タグ

2021年4月9日のブックマーク (9件)

  • 「弱者男性」というアイデンティティに救いを求める人たち

    知り合いに親の介護で苦労してるやつがいるんだが、詳しい話はやめておくけど、簡単に言うと「自分は不幸で理不尽に虐げられている」という認識にすごくこだわるんだよな。確かに大変だとは思うんだが、「月に何日か人に任せて、息抜きに遊んできたらいいんじゃないか」とアドバイスしても、頑なに「いや、俺が何とかしないと大変なことになる」と言って聞かないどころか、細かいことにこだわって次々と自分の仕事を増やして「あれもこれもしなきゃいけない、俺は当に大変なんだ」と言ってくる。それでなお「根を詰め過ぎたら潰れるぞ」と言い続けると、「お前は俺がどんなに苦労しているか分かってない。俺の苦労を認めないつもりか」と怒り出す始末。 彼は社会性はあるし人格に問題はないんだが、おそらく、自尊心というか自分肯定感が非常に低いのではないかと思う。介護のために、彼が誇りを持ってやっていた仕事を変えざるをえなくなったことも影響して

    「弱者男性」というアイデンティティに救いを求める人たち
    Domino-R
    Domino-R 2021/04/09
    この場合は彼が今の自分に価値を見出せないことがセルフネグレクトの原因。自分が「弱いから」攻撃するのよ。強者・差別者の側にしがみついてる。なので生保を拒む人と同様、こういう人は救済されたがらない。
  • 「弱者男性」とはそもそもなんなのか

    どうもこの言葉自体が大変に厄介な構造的問題を抱えている気がする。 この言葉の語感から想定される意味は2つある。 まず1つは「弱者の男性」。身体や経済状況など、何らかのハンデを背負った男性である。 DVや性的被害など、弱者のカテゴリに入りながらも男性であることを理由に支援体制が受けられないケースは様々にあり、 そういった議論をすすめるにあたって、様々な理由により弱い立場の男性を包括的に表す言葉として使用される……この意味であればまだ言葉の輪郭線がはっきりしておりわかりやすい。 厄介なのはもう一つの方だ。それは「男性として弱者」な存在を指す用法である。一般にはこちらの意味で使われる方が多いだろう。 これは世間で漠然と「男性としての魅力」と言われるような容姿、経済力、社会的立場、コミュ力などを持たない男性を指す用法だ。 かといって彼らは女性的なのでもない。あくまで「無」に近いのだ。 この時点でや

    「弱者男性」とはそもそもなんなのか
    Domino-R
    Domino-R 2021/04/09
    「弱者男性」をシンプルに名指せないってのは、そこに構造的/制度的差別がある訳じゃないって事なのよ。無論それは弱者がいない/救済が要らないって事じゃないが、貧乏人が高いモノを買えないのと同じ現象。
  • WEB特集 不思議の国の聖火リレー | NHKニュース

    オリンピックの聖火は、時に「ワープ」し、「きょうだい」が大勢いる。 東京オリンピックの聖火リレースタートの地・福島でスポーツ取材を担当し、2年前から「復興五輪の聖火リレー」を追いかけてきた私は、恥ずかしながら、詳しく取材するまでこの事実を知らなかった。 「そもそも聖火って何だろう」。こんな疑問を感じ、それが日々深まっていった福島県での“最初の3日間”を振り返る。 (福島放送局記者 中村拓斗) 「聖火はすべてランナーの手によって一筆書きでつながれる」。こう思っている人がおそらく大半だろう。 私も以前はそうだったが、おととし12月から去年2月にかけて発表された福島県でのルートと走行時間を見て、自分が勘違いしていたことに気付いた。 全国を4つのルートに分けて原則全ての行程を走ってトーチでつないだ前回の東京オリンピックの聖火リレーと違い、今回の聖火リレーは、各地を“飛び火”しながら巡る方式。 すべ

