gadgetに関するDocSeriのブックマーク (242)

  • Engadget | Technology News & Reviews

    Parrots in captivity seem to enjoy video-chatting with their friends on Messenger

    Engadget | Technology News & Reviews
    DocSeri
    DocSeri 2015/02/25
    OLPCてコンセプトは意欲的なんだけどアウトプットがいまいち洗練されてなくて、導入意欲を刺激しないんだよなぁ……いやギークのおもちゃとして作られてるわけじゃないからいいんだけど。
  • スマートホームって、バカなの?

    「スマートホームってなんでこんなにバカなんだ!?」そう叫ぶのは米GizmodoのAdam記者。エアコン1つとってみても、家電や家の事情というのは国によって大きく異なります。Adam記者が嘆く、アメリカのスマートホームの現状とは?何がどうバカで、どんな問題で雄叫びをあげているでしょう。 数週間前のこと、友達が数人家にやってきて、出来の悪いSF映画を見ることになった。映画鑑賞にあたり、友達の1人が「部屋、ちょっと暗くしない?」と提案し、部屋のスイッチに手を伸ばした。が、僕はそれを止め、おもむろにポケットの中のスマートフォンを取り出した。待ちに待った瞬間、見よ、これが我が家のスマートホームだ! 過去6ヶ月、自分の家をスマート化しようとWinkのパーツを使ってあれこれ作業した。6ヶ月かけた照明プログラム、センサー設置、ハブアップデートなどなど。スマート化し、すべてを手元の端末からコントロールする。

    スマートホームって、バカなの?
    DocSeri
    DocSeri 2015/02/20
    毎度ながらこういうのってまず社員が自宅で使ってみてフィードバック、とかやらないのかね
  • サーモス、魔法びんを応用したBluetooth真空スピーカー「VECLOS」。パイオニアが協力

    サーモス、魔法びんを応用したBluetooth真空スピーカー「VECLOS」。パイオニアが協力
    DocSeri
    DocSeri 2015/02/17
    真空構造で遮音するエンクロージャ、という説明は見たがTHERMOSの製品だったとは……
  • 掃除機をインテリアとして部屋に溶け込ませたい、三菱電機の意外なアプローチ

    掃除機をインテリアとして部屋に溶け込ませたい、三菱電機の意外なアプローチ2015.02.14 17:00 湯木進悟 もう置き場所にも困りませんね~。 掃除機って、実際にクリーニングのために使われる時間なんて1日のうちでもわずかなのに、あの置いてあるだけで存在感ある幅取ってるイメージはハンパじゃないですよね。収納場所をどこにするのかは狭い家だと頭を悩ませます。かといって、ハンドクリーナーだけで済ませるわけにもいきませんし、やっぱり掃除するときは、気持ちよくパワフルなサイクロン方式のほうがいいですし……。 そんな掃除機にまつわるリクエストを、意外なるアプローチでかなえてくれる新モデルのiNSTICK(インスティック)が、三菱電機から来月発売されますよ。クリーナーと充電台が一体化した円柱状のフォルムは、使わないときも「お部屋に出しておく、新しい掃除スタイル」のキャッチフレーズのとおり、そのままイ

    掃除機をインテリアとして部屋に溶け込ませたい、三菱電機の意外なアプローチ
    DocSeri
    DocSeri 2015/02/16
    ほう掃除機のモータ+フィルタを空気清浄機としても活用か、と思ったら分離独立して機能。でもまあ、埃の舞う掃除中に連動するアイディアは評価できる。しまう場所にも困らないし。
  • これは画期的!もう二度と盗まれない鍵のついた傘

    これなら誰も傘を盗むことができない、鍵のついた傘。 とってもシンプルですが、なるほどと思わせるデザインです。 Red Dot Award 2014を受賞したChen Gary,Huang Chun-Chieh,Wu Da-Chungによる作品です。 カラーバリエーションも豊富で、どの色も魅力的ですね。 via: Uberella – Umbrella Redesign by Chen Gary, Huang Chun-Chieh & Wu Da-Chung » Yanko Design

    これは画期的!もう二度と盗まれない鍵のついた傘
    DocSeri
    DocSeri 2015/02/09
    ハンドル部をリング状に閉じる機構。アイディアは認めるが、恐らく傘を盗られる状況のほとんどは傘立てに挿した時で、ハンドルロックは役に立たない。傘を開けないロックの方が効果的かと
  • スマホ連携レンズ交換カメラ「OLYMPUS AIR A01」 マイクロフォーサーズ用レンズを装着可能

    スマホ連携レンズ交換カメラ「OLYMPUS AIR A01」 マイクロフォーサーズ用レンズを装着可能
    DocSeri
    DocSeri 2015/02/05
    おおm4/3のレンズカメラ。OPC確かに「ソニーのと大体一緒だよね」とは思ったがこの形で製品化してきたか。iOSとの連動がどの程度か、とマウントアダプタがどんな感じになるか次第だが、手を出したい
  • フィラメントLED電球「Siphon」|Only One

