様子。 YouTube - Sofa world speed record チャリティーオークションでこのソファに乗る権利を得た庭師のMarek氏は、走行後に「怖かった。あらゆるものにぶつかる感じがして、吹き飛びそうだった」と述べたそうです。 記録を破られるまで世界1位だったソファ。V8エンジンを搭載していて、87mph(約140km)で走ることができます。 Have you ever been overta

    世界で最も速い家具の記録が更新
    DocSeri
    DocSeri 2008/08/22
    椅子類以外のカテゴリも見たい。