ブックマーク / www.nikkei.com (25)

  • 中央線快速、2階建てグリーン車導入へ その理由と背景 鉄道の達人 鉄道ジャーナリスト 梅原淳 - 日本経済新聞

    東京駅と山梨県の大月駅との間を結ぶJR東日の中央線快速は首都圏を代表する通勤路線だ。その中央線快速、そして直通運転している青梅線の立川―青梅間を走る電車には2025年ごろからグリーン車が新たに連結される。現在は通勤用に特化した車両ばかりが10両連結で走っているが、着席前提のグリーン車が2両新たに加わり、12両での運行を始めるという。グリーン車の一部は完成し、テスト走行の真っ最中だ。車両は上下

    中央線快速、2階建てグリーン車導入へ その理由と背景 鉄道の達人 鉄道ジャーナリスト 梅原淳 - 日本経済新聞
    DocSeri
    DocSeri 2023/08/25
    混雑緩和なら普通車両を増やす方が乗れる人数大幅に増えて効果的ではと思ったが「ゆっくり座って行きたい」需要に応えるなら確かにグリーン車増設は効果的、なので他路線にも導入してください
  • 洪水で発見、イランの未知の文化 歴史書き換える? - 日本経済新聞

    2001年、骨董品市場に突然、大量の考古学的遺物が売られはじめた。独特な宝石や、武器、精巧な作りの陶器、酒器、ゲームボードなど、いずれも芸術性が非常に高く、カーネリアン(紅玉髄)とラピスラズリの見事な象眼細工が施されていた。作品には、動物が象徴的に表現されており、動物どうしや人間との戦いも描かれていたが、常に人間が勝利していた。動物たちが広大なヤシの木立の中で草をはむ牧歌的な風景や、寺院や宮殿な

    洪水で発見、イランの未知の文化 歴史書き換える? - 日本経済新聞
    DocSeri
    DocSeri 2021/03/28
    アッカドに近い年代の未知遺跡。文字様の板は気になるが記号の種類はせいぜい10通りぐらい、文字としては少なすぎるな?
  • ニコン、リストラ着手に潜むIntelリスク - 日本経済新聞

    ニコンがグループ全体の1割にあたる2千人の人員削減に乗り出す。かつて稼ぎ頭だったカメラ事業の低迷が主因だが、背景には主力の一つの半導体製造装置事業の主要顧客である米インテルの不振がある。かつて半導体装置の世界シェアが首位だったニコンだが、今や7%ほど。米エヌビディアが時価総額でインテルを抜くといった半導体業界の構造変化の影響が出始めている。【関連記事】ニコン、海外2000人削減 カメラ業績悪化で生産集約データ時代の盟主は誰に 半導体で吹き荒れる再編の嵐ニコン、25年ぶり安値が映す「カメラリストラ」の是非装置の7~9割がインテル向け「ニコンが半導体関連の製品で安値攻勢をかけている」。半導体の業界では最近、こんな話がささやかれている。証券アナリストによるとニコンが販売する半導体装置の7~9割がインテル向けだ。インテル偏重を改善するため、

    ニコン、リストラ着手に潜むIntelリスク - 日本経済新聞
    DocSeri
    DocSeri 2020/12/19
    そうかニコン、半導体露光分野でもインテル偏重が仇となって厳しいのか……これもう事業の屋台骨ほぼ瓦解してない?大丈夫?
  • 講談社、漫画頼りが鮮明に 雑誌の不振を補えず 純利益36%減: 日本経済新聞

    講談社は20日、2017年11月期の単独決算を発表した。売上高は前年同期比0.6%増の1179億円、純利益は35.6%減の17億円だった。稼ぎ頭の漫画はデジタル分野が大きく伸びたが、単行漫画雑誌の売上高を1割近く落とし、苦戦が続く雑誌などを補えなかった。デジタル分野の売上高は9割を占める漫画の販売が好調で、42%増の249億円と大きく伸びた。書籍の売上高である176億円を大幅に上回る。都内

    講談社、漫画頼りが鮮明に 雑誌の不振を補えず 純利益36%減: 日本経済新聞
    DocSeri
    DocSeri 2018/02/21
    "単行本や漫画雑誌の売上高を1割近く落とし"ながらも売上高は微増、それで純利益35.6%ダウン、ということは単行本・雑誌の利益率が高く電書は低い?
  • 出版、最後の砦マンガ沈む 海賊版横行で販売2ケタ減: 日本経済新聞

