タグ

2010年11月15日のブックマーク (10件)

  • 中高年がリストラされれば若者は救われる?

    「ちきりんの“社会派”で行こう!」とは? はてなダイアリーの片隅でさまざまな話題をちょっと違った視点から扱う匿名ブロガー“ちきりん”さん(Twitter:@InsideCHIKIRIN)。政治や経済から、社会、芸能まで鋭い分析眼で読み解く“ちきりんワールド”をご堪能ください。 ※記事は、「Chikirinの日記」において、2008年12月11日に掲載されたエントリーを再構成したコラムです。 若年失業者問題に絡んで、「企業は高給の中高年を解雇できないから、新卒採用を抑えて総人件費を下げ、足りない労働力を非正規雇用でまかなっている。従って、若者の正社員採用を増やすには、中高年をリストラしやすくする必要がある」という意見があります。これを“意見A”としましょう。 それに対して「中高年は家族を養っている。彼らがリストラされたら、その子どもである若者が大学に行けなくなる」「解雇を容易にすると一時的

    中高年がリストラされれば若者は救われる?
    Domino-R
    Domino-R 2010/11/15
    え?「教科書買って、みんな持ってる」と言っても、それは財源を考えない甘え? 給与はタバコ代・おやつ代のようなものとして払われてるの? それが「権力者の発想」か。根本的なところで勘違いがあるエントリ。
  • この世界地図おもしろい…多い人口に大きな国を当てはめる : らばQ

    この世界地図おもしろい…多い人口に大きな国を当てはめる 国の広さと人口が比例していないことは、日に住んでいれば実感するところですが、もし面積の広い国を、人口順に割り当て直したらどういうことになるでしょうか。 世界を再編した地図がありましたので、ご紹介します。 ※画像クリックで拡大 フルサイズの画像はこちら 国土の広さは、ロシア、カナダ、中国アメリカ、ブラジル…の順。 国の面積順リスト - Wikipedia 人口の多さは、中国、インド、アメリカ、インドネシア、ブラジル…の順。 国の人口順リスト - Wikipedia 人口1位の中国が、面積1位のロシアをもらい、2位のインドがカナダを…といった感じに割り当てられています。 人口10位の日は面積10位のアフリカ・スーダンの位置になっています。広くなって嬉しいような、立地としてはつらいような……と言ったところでしょうか。 ちなみに日の土

    この世界地図おもしろい…多い人口に大きな国を当てはめる : らばQ
    Domino-R
    Domino-R 2010/11/15
    日本も韓国もサッカー強くなりそうだな。。。
  • 「年金制度」を守って社会保障が破綻しては、意味がありません:日経ビジネスオンライン

    ―― 今回お話を伺うのは、難解だとされる年金制度を、誰でも読めるかたちで説明してくれる『年金は当にもらえるのか?』の鈴木亘さん。の帯の言葉が「厚生労働省は真実を教えてくれない」と、とてもセンセーショナルでしたが。 鈴木 10年くらい前までは、年金問題に関しては厚労省サイドの詭弁と正論の両論があったんです。厚生労働省の取り巻きグループと経済学者たちとがいて、これから勉強するという人も、何冊か読めばバランスが取れるような言論状況でした。 ―― では、議論をするための環境としては現在の方が悪化しているわけですね。 鈴木 そうです、もう急速に悪化しています。 実は、以前は厚労省自身ももう少しまともでした。1999年の改革のときに、厚生労働省が『年金白書』を出していますが、この頃はまだ「ちゃんと真実を語ろう」という硬派の官僚たちもいて、わりと両論併記の、バランスの取れた記述がされているんですね。

    「年金制度」を守って社会保障が破綻しては、意味がありません:日経ビジネスオンライン
    Domino-R
    Domino-R 2010/11/15
    まあ運用するんだろう>id:sea_side。でも積立にすると、当然受け取り時の物価水準が低い方がトクなので、国民の物価上昇=インフレ=経済成長に対するモチベーションがなくなるような。
  • TPPはなぜ日本にメリットがあるのか 誰も損をしない「貿易自由化の経済学」(髙橋 洋一) @gendai_biz

