2016年2月8日のブックマーク (4件)

  • 第6回 「正常色覚」が本当に有利なのか | ナショナルジオグラフィック日本版サイト

    「3色型の有利性がどれくらいのものなのか、当にあるのかということも含めて調べましょうということで、何をしたかといいますと、まず、果実や葉っぱの反射率を測定して、色を数値化する作業をしました。同時に降り注ぐ太陽の光の波長測定をすれば、サルのオプシンの吸収波長はわかっているので、そのサルにとってその色がどんなふうに数値化できるかといえるわけです。2004年から2005年にかけて、博士課程の学生だった平松千尋さん(現・九州大学助教)が、25頭の群れを8カ月見続けて得たデータです。こういった研究を練り上げるのは、平松さんとアマンダ・メリンさんという当時のカルガリー大学の学生さん(現アシスタント・プロフェッサー)が相談して決めました。それで、2人の共同研究でどんどん面白いことがわかってきたんです」 サルのオプシンがどの波長を見やすいかがわかっているので、果実や葉っぱが反射する光の波長を測定すれば、

    第6回 「正常色覚」が本当に有利なのか | ナショナルジオグラフィック日本版サイト
    DocSeri
    DocSeri 2016/02/08
    サルの色覚多型、色を見分ける3色型より明暗を見分ける2型の方が有利な面も。これ人間でもそうなんだろうか。初回はこちら→ http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/web/16/012700001/012700001/
  • 世界最古の神殿、新たな保護プロジェクト - 日本経済新聞

    世界最古の宗教施設とされるトルコのギョベックリ・テペ遺跡で、遺跡を広く知ってもらい、保護しようという新たなプロジェクトが立ち上がろうとしている。2016年の世界経済フォーラムにおいて、トルコの複合企業ドギュスは米ナショナル ジオグラフィック協会と提携し、今後20年にわたり1500万ドルを新たなプロジェクトに提供すると発表した。シリアの混乱を受けて減少した観光客を取り戻す呼び水となるだろうか。

    世界最古の神殿、新たな保護プロジェクト - 日本経済新聞
    DocSeri
    DocSeri 2016/02/08
    農耕開始以前、1万2千年前の神殿遺跡「ギョベクリ・テペ」。Wikipedia→ https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AE%E3%83%A7%E3%83%99%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BB%E3%83%86%E3%83%9A
  • 町山智浩 映画『オデッセイ』を語る

    町山智浩さんがTBSラジオ『たまむすび』の中で、マット・デイモンが火星に取り残された男を演じる映画『オデッセイ』を紹介していました。 (町山智浩)今日はですね、アメリカで大ヒットしている・・・ものすごいヒットしてるんですけど。『オデッセイ』という宇宙サバイバル映画を紹介します。 (赤江珠緒)いや、だからこのね、宇宙サバイバルって聞いて、これが明るくなるのか?と。 (山里亮太)まあ、ねえ。深刻な話っぽい? (町山智浩)これが明るいんですよ。僕も驚きました。で、話はどういうのか?っていうと、火星に行った宇宙飛行士がですね、たった1人で火星に取り残されてしまうっていう話なんですよ。 (赤江珠緒)うん。絶望じゃないですか。 (町山智浩)絶望的な状況です。はい。で、話はですね、まずロケットでNASAの宇宙飛行士たちが火星に行きまして。すごい遠いんですけども。それで、着いてですね、6人の宇宙飛行士がそ

    町山智浩 映画『オデッセイ』を語る
    DocSeri
    DocSeri 2016/02/08
    船長の音楽はCDじゃなくライブラリのデータだし燃料は水素じゃなくヒドラジンから分離させてるし糞は栄養というよりバクテリアのためだけど、音楽の解説は有り難い。あのシーンの曲、そういう意味だったのか……
  • 水木しげるさんの作品が「シャドーボックス」に-「調布を描く」シリーズで

    DocSeri
    DocSeri 2016/02/08
    モノクロ線画の商店街が立体に。