    出版科学研究所は25日、2017年の出版市場が前年比7%減の1兆3701億円だったと発表した。前年割れは13年連続で市場はピークの半分に縮んだが、関係者を驚かせたのはその内訳だ。最後の砦(とりで)の漫画単行(コミックス)販売が13%減と初めて2ケタの減少に沈んだのだ。苦境の背後には急速にはびこり始めた海賊版サイトの拡大がある。25日に公表された漫画販売の市場データをみながら、大手出版社の販

    出版、最後の砦マンガ沈む 海賊版横行で販売2ケタ減: 日本経済新聞
    DocSeri
    DocSeri 2018/01/25
    13%減で1700億、減少分で250億ぐらいか。htn.to/SNeDpGに拠れば2016年度時点で電子コミックの増加が310億だそうなので既に落ち込み分を埋めて余りあるんだな
  • トランプ氏の科学軽視政策 背景に米社会の失望 - 日本経済新聞

    開かれた研究環境と厚待遇で世界中から頭脳を吸い上げ、国が主導して科学を発展させ、産業と軍事で優位に立つ。そんな米国の科学戦略が転換しつつある。トランプ大統領は科学予算の大幅削減を打ち出し、意に沿わない研究成果の自由な発表を差し止め、科学的な根拠や実現性を無視した発言を続ける。科学を意に介さない大統領が誕生した背景には、米国の社会が変容し、科学に対する見方が変わったことがある。1月、トランプ政権

    トランプ氏の科学軽視政策 背景に米社会の失望 - 日本経済新聞
    DocSeri
    DocSeri 2017/05/28
    インターネット時代のラッダイトだ
  • 経産省、繊維統計を改ざん 請負業者が告発 回答数を水増し、年内に廃止へ - 日本経済新聞

    経済産業省は26日、繊維製品の在庫量などを調べる「繊維流通統計調査」で長年、実態と異なる数値を記載していたと発表した。40超の品目ほぼ全てで改ざんがみられ、10年以上前の数値がそのまま記載され続け、実際の数値と最大で10倍程度の差が生じた例もある。11月に経産省から業務を請け負う業者の告発があり、不正が発覚した。同統計は1953年から実施しているが、同省は不正発覚を受け年内で廃止する。政府は統

    経産省、繊維統計を改ざん 請負業者が告発 回答数を水増し、年内に廃止へ - 日本経済新聞
    DocSeri
    DocSeri 2016/12/27
    いつ頃からデータが信用できなくなっていたのか、あと何の目的でそんなことを続けていたのか、が知りたい
  • 米で特許 再現成功で「常温核融合」、再評価が加速 - 日本経済新聞

    仙台市太白区にある三神峯(みかみね)公園は、500を超えるサクラの名所として知られる。「東北大学電子光理学研究センター」は、同公園に隣接した緑の中にある。2つの加速器を備えるなど、原子核物理の研究センターとして50年の歴史を刻んでいる。わずか数百度で核反応が進む2015年4月、同センターに「凝縮系核反応共同研究部門」が新設された。「凝縮集系核反応」とは、金属内のように原子や電子が多数、集積

    米で特許 再現成功で「常温核融合」、再評価が加速 - 日本経済新聞
    DocSeri
    DocSeri 2016/09/09
    2008年の報道時点でも言われてた気がするけど、なんで熱しか測定してないの?核融合の論証を出さない理由はなんなのか。
  • 世界最古の神殿、新たな保護プロジェクト - 日本経済新聞

    世界最古の宗教施設とされるトルコのギョベックリ・テペ遺跡で、遺跡を広く知ってもらい、保護しようという新たなプロジェクトが立ち上がろうとしている。2016年の世界経済フォーラムにおいて、トルコの複合企業ドギュスは米ナショナル ジオグラフィック協会と提携し、今後20年にわたり1500万ドルを新たなプロジェクトに提供すると発表した。シリアの混乱を受けて減少した観光客を取り戻す呼び水となるだろうか。

    世界最古の神殿、新たな保護プロジェクト - 日本経済新聞
    DocSeri
    DocSeri 2016/02/08
    農耕開始以前、1万2千年前の神殿遺跡「ギョベクリ・テペ」。Wikipedia→ https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AE%E3%83%A7%E3%83%99%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BB%E3%83%86%E3%83%9A
  • 「奇跡の土偶」が広げる波紋 縄文と弥生のはざま 歴史新発見 青森県弘前市の砂沢遺跡 - 日本経済新聞