    APECの首脳会議は、11月14日、2日間の討議を終了し、首脳宣言「横浜ビジョン」を発表して閉幕した。 「横浜ビジョン」は「貿易や投資がより自由化され、より開かれているAPECの共同体を発展させる」としている。具体的には、(1)ASEAN=東南アジア諸国連合の10か国に日中国韓国を加えた13か国での枠組み、(2)これにさらにインドやオーストラリアなどを加えた16か国での枠組み、(3)アメリカなど9か国が進めているTPPの3つを明記し、今後、APECが経済連携の基礎とし、域内での自由貿易圏を実現する必要があるとしている。 この方向性はいい。残されたのは政治の問題である。今回は経済学の講義のようで恐縮であるが、自由貿易の経済学を示そう。そのロジックがわかると、残された政治課題も浮かび上がってくる。さらに、米国の主導だからけしからんとかいう感情論は意味ないこともわかる。 あくまで、日の国

    TPPはなぜ日本にメリットがあるのか 誰も損をしない「貿易自由化の経済学」(髙橋 洋一) @gendai_biz
    Domino-R
    Domino-R 2010/11/15
    こんなことはみんな分かってる。気にしてるのは食糧安全保障でしょ。自給率5%で平気か? 石油は長期安定確保できているが、レアアースの問題は起こった。"自由貿易だから平気"では"9条があるから安全"と同じ。
  • 【ゆっくり理解】なぜ3×5で正答で、5×3が誤答なのか | Kidsnote

    そういえば掛け算にはそんなルールが あったな より引用 これを受け、上記エントリーではものすごい議論の嵐。 そして下のエントリーでもかなり丁寧に解説されているにもかかわらず、議論の嵐。 黄金原更新, 【最短理解】なぜ5×3ではなく3×5なのか – ワタタツの日記!(2010-11-13) これは、おそらくいろんなことを混同したり、お互いの立場を全く理解せずに議論しているからだと思ったので、ゆっくり理解と題してそれを紐解いていこうと思います。とりあえずお約束。 教職3年目の若造です。間違ってたら謝りますが、自分なりの解釈はこれです。 指導要領自体の批判になってしまうと埒があかないのでそこはやりません。 論点 「皿が5皿ある。1つのお皿に3つずつりんごが載っている。全部でいくつか。」という問いに対して、5×3と式を立てるのは誤りか 用語の確認 まずは根的な所から確認していきましょう。 式と

    Domino-R
    Domino-R 2010/11/15
    これは文章問題を読みとり、式に移し替えられるかの問題なので、両者は違う。交換可能は単に技術的な問題だし、答が合ってることにあまり意味はない。九九の暗誦の問題ではないから。が、△はあげたいな。
  • ダルビッシュ有 「野球は50%の努力と39%の頭脳と1%の才能が必要」

    僕はスポーツに関しては50%の努力と39%の頭脳と1%の才能が必要だと思っています。RT @Kodairachan: @faridyu 99%の努力(練習)と1%の運ですね!!! http://twitter.com/faridyu/status/3661362525904896 僕はスポーツに関しては50%の努力と39%の頭脳と1%の才能が必要だと思っています。RT @Kodairachan: @faridyu 99%の努力(練習)と1%の運ですね!!!less than a minute ago via TweetDeckDarvish yu faridyu

    Domino-R
    Domino-R 2010/11/15
    オレくらいになれば90%の力で全然OKっつーことだな。
  • 「絶対に死刑」 裁判員が判決を予告 大津

    「絶対に死刑」 裁判員が判決を予告 大津 これは嘘ニュースです 今年1月、滋賀県草津市の駄菓子屋で練り消しを万引きした住所不定無職の諸星光被告(58)の裁判員裁判が14日、大津地裁で行われた。裁判前の記者会見で、この裁判に参加している6人の裁判員全員が「被告は絶対に死刑」と予告したことから、被告への死刑判決は免れない可能性が高まっている。 諸星被告は1月19日午後、草津市の駄菓子屋で店内に置いてあった練り消し(50円相当)をポケットに入れて万引きしようとしていたところを買い物中の小学3年生に見つかり、窃盗の疑いで現行犯逮捕された。取調べに対して被告は「急にムラムラして練り消しを練りたくなった。万引きしても誰にもばれないと思った」と供述。翌2月には身柄を大津地検に送検し、今月14日から公判が始まった。 公判前の記者会見に出席した6人の裁判員は、事件について「被告はたかだか万引き程度なら罰金く