    WEB特集 不思議の国の聖火リレー | NHKニュース
    Domino-R
    Domino-R 2021/04/09
    この東京五輪、一貫して反対が多かったのは、多くの国民にとって「自分たちとは無関係などっかのカネ持ちのための祭り」感が強いからと思ってる。節目節目に「オマエラ部外者だから」って言われてきたよね。
  • 「NHKは日本の敵です」DHC会長が声明、在日コリアンへの「差別的表現」報道に反論

    化粧品販売大手DHCの吉田嘉明会長が、サイト上に在日コリアンに対する差別的なメッセージを載せていた問題。 これを4月9日の「おはよう日」で報じたNHKに対し、吉田会長が「NHKは日の敵です。不要です。つぶしましょう」などとする声明を改めて、サイト上に公開した。 声明には在日コリアンに対する差別的な表現などが多数含まれ、強い批判があがっている。 (*この記事には差別的な文言が含まれます。閲覧にご注意ください) まず、経緯を振り返る もともと批判が集まっていた、DHC公式オンライショップに掲載された「ヤケクソくじについて」という2020年11月付のメッセージ。 自社のサプリメントについて記した内容だが、途中でライバル企業であるサントリー(ウエルネス)に言及。根拠もまったく示さずに、以下のように記している。 サントリーのCMに起用されているタレントはどういうわけかほぼ全員がコリアン系の日

    「NHKは日本の敵です」DHC会長が声明、在日コリアンへの「差別的表現」報道に反論
    Domino-R
    Domino-R 2021/04/09
    「日本におけるコリアン系はマイノリティどころか日本の中枢をほとんど牛耳っている大マジョリティ」/こう考えてると見做さないと理解できない言動の人は確かにいる。今までそれは仮説だったが、当事者の貴重な証言
  • 友達じゃだめなの?

    もう何周目かという弱者男性論を見ながらまた思うんだけど、「弱者男性」を語る人たちの孤独や辛さって、女性とか結婚とかでないと軽減できないものなの? そこがどうもわからない。「」でも「恋人」でもなく、「友達」ではなんでだめなのかということ。 例の中島の人のような付き合いがあるだけでも孤独はだいぶ癒されそうだし、それをさらに日常化して、シェアハウスとは言わないまでも(と書くのはシェアハウスはなかなか向き不向きがあって万人に勧められないからだけど)、普段から連絡とりあって時々一緒に何かするような友達を複数作っておく。それぞれ経済的には独立していて、別々に暮らしていて、でもゆるやかにつながっている個人のネットワーク。別に同性の独身者だけで固まる必要もなくて、独身者が時々「近所のおじさん」みたいな感じで所帯持ちの家でご飯をべたり、シングルで子育てしている家の子守りを血縁はない独身者の友達が手伝った

    友達じゃだめなの?
    Domino-R
    Domino-R 2021/04/09
    ↓にある通り、人間関係を築けないからこそ「弱者男性」なの。そして彼らには恋愛は人間関係とは別のものに見えてる。だから「あてがえ論」が出てくる。/彼らは本当は男性恐怖症。そういう男は実は多い。
  • 自分、ルーティンにすれば割となんでも続くのでは?

    掃除めんどくさい→金曜日の午前中に決めたら毎週できるようになった。 朝だるい→朝ごはんべて少ししたらラジオ体操と決めたらできるようになって目が覚めるようになった。 後はここに運動を加えたいんだけど、 リングフィットとかフィットボクシングで一日のどっかに組み込んだら続けられるのでは? 考えチュ

    自分、ルーティンにすれば割となんでも続くのでは?
    Domino-R
    Domino-R 2021/04/09
    あんまり詰め込むとストレスになるので、「朝のラジオ体操を本気でやる」に一票。
  • 世の中の仕組みと人生のデザイン l 橘 玲 | DPM(ダイヤモンド・プレミアム・メールマガジン)