    の照明を”ほんの少し”良くしたい。 そんな思いを持ったメンバーで開発したLED電球 「昔ながらの電球の美しさ」×「LED電球の性能」 照明を愛する人へ、 オシャレで美しいLED電球「Siphon」を世の中に広めたい。 日の照明を”ほんの少し”良くしたい。 そんな思いを持ったメンバーで開発したLED電球 「昔ながらの電球の美しさ」×「LED電球の性能」 照明を愛する人へ、 オシャレで美しいLED電球「Siphon」を 世の中に広めたい。

    DocSeri
    DocSeri 2015/02/04
    お、フィラメント型LED電球は販売に漕ぎ着けたのか
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    DocSeri
    DocSeri 2015/01/22
    ハードウェアメーカーとしては評価の高いMSが透過型HMD出してきた。さてどんなもんか。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Creative Artists Agency (CAA), one of the top entertainment and sports talent agencies, is hoping to be at the forefront of AI protection services for celebrities in Hollywood. With many…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    DocSeri
    DocSeri 2015/01/08
    「トリガ時点では発射せずターゲットロック、命中させられる位置になった時に自動発射」「重力やコリオリ力、空気抵抗なども計算して弾道制御」「訓練なしに1km以上先に命中させられる」まさにスマートライフル。
  • 色付きカエル

    知人からの画像提供です:牧山文彦(GLOCOM;国際大学 グローバル・コミュニケーション・センター 客員研究員、サイテクカレッジ那覇 専任講師) このカエルはゴムのような弾性素材でできています。押すとぺこぺこへこみます。曲げても元に戻ります。とても便利な素材です。 さて、ボールに入っているカエルは物のように色がついています。 実は白いフィラメントに、油性マーカーで色を付けながら印刷しています。 フィラメントを送るところ(フィーダと言います)でフィラメントに直接油性マジックをあてながら、ころ合いを見ながらマジックを別の色に変えていきます。実際に色が変わるのは数十秒後にヘッドから溶けて出力されるときですのでかなりのタイムラグがあります。途中は色がまじりあいます。面白いですね(^^)

    色付きカエル
    DocSeri
    DocSeri 2014/12/15
    "フィラメントに直接油性マジックをあてながら、ころ合いを見ながらマジックを別の色に変え"その発想はなかった。その制御系がキーポイントか。
  • VAIO Prototype Tabletを漫画家・颯田直斗先生が抜き打ちペン入れテスト! - 週刊アスキー

    home > インフォメーション > VAIO Prototype Tabletを漫画家・颯田直斗先生が抜き打ちペン入れテスト! 『VAIO Prototype Tablet』。プロトタイプの名の通り、開発途中のタブレットだが、VAIOは積極的に各種イベントにVAIO Prototype Tabletを展示し、さまざまなユーザーから意見を得て、それを反映させようとしている。週アスLIVEの前日、つまり設営の中で漫画家・颯田直斗先生によるガチチェックが行なわれたので、そのようすをお伝えしよう。ガチチェックに至る流れとしては、Twitterで颯田直斗先生がVAIO Prototype Tabletに超反応をしているところを週アス編集部が捕捉。以前にも『Dell Latitude 10』でガチチェックをしていただいたこともあり、するっと実現したわけだ。 まず行なったのは完成データの表示。ラスト・

    VAIO Prototype Tabletを漫画家・颯田直斗先生が抜き打ちペン入れテスト! - 週刊アスキー
    DocSeri
    DocSeri 2014/12/08
    基盤から設計してトラックボール搭載、かかったコスト30万……もはや漫画家なのか左手デヴァイス作家なのか(そして製品レビューなのか左手デヴァイスレビューなのか
  • 撮影後に“リフォーカス”できるカメラ「LYTRO ILLUM」 約20万円で国内発売

    加賀ハイテックが11月5日、米Lytroが開発した、Light Field技術を備えたカメラ、「LYTRO ILLUM」を12月上旬から販売すると発表した。価格はオープンプライスだが、実売予想価格は20万円前後になる見通しだ。 LYTRO ILLUM(ライトロ イルム)は、米国では2014年7月末から販売されている製品。Lytroが開発した「Light Field技術」により、撮影後に、画面内の任意の場所にピントが合わせられるユニークな写真が撮れるのが特徴だ。国内販売に合わせてメニューを日語化するほか、日語版のWebサイトも用意し、サポートも手厚く行う体制を整えた。 Lytroの副社長で、グローバルセールスを担当するジェフ・ハンセン氏は、「写真が時代とともにフィルムからデジタルに進化したように、次はデジタルがLight Fieldに進化する時代が来ると考えている」と、同社の技術に自信を