    最新の科学的手法を取り入れた発掘や調査の進展などで、歴史資料の興味深い発見や研究が相次いでいる。全国の掘り出しものの発掘品を紹介する。「ほらね」腹のあたりでスッパリと折れたように切り離されていた土偶の上半身と下半身が、磁石でひきつけあったかのようにピタリと重なった。弘前大の関根達人教授(考古学)は得意げな笑みを浮かべ、弘前市教育委員会の担当者を見やった。青森県弘前市三和。霊峰、岩木山の北東

    「奇跡の土偶」が広げる波紋 縄文と弥生のはざま 歴史新発見 青森県弘前市の砂沢遺跡 - 日本経済新聞
    DocSeri
    DocSeri 2016/01/06
    縄文→弥生移行期の土偶事例。縄文の精巧な造作に比して明らかに粗いが、全身に刻まれた紋様などは未だ縄文を髣髴とさせる
  • 「古細菌」感染で脳脊髄炎 認知症患者、ウイルス・細菌とは別 - 日本経済新聞

    物忘れやなど認知症の症状がある患者の脳にウイルスや細菌とは異なる生物グループの「古細菌」が感染し、脳脊髄炎が起きていたとする研究成果を、鹿児島大や京都大のチームが13日付の米神経学会誌に発表した。古細菌は火口や海底など特殊な環境に存在し、病気の原因となるとは従来考えられておらず、古細菌による感染症の確認は世界初という。チームによると、2005~12年にかけて、認知症状が進行する南九州の40~

    「古細菌」感染で脳脊髄炎 認知症患者、ウイルス・細菌とは別 - 日本経済新聞
    DocSeri
    DocSeri 2015/08/14
    え、古細菌て感染するの? しかも抗菌薬効くの?
  • 放射性廃棄物の無害化に道? 三菱重、実用研究へ - 日本経済新聞

    三菱重工業は重水素を使い、少ないエネルギーで元素の種類を変える元素変換の基盤技術を確立した。原子炉や大がかりな加速器を使わずに、例えばセシウムは元素番号が4つ多いプラセオジウムに変わることなどを実験で確認した。将来の実証装置設置に向け、実用化研究に入る。放射性セシウムや同ストロンチウムを、無害な非放射性元素に変換する放射性廃棄物の無害化処理に道を開くもので、原発メーカーとして実用化を急ぐ。百数十時間で元素変換

    放射性廃棄物の無害化に道? 三菱重、実用研究へ - 日本経済新聞
    DocSeri
    DocSeri 2014/04/08
    あー、2008年に常温核融合で話題になった岩村康弘氏……どうも2001年頃からずっと「パラジウムと酸化カルシウムで重水素を元素転換できる」と主張し続けてるようだが。
  • 国内最古、弥生前期末の分銅 大阪・亀井遺跡 - 日本経済新聞

    弥生時代の環濠(かんごう)集落として知られる亀井遺跡(大阪府八尾市など)で約30年前に出土した弥生時代前期末(約2400年前)の石製品11点が、国内最古のてんびん用の分銅とみられることが7日、奈良文化財研究所の森晋国際遺跡研究室長の分析で分かった。これまでの原の辻遺跡(長崎県壱岐市)の中国製とみられる青銅製分銅の「権」(弥生時代後期)より500年以上さかのぼる。古代の度量衡制度を探る上で第一

    国内最古、弥生前期末の分銅 大阪・亀井遺跡 - 日本経済新聞
    DocSeri
    DocSeri 2013/06/14
    紀元前の石製分銅。朱が付着していたことから顔料の配分に利用したと見られる。度量衡を必要とする社会制度があった証左。
  • 宮内庁、火葬を検討 両陛下の意向受け - 日本経済新聞

    宮内庁の羽毛田信吾長官は26日の定例記者会見で、天皇、皇后両陛下が亡くなられた場合、火葬とする方向で検討を始めると発表した

    宮内庁、火葬を検討 両陛下の意向受け - 日本経済新聞
    DocSeri
    DocSeri 2012/04/26
    え。逆に今まで火葬じゃなかったの?アレか、ミイラとか作るんか。/そういや昭和天皇墳墓とか知らんのだけどどこに築かれたんだろう
  • 振り込め詐欺の通話に警告音 富士通など開発 - 日本経済新聞

    富士通と名古屋大学は19日、身内などを装って現金をだまし取る「振り込め詐欺」が疑われる会話を電話の通話内容から9割の精度で自動検出する技術を開発したと発表した。電話に戸惑う被害者の声の特徴を分析し、「借金」「補償」などの言葉も識別して不自然かどうかを判定する。月内にも警察庁や名古屋銀行と共同で実証実験を始める。まずは不審な会話が続くと警告音を鳴らす携帯電話向けソフトを実用化したい考えだ。将来は