    経済的独立すなわち自由は、世の中の仕組みを正しく理解し、最適な人生の戦略をデザインすることで、もっとも確実に達成できる。 世の中(世界)はどんな仕組みで動いているのだろう。そのなかで私たちは、どのように自分や家族の人生を設計(デザイン)していけばいいのだろうか。経済、社会から国際問題、自己啓発まで、さまざまな視点から「いまをいかに生きるか」を考えていきます。質問も随時受け付けます。 橘 玲の最新刊『幸福の「資」論 あたなの未来を決める「3つの資」と「8つの人生パターン」』好評発売中! 「幸福な人生」を送るために幸福を定義すると基盤となるのは3つの資。その組み合わせで8つの人生パターンが考えられる。あなたが目指すべきはどの人生パターンか? ダイヤモンド社から発売中!(1,650円 税込) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【DIAMOND PREMIU

    世の中の仕組みと人生のデザイン l 橘 玲 | DPM(ダイヤモンド・プレミアム・メールマガジン)
    Domino-R
    Domino-R 2021/04/09
    ここら辺は「文化資本」でいいのよ。貧困の問題じゃないなら大学に行くも行かないも個人の価値観で決めればいい。それでも問題なのは、社会の意思決定層が画一化し、「社会が」多様性=柔軟性や活力を失うことな。
  • マイケル・ジャクソンも苦しんだ…「童貞いじり」をする社会は女性にも生きづらい(富岡 すばる)

    先日、僕はブリトニー・スピアーズに関する記事を書いた。それは彼女が長年に渡りメディアから受けてきた扱いについて、この20年間の記憶をたどりながら書いたものだ。 テレビのインタビューで「あなたは処女ですか?」と訊かれるなど、ブリトニーを取り巻くメディアのあり方は女性蔑視的であったと思う。彼女のファンとして、そして一人の男性として、そういった風潮に慣れてしまっていたことを一度省みたかったのだ。 ただ、その記事が出た際、ある反応をちらほらと見かけた。それは、「男性も童貞いじりをされる」というもの。 そうした意見をいくつも目にし、男性が味わう息苦しさも男性ライターとしてきちんと記事にしようと思った。そして、その息苦しさが女性蔑視といかに表裏一体であるかについても。 「あなたは童貞ですか?」 海外のインタビューで、ブリトニー・スピアーズが処女かどうか訊かれているのを観たのは2002年のこと。そしてそ

    マイケル・ジャクソンも苦しんだ…「童貞いじり」をする社会は女性にも生きづらい(富岡 すばる)
    Domino-R
    Domino-R 2021/04/09
    ↓根底にあるのは女性蔑視というより弱者蔑視、というのは実は正しいのよ。だが現実の社会のありようを見た時、全ての弱者が大切だ、ではなく、女も大切だ、とあえて言う意味はあるのよ。
  • ウイグル問題は政治的であり、ノーコメント=柳井ファーストリテ社長

    4月8日、ファーストリテイリングの柳井正会長兼社長(写真)は8日の決算会見で、中国新疆ウイグル自治区で懸念されている少数民族ウイグル族の人権を巡る問題について政治的だとの認識を示し、「政治的には中立な立場でやっていきたい。ノーコメントとさせていただきたい」と述べた。都内で2017年3月撮影(2021年 ロイター/Issei Kato) [東京 8日 ロイター] - ファーストリテイリングの柳井正会長兼社長は8日の決算会見で、中国新疆ウイグル自治区で懸念されている少数民族ウイグル族の人権を巡る問題について政治的だとの認識を示し、「政治的には中立な立場でやっていきたい。ノーコメントとさせていただきたい」と述べた。

    ウイグル問題は政治的であり、ノーコメント=柳井ファーストリテ社長
    Domino-R
    Domino-R 2021/04/09
    まあ別にこの人に限らず「政治的に中立」など、それが例えば経済人、科学者、文化人、アスリートであることを理由にしたところで、結局は「現状への同意」の表明でしかないのよね。