    撮影後に“リフォーカス”できるカメラ「LYTRO ILLUM」 約20万円で国内発売
    DocSeri
    DocSeri 2014/11/07
    流石にこの金額は気軽に遊ぶものではないなぁ……
  • iPadにノブやスライダーくっつけて、物理コントローラーに

    iPadにノブやスライダーくっつけて、物理コントローラーに2014.10.25 13:00 福田ミホ リアルとヴァーチャルのインターフェースが融合。 タッチスクリーンがこれだけ普及しても、リアルなキーボードやコントロールボードがまだまだ使われているのには理由があります。多くの場合、リアルなインターフェースのほうがコントロールしやすいからです。 そんなリアルなインターフェースを支持する人なら、このプロジェクトもきっと気に入ると思います。iPadのスクリーンの上に、リアルなノブやスライダー、ボタンやを自由に組み合わせて並べ、それらを使ったコントロールを可能にするシステムです。名づけて「Modulares Interface」、作ったのはFlorian Bornさんです。 何それどうなってるの?と思われるかもしれませんが、システムとしては、少なくともユーザー側はシンプルです。ノブ、スライダー、ボ

    iPadにノブやスライダーくっつけて、物理コントローラーに
    DocSeri
    DocSeri 2014/10/27
    発想はいいけどこれスイッチは単に画面上に置かれてるだけで筐体側へ固定されてはいないから、iPadをiPadとして使おうと思ったら全部外してまた置き直しだよね。そこが改善されればなぁ。
  • Maintenance Page - Monavis

    準備中 お問い合わせなどはこちらまでお願いします。

    Maintenance Page - Monavis
    DocSeri
    DocSeri 2014/10/22
    金属焼結プリンタ欲しいな。まあ個人でも手の届く額とはいえ安くはないが。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    DocSeri
    DocSeri 2014/10/07
    強烈なコレジャナイ感。「稼動時間のために有線でバッテリ接続」はいいんだけど、だったらもっとスマートに本体まとめようぜ。あと既存メガネにAddOnできるように。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    DocSeri
    DocSeri 2014/09/20
    これでカラー表示できるようになると色々捗るんだがな……あと眼鏡部を度入りにできるかどうかが問題で
  • 切り貼りデジカメ実験室:OM-Dでエクサクタマウントの自動絞りを動かす 長年の構想をやっと実現したのだが……

    DocSeri
    DocSeri 2014/06/30
    リモートケーブルを利用しレンズ側シャッターボタンを連動させる。ところで絞り値によるピント変動てどんな構造のレンズなんだ……
  • カメラは楽しい (4):OLYMPUS PEN Liteでオールドレンズ - オールドレンズを電子化する電子マウントチップDandelionを、M42マウントで試してみた:The Grouchy Bug:オルタナティブ・ブログ

    カメラは楽しい (4):OLYMPUS PEN Liteでオールドレンズ - オールドレンズを電子化する電子マウントチップDandelionを、M42マウントで試してみた カメラは楽しい:OLYMPUS PEN Liteを買いました カメラは楽しい (2):OLYMPUS PEN Liteでオールドレンズ - 16mm映画のシネレンズが映し出す世界はまさにファンタジー カメラは楽しい (3):OLYMPUS PEN Liteでオールドレンズ - M42レンズは昭和の味がした の続きです。 最近、ebayではAF Confirm Chip(電子マウントチップ)というのを見かけます。どうやらこれを付けると、マニュアルフォーカスなレンズをつかっていても、フォーカスエイドが機能し、ピントが合った時点でファインダー内のフォーカスランプが点灯して、ピピッと電子音が鳴るとのこと。さっそく試してみました。

    カメラは楽しい (4):OLYMPUS PEN Liteでオールドレンズ - オールドレンズを電子化する電子マウントチップDandelionを、M42マウントで試してみた:The Grouchy Bug:オルタナティブ・ブログ
    DocSeri
    DocSeri 2014/06/26
    オールドレンズに電子マウントを追加するチップ、そういうものもあるのか……基本的にレンズごとの情報セッティングが必要になるからマウントアダプタがレンズごと専用になるけど
  • タイプライター風キーボード、Kickstarterで資金募集中

    ハードウェア的にはCherry MXのメカニカルキースイッチ(青軸)を採用したシンプルなUSBキーボードで、丸い形状のキートップはそのままCherry MXキートップと互換がある。機械式タイプライターでは紙送り動作を行うリターンバー、プラテンノブはプログラム可能なマクロキーとして利用できる。

    タイプライター風キーボード、Kickstarterで資金募集中
    DocSeri
    DocSeri 2014/06/26
    これいいよなぁ。予備含めて3台ぐらい欲しい
  • 回転式交換レンズ装備のiPhoneケース「iZZi」、日本上陸

    FOXが運営するスマホアクセサリショップcaseplayは、米iZZi(イジー)Gadgetの回転式ターレットレンズ装備iPhoneケース「ORBIT PRO」と「SILM」を5月14日より発売を開始する。 もともとKickstarterで資金募集して開発されたケースで、iPhoneレンズ部にレンズターレットを装備して回転させることで撮影画角を切り替える。装備しているのは望遠(2倍)/広角(0.67倍)/魚眼(広角180度)の3つのレンズで、広角レンズは対物側を取り外すことでマクロレンズとなる。

    回転式交換レンズ装備のiPhoneケース「iZZi」、日本上陸
    DocSeri
    DocSeri 2014/05/15
    このデザインでなぜカーキグリーンがラインナップされないのか理解に苦しむ