    振り込め詐欺の通話に警告音 富士通など開発 - 日本経済新聞
    DocSeri
    DocSeri 2012/03/19
    え……っとこれどこに仕込むの?「まずは携帯電話向けソフトを実用化」てのは通話者が自分で起動するのか強制的に常駐させるのかで随分話が違う
  • NIKKEI STYLEは次のステージに

    キャリア、転職、人材育成のヒントを提供してきた「リスキリング」チャンネルは新生「NIKKEIリスキリング」としてスタート。 ビジネスパーソンのためのファッション情報を集めた「Men’s Fashion」チャンネルは「THE NIKKEI MAGAZINE」デジタル版に進化しました。 その他のチャンネルはお休みし、公開コンテンツのほとんどは「日経電子版」ならびに課題解決型サイト「日経BizGate」で引き続きご覧いただけます。

    NIKKEI STYLEは次のステージに
    DocSeri
    DocSeri 2011/11/04
    えっ……東京都内にだってちょうと読む町地名いくつもあるだろ、と思ったらあくまで自治体名としての読み方の話なのか。
  • 防衛装備品で輸入商社、手数料上乗せ 検査院指摘 - 日本経済新聞

    防衛装備品の輸入を巡り、輸入商社が防衛省に代金を請求する際、海外メーカーから受け取る見込みの取次手数料約5億7千万円を上乗せしていたことが13日、会計検査院の検査で分かった。手数料は平均で請求額の12%超を占め、検査院は「過大請求につながる恐れがあり、取引内容を精査する必要がある」として同省に改善を求めた。検査院は2004~08年度に商社7社と結ばれた80件(契約金額計約62億円)の契約を抽出

    防衛装備品で輸入商社、手数料上乗せ 検査院指摘 - 日本経済新聞
    DocSeri
    DocSeri 2011/10/14
    商社ってブツを左から右へ動かして手数料を得るのがお仕事だからなぁ。利益乗せないとそれはそれで不当廉売になるんじゃなかったっけ。むしろ「卸先に仕入れ値を知らせる」方が異常ではなかろうか。
  • KDDI、iPhone通信料月4980円 ソフトバンクより高く - 日本経済新聞

    KDDI(au)は7日未明、14日発売する米アップルのスマートフォン(高機能携帯電話)新機種「iPhone(アイフォーン)4S」の料金を発表した。データ通信の定額料金は月4980円とソフトバンクモバイルの現行料金(月4410円)を上回る。通信品質の良さを訴求して顧客獲得を狙う。KDDIが販売する他のスマートフォンのデータ通信料金(月5460円)より安く設定した。音声通話の基料は780円と98

    KDDI、iPhone通信料月4980円 ソフトバンクより高く - 日本経済新聞
    DocSeri
    DocSeri 2011/10/07
    "発売時のデータ通信料金はキャンペーン料金であり、来年2月1日以降の契約者には既存料金(月5460円)を適用する"初期の2年契約満了後には自動的に新料金に変わったりするのかね。
  • 作家の小松左京氏が死去 「日本沈没」 - 日本経済新聞

    SFの草分け的存在で、大ベストセラー「日沈没」などで知られる作家の小松左京(こまつ・さきょう、名=実=みのる)氏が26日午後4時36分、肺炎のため大阪府箕面市内の病院で死去した。80歳だった。告別式は近親者のみで行った。大阪府生まれ。京大イタリア文学科卒。雑誌編集、工場の現場監督などの職を経験した後、漫才台作家になる。1964年に「日アパッチ族」を発表、歴史や文明をテーマにスケールの大

    作家の小松左京氏が死去 「日本沈没」 - 日本経済新聞
    DocSeri
    DocSeri 2011/07/28
    ショックだ……私のSF歴はこの人から始まっているので。
  • テクノロジー : 日経電子版

    体に備わる免疫の仕組みを使いがんをたたくがん免疫薬「オプジーボ」などの効き目を予測し、過剰な投薬を避けるための研究が相次いでいる。東北大学などは免疫細胞が分泌する特定の分子ががんの…続き 磨いた「確信」 がん克服に光 庶氏ノーベル賞授賞式 [有料会員限定] がん免疫薬、投与の「やめどき」研究へ 全国40病院 [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
    DocSeri
    DocSeri 2011/06/10
    橋って桁と直接接合されてるんじゃなくて間に制振ゴムとか挟んで「載せてる」だけなのか。で左右ズレを防ぐガイドと落下防止ケーブル、しかし横波で引き千切られたと。