    「絶対に死刑」 裁判員が判決を予告 大津
    Domino-R
    Domino-R 2010/11/15
    意外に面白い、つかいろいろ考えさせられるエントリだな。現実は「プロ」によって偏った思想の持主は事前に忌避される。そういうプロの恣意的かもしれない仕事をどう評価すべきかね? プロとて不偏とは限らない。
  • 学生運動やってた元過激派左翼の団塊だけど質問ある? : TRTR(・Д・;)

    学生運動やってた元過激派左翼の団塊だけど質問ある? Tweet 169 1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/11/14(日) 01:01:02.01 ID:DJdMia1Z0 1952年生まれね。 2 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/11/14(日) 01:01:38.20 ID:nNHj4GFO0 核マル? >>2 そうです 3 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/11/14(日) 01:01:55.79 ID:VPB1dOPD0 火炎瓶投げた? >>3 投げた 4 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/11/14(日) 01:02:19.81 ID:jELu8SHA0 仙谷のことどう思う? >>4 あの人はまああの時代の学生運動引きずってる感じだけど、全然チキンなんじゃないか? 5 以下、名無

    Domino-R
    Domino-R 2010/11/15
    "自分に自信がなくて、自分のアイデンティティーを学生運動や共産革命に求めてたんだろうなあと" 正にそんなタイプの「運動家」として見れば釣りでもないか。中途半端にしか取り組まなかった分洗脳も解やすい。
  • かけ算の5×3と3×5って違うの?

    袋叩き状態を「量と水道方式」普及屋として看過できないのでトゥギャりました。 数学教育協議会系はじめ、多くの先生は理由込みでちゃんと教えてるだろうと思ってたけど、みなさんロクな教わりかたしてないなあ。というか、学校への期待値をそのくらいにするほうがよさそう。 おもいのほかの大反響。いいかげん重いんで続編立ててくださる方歓迎です。立てたらこの欄で誘導してください。ハッシュタグ「#3*5」はダメでした。考え直します。 続きを読む

    かけ算の5×3と3×5って違うの?
    Domino-R
    Domino-R 2010/11/15
    個人的には、5×3と3×5がなぜ同じ結果になるのか腑に落ちる説明を聞いたことがない。誰か教えて。/人は言葉で論理を組み立てる以上、言葉を数式に置き換える作業には意味がある。つか論理的に考えるとはそういうこと。
  • 「普通の人」を代弁してくれるのは誰だ?

    外国人、少数民族、女性、被差別部落、障害者、貧困者(ホームレス・労務者)等の属性に当てはまったら、 社民・共産とかリベラル左翼な人たちが立場を代弁してくれたり、生活を支援してくれたりする。 農家や経営者だったら自民党が、大企業のサラリーマンや公務員だったら民主党が、 その人達の利益に沿うような政策を掲げて、政権を取ったら政策を実現してくれる。 創価学会員なら公明党が動いてくれる。 ところが、普通の日人男性で、労組もないような中小企業のサラリーマンの俺は、 どこに行っても利益を代弁してくれる人がいない。 俺のような日社会でのマジョリティは、必然的に無党派にならざるを得ない。 「自分で労組作れよ」とか「自分で選挙に立候補しろ」ってのは、全く非現実的だ。 そんなことする労力の余裕なんかあるわけ無いし、労働運動して会社に睨まれたり、 立候補して落選したあとの生活を考えたら、とてもそんなことでき

    「普通の人」を代弁してくれるのは誰だ?
    Domino-R
    Domino-R 2010/11/15
    貧困者なり被差別者なりの利害を代弁するとされる政治勢力が、本当に彼らの利益になってるかは微妙だけど。/彼らにとって「普通」であることこそ政治目標。自分が「普通」であると本気で思うなら代弁者も必要ない。